- 中国の重慶で洪水、直接被害額は85兆円!(東日本大震災は17兆円) どんな洪水だよ
339 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 00:00:23.12 ID:WTu6VZ+80 - こう、隋の遺産が失われるとは洪水は恐ろしいな
|
- 小笠原諸島 世界遺産
678 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 00:08:44.34 ID:WTu6VZ+80 - >>674
自然ぶっ壊しまくりの本土の街に住んでて人んところはルールとかいい加減にしろよw
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1223
830 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 00:45:14.25 ID:WTu6VZ+80 - >>827
ボタン一つでOKか判らんけど、大抵の無線LANルーターは、 ・有線で接続 ・Webで管理画面開く ・無線のみ不活性化 ・再起動 ってのができると思うよ。
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1223
831 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 00:46:08.73 ID:WTu6VZ+80 - >>829
Webで価格みてから、有名店一通り回ればいいんじゃないの。 効率いい方法だと、東口山田→西口ビック→西口ヨドバシかなぁ。
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1223
834 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 00:48:59.35 ID:WTu6VZ+80 - >>833
じゃあアクセスポイントだけ買えばいいじゃん。 ルーターのコントロールは各社まちまちで、世代によっても違うから はっきりしたことは全部調べないと判らないよ。
|
- 洋服はユナイテッドアローズ、ナノユニバース、ビームス着ろ これ着てればモテモテ。間違いなから
303 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 00:52:30.93 ID:WTu6VZ+80 - お前らオシャレとかスイーツとか嫌いなくせに自己主張が強いだよなw
人の価値観を受け入れて、自分をよくするって意識ないと何やっても 場違いになるぞ。
|
- 洋服はユナイテッドアローズ、ナノユニバース、ビームス着ろ これ着てればモテモテ。間違いなから
316 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 01:02:56.88 ID:WTu6VZ+80 - >>313
シルエットに拘るなら、オーダーした方がいいじゃん。 このスレみて挙げられてるようなブランドの既製服の値段で、細めのフィット、 ルーズのフィットと指定して作ってくれるところいくらでもあるよ。最初に計測す るところと、あと作ってみなきゃ出来が判らないところがもどかしいけど。 一度やってみると高い既製服買うのアホらしくなるよ。
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1223
840 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 01:05:02.18 ID:WTu6VZ+80 - >>836
先にWebで価格みて納得できる価格のラインを知って、あと現地で観て 商品に納得いったらそれで即決でもいいと思うよ。どうせ大して変わらないし。 俺の場合は、店員の対応で買う店決めちゃったりもするよw
|
- あいりん地区の魅力
12 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 01:06:50.10 ID:WTu6VZ+80 - あいりんって可愛い名前だよネ!
|
- ソフトバンク、発電参入へ
701 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 02:43:05.23 ID:WTu6VZ+80 - 正直、こういうご時勢にこういうの書くと叩かれると思うけど、
いまの政策での自然エネルギー普及は俺は絶対に反対。 ワット数での固定料金で電力買取だろ。要するに発電すれば するほど儲かる。こりゃいま金あるところはどこでも儲かる。しかし その電力にどういう旨味があるのよ。安くはならない、むしろ高く なる。しかも、電力としてどれだけの恩恵があるのかといえば、 自然エネルギー故に生活レベルの利便性は全く期待できない。 いまは自然エネルギーはまだまだ将来の投資という意味でしか ないよ。その段階で、固定料金でどんな電気でも買った、と いうならむしろ将来へ向けた正論での開発ができなくなる。 目先の電力の数字稼ぎしかできないよ。それでできるものは、 いつ止まるか判らない、制度としても既存電力会社だけでは 足りなくなったとしても、ほら電気よこせ、と行政からも電力会社 からもハッパかけることのできない、ただのお荷物だよ。 お前らの好きな言葉でいえば、ガラパゴスだ。 そんなのにいまから実金渡して何になる。世界が正論の自然 エネルギーを手に入れる頃には、日本は大金出して海外の 電力システムを買うことになるだけだぞ。
|
- ソフトバンク、発電参入へ
706 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 02:47:22.28 ID:WTu6VZ+80 - システムとしては、まず第一に、いまの送電網をひっくり返して、地域を越えた
