- 在特会「パチンカスと2ちゃんねらーは徹底して差別・迫害せよ!」
550 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/01(金) 19:57:41.07 ID:T1BFC6ql0 - >>1
>高校は、元ボクシング世界チャンピオンの渡嘉敷勝男氏の母校としても知られる >『私立 浪速工業高等学校』(現・星翔高等学校)に進むが、ここでもサヨク教師 >との因縁に悩まされ続けた 大阪府高校偏差値 一覧 2011 星翔高校[工業]37 http://momotaro.boy.jp/html/KHI%20oosakafu.html しかも高卒後、まともに働いた経験が一度もないらしいw 典型的な底辺ネトウヨw
|
- 在特会「パチンカスと2ちゃんねらーは徹底して差別・迫害せよ!」
563 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/01(金) 20:07:57.90 ID:T1BFC6ql0 -
>>553 こいつオカ板に書き込んでいる本人っぽいなw
|
- 今夏のボーナス平均額 民間49万 公務員78万
163 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/01(金) 20:10:23.92 ID:T1BFC6ql0 - >>1
捏造乙 >国家公務員の夏のボーナス(期末・勤勉手当)が30日、支給された。管理職を除く行政職(平均35.6歳)は >平均56万4800円。 >地方公務員の夏のボーナスは行政職(平均36.2歳)で平均52万700円。 http://www.asahi.com/national/update/0630/TKY201106300181.html
|
- 今夏のボーナス平均額 民間49万 公務員78万
169 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/01(金) 20:13:02.52 ID:T1BFC6ql0 - >>161
>税収の大半が公務員の人件費に消えていく現状 なんで底辺てこういうデタラメばっかりほざくんだろw 財政を圧迫しているのは毎年1兆円のペースで増え続けている社会保障費だよ? 日本の公務員人件費の、対歳出費は、先進国でも最小レベルだ。
|
- 今夏のボーナス平均額 民間49万 公務員78万
183 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/01(金) 20:21:14.97 ID:T1BFC6ql0 - >>176
日本の財政がピンチなのは、社会保障のせいなんですけど。 基礎年金の国庫負担率を50%に引き上げたのは、消費税増税が前提なのに、 増税に反対するアホがいるからダメなんだよ。
|
- 今夏のボーナス平均額 民間49万 公務員78万
195 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/01(金) 20:26:42.73 ID:T1BFC6ql0 - >>182
地方財政を支えているのは国からの交付金なんだから、別におかしくない。 徳島県の歳入の31%は地方交付税交付金で、 国庫支出金が13%だ。 http://www1.pref.tokushima.jp/002/06/H20kessan2.pdf
|
- 今夏のボーナス平均額 民間49万 公務員78万
198 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/01(金) 20:28:44.85 ID:T1BFC6ql0 - >>187
「年収200万円でいいから雇ってください」 例えば、一流企業がこんなカスを雇うだろうか。 タダでもイランだろw
|
- 今夏のボーナス平均額 民間49万 公務員78万
200 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/01(金) 20:31:40.55 ID:T1BFC6ql0 - >>188
川崎信金を振込口座にしている企業限定じゃね? 大企業ならメガバンクを指定振込口座にしているところが多いだろうし、 川崎の中小企業がメインじゃないかな。
|
- 今夏のボーナス平均額 民間49万 公務員78万
208 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/01(金) 20:45:17.39 ID:T1BFC6ql0 - >>203
>でも都会の人は腹たたへんの?貧乏県が身の丈にあった給与体系にしたら 例えば、東京都の財政が黒字なのは、企業の本社が東京にあることが大きいんだよ。 いうなれば、地方から利益を吸い上げて、東京に納税しているような感じ。 それを税の形で地方に還元するのはある意味当然。 地方自治体だって、法律や財政のことがきちんと分かる人間が必要だし、 ゼネコンや大手メーカーに仕事を発注するとき、彼らの提出する書類を審査できる人間でないと務まらない。 ルーチンワークでこなせる時代は終わっている。 それなりの給料を払って、それなりの人材を集めないと、地方財政は余計に悪化する。 >公務員ではある年齢になると、みんな部長になる、ポストに空きがなければ、部署を作る そんな時代はとっくに終わってるよ。 管理職になるには、そのための試験を受けて合格しなければならない。
|
- 今夏のボーナス平均額 民間49万 公務員78万
213 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/01(金) 20:48:38.55 ID:T1BFC6ql0 - >>206
