トップページ > ニュース速報 > 2011年07月01日 > JKCrrJwD0

書き込み順位&時間帯一覧

95 位/23683 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000377713743334355



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(千葉県)
ミルキィーホームズより生徒会長の方がかわいい
全国民に番号を割りふって管理する制度の名称、「マイナンバー」に決定
寿司を世界中に広めたのは中国人!外国の日本食レストランの多くは中国人経営
中国で世界一長い橋が開通 長すぎワロタw やっぱ島国日本とはレベルが違った
行ってみたらがっかりした観光地
北朝鮮 「国内全ての大学を閉鎖する!来年4月まで学生50万人は建設現場や農地で強制労働だ!」
あら? このザーメン、濃いのに飲みやすい! 搾りたての精液カクテルが女性の間で大人気
米国QE2が30日終了、QE3の可能性は:識者こうみる
愛があれば人は苦しみを緩和できる事が判明
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
ミルキィーホームズより生徒会長の方がかわいい
302 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/01(金) 11:09:33.65 ID:JKCrrJwD0
特別編ってこころちゃんの話らしいけど
ミルキィーホームズより生徒会長の方がかわいい
310 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/01(金) 11:15:33.89 ID:JKCrrJwD0
呼び捨てするな。さんを付けろクズ野郎
全国民に番号を割りふって管理する制度の名称、「マイナンバー」に決定
465 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/01(金) 11:43:26.87 ID:JKCrrJwD0
自民のときはさんざん反対して社保庁問題とか悪化させたのに、クズだねぇ
寿司を世界中に広めたのは中国人!外国の日本食レストランの多くは中国人経営
162 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/07/01(金) 12:01:30.59 ID:JKCrrJwD0
>>160
焼き餃子は最近は中国本土でも普通にメニューで出てくるけどね
中国で世界一長い橋が開通 長すぎワロタw やっぱ島国日本とはレベルが違った
611 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 12:06:52.79 ID:JKCrrJwD0
7マイルブリッジとかより長いのか。ガス欠でエンコとかありそう
行ってみたらがっかりした観光地
195 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 12:26:45.03 ID:JKCrrJwD0
マーライオンはけっこういいぞ
行ってみたらがっかりした観光地
224 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 12:28:50.86 ID:JKCrrJwD0
>>201
でかい奴は中がシアターになってるし、頭のてっぺんまで上れるからな
携帯アンテナまで立ってたw
行ってみたらがっかりした観光地
239 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 12:30:07.62 ID:JKCrrJwD0
>>218
シティセンター近くのやつと、セントーサ島にあるやつの2つだけだよ
シティセンターにあるオリジナルのそばには、ミニマーライオンもある
行ってみたらがっかりした観光地
506 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 12:53:53.07 ID:JKCrrJwD0
>>464
冬はクソ寒いし、大潮の時期じゃん。6月とかでも肌寒い場所なのに
行ってみたらがっかりした観光地
548 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 12:57:16.45 ID:JKCrrJwD0
最近は情報溢れてるんで、実際に行って感動ってのはほとんどないけど、イタリアはマジですごいわ
メシは実際に行ってみないと体験できないし、いろいろムカつく経験も現地でないと味わえない
寿司を世界中に広めたのは中国人!外国の日本食レストランの多くは中国人経営
169 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 13:06:27.78 ID:JKCrrJwD0
>>163
カリフォルニアロールって日本人が海外で寿司売るために作った料理だけどね
行ってみたらがっかりした観光地
736 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 13:15:45.46 ID:JKCrrJwD0
スカイツリーは浅草観光とセットだから、そんなにガッカリはないと思うけどね
北朝鮮 「国内全ての大学を閉鎖する!来年4月まで学生50万人は建設現場や農地で強制労働だ!」
181 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 13:18:54.95 ID:JKCrrJwD0
> 国内480の大学に対し

なんでそんなにあるんだよw
あら? このザーメン、濃いのに飲みやすい! 搾りたての精液カクテルが女性の間で大人気
405 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 13:23:53.56 ID:JKCrrJwD0
謎の白い液体の招待とは?
米国QE2が30日終了、QE3の可能性は:識者こうみる
19 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 13:45:27.73 ID:JKCrrJwD0
>>9
それも数字のトリックだよな。実際にアメリカ見てればわかるけど、都市部の商店やアパート、地方のモールは空き家だらけで
サービス業の回転率も落ちてる。ひどいインフレなのに一部の金持ち以外の給与水準は上昇しておらず、
都市部には若年層のホームレスや失業者があふれてる

