トップページ > ニュース速報 > 2011年06月26日 > nkA5VEbu0

書き込み順位&時間帯一覧

537 位/23940 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数402200000000001010513202234



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
英語6年学んでも今の日本で使う機会はない 何故多感な思春期に時間をドブに捨てねばならないのか
正社員であることってどんな気持ち?
日本人に生まれてきて本当に良かった思うとき
愛知の焼き肉店で食中毒…「生肉自粛」後も提供
彼以外の男性ともHしてみたいと悩む22歳女性「結婚する前に遊んでおくべきでしょうか?」
「これ日本の国歌にしてもいいんじゃね?」 って思えるような名曲
シャープ株主総会で高齢株主たちが激怒 「会場入口で大混雑。工場見学で役員がいない。株主軽視か」
フリーターや無職「働く理由ってなんだろう?」←まず就職するのにここから始めるらしいwwww
福島のサクランボ狩りに客が来ない → こうなったら東京や長崎で出張販売するわ!
前原発「大衆政治イクナイ!(・A・)」 『脱原発』 菅首相をけん制
もしエレベーターの上のロープが切れて落下した場合はどうやったら助かれるの?
フクシマ原発作業員は「使い捨て」状態 とロイターが報道
会社辞める→ニートうめぇw→失業手当終了→まだ貯金あるし大丈夫→そろそろ動かないと…(←今ここ)

書き込みレス一覧

英語6年学んでも今の日本で使う機会はない 何故多感な思春期に時間をドブに捨てねばならないのか
26 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/26(日) 00:30:19.28 ID:nkA5VEbu0
中学から大学受験で習った文法構文は
ほとんど役に立たないからな。

so thatとかあんだけ
しつこくやって
リアルで見たのは数えるほど。

アホか。
英語6年学んでも今の日本で使う機会はない 何故多感な思春期に時間をドブに捨てねばならないのか
35 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/26(日) 00:34:02.99 ID:nkA5VEbu0
>>34
IMEの変換効率を考えても
そこまでの技術は無いんじゃねーか。
英語6年学んでも今の日本で使う機会はない 何故多感な思春期に時間をドブに捨てねばならないのか
44 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/26(日) 00:41:14.27 ID:nkA5VEbu0
>>41
そーかな。硬い硬い文体のニュースサイトみたいな奴だと
たまーに見かけるけど

2chみたいに口語体で、あれこれ言っているところでは
全く出てこない。

ある程度、知的レベルが高いような人たちのメールなんかでも
口語体では見かけない。
英語6年学んでも今の日本で使う機会はない 何故多感な思春期に時間をドブに捨てねばならないのか
50 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/26(日) 00:49:54.35 ID:nkA5VEbu0
>>46
そりゃ検索すれば、何かしらは引っ掛かるんだろうけど
・・・体感的には、あんだけしつこく学校でやった文法なんて
何にも見かけねーって感じがする。

意外と単語も簡単なものしか出てこないし。

まあ俺の感覚的な問題なので、証明しろっていわれると困るし
チラシの裏なのかもしれないが。


正社員であることってどんな気持ち?
159 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/26(日) 02:24:04.62 ID:nkA5VEbu0
正社員じゃないのも悔しいけど
正社員にも色々あって
そんなにたいしたもんじゃねーよ。

ちっちゃい会社の正社員なんて
なんの身分保障もないし

でっかい会社はちょっとでも
出世コースから外れると
落ちていくし。

偉い人は偉い人で派閥争いと責任の押し付け合いと
日々の仕事で押しつぶされるし。
日本人に生まれてきて本当に良かった思うとき
222 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/26(日) 02:58:15.08 ID:nkA5VEbu0
水道が軟水。
正社員であることってどんな気持ち?
183 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/26(日) 03:03:28.65 ID:nkA5VEbu0
>>182
それどっちも
(極めすぎると?)
貧乏人に転落するから。

履歴書目的以外は
基本的にこの国では勉強しちゃ駄目。
正社員であることってどんな気持ち?
188 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/26(日) 03:14:17.15 ID:nkA5VEbu0
>>187
とりあえず履歴書に書けるTOEICだけ
やっておけばいいよ。

あとは入社してから、社内事情を見て
テキトーに。

英語オタク・英語職人みたいなポジションになっちゃうと
安く使われちゃうから注意な。
愛知の焼き肉店で食中毒…「生肉自粛」後も提供
17 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/26(日) 14:56:27.43 ID:nkA5VEbu0
>>15
役人には嘘をついて、責任は客のせいにするって
経営者は三国人確定だな。
彼以外の男性ともHしてみたいと悩む22歳女性「結婚する前に遊んでおくべきでしょうか?」
334 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/26(日) 16:30:46.52 ID:nkA5VEbu0
29 名前: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage] 投稿日: 2011/06/26(日) 15:37:38.70 ID:bNHNQ/s+0
おっさんだろ書いてるの
「これ日本の国歌にしてもいいんじゃね?」 って思えるような名曲
555 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/26(日) 18:16:45.30 ID:nkA5VEbu0
フランス語の国歌なら
カナダ国歌がいいよね。

