トップページ
>
ニュース速報
>
2011年06月26日
>
WnRrpVa80
書き込み順位&時間帯一覧
112 位
/23940 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
4
17
22
1
2
2
0
0
0
0
0
0
7
4
0
5
0
0
0
0
0
1
1
0
66
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(千葉県)
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
橋下知事は正しかった「関電の議事録、15%はウソ。本当は11%」
【速報】保安院「爆笑を誘ったヘリからの放水は、政府にインパクトがあるからやれと言われたから」と証言
3ヶ月前のニューカス「枝野△」「枝野頼むから寝てくれ」「枝野マイエンジェル」「枝野総理!」恥ずかし杉ワロタww
菅直人の決断 浜岡原発停止。実はアメリカ政府の圧力でした
元2chコテの評論家・三橋貴明 「財政破綻を本気で信じてるのは日本マスコミだけ。日本世界一の金持ち」
自民「うちは脱原発政党。福島に原発を誘致し国土を汚した奴は絶対許さないからな!」
書き込みレス一覧
次へ>>
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
211 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[sage]:2011/06/26(日) 00:38:38.97 ID:WnRrpVa80
>>205
補助金で最大9割+残りは交付金=自治体負担ゼロ
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
212 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 00:39:31.78 ID:WnRrpVa80
あと直轄云々は>>43
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
219 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 00:46:09.66 ID:WnRrpVa80
>>216
立替えってなに? 自民党の法律に基づく補助金だとなんか違うの?
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
223 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 00:54:08.85 ID:WnRrpVa80
>>222
立替って何?自民党の法律だとなにがちがうの?
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
227 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 01:05:22.87 ID:WnRrpVa80
>>225
直轄てのは手続きとかの話で、お金の話だけならすでに全額国費負担になってるよ。
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
231 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 01:10:30.78 ID:WnRrpVa80
>>229
>そのまずの金がねえんだろが
これまでのがれき処理はそれでやってると思うけど、金が無いソースは?
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
233 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 01:12:57.90 ID:WnRrpVa80
>>232
手続きの話なら>>43
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
239 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 01:19:35.86 ID:WnRrpVa80
>>237
>>57 とっくに決まってる
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
240 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 01:20:17.80 ID:WnRrpVa80
>>238
>自公案は、一応既にきちんと法としての形になっている。
どこにあるの?
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
244 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 01:24:10.95 ID:WnRrpVa80
>>242
>>57
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
248 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 01:25:51.20 ID:WnRrpVa80
>>245
>>57
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
249 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 01:26:45.06 ID:WnRrpVa80
>>247
>>132
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
252 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 01:29:17.36 ID:WnRrpVa80
>>250
実際ここまでまかなってるでしょ
>>251
お金の事務を問題視してたソースは?
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
257 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 01:34:11.43 ID:WnRrpVa80
>>253
>(野党の協力が得られれば)夏にはできる」
>>254
勝利宣言ばっかりやってないで何か反論があればどうぞ
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
260 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 01:36:06.55 ID:WnRrpVa80
>>258
>ここまで、市町村は、金をはき出すだけ吐き出しているんだよ。
>限界通り越している自治体が多いから、一定以上処理が進まない。
といかにも見てきたようなことを言いつつ、
>お金の事務のソースって、もうここまで来るとまともな議論はできんわ。
ソースは出せないと
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
265 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 01:40:44.30 ID:WnRrpVa80
>>262
それはお金の立替えじゃなくて処理用地探しとかの話でしょ。それは>>43でこっちが出したことですし
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
266 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 01:41:52.15 ID:WnRrpVa80
>>263
そんなすぐに法律が作れるもんでもないわけでしょ。>>57にしたって全額国費負担を表明したのは3月下旬だけど、法律が成立したのは5月2日だ
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
268 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 01:44:12.57 ID:WnRrpVa80
>>267
だから法案の中身を練るのに時間がかかるわけでしょ
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
271 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 01:49:33.13 ID:WnRrpVa80
>>269
金欠とかいう話はどうなったの?
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
272 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 01:49:56.59 ID:WnRrpVa80
>>270
金欠とかいう話はどうなったの?
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
274 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 01:54:20.94 ID:WnRrpVa80
>>273
>>57も大臣が国費負担言ってから法案提出までひと月かかってるし
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
279 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 02:01:16.56 ID:WnRrpVa80
>>278
遅くはないでしょ。それで実際処理はできてるわけで
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
283 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 02:05:32.12 ID:WnRrpVa80
>>281
>野党に先に提出されてしまっている
いつ提出したの?
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
285 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 02:07:27.33 ID:WnRrpVa80
>>282
さあソースを見ないとなんとも それに実際ここまでやってきてるわけで、一番きつい時期を乗り切ったわけだね
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
288 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 02:10:44.41 ID:WnRrpVa80
>>286
停滞のソースは?
