トップページ > ニュース速報 > 2011年06月28日 > r0xhN07k0

書き込み順位&時間帯一覧

158 位/25235 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000011017156000000050



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
女店員「554円になります」 俺(605円出す) 女店員「600円で大丈夫ですよ」 さっきリアルにあってワロタ
女性の8割がお酒を「自分で作る」 ← 自分に酔ってるんじゃないの?
20年ぶりの同窓会 J( 'ー`)し「あ、ゆうすけ君久しぶりね!」(^ν^)「チェンジ」 J( 'A`)し「え?」
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
【画像】ぶっちゃけ、愛子様ってかなりお前らのタイプだよな?かわいい
【鬱打氏脳】 心配停止を救ったあっぱれな女性医師の画像が俺達に社会の仕組みを叩き込む!!!★2

書き込みレス一覧

女店員「554円になります」 俺(605円出す) 女店員「600円で大丈夫ですよ」 さっきリアルにあってワロタ
271 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 00:48:22.98 ID:r0xhN07k0
>>31
チップ文化がないからじゃないの
女性の8割がお酒を「自分で作る」 ← 自分に酔ってるんじゃないの?
247 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 12:03:34.39 ID:r0xhN07k0
どぶろく条例
20年ぶりの同窓会 J( 'ー`)し「あ、ゆうすけ君久しぶりね!」(^ν^)「チェンジ」 J( 'A`)し「え?」
190 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 13:02:34.02 ID:r0xhN07k0
同窓会いったことない
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
228 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 13:24:47.20 ID:r0xhN07k0
>>176
介護が壮絶だったのかもしれん
生活が一変するからな
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
256 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 13:32:01.55 ID:r0xhN07k0
>>232
絶対になるというもんじゃないから、そういう考慮はされないだろw
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
260 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 13:33:22.22 ID:r0xhN07k0
生徒側が学校訴える前に時効がきそうじゃね?
大丈夫か
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
271 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 13:37:11.23 ID:r0xhN07k0
>>267
勝ち目のある方を訴えるのが常識だろ
爺→学校より爺→生徒(→学校)の方が良いと判断したんだろ
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
300 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 13:47:17.18 ID:r0xhN07k0
>>290
自動車対自動車じゃないから、治療費全額自己負担だぞ
爺の家族の身にもなれよ
【画像】ぶっちゃけ、愛子様ってかなりお前らのタイプだよな?かわいい
512 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 13:49:11.81 ID:r0xhN07k0
>>15
皇后陛下にお似になってきた
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
306 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 13:50:31.43 ID:r0xhN07k0
裁判官だって学校訴えたらどうですかと思ってるだろうよw
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
315 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 13:55:23.09 ID:r0xhN07k0
>>307-308
愛媛県みたいなどかっぺに住んでたらスクーターぐらい乗らないと生活できないでしょ
訴えてる家族だって同居家族だったとは限らないし

免許返上が法的義務があるなら爺が全面的に責任を追うことになるだろうけど、
仮に自転車でも同じ結果じゃないの?
それでも訴えちゃいかんの?

俺も訴える相手が違うとは思うけど、それは弁護士が入れ知恵したんだろうし
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
322 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 13:58:20.02 ID:r0xhN07k0
若者だったら、賠償金額が跳ね上がるだけじゃね
誤嚥で死ぬとは思わんけどw
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
332 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 14:03:52.72 ID:r0xhN07k0
>>325
だからこの生徒は、そういう爺に免許を与えてた国を訴えたり、対策を講じなかった学校を訴えることが出来る
爺の家族も同様のことができたけど、勝ち目の高い(もしくは恨みが深い)生徒を訴えたんだろう

脳の病気だって(免許の)ドクターストップはかかるほどではなかったんじゃないの
かかって無視してたんなら、爺の責任になってるだろうし
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
341 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 14:08:11.01 ID:r0xhN07k0
小学生が飛び出すことは予見できても、ボールが飛び出すことまで予見できないよ
おまえさんたちが運転してて両足骨折したとしても、俺が悪かったよと自分で治療費払うわけ?

