- 若い頃から頭皮ケアやっとけ。ケアは一時の恥、ハゲは一生の恥だぞ
293 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/28(火) 21:51:01.04 ID:u/rDG8v+0 - >>288
油脂でへばりついた髪の毛をそのまま残しておくのは自殺行為 >>290 生活習慣はそりゃ大事だけどね。
|
- 若い頃から頭皮ケアやっとけ。ケアは一時の恥、ハゲは一生の恥だぞ
295 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/28(火) 21:51:31.42 ID:u/rDG8v+0 - >>292
まあ、10年続けてみてからかな。一応俺はハゲ対策は10年以上施してる
|
- 若い頃から頭皮ケアやっとけ。ケアは一時の恥、ハゲは一生の恥だぞ
298 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/28(火) 21:52:24.10 ID:u/rDG8v+0 - >>296
殺されかけたストレスで、髪の毛が根本から数本白髪になったことはあった。
|
- 若い頃から頭皮ケアやっとけ。ケアは一時の恥、ハゲは一生の恥だぞ
311 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/28(火) 21:55:24.14 ID:u/rDG8v+0 - >>301
ストレスでなった白髪なら、抜かなければ、いつか黒くなる可能性はあるらしい。 腎臓が弱い人がなる多量の白髪まじりはどうしようもなさげ。 >>288>>303 そうね、シャンプーをいくら使ってもいいが、とにかくシャンプーごと油脂を洗い落としきらないと意味が無い。 シャンプーが残ってると汚れた油脂と一緒に残ってることになるからな。
|
- 若い頃から頭皮ケアやっとけ。ケアは一時の恥、ハゲは一生の恥だぞ
314 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/28(火) 21:56:19.45 ID:u/rDG8v+0 - >>205>>310
Softなんとかのハゲ社長のハゲは、C肝がらみのハゲじゃないの?とか思ってみたり。 疾患性のハゲもあるからのう。
|
- 若い頃から頭皮ケアやっとけ。ケアは一時の恥、ハゲは一生の恥だぞ
317 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/28(火) 21:57:15.49 ID:u/rDG8v+0 - >>312
情弱過ぎ。初物家電は買うべきではない。 ちなみに俺は頭皮グッズはすぐ買うので買った。 あれはまだダメ。発想は悪くないが、肝心のブラシ部分が全く煮詰められていない。 頭皮を傷つけるので、ハゲ量産ブラシにしかならんだろう。
|
- 若い頃から頭皮ケアやっとけ。ケアは一時の恥、ハゲは一生の恥だぞ
322 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/28(火) 21:57:58.28 ID:u/rDG8v+0 - >>313>>315
円形脱毛症みたいなのはあるね。 ただ、俺は、部分的な円形脱毛症は、ウイルス性疾患ではないかと考えてる。 免疫ができたら、治るのかなと。
|
- 若い頃から頭皮ケアやっとけ。ケアは一時の恥、ハゲは一生の恥だぞ
325 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/28(火) 21:59:08.52 ID:u/rDG8v+0 - >>319
ハゲ対策で数万〜数十万とか要求する業者は一切無意味なので行くべきではない。マジでな。 エステやらなんとかンスとかトゥギャザーとか無駄
|
- 若い頃から頭皮ケアやっとけ。ケアは一時の恥、ハゲは一生の恥だぞ
327 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/28(火) 21:59:29.35 ID:u/rDG8v+0 - >>324
どっちも論外。ハゲたくなければカラーリングなんぞするな。
|
- 若い頃から頭皮ケアやっとけ。ケアは一時の恥、ハゲは一生の恥だぞ
337 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/28(火) 22:03:52.64 ID:u/rDG8v+0 - >>335
ヘナだかなんだか、そんな名前の植物性由来の髪染めがあったような。 >>334 頭皮グッズはアマゾンで充分揃う。業者にかかわる必要なし、だね。
|
- 若い頃から頭皮ケアやっとけ。ケアは一時の恥、ハゲは一生の恥だぞ
340 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/28(火) 22:05:10.84 ID:u/rDG8v+0 - ヘナでググったらいろいろ情報があるみたいね。
|
- 若い頃から頭皮ケアやっとけ。ケアは一時の恥、ハゲは一生の恥だぞ
348 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/28(火) 22:06:31.60 ID:u/rDG8v+0 - >>341