給電ができるようになること。いまの送電システムはただの垂れ流しだから。 その次に、ある一定レベルの蓄電ができるようになること。これはかなり遠い将来 にならないと市区町村レベルの蓄電すら非現実的なまま。ただ、これができて初めて 自然エネルギーはいまの電力システムに置き換わるものになると思う。 要するに、市区町村レベルの蓄電ができるまで、送電網の高度化と自然エネルギー 発電のシステムを開発していく。その開発を促進していく法案じゃなくてはならない。 その次に、いま走り出せる業者が未熟なシステムで使い物にならない電気を作って、 それを即金で買い上げるという計画性のなさ。この電力は全く役に立たない。さらに、 どこの地域の電力が足りないとなったら、全力を挙げて支援しなければならない、そ れを命令するための枠組みも必要。 東電嫌い、国も嫌い、それは結構。でもそれでインフラが成り立つわけはないんだよ。 そこを抑えて冷静にやっていかないと、本当、国内の電力をできるだけ国内で賄う、 そういう正論のエネルギー体制はできないよ。
|
- ソフトバンク、発電参入へ
710 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 02:51:01.06 ID:WTu6VZ+80 - >>705
そこがとっても不安だよ。 脱原発結構。だけど、いまやるべきは将来の電力を確保するための 冷静な議論。聞こえのいい、甘い言葉だけで利権体制を作り上げて いいわけがない。 役に立たない自然電力に、この先、他国が正論の自然エネルギーの システムを作るまでの間、ずっと金を払い続けることになる。その中には 電力料金の値上げもあれば、本当に役に立つ自然エネルギーシステム 開発の契機の損失もある。(これをやれば国内の自然エネルギーの新 システム開発は確実に停滞する) んで明けて世界が軒並み自然エネルギーをいくばくかでも正論で使える ようになった頃には、日本じゃ自然エネルギーで役に立つものは何もないと。 そこまでバカなことやりたくないだろう。 本当にいまのタイミングで再生可能エネルギー促進を受け入れる奴 いるのかよ。
|
- 【エロゲ速報】「Rewrite」がアキバで早朝販売を敢行!
7 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 02:56:06.11 ID:WTu6VZ+80 - よくわかんねーけど好みの絵で抜けりゃなんでもいいんだろ
|
- 「原発は安い」は嘘だったことが判明 真の発電コストは原子力が12・23円、火力9・9円、水力3・98円
340 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 08:22:27.44 ID:WTu6VZ+80 - >>336
それをするには送電インフラをひっくり返して全部新しくする必要がある。 一部でもそれを進めてればいいけど、日本はそれにまだ手をつけてすらいない。 (実験的なものはあるけど) インフラを全て換えるってのはね、発電所なんかよりもよっぽどコストがかかるんだよ。
|
- 「原発は安い」は嘘だったことが判明 真の発電コストは原子力が12・23円、火力9・9円、水力3・98円
405 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 08:40:06.00 ID:WTu6VZ+80 - >>344
送電網をバラ売りするってのは、民間に送電の責任を担わせるわけ? そのガイドライン造りは結構大変になると思うけどね。東電以上に入り 組んだ利権構造になると思う。 その上、実際の設備敷設も考えると、数十年のプランになる。 それを粛々と進めていける体制ができればいいけどね。
|
- ソフトバンク、発電参入へ
858 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 08:41:08.20 ID:WTu6VZ+80 - レッテルというか、東電オンリーかソフトバンクしか選択肢が見えてない人が多いように思う。
|
- 「原発は安い」は嘘だったことが判明 真の発電コストは原子力が12・23円、火力9・9円、水力3・98円
420 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 08:46:51.57 ID:WTu6VZ+80 - >>414
ごみ行政と同じ形だな。 ごみ処理が市区町村なら電力は都道府県か。 東電は東電で、いまの廃棄物処理業者と同じ ように、下請けになればよか。 でもね、問題は設備なんだ。責任の分散を裏 付ける送電設備は一朝一夕じゃできないよ。 まぁ、上の人の言ってること無視すれば、概ね 国有化/地域ごとの管理分散は賛成だけど。 だとすると、もう原発みたいな機構な大手振って はできなくなるね。
|
- 「原発は安い」は嘘だったことが判明 真の発電コストは原子力が12・23円、火力9・9円、水力3・98円
441 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 08:57:02.91 ID:WTu6VZ+80 - >>432
安定した電力を得るためにはそれなりのコストが必要だよ。 一番安いのはいまと同じ地方規模。 地域でそれぞれ電力設備を分散させていくと恐ろしく金の かかるシステムになるし、安定性も望めない。だからこそ、 地域電力をやるなら、複合型の次世代送電網を全国に 敷設することが必要なんだよ。 元栓としての地方全体の電力があって、その下に地域電 力。それぞれの地域電力も分散できるようにならなきゃ無駄 が多すぎる。 いまの電力網よりもいい運営を望み、しかも責任とコスト 負担を地域ごとにするということになると、それなりの準備が 必要なんだよ。 これは難しいお話だよ。
|
- ブラジル政府、アマゾンで文明社会と接触したことのない未確認の人類を発見
