トップページ > ニュース速報 > 2011年06月26日 > NmoXa8g70

書き込み順位&時間帯一覧

1373 位/23940 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01251000000000012101060020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
ついに「ワイヤレス送電」が実用化、コンセントはオワコン
一定の年齢までニートだったら自動的に小さくてかわいい女の子に変わるシステムを開発するべき
<ヽ`Д´>東北は可哀相ニダねー こんなときは韓国ヒット曲”上を向いて歩こう”で元気出すニダ
コーヒーを飲もうと思ってサイフォン買ってきたけど使い方がわからん
【速報】正しいパスタの買い方
堀江由衣の天使のたまご(          ´○,,・ω・,,○`          )
視聴者の“実況”コメントを画面に反映 テレビドラマ初の試み
静岡の試算 セシウム茶を1年食べても東京ーNY航空機で往復するより安全
【画像あり】AKB大島優子が裸に見える写真を公開 オタ「うおおおおおおおおお!!!!」
静岡市清水区庵原地区の茶 暫定規制値を超える放射性物質が検出
【ν速写真部】これで梅雨でも大丈夫?超望遠レンズ用のレインカバー【一眼レフ】
産経記者が感激(笑) あの「重力と浮力(と水力)」で発電する装置と開発した爺さんを取材しました!
久光さやか、29歳の未亡人です。主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました。

書き込みレス一覧

ついに「ワイヤレス送電」が実用化、コンセントはオワコン
131 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/26(日) 01:29:41.83 ID:NmoXa8g70
>>49
歯に平行方向に応力を受ける要素がないから安定しないだろ。
この画像で言えば左右の2つのプラグは自重で抜けていく。

というか、昔からテーブルタップであるけどな。
普通なら4口くらいの大きさの縦長のテーブルタップに2本平行で長い挿し込み口があるやつ。
一定の年齢までニートだったら自動的に小さくてかわいい女の子に変わるシステムを開発するべき
11 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/26(日) 02:40:44.18 ID:NmoXa8g70
何の意味があるんだ?
<ヽ`Д´>東北は可哀相ニダねー こんなときは韓国ヒット曲”上を向いて歩こう”で元気出すニダ
21 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/26(日) 02:48:36.30 ID:NmoXa8g70
上を見て歩くニダ
涙がこぼれたら困るニダ
春の火を思い出したニダ
夜は一人ぼっちのニダ
コーヒーを飲もうと思ってサイフォン買ってきたけど使い方がわからん
8 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/26(日) 03:26:58.15 ID:NmoXa8g70
攻守最強はパーコレータ
【速報】正しいパスタの買い方
6 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/26(日) 03:28:31.22 ID:NmoXa8g70
基本はスパゲティーニとスパゲティだな。
コーヒーを飲もうと思ってサイフォン買ってきたけど使い方がわからん
11 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/26(日) 03:28:51.28 ID:NmoXa8g70
>>9
客じゃないか?
コーヒーを飲もうと思ってサイフォン買ってきたけど使い方がわからん
17 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/26(日) 03:30:40.10 ID:NmoXa8g70
サイフォンにガーファンクル
サイフォンはガーファンクル
サイフォンでガーファンクル
サイフォンをガーファンクル
サイフォンもガーファンクル
サイフォン対ガーファンクル
正解は?
コーヒーを飲もうと思ってサイフォン買ってきたけど使い方がわからん
18 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/26(日) 03:32:22.99 ID:NmoXa8g70
>>13
それがパーコレータだ
堀江由衣の天使のたまご(          ´○,,・ω・,,○`          )
7 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/26(日) 04:35:51.51 ID:NmoXa8g70
天野喜孝スレとは珍しい
視聴者の“実況”コメントを画面に反映 テレビドラマ初の試み
357 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/26(日) 15:13:49.73 ID:NmoXa8g70
チェックはやむを得ないだろうけど、実況なんてリアルタイム性が命だからなぁ。
普通に投稿が反映されるタイムラグ+地デジのラグだけでもかなり面白さがスポイルされそうなのに。
ま、やってみてどうなるか実験だわな。ノウハウもまだ全然ないんだろうし。
静岡の試算 セシウム茶を1年食べても東京ーNY航空機で往復するより安全
54 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/26(日) 16:52:20.86 ID:NmoXa8g70
安全・出荷有りきの検査体制と、それを基にした試算になんの意味があるのか。
【画像あり】AKB大島優子が裸に見える写真を公開 オタ「うおおおおおおおおお!!!!」
10 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/26(日) 16:55:46.34 ID:NmoXa8g70
この人、国分太一に似てるよね。
静岡市清水区庵原地区の茶 暫定規制値を超える放射性物質が検出
4 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/26(日) 17:00:46.15 ID:NmoXa8g70
驚くほどのことではない。
静岡は汚染されてるんだから。
【ν速写真部】これで梅雨でも大丈夫?超望遠レンズ用のレインカバー【一眼レフ】
20 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/26(日) 19:09:37.52 ID:NmoXa8g70
これ使ってる。
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1123281
滝に接近するときとか重宝する。
産経記者が感激(笑) あの「重力と浮力(と水力)」で発電する装置と開発した爺さんを取材しました!
78 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/26(日) 21:23:47.34 ID:NmoXa8g70
>>23
大変わかりやすいねw
産経記者が感激(笑) あの「重力と浮力(と水力)」で発電する装置と開発した爺さんを取材しました!
87 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/26(日) 21:29:36.47 ID:NmoXa8g70
これだったらちょっと前に永久機関スレに出てきたこれの方が動きそうに見えるな。
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1218956.jpg
久光さやか、29歳の未亡人です。主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました。
34 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/26(日) 21:33:38.53 ID:NmoXa8g70
パプアニューギニア人の夫について悩む京都の老舗料亭の女将のSPAMが好き。
産経記者が感激(笑) あの「重力と浮力(と水力)」で発電する装置と開発した爺さんを取材しました!
95 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/26(日) 21:38:10.89 ID:NmoXa8g70
>>90
左右に充分な浮力差があれば反動はいらないように見える。
産経記者が感激(笑) あの「重力と浮力(と水力)」で発電する装置と開発した爺さんを取材しました!
98 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/26(日) 21:39:47.20 ID:NmoXa8g70
>>94
もはやそんなマジレスするような話じゃないと思うんだが。
産経記者が感激(笑) あの「重力と浮力(と水力)」で発電する装置と開発した爺さんを取材しました!
104 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/26(日) 21:43:26.19 ID:NmoXa8g70
>>99
前提として永久機関は動かないってのがあるから、無駄に話をひっぱるけど・・・・
頂点部分で180度方向転換する部分の動力は、左右の浮力差によって生まれるトルクだよね?
で、そのトルクの大きさは、バケツの容量の総計で決まる。
もし、1リットルのバケツで動かないなら、バケツの数を1万倍にすれば、トルクも一万倍になる。
つまり、どっかで動作に必要なトルクを超えることができるって話じゃね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。