ぶっちゃけ、丸坊主にしようがデブろうが、モテるときはモテた。 まあ、当然、髪の毛長めネコ毛ストレートで細いときのほうがモテるけど。 でも、容姿でモテたって、ほんとに薄い関係の女しか来ないよ。
|
- 若い頃から頭皮ケアやっとけ。ケアは一時の恥、ハゲは一生の恥だぞ
358 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/28(火) 22:11:37.33 ID:u/rDG8v+0 - >>349
というか、女は、男が気にすることのほとんどを気にしていない。自分自身が非処女であることすらも気にしていない。 >>351 あまり商品名を上げてもなあ。 >>352 円形脱毛症は、おそらく、体内に常在するウイルスが免疫の低下によって賦活されるかどうかだと思う。
|
- 若い頃から頭皮ケアやっとけ。ケアは一時の恥、ハゲは一生の恥だぞ
359 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/28(火) 22:12:18.25 ID:u/rDG8v+0 - 帯状庖疹と円形脱毛症は似てる気がするんだよな。
|
- 若い頃から頭皮ケアやっとけ。ケアは一時の恥、ハゲは一生の恥だぞ
369 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/28(火) 22:15:10.56 ID:u/rDG8v+0 - >>360
頭皮の油脂を取り除くシャンプーと 頭皮の保護のために油脂を塗るトリートメントと 区別して使ったほうがいい。 >>363 男って、そんなに社会的地位と資産気にしてたっけ。 どっちかっていうと趣味性とか技術性で過不足なく生きれる男に憧れてないか? >>364 プロテクヘッドの泥コンディショナーって確か頭皮に塗り込めって書いてたような。 ま、頭皮に塗り込めって書いてる系のコンディショナーがいいっすよ。
|
- 若い頃から頭皮ケアやっとけ。ケアは一時の恥、ハゲは一生の恥だぞ
370 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/28(火) 22:15:31.44 ID:u/rDG8v+0 - >>366
肩こり腰痛からもハゲは来るからな。
|
- 若い頃から頭皮ケアやっとけ。ケアは一時の恥、ハゲは一生の恥だぞ
373 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/28(火) 22:16:09.93 ID:u/rDG8v+0 - >>365
まあ、こういうことに詳しい美容院で「安全な毛染を1つたのむわ」「おk」くらいの感覚で頼むのが一番ええわな。
|
- 若い頃から頭皮ケアやっとけ。ケアは一時の恥、ハゲは一生の恥だぞ
376 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/28(火) 22:16:43.76 ID:u/rDG8v+0 - >>374
女が社会進出なんかしたからダメなんだよな。
|
- 若い頃から頭皮ケアやっとけ。ケアは一時の恥、ハゲは一生の恥だぞ
379 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/28(火) 22:17:47.03 ID:u/rDG8v+0 - >>371
芸能系なんて、上から下からライトあててんだから、毎日日焼けしてるんだし、 頭皮に百害あって一利なしだよ。植毛してるアホも多いんじゃね?歯だって埋め込み式だし。 あいつらは、ハリボテのサイボーグだよ。
|
- 若い頃から頭皮ケアやっとけ。ケアは一時の恥、ハゲは一生の恥だぞ
387 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/28(火) 22:20:30.20 ID:u/rDG8v+0 - >>383>>384
そもそも、このスレは、ハゲてないがハゲるのが怖いやつ同士で話してる。 で、もしハゲた場合、一生鎧兜を着て、通背拳に倒されるまで頑張る。
|
- 若い頃から頭皮ケアやっとけ。ケアは一時の恥、ハゲは一生の恥だぞ
391 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/28(火) 22:22:08.04 ID:u/rDG8v+0 - >>388
>>287
|
- 若い頃から頭皮ケアやっとけ。ケアは一時の恥、ハゲは一生の恥だぞ
394 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/28(火) 22:24:08.23 ID:u/rDG8v+0 - 一応、ハゲて自殺したくなった人たちのために
http://www.japan.philips.co.jp/shaver/grooming/haircutter/qc5550/
|
- 若い頃から頭皮ケアやっとけ。ケアは一時の恥、ハゲは一生の恥だぞ
396 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/28(火) 22:25:19.40 ID:u/rDG8v+0 - >>395
40代無職と一緒にされても困る
|
- 若い頃から頭皮ケアやっとけ。ケアは一時の恥、ハゲは一生の恥だぞ