「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
344 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 14:10:32.29 ID:r0xhN07k0
勤め人だったら爺と違って逸失利益も発生しただろうし、数百万はくだらないんじゃないのかねえ
たまたま爺だったから、認知症になって死ぬとこまでいっちゃって、賠償額が更に膨らんだんだろうけど

「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
346 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 14:12:47.24 ID:r0xhN07k0
>>343
控訴したら、医者の証言とかが焦点になりそうだわな
そこらへんは俺らが想像してもしょうがねえし

ただ脳の病気・脳の病気って言ってるけど、免許が更新されたということが日常生活(運転も含む)には問題なさそうだがな
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
353 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 14:15:01.20 ID:r0xhN07k0
>>345
歩道からボールが飛び出すんじゃなくて、門の上からだろ?
開いてる門から子どもが飛び出してくるのは日常茶飯事だけど、閉まった門の上からボールが飛び出してくることまで予見できないでしょ

球場のそばで場外ホームランのボールを避け切れずに事故っても、やっぱり球団は責任を負うでしょ
良いたとえになってるかどうは知らんが

「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
364 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 14:21:12.60 ID:r0xhN07k0
>>352
持病って書き方だから、若い頃から持ってるような印象を受けたわ

>>358
それで敗訴したら、今度は球団訴えればいいね
ただ裁判費用もバカにならないから、勝ち目の高いところを相手取って訴えるでしょ
まあ小学生の親を相手取って訴えたのはえげつないし、同情はしないけど
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
367 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 14:25:09.88 ID:r0xhN07k0
感情的に爺を叩いてるやつは立法の不備をまず論うべきでしょ

爺もガキも被害者だわ、こんなの
爺の家族が学校を訴えてたら、被害者は確実に減ってたけど

事件当時って免許返上制度あったっけ?
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
377 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 14:31:17.86 ID:r0xhN07k0
本当にバイクなのかね
スクーターじゃないのかな

今時の80代なんて全然高齢者じゃないと思うんだが
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
386 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 14:35:23.73 ID:r0xhN07k0
>>379
お前はただレッテル貼りしてるだけ
しかも全部的外れ
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
394 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 14:38:50.16 ID:r0xhN07k0
訴えられた生徒親子も、精神的苦痛を負ったとかで同時並行で学校を訴えればよかったのに
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
398 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 14:40:31.51 ID:r0xhN07k0
>>392
門の上から小学生がボールと同じスピードで飛び出してくるのかよ
ストライクで顔面に飛んできたらよけれねえよ
しかもゴールを飛び越してきた玉なら、相当上から降ってきたんじゃないの
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
403 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 14:41:17.12 ID:r0xhN07k0
>>396
俺だったら絶対そんなことおもわねえ・・・・
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
410 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 14:43:33.29 ID:r0xhN07k0
>>402
そのパターンで、ボールだけ飛び出してガキが飛び出てこなかった場合、
運転者が自損事故を起こしたら、ボールを飛び出させた人間は無過失か?
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
414 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 14:45:25.71 ID:r0xhN07k0
>>408
ゴールポストを超えるってことは相当高いでしょ
ライナー性のキックとは限らないし、山なりで降ってきたボールをかわせっていうのはなあ

これでも十分悲惨な事故だけど、これで爺が歩行者とか巻き込んでたらどうなるんだろ

「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
429 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 14:50:46.60 ID:r0xhN07k0
>>423
それを分からないとするなら、爺を責める発言も根拠を失うね
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
434 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 14:54:46.94 ID:r0xhN07k0
>>433
このスレが爺を責める発言一色だったから
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
441 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 14:58:28.84 ID:r0xhN07k0
>>438
蓋然性の高そうなことを棚にあげて、爺を責めるのはおかしいと言ってる
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
453 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 15:02:44.05 ID:r0xhN07k0
>>446
状況の可能性を指摘しただけで、決めつけてまではいない
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
454 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 15:03:39.98 ID:r0xhN07k0
>>452
俺のレスのどこがレッテル貼りなの?
大丈夫か?
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
470 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 15:11:43.31 ID:r0xhN07k0
>>310だって決めつけだしな
俺は>>360みたいなことゆめにも思わないし
決定的に考え方が違うんだろうな