3 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 08:58:32.32 ID:WTu6VZ+80 - FUNAI のコンポを語るスレ
|
- 「原発は安い」は嘘だったことが判明 真の発電コストは原子力が12・23円、火力9・9円、水力3・98円
603 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 10:44:35.82 ID:WTu6VZ+80 - >>453
電池を機械に入れるのとは違うんだよ。 送電ってのは、街造りの一部だし、安定供給そのものにも運用上の経験も 設備投資も必要。いまでもかなりのノウハウと設備投資をして成り立っている ものをひっくり返すってお話なんだよ。もう少しものを考えたほうがいいよ。普通に 使っている分には意識しないでいいと思うけどさ。 >>456 これからそうなっては行くと思うけどね。 ただ上のレスに反応したのは決して送電というのは簡単なことじゃない。 ただ電気を出してそれを買って配分すればそれでいいわけじゃない。 そう思ってる連中が政権与党にいて、先のことを考えず、ただ固定料金で 電気を買い取る、そこにその電気を活かす知恵も先の考えもないんだよね。 んで上で送電は簡単だよって言ってる人も同じ考えなのが悲しいな。
|
- 「原発は安い」は嘘だったことが判明 真の発電コストは原子力が12・23円、火力9・9円、水力3・98円
610 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 10:54:34.54 ID:WTu6VZ+80 - >>607
波力発電ってのがあって、実験的にはもう既に稼動しているよ。 地熱も実用化されている。風力と太陽光は他国に一歩先を 行かれているけど。 自然エネルギーってのはもう設備としては結構研究されている んだ。ただ、それが主流にならないのは、あいも変わらず、蓄電 と安定供給の問題があるから。バックグラウンドに火力なりが あって、その合間のサポートとして自然エネルギーを利用しな きゃいけないのが現状だよ。 自然エネルギーは主流にはまだなれない。
|
- ソフトバンク、発電参入へ
889 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 10:56:44.59 ID:WTu6VZ+80 - >>888
風穴どころか墓穴になりかねないのが心配だよ。 いまやろうとしているのは、新しい根深い利権を作ること。 使えない電力にお金を払って新しいガラパゴスを作ることにもつながるから。
|
- 「原発は安い」は嘘だったことが判明 真の発電コストは原子力が12・23円、火力9・9円、水力3・98円
613 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 10:58:56.82 ID:WTu6VZ+80 - >>611
いまの原発騒ぎ、福島がほぼ使えなくなったコストが数十兆って言ってるけど本当 はそれ以上と思う。産業が潰れ、自治体が潰れ、生活が破壊されたんだから。 それらを賠償するとして、合計いくらになるのかって報道で全く触れないよね。 10兆円規模に及ぶ・・・とは言うけどさ。正直ベースで算出して発表しろよと思う。
|
- 【ν速写真部】ペンタックスが超小型のミラーレス機「PENTAX Q」を正式に発表
382 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 11:18:44.48 ID:WTu6VZ+80 - 巣づくり中のカイツブリ
http://1.bp.blogspot.com/-1pwh2mKxP4M/TgVEeUdmUaI/AAAAAAAAAHs/w9bnNNqEJ8c/s1600/DSC_0336_t.JPG http://1.bp.blogspot.com/-LZZutmi8djw/TgVEg99pjbI/AAAAAAAAAHw/28aHCgZBrKk/s1600/DSC_0350_t.jpg 探索中の鵜 http://3.bp.blogspot.com/-2sANMRltjss/TgVEmLqdrBI/AAAAAAAAAH0/8w4GbbiACs8/s1600/DSC_0422.JPG http://3.bp.blogspot.com/-g-Xgxnz5TTM/TgVEoiRwAbI/AAAAAAAAAH4/vu0o-oaDhqU/s1600/DSC_0429_t.jpg なんか夏っぽくて http://1.bp.blogspot.com/-xruWxGmER1Y/TgVEs92VC8I/AAAAAAAAAH8/ndFzU7GmPXg/s1600/DSC_0438.JPG http://2.bp.blogspot.com/-fb-aVQZuQjE/TgVExYZvxOI/AAAAAAAAAIA/uMGCgghY78U/s1600/DSC_0442.JPG http://2.bp.blogspot.com/-NIojzzv1Fjs/TgVE1Se8XqI/AAAAAAAAAIE/xB-MNyzE7iI/s1600/DSC_0447.JPG
|
- ソフトバンク、発電参入へ
892 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 11:20:15.44 ID:WTu6VZ+80 - >>891
原発の穴埋めになるならいいけどならないのが問題。
|
- 鈴鹿市役所でホンダCBR1000RRを展示 市民「バイクは社会悪。展示を即刻やめるべき。自転車万歳!」
106 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 12:13:28.40 ID:WTu6VZ+80 - 東京にできるだけ近くて、