おーカナダぁ〜。
シャープ株主総会で高齢株主たちが激怒 「会場入口で大混雑。工場見学で役員がいない。株主軽視か」
382 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/26(日) 18:22:54.05 ID:nkA5VEbu0
大人の社会見学ってのは
老人向けの煽りだったのかw

株を買わせて、株価を上げてた訳ね。
フリーターや無職「働く理由ってなんだろう?」←まず就職するのにここから始めるらしいwwww
334 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/26(日) 18:27:18.46 ID:nkA5VEbu0
>>309
中国で働く日本人って悲惨らしいよ。
大連のコールセンター関係のスレとか見てごらん。死ぬから。
フリーターや無職「働く理由ってなんだろう?」←まず就職するのにここから始めるらしいwwww
366 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/26(日) 18:30:38.31 ID:nkA5VEbu0
>>335
> 社内SEは?

何でも屋の肉体労働ですよ。
フリーターや無職「働く理由ってなんだろう?」←まず就職するのにここから始めるらしいwwww
481 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/26(日) 18:43:15.60 ID:nkA5VEbu0
>>465
最低でも手取り365万円は欲しいよな。
1年をささげてるんだからさ。
フリーターや無職「働く理由ってなんだろう?」←まず就職するのにここから始めるらしいwwww
667 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/26(日) 19:02:31.07 ID:nkA5VEbu0
>>630
> 基金訓練でもいけば?

横レスだけど、基礎訓練で何やんの?
35じゃあ、何訓練しても就職なんて出来ないでしょ。
フリーターや無職「働く理由ってなんだろう?」←まず就職するのにここから始めるらしいwwww
699 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/26(日) 19:06:23.93 ID:nkA5VEbu0
>>653
> 社会的にも人にも求められてるよね

求められているってことは
それだけ安売りしているってことでしょ。

買うほうは良くても
売るほうは損じゃないか。

>>683
> リハビリ代わりだよ

リハビリ論って良く聞くけど
ニート的にはほとんど意味が無いと思う。
実際はリハビリ無しで、なんでも出来る。

リハビリって言うのは、ニートビジネスを親に薦める口実でしかないので
注意な。
フリーターや無職「働く理由ってなんだろう?」←まず就職するのにここから始めるらしいwwww
714 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/26(日) 19:09:46.83 ID:nkA5VEbu0
>>703
> 客が満足してる限り、原価やプロセスは客には関係ない

ITなんかだと、ものすごい古臭いものを売りつけているところもあるけど
そーゆー所に居ると、自分もスキルダウンしていくから
難しいんだよな。
フリーターや無職「働く理由ってなんだろう?」←まず就職するのにここから始めるらしいwwww
734 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/26(日) 19:12:43.36 ID:nkA5VEbu0
>>707
> 気が起こりやすいのはどっちかというと

基礎訓練でガックリして、家に閉じこもると思う。
どーせ低レベルで、エクセルとか、簿記2級とか
その他土方作業のやる気の無い講座と
ブラック企業の体験職場がセットになっていて
アホ臭い思いをするだけだから。

> 基金訓練は金も貰えるしやって

10万かそこらの金には不自由してないからなー。
どうせ交通費と昼食代、洋服代を出したら
トントンなんだろうし。

基礎訓練って考えれば考えるほど、足が遠のくよ。
リハビリに秋葉原にでも行ったほうが安く付く。
フリーターや無職「働く理由ってなんだろう?」←まず就職するのにここから始めるらしいwwww
751 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/26(日) 19:15:21.87 ID:nkA5VEbu0
>>735
> 知り合いに、インドで坊主の修行して来たSEとか居るし

SEなんてブラックだろ。
ブラックしか残ってないから
家でゴロゴロしているというのに。

>>743
> 能力さえあれば仕事はいくらでもある

ブラック職業はイラネ。
フリーターや無職「働く理由ってなんだろう?」←まず就職するのにここから始めるらしいwwww
795 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/26(日) 19:23:01.58 ID:nkA5VEbu0
>>781
> SEがブラックとか言ってたら、

