トップページ > ニュース速報 > 2011年06月29日 > g+L4Tyt30

書き込み順位&時間帯一覧

160 位/25359 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000001000030001371038304447



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
名無しさん@涙目です。(長屋)
【PSP】 iso_tool作者takka氏、ブログ自動投稿で引退→自殺?
韓国の犬肉祭り キチガイ愛護団体の抗議で中止に
鳥取って日本に必要なの?
電通が大プッシュ中の チャン・グンソク「日本の女性は嫌い…」と発言
昆虫採集の思い出 カマキリは結構レアだよね
何で日本のテレビって、『本当に流行っている物を取り上げるのはタブー』みたいな空気あるの?
新型VAIO Z キタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【暑い】最高気温 札幌28℃ 仙台32℃ 東京32℃ 名古屋36℃ 大阪35℃ 高知32℃ 福島34℃ 沖縄31℃
2015年までに全小中高校のすべての教科書が「デジタル教科書」に変わる 韓国
2chに初めて来た時から思ってたんだけどメ欄ってなんのためにあるの? メアド入れてる人見たことないよ?
三流・青山学院への裏口入学の詐欺話に数千万払ったバカ親
地デジ未対応、残り33万5000世帯 TVつまんねえとか言ってるやつに限ってとっくに対応済
一時期「世界樹の迷宮」とかいうゲームが持ち上げられていたよな なんだったんだアレ
虫って何が楽しくて生きてるの

書き込みレス一覧

【PSP】 iso_tool作者takka氏、ブログ自動投稿で引退→自殺?
446 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/29(水) 05:37:37.83 ID:g+L4Tyt30
PCのPSPエミュ作ってから死ねよ
韓国の犬肉祭り キチガイ愛護団体の抗議で中止に
128 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/29(水) 10:11:49.96 ID:g+L4Tyt30
牛はおkで犬が駄目ってなんでなん
鳥取って日本に必要なの?
47 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/29(水) 10:12:56.49 ID:g+L4Tyt30
最初に読んだ人が読み方間違えたんだよな
どう見ても とっとり じゃなく とりとっ だろう
電通が大プッシュ中の チャン・グンソク「日本の女性は嫌い…」と発言
234 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/29(水) 10:25:24.98 ID:g+L4Tyt30
俺も韓国人嫌い・・・
昆虫採集の思い出 カマキリは結構レアだよね
115 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 14:04:51.59 ID:g+L4Tyt30
オオクワは最近は逃走個体が多いから見つけても大抵ガッカリ、ってパターンが殆ど
本物が欲しけりゃマイナーな産地まで出かけるしかない
昆虫採集の思い出 カマキリは結構レアだよね
124 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 14:07:34.73 ID:g+L4Tyt30
カマキリと言やあハラビロは近年増えた気がするがどうかね
分布が北上してるのか

昆虫採集の思い出 カマキリは結構レアだよね
130 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 14:10:19.89 ID:g+L4Tyt30
国産ワイルド個体の方が高価で取引される時代だからな
ノコギリヒラタミヤマの70mm超なんて見つけたら、オクで小遣いになるぞ
何で日本のテレビって、『本当に流行っている物を取り上げるのはタブー』みたいな空気あるの?
445 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/29(水) 14:14:47.04 ID:g+L4Tyt30
すれ違い通信って外に出ないとならないんでしょ
俺らには難易度ちょっと高い・・・
新型VAIO Z キタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
684 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 14:15:29.66 ID:g+L4Tyt30
この春にZ14をFullHD+SSD256GBで買った俺は勝ち組
新型とか高すぎだろ
昆虫採集の思い出 カマキリは結構レアだよね
149 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 14:20:48.76 ID:g+L4Tyt30
クワガタのブリード大型作出が価値のある時代はもう終わった

血統血統とやりすぎた結果自然界にはもはや存在しない奇形のクワガタが育てられる時代
形と言い大きさと言いキモすぎてマッドサイエンスの域に達してるわ。虫研でググってみろ
新型VAIO Z キタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
690 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 14:25:32.25 ID:g+L4Tyt30
>>688
俺のZは天板プレミアムカーボンだけど光当てないと殆どヘアラインなんて見えないわ
安物が見た目だけ頑張ってヘアライン加工した奴とは流石に違う
昆虫採集の思い出 カマキリは結構レアだよね
173 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 14:39:54.23 ID:g+L4Tyt30
>>159
75mmオーバーのノコギリとかはオオクワ60mm代の数倍以上の価値があるし、結局サイズによるな