できるだけ信号少なくて空いてて、街とは違う風景のところで 行きやすいところ教えてくれ。 先々週は中央高速大月〜猿橋〜松姫〜奥多摩湖〜花魁淵〜塩山で 帰ってきた。松姫から覗き込む谷間の風景は好きだし、塩山の温泉施設も ふもとで売ってる果物やワインやパンといったお土産もよかった。 ほか東京からすぐにいけるところで何かないかなぁ。 房総は魚美味いし、外房に行くと道も空いてるんだけど、行くまでが混んでる んだよなぁ・・・。
|
- 安彦良和「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」完結&アニメ化★2
21 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 12:18:44.53 ID:WTu6VZ+80 - オリジンは漫画でやったからいいじゃん。
もうリメイク商法やめろよ
|
- 安彦良和「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」完結&アニメ化★2
25 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 12:20:53.47 ID:WTu6VZ+80 - 関係ないけど、安彦にはダグラムオリジン作って欲しい。
ダグラムのアニメには関わってないけど、ガンダムオリジンとか、 ヴイナス戦記とか読むと、この人絶対ダグラムの方が合ってると思う。 絵柄もカシム親子とか見ると安彦でも違和感ないし。
|
- 安彦良和「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」完結&アニメ化★2
29 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 12:22:09.98 ID:WTu6VZ+80 - >>26
俺はアニメじゃ最後の名キャラクター、真面目な正論兵士の シャリア・ブルをキチガイにした時点でやめたw
|
- 安彦良和「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」完結&アニメ化★2
51 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 12:26:40.37 ID:WTu6VZ+80 - >>43
ガンダムに正伝なんてないよ。 つじつまの合う設定で世界観を共有した、派生アニメがいろいろ出ただけ。 正統な続編というなら、Z、ZZ、CCAしかないんじゃないか。他は富野もの でも、一時代終わってお話の接点を設定以外なくしているから。
|
- 安彦良和「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」完結&アニメ化★2
59 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 12:27:46.77 ID:WTu6VZ+80 - >>48
なんだかなぁ。 つーかガンダム並に長持ちするコンテンツ作れよって思う。 一生、ガンダムとかスパロボとかのリメイクもので食っていく つもりかよ、バンダイとサンライズは。
|
- ν速民ならオーディオは高級ブランドBOSEで揃えるよな
315 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 12:58:52.75 ID:WTu6VZ+80 - もうこれ7年以上使ってるわw
俺にはこれで十分。 http://www.sharp.co.jp/products/sdfv10/index.html
|
- ν速民ならオーディオは高級ブランドBOSEで揃えるよな
317 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 13:01:46.86 ID:WTu6VZ+80 - >>313
まぁ業務用ってイメージだわw でも同じ業務用でも、クラリオンとかのが音がわかりやすいような
|
- 鈴鹿市役所でホンダCBR1000RRを展示 市民「バイクは社会悪。展示を即刻やめるべき。自転車万歳!」
109 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 13:04:55.02 ID:WTu6VZ+80 - >>108
最近、野鳥が好きになって、バイクでもいろいろ見に行ってるんだけど、 東京から近い都民の森周辺がローリング族のせいでバイクで一方から しか近づけなくなったのを知った。あいつらマジでどうにかしてくれ
|
- 安彦良和「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」完結&アニメ化★2
483 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 13:09:08.58 ID:WTu6VZ+80 - >>468
あれは中東革命なんかよりも昔から、安彦のパターンだよ。 偉い人はみんな野望だけ見て盲目的。主人公たちが頓知 の効いた大騒ぎで組織瓦解、んで政治劇が一転して主人公 たちのお話に戻るっての。
|
- 安彦良和「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」完結&アニメ化★2
489 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 13:10:10.06 ID:WTu6VZ+80 - そういえば、序盤に何度か活躍したガンダムのショルダーオプション、
中盤から忘れられてたよなw
|
- 安彦良和「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」完結&アニメ化★3
