トップページ
>
ニュース速報
>
2011年06月26日
>
C42kQ+3o0
書き込み順位&時間帯一覧
725 位
/23940 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
5
5
7
4
1
4
0
0
0
1
0
0
29
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
名無しさん@涙目です。(栃木県)
四国に激しい雨 貯水率100%の早明浦ダムが更に潤う
福島沖の海底から通常の258倍のストロンチウム
日本の一戸建てってどうして糞狭くて糞デザインなの?アメリカみたいな横に広い家がいい
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
米・独・玖・韓など計20カ国の駐日大使ら「放射能は怖くない」 日光や鬼怒川を訪問
福島3号機が再臨海の可能性。再臨海は無いって言ってた学者出てこい
書き込みレス一覧
四国に激しい雨 貯水率100%の早明浦ダムが更に潤う
45 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/26(日) 11:04:24.29 ID:C42kQ+3o0
>>36
だから取水制限になってもみんなうどん茹でてるのか。
福島沖の海底から通常の258倍のストロンチウム
31 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/26(日) 11:11:05.35 ID:C42kQ+3o0
>>22
カニ…
日本の一戸建てってどうして糞狭くて糞デザインなの?アメリカみたいな横に広い家がいい
305 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/26(日) 12:02:50.97 ID:C42kQ+3o0
耐震性能の問題があるから、
建物は小さいに越した事はないんだよね。
可能なら広めの土地に平屋の小さい家建てて住みたい。
福島沖の海底から通常の258倍のストロンチウム
96 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/26(日) 12:09:32.82 ID:C42kQ+3o0
>>89
それは罠だぞ。
めんどくさいから先に結婚しといた方がいい。
日本の一戸建てってどうして糞狭くて糞デザインなの?アメリカみたいな横に広い家がいい
316 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/26(日) 12:16:36.02 ID:C42kQ+3o0
>>313
むしろ窓を開けても目の前の木しか見えない家に見える。
四国に激しい雨 貯水率100%の早明浦ダムが更に潤う
93 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/26(日) 12:46:13.67 ID:C42kQ+3o0
>>92
うどん屋にいかなくて済むね。
福島沖の海底から通常の258倍のストロンチウム
124 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/26(日) 12:52:29.45 ID:C42kQ+3o0
>>122
都内のスーパーに売ってるのは
長崎、佐賀、石川ばかりだったんだけど、
最近静岡のが入荷してきた。
もう少ししたら「国産」になるかも。
四国に激しい雨 貯水率100%の早明浦ダムが更に潤う
100 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/26(日) 13:04:11.97 ID:C42kQ+3o0
>>78
神奈川県から東京都には水送ってるのに変な話だね。
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
150 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/26(日) 13:32:35.11 ID:C42kQ+3o0
で、ほあんいんあほやIAEAの人達の給料は
どこの予算から出てるの?
四国に激しい雨 貯水率100%の早明浦ダムが更に潤う
112 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/26(日) 13:38:31.29 ID:C42kQ+3o0
>>111
うどんは兎も角、
カツオが出てくる蛇口は大変そうだな。
米・独・玖・韓など計20カ国の駐日大使ら「放射能は怖くない」 日光や鬼怒川を訪問
54 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/26(日) 13:42:16.55 ID:C42kQ+3o0
外交官ってこう言う時は命張ってるからえらいよな。
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
194 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/26(日) 13:57:59.09 ID:C42kQ+3o0
>>185
決めてる人達が無償奉仕でやってるならそうなんだろうけど、
お金の流れがあるからね。
価値観や見解が発狂してる東大教授たちが良い例かも。
とても若者を育てる職の人間とは思えない。
日本の一戸建てってどうして糞狭くて糞デザインなの?アメリカみたいな横に広い家がいい
375 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/26(日) 14:07:54.33 ID:C42kQ+3o0
>>370
日本では費用的に難しいよ。
でも必要ならうちでもベランダでプールぐらい楽勝。
Amazonで買ったから晴れたら水張ろうかと思ってる。
日本の一戸建てってどうして糞狭くて糞デザインなの?アメリカみたいな横に広い家がいい
376 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/26(日) 14:09:12.60 ID:C42kQ+3o0
>>374
頭金0につられてるんじゃないかな。
土地が買えるならいろんな方法があるけと。
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
212 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/26(日) 14:15:21.95 ID:C42kQ+3o0
>>210
25年はウソだと思う。
3月以来だけでも毎週の様に
何処かで放射能漏れおこしてない?