もうアメリカは終了なんじゃないかと思えるくらい、過去20-30年で最もひどい状況
米国QE2が30日終了、QE3の可能性は:識者こうみる
21 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 13:48:02.54 ID:JKCrrJwD0
>>15
それって解雇してたパートタイムを一時的に呼び戻しただけって話が
米国QE2が30日終了、QE3の可能性は:識者こうみる
27 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 13:58:29.65 ID:JKCrrJwD0
QEって投機マネー増やす以外の効果なかったんじゃないの?
しかも流れ先は株か商品ばっかりだし、世界中のほとんどの人間苦しめてただけのような
米国QE2が30日終了、QE3の可能性は:識者こうみる
31 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 14:01:08.71 ID:JKCrrJwD0
米住宅市場や商業不動産市場が沈んだままってのが象徴だと思うよ
投機マネーでも実体に近い部分には近寄らなかったりみたいな

足下の景気はほとんど回復してないどころか、むしろQE2で悪化してる
米国QE2が30日終了、QE3の可能性は:識者こうみる
34 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 14:06:30.83 ID:JKCrrJwD0
中間層の雇用は減ってるか、給料含めて現状維持ってのがせいぜいだよね
平均賃金上昇の原因は富裕層向けの報酬が急上昇してるから

単に貧富の差を拡大させただけってのが関の山
米国QE2が30日終了、QE3の可能性は:識者こうみる
35 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 14:08:10.50 ID:JKCrrJwD0
>>33
不動産に手を出せないくらい、みんなの力が弱ってるってことですよ
米国QE2が30日終了、QE3の可能性は:識者こうみる
40 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 14:13:58.08 ID:JKCrrJwD0
>>37
この最大の原因は株なんだよな。まずは銀行のポートフォリオを回復させるのが目的だったんだろうけど、
副作用として富裕層の資産を増加させてる
米国QE2が30日終了、QE3の可能性は:識者こうみる
45 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 14:25:40.89 ID:JKCrrJwD0
一概に比較できないけど、ヤバさの規模でいえばアメリカのが悲惨だと思うよ

日本の最大の問題は、次の成長ドライバーが見つかってないこと。もともと内需志向だったから・・・
愛があれば人は苦しみを緩和できる事が判明
20 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 14:26:32.97 ID:JKCrrJwD0
北斗の拳スレにはならない
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
44 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 14:40:29.91 ID:JKCrrJwD0
アメリカのスーパーのが食材豊富だからね。奴ら料理しないのに
落雷で60人死亡
80 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 15:49:56.99 ID:JKCrrJwD0
関東平野→雷平原
<ソフマップ>バスト94センチのHカップグラドル「水着が小さすぎて、あふれそうになっていました」
143 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 16:46:21.34 ID:JKCrrJwD0
あんこちゃんはそんなこといわない
米国QE2が30日終了、QE3の可能性は:識者こうみる
51 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 16:47:57.21 ID:JKCrrJwD0
いま下げるのはまずいだろ。IPOブームで盛り上がってるのに、水を差したらたぶん死人が出る
市場から金吸い取るだけ吸い取ったら一気に下がると思うよ
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
521 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 16:58:02.71 ID:JKCrrJwD0
>>514
留学でもなんでもいいから、住めばいいじゃん
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
528 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 17:02:13.80 ID:JKCrrJwD0
>>525
正確にいうと、まともな料理は値段高くて手が出せない
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
537 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 17:09:10.52 ID:JKCrrJwD0
>>530
Tim Hortonsって一度も見たことないと思ったら、カナダとニューイングランドに店が偏ってるんだな
本社もカナダだし、これってアメリカ料理ではないんじゃない?

http://www.gpspassion.com/upload/team/TimHortons-POIs-20060909-1900.gif
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
540 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 17:10:35.72 ID:JKCrrJwD0
>>533
「安くて量が多い」んじゃなくて、「大量に買わないと安くならない」の間違い
あの販売システムがデヴ量産してるんだと思う
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
573 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 17:39:07.40 ID:JKCrrJwD0
接待以外で日本食の高級料理店行くのはアホだろ。1人100-150ドルクラスの勘定の店でもたいした料理出ないぞ