「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
487 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 15:16:52.82 ID:r0xhN07k0
>>477
使用許可を与えてたら、ほぼ間違いなく学校の責任でしょ
この学校でサッカーが禁止されてたとか、休日に無断で侵入したとかいう事情でもない限り
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
490 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 15:18:08.03 ID:r0xhN07k0
>>481
同時並行で学校を訴える
学校の施設の不備が原因で、加害意識を持たされたことに対する精神的苦痛を理由として

「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
493 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 15:21:22.77 ID:r0xhN07k0
>>491
読売の構図
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
506 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 15:25:41.66 ID:r0xhN07k0
俺だって>>1の文章読んだだけで、>>360みたいな邪推はできないよ
考え方が決定的に違う

それで、読売の構図から、相当上から降ってきたという想像をするのを批判するんだからね
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
513 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 15:28:20.29 ID:r0xhN07k0
>>504
>>487のような状況でない限り学校側の監督責任問われるんじゃないの
松井が入校したとき、どでかいの飛ばすから星稜が大きいバックネット買ったとかいう報道してたけど
予見できる以上対策を講ずる義務がある
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
516 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 15:29:06.51 ID:r0xhN07k0
>>509
その支払命令が下ったら、その分も上乗せして学校に請求するけどね
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
520 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 15:30:56.79 ID:r0xhN07k0
>>509
なんで被告人をうちにしたのかという理不尽さは感じると思う
直接学校を訴えてくれよとは思う
それが七年も長引いたらなおさら
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
532 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 15:35:37.68 ID:r0xhN07k0
>>525
顔面めがけては極論にしただけで、バイクに向けてという程度でもいい

1500万程度の賠償金に対するキックバック程度で裁判官が買収されるわけないだろとか
そういう件もこの際は棚上げしてやる
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
536 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 15:40:44.02 ID:r0xhN07k0
>>525
俺がお前の過去のレスにこだわるのは、自身の矛盾に対する説明が要領を得ないから
地裁の判決が覆ることは頻繁にあっても、キックバックが明らかになった件など聞いたこともない
そういう想像をたくましくしておいて、人の想像に対してケチをつけるからたちが悪いなと思っただけ
俺から見れば話をそらそうとしてるのはお前
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
549 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 15:47:22.80 ID:r0xhN07k0
>>542
望んでないならキックバックの件の例をあげてね
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
550 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 15:48:14.40 ID:r0xhN07k0
>>548
地裁の判決が覆ったことと因果関係がはっきりした案件をだしてください
それが頻繁にあるのであれば、私は誤りを認めますよ
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
560 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 15:55:58.49 ID:r0xhN07k0
>>550
「いくらでも」と「頻繁に」の間にはそんなに隔たりがあるのか
話しにならんなと思うなら絡まなければいいと思うんだが
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
568 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 16:00:27.85 ID:r0xhN07k0
>>566
下級裁判所の判決が覆ることはいくらでもあるに決まってるじゃん
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
573 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 16:03:15.76 ID:r0xhN07k0
>>570
いくらでもあるのに、一つも挙げないのはおかしいでしょ
自論の例示を相手に挙げさせるってどういう論法なの

地裁の裁判官がキックバックをもらって勝訴にしたけど、高等裁判所で敗訴にされたって事例がいくらでもあるなら、
ぜひ紹介して欲しいんだけど
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
575 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 16:04:39.33 ID:r0xhN07k0
>>570
でっちあげてるんじゃなくて、そういう状況が確定的でないのに、爺の責任ばかりを追及する論調がおかしいと
一石を投じるつもりである可能性を指摘した
【鬱打氏脳】 心配停止を救ったあっぱれな女性医師の画像が俺達に社会の仕組みを叩き込む!!!★2
82 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 16:07:03.37 ID:r0xhN07k0
>>62フイタwwwwwwwwww
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
578 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 16:07:53.83 ID:r0xhN07k0
>>577
>>536
「87歳で認知症になり死んだのはボールをよけて転倒したせい」少年親に賠償命令
585 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/28(火) 16:15:47.16 ID:r0xhN07k0
>からまなければってまた「棚上げしてやる」と一緒だな
「お願いですからこれ以上追及しないでください」じゃないのか?

これもまた決め付けだからなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。