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
292 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 02:14:32.08 ID:WnRrpVa80
>>289
遅すぎると野党が言ってるというだけだね。
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
297 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 02:19:40.43 ID:WnRrpVa80
>>293
それがなくても現場でのがれき処理とか仮設建設は進んでるわけで、ここまでの作業とは関係ない先の話でしょ
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
301 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 02:25:21.18 ID:WnRrpVa80
>>300
がれきの量が多いからしょうがない。それにゼネコンてなにかしら?ゼネコンが下請けに頼んで中抜きするとはかどるというのはどういう理屈かしら
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
305 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 02:27:09.56 ID:WnRrpVa80
>>302
>>283
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
307 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 02:28:33.94 ID:WnRrpVa80
>>304
ゼネコン投入てどういう意味?ゼネコンが下請けに頼むのではなくて、ゼネコン自身が所有する空きダンプや空きパワーショベルが数千数万台あるということかしら?
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
308 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 02:29:11.49 ID:WnRrpVa80
>>306
>>307
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
311 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 02:32:04.95 ID:WnRrpVa80
>>309
現状で、地元業者とかつかってがれき処理してると思うけど、そちらの理屈は、
現状の「市町村→地元業者に直接発注」では遅いから、「市町村(県・国)→ゼネコン→地元業者」にすれば早いということだよね? 中抜きを一段階かますとはかどるという理屈はどういうことかしら?
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
313 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 02:33:00.49 ID:WnRrpVa80
>>312
>>311
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
319 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 02:35:53.68 ID:WnRrpVa80
>>316
>被災地の業者が立ち直れていない現状、ゼネコンを利用するのは最適解だと思うけど。
実際に処理は進んでるし 直接地元業者に発注せず東京のゼネコンを間にかますほうがはかどるという理屈はちょっと通らないんじゃないかな
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
322 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 02:36:56.69 ID:WnRrpVa80
>>318
>だが、自治体にはその一時的な金がすでにない、。
京都府の人にもお願いしてるんだけど、自治体が金がすでにないソースは?
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
325 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 02:37:55.78 ID:WnRrpVa80
>>321
役所が地元業者に発注できないほどパンクしてたら、ゼネコンにも発注できないでしょ
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
326 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 02:38:48.47 ID:WnRrpVa80
>>323
>ゼネコンが動いってないから今は撤去等が進んでないけど?
実際進んでるよ。ネトウヨはゼネコンに頼めば何とかしてくれる派が多いですね
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
333 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 02:40:58.93 ID:WnRrpVa80
>>328
国が地元業者に発注すればいいってこと?じゃあゼネコンはいらないね
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
336 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 02:41:52.36 ID:WnRrpVa80
>>331
さあ随意か競争か知らないけど、中抜きせずに直接地元に金が落ちるのはいいことじゃないかな
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
338 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 02:42:55.53 ID:WnRrpVa80
>>332
こんな感じ
http://blog.canpan.info/greenheart/img/88/3months_1.jpg
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
341 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 02:43:58.32 ID:WnRrpVa80
>>337
実際ここまでがれき処理や仮設建設は進んでいるわけだけど、架空の無一文自治体を語られても
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
343 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 02:44:51.23 ID:WnRrpVa80
>>340
がれき処理のノウハウってなに?そんなたいそうなノウハウがあるかしらないけど、実際ここまでそのノウハウなしに進んでるよね
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
345 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 02:45:36.24 ID:WnRrpVa80
>>342
ここまで100日間、田舎土建屋の手でがれき処理が進んでいるという現実を見ないと
橋下知事は正しかった「関電の議事録、15%はウソ。本当は11%」
245 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 03:59:20.45 ID:WnRrpVa80
15パーでお願いして実際達成できるのがそれより少ないってことでしょ。橋下も結局折れたみたいだし、何がしたかったのかねこの人
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
393 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 04:05:19.58 ID:WnRrpVa80
>>382
どうしてネトウヨはゼネコンを中抜きにかませたがるのかしら?
自民党△「菅内閣なにもしないから俺らで色々法案作った」 がれき処理など被災地支援の法案提出へ
395 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 04:15:31.86 ID:WnRrpVa80
>>394
こちらの主張はもう上で繰り返ししてるので
【速報】保安院「爆笑を誘ったヘリからの放水は、政府にインパクトがあるからやれと言われたから」と証言
234 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 05:29:20.99 ID:WnRrpVa80
>>211
その機動隊のも届かなくて中止したんだけどね
【速報】保安院「爆笑を誘ったヘリからの放水は、政府にインパクトがあるからやれと言われたから」と証言
240 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 05:43:32.69 ID:WnRrpVa80
アメリカへのパフォーマンス云々のソースはまた「関係者」なんだよね
3ヶ月前のニューカス「枝野△」「枝野頼むから寝てくれ」「枝野マイエンジェル」「枝野総理!」恥ずかし杉ワロタww
279 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 12:22:36.51 ID:WnRrpVa80
>>275
同心円は正しいよ。風向きがどう変わるかしれないし
【速報】保安院「爆笑を誘ったヘリからの放水は、政府にインパクトがあるからやれと言われたから」と証言
348 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/06/26(日) 12:24:55.69 ID:WnRrpVa80
>>>312
三重のは短くて届かないという話が当初からあった
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。