トップページ > ニュース速報 > 2011年06月25日 > EgYWhWdLP

書き込み順位&時間帯一覧

109 位/24817 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001405330000101137261570



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
名無しさん@涙目です。(catv?)
「原発は安い」は嘘だったことが判明 真の発電コストは原子力が12・23円、火力9・9円、水力3・98円
やっと福島駅前にスターバックスが出店
アルバイトすらろくに受からない こんな世の中に誰がした
韓国人の投石で負傷した日本女性外交官「それでも韓国が好き」 ネチズン「ふーん、でもチェンジ」
2ちゃん内では失敗を歓喜してたけど、福島第1原発事故 汚染水濃度が10万分の1に除去成功!
日立、東芝、三菱の原発メーカー3社で総会が行われる 責任、コストを問う株主に3社は
ドラマ「ハガネの女」の漫画家ぶち切れ「アスペ児童の描写が気に入らないからDVD化するな」
失敗国家ランキング 韓国155位 日本164位 日本は世界でボロ負けwwwwざまぁwwwwwww
スイーツ世界大会で韓国が日本を妨害→反韓あおるなと韓国メディアが激怒
東電「あれ?原発が爆発しそうだぞ…?」 → 「よし、政府や県には黙っていよう」
大前研一「一極集中で首都移転が話題になるのは日本だけ」
中国の物価がコントロール不能に 社員「給料5割上がったけど焼け石に水」
元フジ神奈川県知事見てる?太陽光発電コスト、火力の3倍 岐阜県試算
国の安全基準「水素爆発防止にはドリルで穴開け」
日本メーカー「テレビ金にならねぇ。競争激しいし、誰でも作れる。旨みがねぇ。」
スイーツ世界大会にて韓国が日本を妨害!→韓国メディアが何故か逆ギレ
ここ10年の世界的企業 Google、Facebook、Twitter、Amazon、Apple あれジャップ企業どこにもいないね

書き込みレス一覧

次へ>>
「原発は安い」は嘘だったことが判明 真の発電コストは原子力が12・23円、火力9・9円、水力3・98円
10 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 06:58:19.96 ID:EgYWhWdLP
一つ言えるのは脱ダムでメガソーラーを出す奴は詐欺ってことだな
やっと福島駅前にスターバックスが出店
20 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 07:09:03.06 ID:EgYWhWdLP
なぜか無線LANが使えない「ホットスポット」なんだろ
アルバイトすらろくに受からない こんな世の中に誰がした
57 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 07:12:16.81 ID:EgYWhWdLP
え、民主党政権で最低時給1000円、派遣も無くなりますって・・・
あぁ、派遣切りで確かになくなったね
「原発は安い」は嘘だったことが判明 真の発電コストは原子力が12・23円、火力9・9円、水力3・98円
129 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 07:26:47.12 ID:EgYWhWdLP
アメリカのフーバーダム貯水量4000億トン
日本の全てのダムの貯水量合計2500億トン

ちなみにフーバーダムの発電量は最新大型原発1基分だな、
これを多いと見るか少ないと見るか・・・
韓国人の投石で負傷した日本女性外交官「それでも韓国が好き」 ネチズン「ふーん、でもチェンジ」
59 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 07:33:30.17 ID:EgYWhWdLP
>>57
これが本当の全体主義だな
他国が起こしたんだから大したもんだよ、韓国の工作力は
2ちゃん内では失敗を歓喜してたけど、福島第1原発事故 汚染水濃度が10万分の1に除去成功!
48 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 09:18:48.99 ID:EgYWhWdLP
>>43
ストロンチウムなんかもアレバの機材で取れる

日立、東芝、三菱の原発メーカー3社で総会が行われる 責任、コストを問う株主に3社は
16 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 09:28:55.64 ID:EgYWhWdLP
>>10
三菱は風力でも新型火力でも地熱でも何でもできる
東芝、日立はヤバいなぁ
ドラマ「ハガネの女」の漫画家ぶち切れ「アスペ児童の描写が気に入らないからDVD化するな」
700 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 09:46:03.67 ID:EgYWhWdLP
発達障害の話なんて現実はどう転んでも良い話にならんのに何でやるんかね
失敗国家ランキング 韓国155位 日本164位 日本は世界でボロ負けwwwwざまぁwwwwwww
744 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 09:51:09.46 ID:EgYWhWdLP
>>660
日本の場合、世代間格差が激烈だな
高齢者はマジで恵まれてる

