- 勝間和代バイク事故 手首骨折 全治2〜3か月
383 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/26(日) 00:05:50.78 ID:LGzy1BlC0 - 元白バイ女性隊員の婦警と仲良くなって共著とかするんじゃね?
公道走行に関してのウンチクは白バイ隊員とかが色々ネタを持ってるしなぁ
|
- 勝間和代バイク事故 手首骨折 全治2〜3か月
387 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/26(日) 00:17:32.75 ID:LGzy1BlC0 - >>386
1年以内の事故の場合、教習所の校長が警察署に呼び出し食らって説教受けるんだってさ で、死亡事故の件数が(卒生数に対し)一定件数超えると営業停止処分みたいな事を受けるという話だった。 結構、自動車の方は結構それで経営傾いた所もあったらしい(今はとる人が激減してるので、そういう事態じゃないらしいが)
|
- 『X−MEN ファースト・ジェネレーション』 マグニートーかっこよすぎ
23 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/26(日) 00:21:18.31 ID:LGzy1BlC0 - 17歳とか無理すぎてワロタ
|
- 勝間和代バイク事故 手首骨折 全治2〜3か月
391 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/26(日) 00:24:53.48 ID:LGzy1BlC0 - >>389
ハーレー乗りたい!ってのが半数だからなぁ 残りはスクーターか、トライアンフやW800みたいな、クラッシックスタイル・・・ たまにいるのがリッターSS乗りたい、っての
|
- 勝間和代バイク事故 手首骨折 全治2〜3か月
392 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/26(日) 00:27:17.73 ID:LGzy1BlC0 - >>390
去年は車の事故(5/18)
|
- 勝間和代バイク事故 手首骨折 全治2〜3か月
405 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/26(日) 00:47:45.69 ID:LGzy1BlC0 - 自転車の時も散々言われ
2001 SPECIALIZED RockHopper http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/specialized.jpg 2006 GIANT TCR650 http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/cimg0128.jpg 2007 TREK Madone SL 5.9WSD http://mainichi.jp/photo/graph/20090511/13.jpg という、なんとまぁ、贅沢な・・・なんか自転車通勤がいいよね?なんて言ってたのはもう4年前ですか・・・ 自転車でも2005年と2006年に転倒事故起こしてるらしいのだが詳細不明 で、今年4月にNinja250Rで立ちゴケ・・・ 大型取得後即効にMANA850買って、今月23日の事故か・・・ 次はRAMBLAで事故か?
|
- 『X−MEN ファースト・ジェネレーション』 マグニートーかっこよすぎ
35 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/26(日) 00:51:18.69 ID:LGzy1BlC0 - >>34
エンドクレジットの時に流れる、本編で撮ってた8mm映画が素晴らしいぞ 本編はぶっちゃけどうでもいいし、最後は、何じゃこりゃ?っていうハッピーエンド
|
- 『X−MEN ファースト・ジェネレーション』 マグニートーかっこよすぎ
37 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/26(日) 00:57:39.59 ID:LGzy1BlC0 - X-MEN 1st GENでは、ロリ・ミスティーク(レイヴン)が良かったな
冷蔵庫の前で青く戻るシーン・・・
|
- 勝間和代バイク事故 手首骨折 全治2〜3か月
412 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/26(日) 01:10:13.59 ID:LGzy1BlC0 - >>407
2回離婚してるが、相手はどうなったんだ? 子供も3人居るというが・・・もう大学生くらいなんだっけ?(独立したん?)
|
- 『X−MEN ファースト・ジェネレーション』 マグニートーかっこよすぎ
48 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/26(日) 01:13:20.29 ID:LGzy1BlC0 - >>44
平日深夜行けよ、そこらの地方のシネコンなら占有できるくらいガラガラだぞ
|
- 『X−MEN ファースト・ジェネレーション』 マグニートーかっこよすぎ
52 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/26(日) 01:18:56.27 ID:LGzy1BlC0 - >>50
オッサンが一人でプリキュアを見て、周囲の女児とその親に白い目で見られるより1000倍マシ
|
- 日本メーカー「テレビ金にならねぇ。競争激しいし、誰でも作れる。旨みがねぇ。」
648 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/26(日) 01:20:57.11 ID:LGzy1BlC0 - ソニーも安いレコとプレーヤーとテレビはフナイだろ?