俺も一応、IT系で働いたことがあるので
やっぱりブラックだと思うよ。

> 例え社長になったとしても、

身近に社長が居るけど、毎日悪口ばっかりw
フリーターや無職「働く理由ってなんだろう?」←まず就職するのにここから始めるらしいwwww
827 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/26(日) 19:28:44.21 ID:nkA5VEbu0
>>810
金を稼いでどーすんの?って話かな。

金を稼いで、一軒家をローンで買って、子供を大学に行かせて
自分は出世をして、海外旅行に行って、高級自動車を買うって言うのが
一昔前の夢な訳だが

親世代が実現して、それを身近で見ていた子供世代の俺らは
なんだ、こんなに悲惨で意味が無いのかと
びっくりしている。
フリーターや無職「働く理由ってなんだろう?」←まず就職するのにここから始めるらしいwwww
873 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/26(日) 19:35:09.00 ID:nkA5VEbu0
>>861
> 少しでも興味があることじゃないと、
> なかなか続かない

パソコンだけが唯一の趣味だったのに
仕事にしちゃったから
家に帰ってきて、パソコンを付ける元気も無くなって
何にもすることが無くなっちゃったよ。

興味のある事を仕事にするのも
よしあしだ。

フリーターや無職「働く理由ってなんだろう?」←まず就職するのにここから始めるらしいwwww
901 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/26(日) 19:39:41.61 ID:nkA5VEbu0
>>890
> だいたいやる気は図れる

やる気がもてそうな企業だったら
面接もやる気も出るんだけどねー。

くそ中小企業なんて、とくに入りたいわけでもないし
落としたければ落とせばって感じ。

フリーターや無職「働く理由ってなんだろう?」←まず就職するのにここから始めるらしいwwww
935 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/26(日) 19:44:42.48 ID:nkA5VEbu0
>>920
くそ中小企業の場合、社長自体が社会の落伍者みたいな奴で
大企業に入れなかったから、中小企業をやってますみたいな
悲しい人生物語を抱えているわけよ。

で、そういう会社の社員になったとたんに
その人生物語に巻き込まれるんだわ。ほんとに微妙。
フリーターや無職「働く理由ってなんだろう?」←まず就職するのにここから始めるらしいwwww
959 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/26(日) 19:47:19.47 ID:nkA5VEbu0
>>931
> エンジニアあたりはともかく、人事・総務や営業、マーケティングなんて、
> 業種またいでいけるっつうの。

それはある程度
でかい会社の話だな。

中小零細なんて社内転職は不可能だよ。
福島のサクランボ狩りに客が来ない → こうなったら東京や長崎で出張販売するわ!
141 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/26(日) 19:56:15.53 ID:nkA5VEbu0
ピカを撒き散らすハエだな。
害虫は除去せよ。
前原発「大衆政治イクナイ!(・A・)」 『脱原発』 菅首相をけん制
72 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/26(日) 19:58:52.77 ID:nkA5VEbu0
どじっ子 前なんとかさん
もしエレベーターの上のロープが切れて落下した場合はどうやったら助かれるの?
122 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/26(日) 20:01:35.85 ID:nkA5VEbu0
持っているこんにゃくを床に敷く。
もしエレベーターの上のロープが切れて落下した場合はどうやったら助かれるの?
151 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/26(日) 20:04:24.48 ID:nkA5VEbu0
>>127
> 緊急停止装置が動くはず

原発推進派かw

>>138
メルトスルーかw
フクシマ原発作業員は「使い捨て」状態 とロイターが報道
255 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/26(日) 22:32:43.83 ID:nkA5VEbu0
>>251
社畜頑張れ。
会社辞める→ニートうめぇw→失業手当終了→まだ貯金あるし大丈夫→そろそろ動かないと…(←今ここ)
450 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/26(日) 22:45:12.69 ID:nkA5VEbu0
あれ?どこからか社畜の悲鳴が聞こえるぞ。

明日は月曜日。楽しい月曜日。
ニートは楽しいな。
会社辞める→ニートうめぇw→失業手当終了→まだ貯金あるし大丈夫→そろそろ動かないと…(←今ここ)
466 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/26(日) 23:22:51.41 ID:nkA5VEbu0
>>463
> いや、ニートから見て有職者は青くは見えないと思うぞ

毎朝、駅と駅の間に電車が止まっていて
中で押しつぶされてるのが見えるからな。

よく見れば、顔が真っ青。
会社辞める→ニートうめぇw→失業手当終了→まだ貯金あるし大丈夫→そろそろ動かないと…(←今ここ)
483 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/26(日) 23:52:52.40 ID:nkA5VEbu0
>>479
> いつの時代も資格だけではだめなのだよ

経理の場合は何回
決算をやったからだからな。

でもそれって入社しないことには
経験できないわけで・・・既得権益に有利なように出来すぎてるw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。