大量の年金と福祉を喰いまくり
2ちゃん内では失敗を歓喜してたけど、福島第1原発事故 汚染水濃度が10万分の1に除去成功!
76 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 09:55:56.06 ID:EgYWhWdLP
>>67
現実的には福島第一の敷地内に封印して永久に管理するしかない
「原発は安い」は嘘だったことが判明 真の発電コストは原子力が12・23円、火力9・9円、水力3・98円
562 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 10:00:30.04 ID:EgYWhWdLP
>>551
ビルゲイツや東芝の4S炉は金属ウラン化燃料という新開発の技術前提だもんな

もんじゅみたいな既存のペレット式は金属化燃料が実用化出来れば消えるだろうね
2ちゃん内では失敗を歓喜してたけど、福島第1原発事故 汚染水濃度が10万分の1に除去成功!
102 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 10:16:29.63 ID:EgYWhWdLP
>>98
プラントの立ち上がりなんてこんなもんだよな
この状態はまだマシな方、良くやってる

普通の工場のプラントですら、失敗したら数ヶ月単位で動かない
2ちゃん内では失敗を歓喜してたけど、福島第1原発事故 汚染水濃度が10万分の1に除去成功!
104 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 10:22:00.81 ID:EgYWhWdLP
>>103
キュリオンのは原理的にやっぱ塩水は厳しいんだろうな
「原発は安い」は嘘だったことが判明 真の発電コストは原子力が12・23円、火力9・9円、水力3・98円
679 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 11:37:04.45 ID:EgYWhWdLP
>>657
自然エネルギーで全てが解決する様な事を吹かす奴が多過ぎるんだよな

そもそも論として、自然と名のつくモノである以上、その国の自然条件に左右されるのを無視している話ばかり
現状では風力が最も有力だが、日本には適地がない、海洋風力は手探りだしな
「原発は安い」は嘘だったことが判明 真の発電コストは原子力が12・23円、火力9・9円、水力3・98円
698 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 11:43:49.95 ID:EgYWhWdLP
>>689
津波が来たら数時間でメルトダウンなんて、JNESの様な研究機関では前から論文出ていたよ

専門家は知っていてしらばっくれた可能性が大きい
スイーツ世界大会で韓国が日本を妨害→反韓あおるなと韓国メディアが激怒
225 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 11:56:41.01 ID:EgYWhWdLP
予想通りの展開、そうとしか言えないな
東電「あれ?原発が爆発しそうだぞ…?」 → 「よし、政府や県には黙っていよう」
66 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 16:17:55.35 ID:EgYWhWdLP
自衛隊には大丈夫だから水入れてこいって指示したんだよな
大前研一「一極集中で首都移転が話題になるのは日本だけ」
268 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 18:21:12.55 ID:EgYWhWdLP
嘘つけよ、韓国も問題になって「ソウルは慣習上」うんたらとかやっていたじゃないか

中国の物価がコントロール不能に 社員「給料5割上がったけど焼け石に水」
69 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 19:29:04.37 ID:EgYWhWdLP
>>66
ゴールドは日本円ベースだと30年前の最高値よりもまだ低い
これをどう見るかだな
元フジ神奈川県知事見てる?太陽光発電コスト、火力の3倍 岐阜県試算
149 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 20:39:21.36 ID:EgYWhWdLP
太陽光は「政治的な正しさ」以外には何もない
元フジ神奈川県知事見てる?太陽光発電コスト、火力の3倍 岐阜県試算
151 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 20:41:22.09 ID:EgYWhWdLP
>>148
まぁ、逆に言えば、今の3倍の効率まで技術が進歩すればいいんだけどね
あり得ないことではないが、時間が掛かりそうだ
元フジ神奈川県知事見てる?太陽光発電コスト、火力の3倍 岐阜県試算
157 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 20:46:24.24 ID:EgYWhWdLP
>>154
逆に言えば、どの時点で太陽光に投資するかの判断は非常に難しい
投資した後で技術的に陳腐化してしまう可能性があるからな

風力や地熱と違ってまだまだ発展途上技術だからね
元フジ神奈川県知事見てる?太陽光発電コスト、火力の3倍 岐阜県試算
225 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 21:35:28.46 ID:EgYWhWdLP
>>199
宮崎には世界最大の太陽電池工場がある
ただね、それでもまだまだベースエネルギーとしては微妙で、脱原発でこれを唱えるのは難しい
元フジ神奈川県知事見てる?太陽光発電コスト、火力の3倍 岐阜県試算
228 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 21:37:39.80 ID:EgYWhWdLP
>>223
製造業についてはここ20年位電力消費量は変わってない
変わってるのはオフィスや商業関連などのサービス産業と家庭だね