マルバネの大型個体は標本でも何十万という値がつく

ヤエヤマコクワガタやヨナグニマルバネクワガタに至っては値段付けられない
そもそも前者は採集も飼育も禁止だし
昆虫採集の思い出 カマキリは結構レアだよね
177 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 14:45:25.36 ID:g+L4Tyt30
>>173
前者じゃなくて後者だわスマソ
【暑い】最高気温 札幌28℃ 仙台32℃ 東京32℃ 名古屋36℃ 大阪35℃ 高知32℃ 福島34℃ 沖縄31℃
495 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 14:48:30.04 ID:g+L4Tyt30
>>7
体感温度と気温は違うからな
昆虫採集の思い出 カマキリは結構レアだよね
181 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 14:50:58.22 ID:g+L4Tyt30
>>179
成虫も捕食性だっつのw
昆虫採集の思い出 カマキリは結構レアだよね
188 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 14:55:18.33 ID:g+L4Tyt30
>>183
へえ。愛媛の定規は国際単位系より小さい独自規格のcmを使ってるんだな
新型VAIO Z キタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
697 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 14:58:55.66 ID:g+L4Tyt30
13インチで1920x1080とか字見えねーだろwwwww


そう思っていた時期が俺にもありました
新型VAIO Z キタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
700 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 15:00:58.45 ID:g+L4Tyt30
>>699
ああ・・残念な目の持ち主なんだね。かわいそうに
新型VAIO Z キタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
703 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 15:05:02.67 ID:g+L4Tyt30
まあ確かに視力の残念な人にはキツいかもしれない。13インチFullHDは
健康な目の人ならば問題ないんだがね。仕方ないねw
新型VAIO Z キタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
705 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 15:10:14.52 ID:g+L4Tyt30
視覚情報が90%を超えるヒトにとって目が不自由ってのは辛いねえ
不遇な人たちも世の中に居るもんだなと思うと、己の健康が有難いね
新型VAIO Z キタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
708 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 15:14:20.06 ID:g+L4Tyt30
使い慣れたデスクトップの2560x1600もいいけど、13インチでFullHDはまた違った斬新な良さがあるよね
【暑い】最高気温 札幌28℃ 仙台32℃ 東京32℃ 名古屋36℃ 大阪35℃ 高知32℃ 福島34℃ 沖縄31℃
557 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 15:46:26.59 ID:g+L4Tyt30
>>550
隔海度の説明になってないだろw
一般に内陸部の方が気温の較差が大きくなる
新型VAIO Z キタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
717 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/06/29(水) 15:49:44.81 ID:g+L4Tyt30
Pは何で生産終了したんだろうな
ニッチな製品が無いとSONYらしくない
【暑い】最高気温 札幌28℃ 仙台32℃ 東京32℃ 名古屋36℃ 大阪35℃ 高知32℃ 福島34℃ 沖縄31℃
568 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 15:56:40.32 ID:g+L4Tyt30
こんな不快な気候の国に1億人も住んでると思うと余計暑くなってくるな・・
昆虫採集の思い出 カマキリは結構レアだよね
224 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 16:02:44.15 ID:g+L4Tyt30
オニヤンマって冷静に見るとすごい色合いだよな
知らない人が見たら毒持ってると思っても不思議じゃないレベル
2015年までに全小中高校のすべての教科書が「デジタル教科書」に変わる 韓国
54 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/29(水) 18:16:09.71 ID:g+L4Tyt30
教科書の端っこにパラパラ漫画描けなくなるのか
昆虫採集の思い出 カマキリは結構レアだよね
300 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 18:26:31.82 ID:g+L4Tyt30
>>292
南方系種だから東日本の北の方だとあんまり見ないな
九州で夜中に真っ暗な林の中にクワガタ採り行くと何十頭も見かける

沖縄で木の上から15cmのナナフシが降ってきたときは飛び上るほどビビったわw
新型VAIO Z キタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
729 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 18:34:51.81 ID:g+L4Tyt30
やっぱシリンダーデザイン最高だわ
早急に戻すべき
新型VAIO Z キタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
735 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 19:09:43.74 ID:g+L4Tyt30
>>733
なるほどお前が言うと説得力あるな
昆虫採集の思い出 カマキリは結構レアだよね
311 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 19:12:53.84 ID:g+L4Tyt30
>>306
人間の皮膚に穴開けるくらいの鋭さと力はある。
でも本当に痛いのは口で噛まれた時だな。エサ食うのと同じでガブっとくるぞあいつらw
昆虫採集の思い出 カマキリは結構レアだよね
312 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 19:15:06.54 ID:g+L4Tyt30
>>309
成虫の段階で見分ける方法知らんのか
2chに初めて来た時から思ってたんだけどメ欄ってなんのためにあるの? メアド入れてる人見たことないよ?
45 :名無しさん@涙目です。(長屋)[][][][]:2011/06/29(水) 19:19:38.96 ID:g+L4Tyt30
>>33
懐かしいなこれw
昔fusianasanでよく遊んだわ
三流・青山学院への裏口入学の詐欺話に数千万払ったバカ親
208 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 19:24:05.11 ID:g+L4Tyt30
何が悲しくて私文になんぞ行かなきゃならんのか

