トップページ > ニュース速報 > 2011年06月26日 > VoAWORUx0

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/23940 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000000004323110003000081



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(秋田県)
どうして日本の若者は糞なのか 周りと違う奴は叩く、積極的な者を笑う、陰口、無気力
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
スクエニ和田 「聖剣・サガの新作は全く考えていない。移植オンリー」
フリーターや無職「働く理由ってなんだろう?」←まず就職するのにここから始めるらしいwwww
「特技がDQをダメにした」とか言う奴は一人でベホマでも使ってろ 俺はハッスルダンス使わせてもらうけど
前なんとかさんは原発推進派「脱原発はポピュリズム」

書き込みレス一覧

次へ>>
どうして日本の若者は糞なのか 周りと違う奴は叩く、積極的な者を笑う、陰口、無気力
696 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 02:07:13.18 ID:VoAWORUx0
>>13
笑ってないだろ
勝手に察して勝手に喋らないだけ
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
181 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 13:50:15.76 ID:VoAWORUx0
>>179
「毎年3万を一万年」というのがまず都合のいいレトリックだな
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
183 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 13:50:53.86 ID:VoAWORUx0
>>108
思いっ切り環境破壊してるけど原子力は12円でいいのか
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
186 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 13:52:42.76 ID:VoAWORUx0
>>185
おかしいんだよ
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
193 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 13:56:18.53 ID:VoAWORUx0
>>187
>原発を誘致した地元自治体に対する補助金や交付金がこれに当たる。
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
200 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 14:00:58.03 ID:VoAWORUx0
>>196
自然エネルギーにも揚水発電のコストが加わるだけでしょ
長文で屁理屈こいてないでシンプルな考え方しろよ
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
203 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 14:03:01.82 ID:VoAWORUx0
>>202
まさか最初の一回で自治体への交付金が終わりだとでも?
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
205 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 14:05:38.30 ID:VoAWORUx0
>>204
>原発を誘致した地元自治体に対する補助金や交付金がこれに当たる。
まさかこれが一回払って終わりだとでも?
つか>>1は火力や水力と比べてんのに、
なんで自然エネルギーディスる一方なわけ?
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
207 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 14:09:54.29 ID:VoAWORUx0
独立行政法人原子力安全基盤機構
独立行政法人日本原子力研究開発機構
独立行政法人原子力環境整備促進資金管理センター
財団法人原子力安全研究協会
財団法人原子力安全技術センター
財団法人原子力国際技術センター
財団法人日本原子文化振興財団
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
原子力発電環境整備機構(NUMO)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(独)原子力安全基盤機構(JNES)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(独)日本原子力研究開発機構(JAEA)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)

こいつらの給料もコストに含めろよ阿呆
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
208 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 14:11:14.61 ID:VoAWORUx0
>>206
別にローマ帝国の滅亡のくだりとか見ても「あっそ」とかしか思わないだろ
スクエニ和田 「聖剣・サガの新作は全く考えていない。移植オンリー」
599 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 14:13:35.82 ID:VoAWORUx0
ラスレムやればわかるけど、
河津はもうおじいちゃんで脳が硬直してる
面白いものは作れないよ
スクエニ和田 「聖剣・サガの新作は全く考えていない。移植オンリー」
603 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 14:14:38.55 ID:VoAWORUx0
>>600
「PC版」しかやってないんだが
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
213 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 14:16:30.91 ID:VoAWORUx0
>>211
>いいものだったら普及している
しません
そもそも自然エネルギーがどうこうのスレじゃないだろ
スクエニ和田 「聖剣・サガの新作は全く考えていない。移植オンリー」
606 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 14:17:44.95 ID:VoAWORUx0
「ラスレムのPC版が面白い」
とか言ってる奴は多分又聞きしただけのアホ
やってみればわかる
凄まじい糞だから
steamのセールで2ドルのゲームにも劣る
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
217 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 14:19:24.66 ID:VoAWORUx0
>>214
とっととしろよ
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
219 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 14:19:44.65 ID:VoAWORUx0
独立行政法人原子力安全基盤機構
独立行政法人日本原子力研究開発機構
独立行政法人原子力環境整備促進資金管理センター
財団法人原子力安全研究協会
財団法人原子力安全技術センター
財団法人原子力国際技術センター
財団法人日本原子文化振興財団
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
原子力発電環境整備機構(NUMO)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(独)原子力安全基盤機構(JNES)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(独)日本原子力研究開発機構(JAEA)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)

こいつらの給料もコストに含めたらどうなるかなあ
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
223 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 14:22:05.21 ID:VoAWORUx0
>>220
セラフィールド
スリーマイル
チェルノブイリって知ってる?
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
231 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 14:23:59.10 ID:VoAWORUx0
>>225
「踊らされない俺カッケー、だから原発推進!」ですか
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
233 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 14:24:40.70 ID:VoAWORUx0
>>229
保守費用はお前が勝手に始めた話で俺の知ったこっちゃない
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
237 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 14:25:35.06 ID:VoAWORUx0
>>232
「いいものは絶対普及する」
という論理がありえないと言ってるのですが
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
244 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 14:30:26.01 ID:VoAWORUx0
>>241
需要伸びなくてオール電化とかいう商品作り出して売りつけてたじゃねーか
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
248 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 14:32:33.62 ID:VoAWORUx0
>>245
産業用途なんてまさに競争に晒されて無くてボッタクリ商品や縁故で溢れ返ってるだろ
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
251 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 14:33:41.55 ID:VoAWORUx0
>>246
いまだものつくりなんかにこだわってるから日本だけ世界から20年おいてけぼりくらってんじゃん
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
261 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 14:37:02.90 ID:VoAWORUx0
>>256
どうすんの、じゃなくて、
競争力の無い産業を守るために国土を汚染し続けるとか
まるで末期の王朝を見てるようだなと
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
272 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 14:40:00.12 ID:VoAWORUx0
>>263
実際ボッタクリじゃん
海外はともかく国内はまずボッタクリ
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
280 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 14:41:48.21 ID:VoAWORUx0
>>276
ほら、農業を見てると「よいものは普及する」なんて事ないのがよくわかるだろ?
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
283 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 14:42:46.15 ID:VoAWORUx0
>>1の費用はおかしい