つまりは空調システムとPCなどの電子機器機の増加だ
元フジ神奈川県知事見てる?太陽光発電コスト、火力の3倍 岐阜県試算
235 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 21:40:45.80 ID:EgYWhWdLP
>>233
結果的に停止していた火力は「バックアップ」であって主力ではないからな
だから、設備も旧いし効率的にも悪い
元フジ神奈川県知事見てる?太陽光発電コスト、火力の3倍 岐阜県試算
240 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 21:42:11.28 ID:EgYWhWdLP
>>236
太陽光はパネル自体は30年でも持つ(特性的に不安定なアモルファス除く)
ただし、周辺の電子機器の寿命がある
国の安全基準「水素爆発防止にはドリルで穴開け」
11 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 21:50:16.36 ID:EgYWhWdLP
WHの最新原発AP1000なんて設計で最初から穴空いてるから、別におかしな話じゃない
元フジ神奈川県知事見てる?太陽光発電コスト、火力の3倍 岐阜県試算
260 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 21:55:59.60 ID:EgYWhWdLP
>>258
CO2云々を無視できれば話は簡単なんだがな

日本よりも1人当たりのエネルギーの多い韓国なんてスルーしてるんだから、
守る必要なんてどこにあるんだから
日本メーカー「テレビ金にならねぇ。競争激しいし、誰でも作れる。旨みがねぇ。」
77 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 21:59:28.41 ID:EgYWhWdLP
>>62
韓国も赤字なんだが
黒字って、東芝以外にあるんかね?
日本メーカー「テレビ金にならねぇ。競争激しいし、誰でも作れる。旨みがねぇ。」
92 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 22:01:53.48 ID:EgYWhWdLP
>>82
基本的に3Dは倍速化を進める過程でできた派生技術だもんな
だから、技術的にはそこまで高度じゃないという
日本メーカー「テレビ金にならねぇ。競争激しいし、誰でも作れる。旨みがねぇ。」
115 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 22:07:19.48 ID:EgYWhWdLP
>>107
テレビなんて汎用パーツでできる、どや!ってやっていた所はリコールで潰れたけどな
PCデポとかでその手のメーカーの絵見れるけど本当に酷い

なんだかんだで日本の大手メーカーとの品質差はでかいよ

日本メーカー「テレビ金にならねぇ。競争激しいし、誰でも作れる。旨みがねぇ。」
128 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 22:10:22.36 ID:EgYWhWdLP
>>116
結局は「国家」という枠組みや「血縁主義」を甘く見ていたんだよ、日本のエリートたちは
グローバリズムは近代の終わりと血縁主義の時代だからね