シャープとパナはオリオンだっけか?
|
- 川崎市 登戸の魅力
84 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/26(日) 01:31:07.66 ID:LGzy1BlC0 - >>75
家もだな 川崎市多摩区登戸 3000番台だわ
|
- 【地球\(^o^)/オワタ】発見されたばかりの小惑星が6月27日に地球に衝突する可能性あり
633 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/26(日) 01:42:02.66 ID:LGzy1BlC0 - 観測しようにも天気悪い
暗いから手持ちの望遠鏡じゃ無理っぽいな orz しかし0.00000003天文単位って、どんくらいの距離だ?
|
- 勝間和代バイク事故 手首骨折 全治2〜3か月
427 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/26(日) 01:53:19.68 ID:LGzy1BlC0 - >>425
ロングツーリングしたかったんだってさ・・・ 関西に日帰りした時も絶賛してたぞ ツアラー仕様にしてたから、結構乗りやすいはずなんだけどな 車高調整してるから体格的には問題無いレベル 根本はフロントロックするようなパニックブレーキをしてしまう技量と集中力の低さの問題
|
- 勝間和代バイク事故 手首骨折 全治2〜3か月
431 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/26(日) 02:00:05.08 ID:LGzy1BlC0 - >>429
二輪の中では一番制限の無い免許区分だけどな・・・ 車両としては、税金・車検・駐車場問題ってあるけど
|
- 勝間和代バイク事故 手首骨折 全治2〜3か月
437 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/26(日) 02:17:13.59 ID:LGzy1BlC0 - >>432
排気量とアクセルワークの快適性は別物だよ 車重で考えても大差無い(というかむしろ軽いのが多い、高いから軽量化してるし) 高速ロングツーリングでは、400ccより、ぶっちゃけ、リッターツアラーの方が圧倒的に楽 問題は機敏な取回しが必要な街中・峠で後者で気前良くアクセル開けたら死ぬわ って感じ そこで大型免許所有者に求められるのが普通二輪より上の技量なわけだが、昨今の 二輪免許取得者減少の為、形骸化しつつあるから、こんな事故が絶えないのかもしれん 身長150cmくらいのねーちゃんがハーレー購入率高いのもそんな所
|
- 日本メーカー「テレビ金にならねぇ。競争激しいし、誰でも作れる。旨みがねぇ。」
709 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/26(日) 02:19:52.96 ID:LGzy1BlC0 - >>707
CELL REGZAはエコと逆行してるからなぁ 消費電力もアレなんでエコポイントとは無縁だったな
|
- 勝間和代バイク事故 手首骨折 全治2〜3か月
478 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/26(日) 11:33:54.73 ID:LGzy1BlC0 - >>474
パワーというよりは、車格の話かもしれないね 400(CB400SB)のスポーツツアラーと1200(VFR1200)のスポーツツアラー、どっちが安全?といったら、後者になるから これは無謀運転をしないという大前提の下での話し で保険料が高いのは後者の問題(無謀運転)が大きい パワーがある分、無理のレベルは跳ね上がる、自分の技量が10(免許取得直後)とすれば 125ccなら8まで、250で12、400で20、600で30、1000で50くらいのポテンシャルがある感じ(これは適当な数字)
|
- スパゲッティのことパスタって言うのやめろ
638 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/26(日) 11:38:27.66 ID:LGzy1BlC0 - >>636
麺の種類だって知ってる人が半数以下だからな びっくりだわ、パッケージに書いてあるのに
|
- 勝間和代バイク事故 手首骨折 全治2〜3か月
495 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/26(日) 11:53:21.67 ID:LGzy1BlC0 - >>485