日本の一戸建てってどうして糞狭くて糞デザインなの?アメリカみたいな横に広い家がいい
381 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/26(日) 14:20:16.33 ID:C42kQ+3o0
>>377
難しいのは維持するコストも含めてだよ。
そのうち誰も掃除しなくなって蚊がわくし、
危ないし迷惑だからプール埋めろと言われるよ。
こういう設備は家政婦や庭師がいるのが前提になると思う。
日本の一戸建てってどうして糞狭くて糞デザインなの?アメリカみたいな横に広い家がいい
402 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/26(日) 14:36:11.05 ID:C42kQ+3o0
>>398
>>374
日本の一戸建てってどうして糞狭くて糞デザインなの?アメリカみたいな横に広い家がいい
413 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/26(日) 14:53:46.80 ID:C42kQ+3o0
>>411
商店街行くとビルすら長屋のようにくっついてるけど、
どうやって建てたのかとか、メンテをどうするのか
いつも不思議に思う。
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
330 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/26(日) 14:57:48.67 ID:C42kQ+3o0
>>319
福島放射性物質の量は桁違いだから
広島長崎はヒントにならない。
まだチェルノブイリ周辺と比較した方が良い。
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
356 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/26(日) 15:08:15.68 ID:C42kQ+3o0
>>353
なんかよくわから無いけど原始人は帰れw
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
407 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/26(日) 15:32:36.70 ID:C42kQ+3o0
>>394
現実的には数万年の管理なんて人類には無理なんだよね。
地下深くに埋めてなかった事にしたいね。
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
416 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/26(日) 15:36:32.99 ID:C42kQ+3o0
>>409
処理施設を使う間だけなのかもしれ無いけど、
温度や漏れに対する管理をし続ける事になってるよ。
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
441 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/26(日) 15:46:40.10 ID:C42kQ+3o0
>>427
軌道エレベーターは想像上の
質量0で絶対に切れないケーブルが必要だから
現時点では最初に除外してください。
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
524 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/26(日) 16:25:52.89 ID:C42kQ+3o0
>>516
日本もそうだけど北朝鮮見てればわかる。
ロケットの技術を手に入れて、核燃料と原発と
廃棄燃料の加工技術を手に入れたらもう一息。
Q.原発が安い? A.原子力12円 火力10円 水力4円
629 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/26(日) 17:21:25.36 ID:C42kQ+3o0
>>624
それは日本政府が生み出した後
どんどん好きなように安全基準を変えるよ。
日本の一戸建てってどうして糞狭くて糞デザインなの?アメリカみたいな横に広い家がいい
433 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/26(日) 17:24:35.09 ID:C42kQ+3o0
冬は四畳半にコタツがいいよ。
福島3号機が再臨海の可能性。再臨海は無いって言ってた学者出てこい
481 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/26(日) 17:32:40.15 ID:C42kQ+3o0
まだ中に燃料あるの?
日本の一戸建てってどうして糞狭くて糞デザインなの?アメリカみたいな横に広い家がいい
441 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/26(日) 17:37:59.27 ID:C42kQ+3o0
>>440
家の中に庭が無くても大丈夫なの?
福島3号機が再臨海の可能性。再臨海は無いって言ってた学者出てこい
673 :
名無しさん@涙目です。
(栃木県)
[sage]:2011/06/26(日) 21:12:56.85 ID:C42kQ+3o0
えらく光りだしたんだけど
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。