朝鮮人のやり方がどんどん広まっていく嫌な時代になるだろうな
「朝鮮ことわざ集」の考え方が今後の常識になるだろう、いやマジで
日本メーカー「テレビ金にならねぇ。競争激しいし、誰でも作れる。旨みがねぇ。」
143 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 22:13:03.89 ID:EgYWhWdLP
>>135
結局は「国家」「血縁主義」と言った進歩的な人たちが馬鹿にしてきた価値観に足を掬われる
頭の良い進歩的な考えを持った奴ほど負ける時代だな
日本メーカー「テレビ金にならねぇ。競争激しいし、誰でも作れる。旨みがねぇ。」
147 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 22:14:08.27 ID:EgYWhWdLP
>>144
ソニーの有機ELマスモニは注文殺到で納期未定状態
日本メーカー「テレビ金にならねぇ。競争激しいし、誰でも作れる。旨みがねぇ。」
160 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 22:16:22.76 ID:EgYWhWdLP
>>146
既にREGZAには「アニメモード」なるものが・・・
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/374/645/html/dgm09.jpg.html
日本メーカー「テレビ金にならねぇ。競争激しいし、誰でも作れる。旨みがねぇ。」
171 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 22:18:11.17 ID:EgYWhWdLP
>>164
今はPCの解像度が1920x1080になってしまってるじゃねーかw
日本メーカー「テレビ金にならねぇ。競争激しいし、誰でも作れる。旨みがねぇ。」
182 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 22:19:36.12 ID:EgYWhWdLP
>>170
720Pって日本のテレビ放送じゃ今は存在しない解像度だしな
BDにしたって、普通は1080Pだろ
日本メーカー「テレビ金にならねぇ。競争激しいし、誰でも作れる。旨みがねぇ。」
192 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 22:21:41.29 ID:EgYWhWdLP
>>183
3DTVの規格自体LGとサムスンの泥仕合始めてしまって、消費者は更に敬遠される結果に
日本メーカー「テレビ金にならねぇ。競争激しいし、誰でも作れる。旨みがねぇ。」
198 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 22:22:28.85 ID:EgYWhWdLP
>>176
ゲーム用ならゲームモードがある東芝一択ってのが、共通見解だろう
日本メーカー「テレビ金にならねぇ。競争激しいし、誰でも作れる。旨みがねぇ。」
211 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 22:24:33.49 ID:EgYWhWdLP
>>207
「安全性」「省燃費」の規格は年々厳しくなってコスト掛かるからな
日本メーカー「テレビ金にならねぇ。競争激しいし、誰でも作れる。旨みがねぇ。」
219 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 22:26:32.95 ID:EgYWhWdLP
>>215
金融が原発みたいなもんだな、一見効率は良いが、「メルトダウン」が起こる
欧州は酷いありさまだろ、結局欧州で一番調子いいのは製造業大国たるドイツだよ
日本メーカー「テレビ金にならねぇ。競争激しいし、誰でも作れる。旨みがねぇ。」
231 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 22:28:26.07 ID:EgYWhWdLP
>>220
Appleは製造業なのか?と言われると・・・??
Intelはそうだけどさ、でもこの辺もARMコアが主流に成るとサムスンにやられるぜ
日本メーカー「テレビ金にならねぇ。競争激しいし、誰でも作れる。旨みがねぇ。」
246 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 22:30:12.61 ID:EgYWhWdLP
>>237
と考えて参入したメーカーも軒並み赤で潰れているんだな、これが
韓国の2社も赤だし、東芝以外で黒字のメーカーを知ってるなら誰か教えてくれ
日本メーカー「テレビ金にならねぇ。競争激しいし、誰でも作れる。旨みがねぇ。」
258 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 22:31:42.75 ID:EgYWhWdLP
>>247
GEやIBMなどのインフラ絡みや重工業は強いね
あと製薬などの医療絡みや化学は桁違いにでかい
日本メーカー「テレビ金にならねぇ。競争激しいし、誰でも作れる。旨みがねぇ。」
265 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 22:34:05.37 ID:EgYWhWdLP
>>254
逆に言えば、それこそ組み立て産業の極みであるPCの世界シェアで
まだまだ存在感のある東芝が、TVでやりくりできているのも理解できるような気がする
日本メーカー「テレビ金にならねぇ。競争激しいし、誰でも作れる。旨みがねぇ。」
278 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 22:36:19.69 ID:EgYWhWdLP
>>272
中国や韓国企業は国家支援があるから、どんだけでも安売りは可能だからな
残存者利益狙いの潰しあいなんだけど、余りにも度を越してるな
日本メーカー「テレビ金にならねぇ。競争激しいし、誰でも作れる。旨みがねぇ。」
282 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 22:37:13.32 ID:EgYWhWdLP
>>276
それをやったパイオニアのKUROはなくなっただろ
結局そういうのを求めるユーザーもまたマイノリティなんだよ
日本メーカー「テレビ金にならねぇ。競争激しいし、誰でも作れる。旨みがねぇ。」
289 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 22:39:26.75 ID:EgYWhWdLP
>>285
グローバリズムでは先進国という概念自体が変わっている
韓国型の血縁主義ネットワークの時代になり、国家はそのネットワークの司令塔として機能する

血縁主義の時代に世界は収斂していくだろう
日本メーカー「テレビ金にならねぇ。競争激しいし、誰でも作れる。旨みがねぇ。」
298 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 22:41:30.44 ID:EgYWhWdLP
>>290
東芝は「低遅延ゲームモード」「HDD録画」「DLNA対応」と付加価値の付け方が巧妙だな
パネルは最初から買い叩く作戦で、画像エンジン側もぞれ前提の作り
日本メーカー「テレビ金にならねぇ。競争激しいし、誰でも作れる。旨みがねぇ。」
307 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/25(土) 22:43:26.30 ID:EgYWhWdLP
>>305
NECがそれだな
サムスンの有機LEDももとはと言えばNECの物だった
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。