なので、「無謀」という言葉を使った 自重(抑える)のも免許取得条件のひとつでもあるはずだったんだけどね、形骸化とは怖い 安全運転という範囲の中での安全性の話だから 度を越えたり、そもそも注意散漫運転は車格が上がれば当然危険度が跳ね上がるのは当然の事 自動車の大型免許と普通免許の違いと同じようなものと言ってもいいくらい 安全運転の範囲では運転者の安全性は大型車の方が圧倒的だ(ぶつけられたり、ぶつけても)が、 無謀な運転をすれば被害は桁違いだ。 単に大きいから、それに合った技能検定をして交付しているものではないはずなんだが・・・ 長距離トラックの運ちゃんはヒデーな(全てではないが)
|
- 勝間和代バイク事故 手首骨折 全治2〜3か月
498 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/26(日) 12:00:02.64 ID:LGzy1BlC0 - あと補足すると、大型自動二輪免許は、大型って名前がついているけど
実際は二輪無制限免許なわけで、本来は以前中型と言われてた普通自動二輪免許取得後「限定解除」するという形式の 免許形態だったので、「どんな車格の二輪も乗れる」という免許だけに、責任度合いは高い けども、ユーザーのジジババ化が進んで、乗りやすい・安全性の高いモデルというのが増えてきたのも事実 極論がゴールドウイングみたいなもんだが、無理すれば全然曲がらんだけに危険だ ポイントをまとめると 販売されている車種に対し免許制度と教習制度がマッチしていない、といった所か クルーザーとツアラーとSSとモタ車のマルチパーパス、性格が違い過ぎるし安全に関する視点も異なる
|
- 勝間和代バイク事故 手首骨折 全治2〜3か月
500 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/26(日) 12:04:05.79 ID:LGzy1BlC0 - >>497
毎年コケたり、事故ったりする人だが 今年は2度目か 迷惑を掛けたって言葉がこのおばはんに関してあまり見られないんだよな
|
- 勝間和代バイク事故 手首骨折 全治2〜3か月
510 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/26(日) 12:19:02.28 ID:LGzy1BlC0 - >>501
安全の視点が根本的にズレてるから、この点で詰めるのはやめよう 3点のみの性能 ・制動力(グリップ、ブレーキ、ABSなどの安全機能、スリッパークラッチ・・・) のみに注視してもらうといいかもしれない 人間のソフトウエアの問題を言い出したらどうにでも論点を操作できてしまうから
|
- 勝間和代バイク事故 手首骨折 全治2〜3か月
559 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/26(日) 17:20:28.24 ID:LGzy1BlC0 - >>554
海外も踏まえれば、骨6の後継じゃね?少なくともブラ汁の300ccの後継じゃないのは見ても明らかなので安心した スズキやカワサキみたいにボアダウンしてくれれば良いのだが・・・ ・サスが倒立じゃなくなった ・フロントディスクが片方だけになった ・リアのリンクアームは羊羹アームになった コスパ高そうだ
|
- 勝間和代バイク事故 手首骨折 全治2〜3か月
582 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/26(日) 18:02:20.80 ID:LGzy1BlC0 - CBF600 or 700ってスクープされてるけど、どうなんだ?
http://kbtkmc.blog44.fc2.com/blog-entry-798.html それと、DN-01の後継? http://bscooter.omaww.net/Entry/4976/ 現行のCBF600が、こんなんだから http://www.motomaania.ee/wp-content/uploads/cbf.jpg 丸目消滅が悲しいな
|
- 「中古」の物を買える奴が信じられない 他人がベタベタ触ったものを買うとか気持ち悪すぎるだろ…
459 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/26(日) 21:34:32.74 ID:LGzy1BlC0 - >>446
ADF付のスキャナなら安いだろ? 両面じゃないと手間が増えるが
|