- 駐車違反滞納100億円 18億円は時効。ちゃんと回収しろよ
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/26(日) 23:12:46.88 ID:iC7dJnsU0 ?-PLT(12001) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
駐車違反をした車の所有者に科す「放置違反金」の滞納額が、昨年3月末時点で全国で100億円を 超えることが警察庁などへの取材でわかった。放置違反金制度は、反則金を納めない運転者の代わりに 所有者の責任を問うもので、「逃げ得」を減らそうと5年前に新設された。だが、滞納解消の決め手 とはならず、最初の時効が8月に迫る。 警察庁などによると、2006年6月に始まった放置違反金制度では、昨年3月末までに全国で 約1千億円を徴収。しかし、滞納額も104億3013万円(新潟県分は今年3月末時点)にのぼり、 全体の1割程度が未納になっている。今年3月までの滞納額をあわせた最新の集計は9月ごろにまとまるが、 これを反映させると滞納額は百数十億円に膨らむ見通しだ。 都道府県別の滞納額では、東京都の28億3861万円が最も多かった。大阪府の26億8308万円、 愛知県の12億5749万円と続き、この3都府県で全体の3分の2を占める。 放置違反金は都道府県の一般財源に組み込まれる。地方自治法の定めで、滞納分は督促状を届けた日から 5年が時効。06年6月に制度が始まり、同8月に最初の督促状が送られたため、今年8月に最初の時効を 迎える。約104億円の滞納額のうち、初年度(06年度)分は約18億円で、時効を迎えれば、請求できなくなる。 ▼asahi.com(朝日新聞社) [2011年6月25日3時0分] http://www.asahi.com/national/update/0625/OSK201106240211.html
|
- 無線LANのSSIDで壁ドンされた
173 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/26(日) 23:27:44.75 ID:iC7dJnsU0 ?-PLT(12001) - sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>155 前に同じとこでひっかかった気がする。ここよんでやってみてや http://hkom.blog1.fc2.com/blog-entry-738.html
|
- 無線LANのSSIDで壁ドンされた
180 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/26(日) 23:29:30.33 ID:iC7dJnsU0 ?-PLT(12001) - sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>169 ステルスはツール使うと簡単に見られる
|