銀行は税金を投入して救ってもらったのに… >あいつらの給料へらしたら増税せんでいいやろ つーか、こんなことを言っているような、財政に無知なカス行員がいる銀行なんて、潰したほうがいいかもな。
|
- 工場勤務の魅力
406 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/01(金) 20:57:44.35 ID:T1BFC6ql0 - >>62
これ、昔からあるコピペだぞ
|
- 今夏のボーナス平均額 民間49万 公務員78万
234 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/01(金) 21:10:52.55 ID:T1BFC6ql0 - >>229
>管理職になれない手当 うん、なくすべきだね。 >2万229人 日本の公務員総数がおよそ400万人程度だから、0.5%だな。 >ちなみにこんな手当ては民間ではありえない 民間企業だっていろいろあるんだから、中には変な手当のある企業も存在するだろ。
|
- 今夏のボーナス平均額 民間49万 公務員78万
239 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/01(金) 21:13:40.59 ID:T1BFC6ql0 - >>232
なんでそんな嘘を書くんだw
|
- 今夏のボーナス平均額 民間49万 公務員78万
254 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/01(金) 21:22:34.38 ID:T1BFC6ql0 - >>240
消費税増税は、社会保障費、とくに5割に引き上げた基礎年金の国庫負担を賄うためだよ。 日本の公務員数は他の国と比べてとりわけ少ない(日本は自衛隊員を含む) http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5192.html 公務員給与の対GDP費も最少 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5193a.html
|
- 今夏のボーナス平均額 民間49万 公務員78万
264 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/01(金) 21:29:03.59 ID:T1BFC6ql0 - >>249
それでも嘘だな 例えば、東京都の一般行政職だと、課長補佐以上が17.9% http://www.soumu.metro.tokyo.jp/03jinji/21kyuyo_teinkanri1.pdf ちなみに、地方公務員の8割は 教育職、公安職、福祉職、企業職などだ 一般行政職は2割しかいない。 それ以外の職種の管理職はもっと少ないから、 その割合は更に下がる。
|
- ついに大阪さんが副首都になるんですね!すごいです
447 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/01(金) 21:54:26.23 ID:T1BFC6ql0 - 残念でしたw
副首都はさいたま市ですw すでに国の機能が移ってるしw
|
- 今夏のボーナス平均額 民間49万 公務員78万
288 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/01(金) 21:57:03.08 ID:T1BFC6ql0 - >>285
ねーよw ごく一部の例外が一般的であるかのように報道するのがマスコミ
|
- 今夏のボーナス平均額 民間49万 公務員78万
299 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/01(金) 22:24:42.48 ID:T1BFC6ql0 - >>297
辞めたい理由は? 人間関係なら完全アウトだな。 一番採用しづらい。
|
- 数学どこで挫折した?
110 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/01(金) 22:26:54.91 ID:T1BFC6ql0 - ポアンカレ予想を証明したところで力尽きた
|
- 数学どこで挫折した?
139 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/01(金) 22:30:22.71 ID:T1BFC6ql0 - >>126
公文式の小中学生でさえやってるというのに
|
- 数学どこで挫折した?
155 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/01(金) 22:32:24.02 ID:T1BFC6ql0 - >>137
変化率や、積算量を扱わないの?
|
- 今夏のボーナス平均額 民間49万 公務員78万
304 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/01(金) 22:35:14.93 ID:T1BFC6ql0 - >>303
川崎信金という、川崎市限定の銀行を振込口座にしている中小企業社員の平均
|
- 【速報】 菅首相が夏風邪
230 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/01(金) 22:38:17.68 ID:T1BFC6ql0 - よかった・・・
この国の首相は馬鹿じゃなかったんだ・・・
|
- 数学どこで挫折した?