イケメンでもないしコミュ力も無いから理系に決まってるし、
イケメンでコミュ力あったらなおさら理系女食いに理系行くわ
昆虫採集の思い出 カマキリは結構レアだよね
319 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 19:27:59.11 ID:g+L4Tyt30
>>317
そういうことを言うようになったらおっさんの仲間入りだぞ
予想に反して俺の地元の昆虫採集教室は大盛況だ。ここ数年は毎年小学生の参加者が増えてきている

理由は俺もよく分からんが、そろそろ流行が一周してきたのかも知れんな
【暑い】最高気温 札幌28℃ 仙台32℃ 東京32℃ 名古屋36℃ 大阪35℃ 高知32℃ 福島34℃ 沖縄31℃
677 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 19:42:04.14 ID:g+L4Tyt30
>>676
せめて県名表示くらい合わせろよ
地デジ未対応、残り33万5000世帯 TVつまんねえとか言ってるやつに限ってとっくに対応済
260 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/29(水) 19:50:28.35 ID:g+L4Tyt30
地デジにしたけどプリキュアくらいしか見るもんねえな
地震の時ニュース見るくらいか
三流・青山学院への裏口入学の詐欺話に数千万払ったバカ親
225 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 20:34:49.64 ID:g+L4Tyt30
>>221
どんぐりの背比べだろ
親戚が相談持ちかけてきても好きなとこ行けよって言うレベル
2chに初めて来た時から思ってたんだけどメ欄ってなんのためにあるの? メアド入れてる人見たことないよ?
138 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 20:38:37.89 ID:g+L4Tyt30
>>124
何年前のネタだよw
一時期「世界樹の迷宮」とかいうゲームが持ち上げられていたよな なんだったんだアレ
21 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/29(水) 20:42:23.44 ID:g+L4Tyt30
オートマッピングくらい用意しとけボケ
三流・青山学院への裏口入学の詐欺話に数千万払ったバカ親
267 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 22:43:27.94 ID:g+L4Tyt30
小中なんかどこ出たって変わりゃしねえ
金持ちの道楽で有名私立に通ってるのを外野が勘違いするから塾産業が儲かる
つくづくボロい商売だなと思うわw
【暑い】最高気温 札幌28℃ 仙台32℃ 東京32℃ 名古屋36℃ 大阪35℃ 高知32℃ 福島34℃ 沖縄31℃
695 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 22:45:47.24 ID:g+L4Tyt30
>>693
夏なんかより冬の事考えた方がいいぞ
「寒いのは平気だから」でどうにかなる地域じゃない
三流・青山学院への裏口入学の詐欺話に数千万払ったバカ親
269 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 22:49:29.65 ID:g+L4Tyt30
高学歴の最高の旨味は大学時代の家庭教師バイト。これに尽きる
ガキと駄弁って時間潰すだけで大金が降ってくるからなw
虫って何が楽しくて生きてるの
224 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 22:52:47.69 ID:g+L4Tyt30
>>211
羽が4枚だったらハチ。2枚だったらアブ
豆知識な
虫って何が楽しくて生きてるの
247 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 23:07:32.61 ID:g+L4Tyt30
>>240
そもそも、一般人の考える「進化」「高等」「下等」はもはや現代の生物学の考え方とは全く異なる
生物学外の範囲で考えるなら「お好きにどうぞ」ってのが答えかな
虫って何が楽しくて生きてるの
255 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 23:15:14.34 ID:g+L4Tyt30
ソースの最後の方に長岡市長とか書いてあるから新潟の話かと思ったら島根かよ
紛らわしすぎワロタ
虫って何が楽しくて生きてるの
258 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 23:18:03.66 ID:g+L4Tyt30
お前ら生き物に興味あるなら高校生物を勉強し直すのいいぞ
びっくりするほど役に立つから
虫って何が楽しくて生きてるの
275 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/29(水) 23:29:11.22 ID:g+L4Tyt30
蜂のフォルムはカッコよすぎる
これに魅せられて蜂屋になる虫好きも多い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。