ただ、魚介類のネタが種類によっては日本より新鮮でうまかったりすることがある
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
581 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 17:44:44.69 ID:JKCrrJwD0
>>577
何系の移民かにもよる。家庭料理見てると、その人種のお国柄が出る
料理もしないような一般的な家庭はやっぱりオートミールとか冷凍食品じゃね?
【Apple・Microsoft・エリクソン】Google包囲網始まる【RIM・SONY・企業連合】
40 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 17:46:26.55 ID:JKCrrJwD0
ノーテルって100年近く続いてきた名門企業だから、とんでもない特許いろいろ抱えてるよな
【Apple・Microsoft・エリクソン】Google包囲網始まる【RIM・SONY・企業連合】
46 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 17:48:48.18 ID:JKCrrJwD0
>>42
投資銀行や個人投資家みたいなのもかなり混じってるよ
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
618 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 18:36:18.41 ID:JKCrrJwD0
>>596
アメリカで料理教室通ってるのはいいところのお嬢さんだったりするので、
推して知るべしって感じ。親が料理好きだと子も料理うまくなる傾向あるよね
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
619 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 18:37:40.18 ID:JKCrrJwD0
>>609
Krispy Kremeな
【Apple・Microsoft・エリクソン】Google包囲網始まる【RIM・SONY・企業連合】
81 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 18:40:03.57 ID:JKCrrJwD0
>>63
無理だと思うよ。MPEG LAの件もあるし、Googleは敵作りすぎ
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
629 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 18:51:51.59 ID:JKCrrJwD0
>>624
つまり、マクドナルドはうまいってことか
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
654 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 19:29:53.43 ID:JKCrrJwD0
>>639
アメリカ西海岸のHooters行ったら

「どこから来たの?」「日本」
「あー、マキ(仮名)と一緒。紹介する」

とかいわれて、テーブル接待係に日本人留学生連れてこられた件
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
665 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 19:42:58.79 ID:JKCrrJwD0
じゃがいもなんて、17-18世紀ごろまでヨーロッパに広まらなかったのにね
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
672 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 19:52:56.36 ID:JKCrrJwD0
>>670
リブステーキもそうだけど、ほとんど骨だからね
食えるのは全体の2/3くらい
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
730 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 20:42:35.14 ID:JKCrrJwD0
テイクアウトの中華店もあるけど、それ以外に中華料理屋で食べ残した食材を持って帰るときにあの容器渡されることもある

友人のアメリカ人とか見てると、食べきれない量の料理を注文して、2-3日はその持ち帰り料理で食いつないでいる感じ
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
738 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 20:54:13.17 ID:JKCrrJwD0
>>733
アメリカは味薄めにして、客が塩や調味料で味付けるって文化だから・・・

高級料理店とかで味がほとんどついてないステーキや炒め物料理出されたことあったわ
ひどいときになると、インドカレーでさえ味がまともについてなかったり
【速報】ポカリスエットにカビ混入で自主回収
139 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 20:59:02.70 ID:JKCrrJwD0
1ヶ月くらい前にも、台湾で流通してるポカリにカビ混入で回収騒ぎがあったよな
品質管理ヤバいんじゃないの?
新宿西口にヤマダ電気がまた新店舗、ヨドバシ包囲網が着々と進む
15 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 21:17:33.52 ID:JKCrrJwD0
ヤマダはそろそろ死ぬんじゃね? ほとんど客入ってない店舗ばっかりなのに出店ペース早すぎ
通報者「(脳幹出血で声出ない><)」 消防局「無言のイタズラ電話か・・・ガチャ」 ←出動せず
158 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 21:24:24.37 ID:JKCrrJwD0
こういうのって緊急呼び鈴サービスみたいなの導入しとくべきだな
ヒューマンエラーなんていくらでも可能性ある
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
774 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 21:40:11.71 ID:JKCrrJwD0
>>770
3食食ってるだけ健康だよ。俺の友人(♀)とか、

ブランチ サンドイッチ
夕食 よくわからん肉(たぶんチキン)や魚を煮込んだスープ

ばっかり食ってる。夕食は特に俺の味覚からは想像もつかない味
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
791 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 22:25:50.35 ID:JKCrrJwD0
上流階級ってユダヤの食事規律や極度のベジタリアンとかで、むしろ味に無頓着な印象
特にハードに仕事してる連中とかはまともに食事とる時間とかなくて、メシもロクに食べてない感じ

そういう連中と一緒のパーティやイベントとかに呼んでもらってよく食事に同席してるけど、
ほとんど食べ物に手を付けてないのが多かったり
アメリカ料理って馬鹿にされてるけど実は結構旨いよな ハンバーガーとかホットドックとかステーキとか
796 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/07/01(金) 22:44:22.84 ID:JKCrrJwD0
>>794
> アメリカのハンバーグは混ぜものがないから、ちゃんと素材の味がするんだよ

アメリカのハンバーグって、ハンバーガーのことか?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。