31 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 13:23:56.02 ID:WTu6VZ+80 - >>24
F91〜Vガンダムのお話を富野原案で誰か描いてくれればいいのに アニメはいいや
|
- 安彦良和「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」完結&アニメ化★3
36 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 13:24:52.30 ID:WTu6VZ+80 - >>27-28
Zも初代(の地球篇)と比べるとアニメアニメらしい雰囲気になってたと思うけど
|
- 安彦良和「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」完結&アニメ化★3
49 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 13:26:07.41 ID:WTu6VZ+80 - >>37
安彦のオリジナル漫画いくつか読んでも、手のひら返しは美学と思ってそうに感じられるからなw
|
- 【ν速写真部】ペンタックスが超小型のミラーレス機「PENTAX Q」を正式に発表
391 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 13:27:33.14 ID:WTu6VZ+80 - >>389
親子かわええええええ
|
- 安彦良和「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」完結&アニメ化★3
126 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 13:29:35.43 ID:WTu6VZ+80 - >>99
Z以降のアムロ、シャア絡みとジオン勃興から引っ張ってった続編は、 全て初代のパート3からの続編だものね。
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1223
974 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 13:34:13.98 ID:WTu6VZ+80 - >>972
いまの世代は、SIMカードが壊れてなきゃそのまま移行可能だよ。 電話帳も、恐らく、めくら操作でコピーしてくれると思う。
|
- 安彦良和「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」完結&アニメ化★3
142 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 13:35:53.91 ID:WTu6VZ+80 - >>140
富野はもともと、時代劇や歌舞伎、能みたいな調子のいい声の掛け合い大好きだから、 ああいう芝居じみたバトルってのが合ってるんだと思う。1stの前半は、他の脚本の意見が 大きいかと。ターンAなんかもそうだし。
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1223
978 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 13:38:06.36 ID:WTu6VZ+80 - >>976
効果はあると思うよ。 ただ、人に合う合わないがある。高くても安くても。 だからいくつか試してみるべき。人によっては化粧水 じゃなくて普通の水がいいとか、むしろクリームみたいな 油ものがいいって人もいる。
|
- 熱血ロボアニメの魅力
71 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 13:42:38.38 ID:WTu6VZ+80 - アミノテツローこんなところにいたのかw
この人も原作・企画に恵まれないよな
|
- 安彦良和「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」完結&アニメ化★3
182 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 13:44:30.54 ID:WTu6VZ+80 - >>147
基本的にはテレビ版準拠。 ただ、エピソードそれぞれ結構変わってる部分ある。 シャアとセイラの、ジオン脱出前のお話があったり、 最後の終戦への展開が違ったり。 他のキャラクターも性格まるごと変わっていたりする。 あと、ガンダムの武装がちょっと違ってたり。
|
- 熱血ロボアニメの魅力
102 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 14:03:40.67 ID:WTu6VZ+80 - >>97
妖精がロボットの替わりみたいなもんだなw
|
- 電脳戦機バーチャロンってニュー速民的にどうなの?
151 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/25(土) 14:17:30.83 ID:WTu6VZ+80 - いまだゲームポート用のツインスティック持ってるぞ
|
- ホタルの季節です 見学時に注意することはお前らならわかるな
25 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 15:42:35.68 ID:WTu6VZ+80 - 暗闇の中で友達とはぐれて女子高生と一緒に
|
- どんな質問にもマジレスするスレッド1224
26 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 15:54:14.27 ID:WTu6VZ+80 - >>5
野菜のオーブン焼 餃子 バジルソース+ニンニク味のスパゲティ
|