212 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/01(金) 22:41:26.44 ID:T1BFC6ql0 - >>166
数学なんてただの道具だし、道具の使い方を覚えてから、その仕組みを考えりゃいい。
|
- 数学どこで挫折した?
247 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/01(金) 22:47:37.77 ID:T1BFC6ql0 - >>230
f(x)がつくる図形の面積を考えてみろよ。 f(x)がその変化率になるから。
|
- 数学どこで挫折した?
265 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/01(金) 22:49:40.12 ID:T1BFC6ql0 - >>249
逆に聞きたい なんで0になると思うのか
|
- 数学どこで挫折した?
295 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/07/01(金) 22:52:43.50 ID:T1BFC6ql0 - >>249
1/x を考えて、 xを 1, 0.1, 0.001, … ってゼロに近づけると +無限大に近づき xを -1, -0.1, -0.001, … ってゼロに近づけると マイナス無限大に近づく 定義できない数になる。
|
- 空回り女子「今彼女いないんだ? じゃあ、私が立候補しようかしら」 男「何かの罰ゲームですか?」
258 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/01(金) 22:55:27.86 ID:T1BFC6ql0 - >>47
「ああ、俺の勘違いだったか…」 で終了
|
- 数学どこで挫折した?
325 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/01(金) 22:57:50.86 ID:T1BFC6ql0 - >>305
そりゃ簡単だw お前の学校のレベルが恐ろしく低いw
|
- 数学どこで挫折した?
337 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/01(金) 22:59:52.56 ID:T1BFC6ql0 - >>329
>自乗したら+になります っていう基本ルール作って築き上げた そんなルールないしw マイナスとマイナスをかけたらプラスに成るってだけ。
|
- 100円ショップ行ったら充電電池まで100円で糞ワロタ 100均で買うなら何がコスパ高いの?
306 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/01(金) 23:02:20.00 ID:T1BFC6ql0 - 100均で買ってはいけないもの
・電池 ・ドレッシング類 ・サプリメント
|
- 空回り女子「今彼女いないんだ? じゃあ、私が立候補しようかしら」 男「何かの罰ゲームですか?」
261 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/01(金) 23:10:21.89 ID:T1BFC6ql0 - >>215
俺が解説してやるよ 女A 俺 → 女B 友 女C 「あれ付き合ってるの?」 「(女Bと友は)そうなんじゃないの?」 後日 「俺」と「女C」が付き合っていることになっていて 女C「タイプじゃない。嘘言わないで」 女A「あんた最低」 結局意味が分からないが
|
- 北朝鮮 「国内全ての大学を閉鎖する!来年4月まで学生50万人は建設現場や農地で強制労働だ!」
333 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/01(金) 23:15:22.65 ID:T1BFC6ql0 - 学徒動員のパクリ
|
- 100円ショップ行ったら充電電池まで100円で糞ワロタ 100均で買うなら何がコスパ高いの?
316 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/01(金) 23:18:23.77 ID:T1BFC6ql0 - >>314
アルカリ・マンガンもやめておけ。 リモコンに入れたらかなりの確率で液漏れする。
|
- 数学どこで挫折した?
460 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/01(金) 23:26:04.39 ID:T1BFC6ql0 - >>442
e^x=1+x+1/2x^2+1/6x^3+…+1/n!x^n+… だから
|
- 100円ショップ行ったら充電電池まで100円で糞ワロタ 100均で買うなら何がコスパ高いの?
324 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/01(金) 23:29:58.01 ID:T1BFC6ql0 - 安い電池で高い機器を壊したら元も子もない
電池をけちる奴はバカ
|
- 数学どこで挫折した?
486 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/01(金) 23:31:59.37 ID:T1BFC6ql0 - >>481
この世界はそのオナニー空間なんだが
|
- 明らかにパクりだろって作品
173 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/01(金) 23:54:42.12 ID:T1BFC6ql0 - 日露戦争物語
よく続けられたよなw
|
- 松本の地震で死者 会社員の安田勇一さん(44)が大量の本の下敷きになって死亡
13 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/07/01(金) 23:57:49.04 ID:T1BFC6ql0 - 札幌の古本屋で、本棚の下敷きになった小4の女の子はどうなったの?
意識不明になったんだが。
|