独立行政法人原子力安全基盤機構
独立行政法人日本原子力研究開発機構
独立行政法人原子力環境整備促進資金管理センター
財団法人原子力安全研究協会
財団法人原子力安全技術センター
財団法人原子力国際技術センター
財団法人日本原子文化振興財団
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
原子力発電環境整備機構(NUMO)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(独)原子力安全基盤機構(JNES)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(独)日本原子力研究開発機構(JAEA)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)

こいつら養う費用と、3万年も放射性廃棄物保管するコストをちゃんと加えろよ
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
289 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 14:45:31.30 ID:VoAWORUx0
>>286
はあ、スーパー行けば国産の野菜だらけだけど
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
296 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 14:46:30.43 ID:VoAWORUx0
>>294
外食で働いてます
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
300 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 14:48:33.60 ID:VoAWORUx0
http://www.nuketext.org/assets/yasui_cost/cost_fig1.gif
なお、国の試算だとこうなります
爆笑w
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
312 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 14:51:38.34 ID:VoAWORUx0
>>307
相関性と因果をごっちゃにしてるという話だから
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
318 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 14:53:36.92 ID:VoAWORUx0
>>313
日本は2000年海外から忌憚なく技術や知識を取り入れる事によって発展してきたんだから、
そうすりゃいいだけだろ
ホルホルしたり国内技術にこだわるとすぐこうなるから
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
325 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 14:56:24.27 ID:VoAWORUx0
>>321
だな
健康的な暮らしをすればどうせ寿命は同じくらいなんだし
むしろ意味の無い労働に追われた方が命を縮める
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
328 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 14:57:21.46 ID:VoAWORUx0
つうか、普段代替案ガーとか言ってる連中が、
嘘だ嘘だ叫ぶだけでなんの代案、試算も出せてないのは何故?
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
332 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 14:58:01.98 ID:VoAWORUx0
>>327
どっちも経済的恩恵を得るためのものなのに
パッとしないからな
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
334 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 14:59:06.62 ID:VoAWORUx0
>>331
PCなんてもはやほとんど中国と台湾で生産だろ
国内でやる事なんてプラモデルレベルの組み立てだけ
中身すらほとんど海外産
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
336 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 14:59:46.53 ID:VoAWORUx0
>>329
「核融合発電に繋がる技術」だと勘違いしてた馬鹿も大勢居たなw
俺もその一人だった
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
339 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 15:00:46.58 ID:VoAWORUx0
>>335
3.11以降の事はまだ言い切れないけど、
3.11以前は供給過剰の椅子取りゲーム、我慢ゲーム、ダンピング労働してただけだろ
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
342 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 15:01:37.23 ID:VoAWORUx0
>>337
どうぞw
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
345 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 15:02:40.67 ID:VoAWORUx0
>>338
なんで?
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
348 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 15:03:18.49 ID:VoAWORUx0
>>344
無視できない放射線源がセシウム137だけなわけないよな
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
352 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 15:05:14.14 ID:VoAWORUx0
>>349
趣旨は理解してくれたと思うが
日本人は日々の生活のために仕方なく働いてるだけであって、
別に労働力のダンピングをしなくても食っていける社会だから(あくまで3.11以前の前提で、これからはどうか知らない)
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
354 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 15:07:33.79 ID:VoAWORUx0
電力なんて20Aあったら足りるだろ
あればあるほど豊かだと思ってるんだから笑える
過ぎたるは及ばざるがごとし
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
355 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 15:08:14.72 ID:VoAWORUx0
>>353
はあ? 勝手にロハスの定義変えんなよボケ
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
360 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 15:12:57.40 ID:VoAWORUx0
>>357
健康的って放射能に汚染される事?
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
371 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 15:17:11.49 ID:VoAWORUx0
>>365
>白神山中で自給自足のルンペン暮らしがロハス

だから勝手にロハスの定義をお前の都合がいいように歪曲すんなって
ロハス生活なんて送れるのは寧ろ富裕層の方であって、
ロハスってのはそいつら向けの商品だろ
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
375 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 15:21:10.36 ID:VoAWORUx0
>>370
原発が稼働してるうちはいいけど、
原発が無用の長物に成り下がった未来、確実に
「なんで俺らこんなもん保管しなきゃならんの? 放置放置」
ってなって腐ったドラム管から放射性廃棄物が垂れ流しになって、
世紀を超えた被爆が……
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
378 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 15:21:42.26 ID:VoAWORUx0
>>374
一昔前から電力消費量なんて変わってないだろ
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
379 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 15:22:31.75 ID:VoAWORUx0
原発推進派ってなんで、「数万年の管理が必要な放射性廃棄物」についてはダンマリなの?
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
382 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/06/26(日) 15:23:22.12 ID:VoAWORUx0
>>376
東北関東大震災も原発が無ければ復興ムードだったろうな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。