399 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/28(火) 22:26:00.36 ID:u/rDG8v+0 - 第一、俺の勧めた方法って、せいぜいイニシャルコスト3万円以内、ランニングコスト5000円/月くらいだろうに。
|
- 若い頃から頭皮ケアやっとけ。ケアは一時の恥、ハゲは一生の恥だぞ
401 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/28(火) 22:27:05.67 ID:u/rDG8v+0 - >>397
ハゲ、無職、貧乏、無気力、ニート、などは絶対に嫌だから抵抗する。 抵抗の方法を書いてる。 万一ハゲた場合は、一生鎧兜を見にまとい、お前らに頭部は見せない。 ハゲの人って言われるより、鎧の人って言われるほうがマシだ。
|
- 若い頃から頭皮ケアやっとけ。ケアは一時の恥、ハゲは一生の恥だぞ
410 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/28(火) 22:30:19.62 ID:u/rDG8v+0 - >>405
油脂を取るのは、毛穴を塞いでるものを取り除く、あるいは毛穴に油脂で付着してるだけの抜け毛を取り除く。 徹底的にやらんといかんのは一瞬で理解できるはず。 油脂を全部取り除くと頭皮の保護が出きないので、頭皮用のコンディショナーで保護膜をつくる。 筋トレと一緒っていう比喩からして間違い。 どちらかといえば、カーコーティング、ガラスコーティングと同じ考え。 汚れを取ることと紫外線などから守ることを同時にやるからな。
|
- 若い頃から頭皮ケアやっとけ。ケアは一時の恥、ハゲは一生の恥だぞ
413 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/28(火) 22:32:05.16 ID:u/rDG8v+0 - >>407
どうも円形脱毛症は今の医学の治療法が間違ってる気がするんだよな。 とはいえ、詳しくは書けんわ。なんとなく俺がそう思ってるだけだし。 でも、どうも免疫系関連な気がするんだよな。 >>409 子供が見たら「ハーゲ!ハーゲ!」って言う前に、「鎧だ…」「武者だ…」と思うだろ。 当然、鎧の下にはズラも装着するしかないな。
|
- 若い頃から頭皮ケアやっとけ。ケアは一時の恥、ハゲは一生の恥だぞ
416 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/28(火) 22:33:08.85 ID:u/rDG8v+0 - >>414
スカルプDは最悪だね。 まあ、無添加シャンプーいいと思うよ。
|
- 若い頃から頭皮ケアやっとけ。ケアは一時の恥、ハゲは一生の恥だぞ
419 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/28(火) 22:33:44.11 ID:u/rDG8v+0 - >>415
というか、人前で兜も面も取らないから大丈夫だな。 手塚治虫方式だ。
|
- 若い頃から頭皮ケアやっとけ。ケアは一時の恥、ハゲは一生の恥だぞ
427 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/28(火) 22:36:04.57 ID:u/rDG8v+0 - >>420
あんまり商品名あげたくないから言わないけど、せっけんシャンプー系とかいいとおもう。
|
- 若い頃から頭皮ケアやっとけ。ケアは一時の恥、ハゲは一生の恥だぞ
428 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/28(火) 22:36:26.92 ID:u/rDG8v+0 - >>426
アラバマは工作員一生やってなさい。
|
- 東京以外の地域の終わコン臭は異常 休日イオンだけが娯楽の地方都市 どうしてこうなった
15 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/28(火) 22:37:31.20 ID:u/rDG8v+0 - >>1
前のショッピングモールスレが盛り上がったからって、アフィわかりやすすぎんだよ。 同じネタで毎日たてるなよ、この能なしが。
|
- 若い頃から頭皮ケアやっとけ。ケアは一時の恥、ハゲは一生の恥だぞ
442 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/28(火) 22:40:55.78 ID:u/rDG8v+0 - >>434
チベットが旧アラバマとわかってから、うさんくさすぎてなあ。 >>435 そこ、アフィっつーか、業者と提携してからダメになっただろ。 >>437 業者ってのは>>435とかだな。 >>436 頭皮コンディショナーなんて結構昔からあるよ。10年以上前から普通に薬局で売ってた。
|
- 若い頃から頭皮ケアやっとけ。ケアは一時の恥、ハゲは一生の恥だぞ
459 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/28(火) 22:50:52.45 ID:u/rDG8v+0 - >>457
徹底的にやらんとハゲなんぞ防げんよ。 乾燥系は確かに俺の方法では通用せんかもしれんが、 「治るハゲ」は脂漏性だけだとも思ってるよ。
|