トップページ > ニュース速報 > 2011年06月25日 > 9NFWxssS0

書き込み順位&時間帯一覧

121 位/24817 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000185000000021322512068



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アンチ東京電力 ◆nrwiRRS63I (東京都)
【緊急速報】創価学会「男はバカ」
東電が隠蔽しまくっていたことが判明 「担当者が不在なので何故公表しなかったかコメントできない」
スクウェア・エニックスをどう思いますか?
MacBook Air 7月にも生産開始か?
「デキる男」と「デキない男」 見分けるポイントは腕時計だった!!
日本の公務員給与カット復興財源のニュースを見て 中国人「クソが!これが本物の強国だ」
結局PCの壁紙はXPの草原が一番しっくりくる
JR東「ドアが閉まります。ご注意下さい」 西武「ドア・・・閉まります」 京急「ダァ!! シエリイェッス!!シエリイェッス!!」
スパイウェア、フィッシング、トロイの木馬・・・続々登場。androidが地獄絵図すぎてワロタ
中国が「新幹線」で国際特許申請 川崎重工、JR東日本 「ちょ、おま・・・・・・・。」

その他12スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
会社辞める→ニートうめぇw→失業手当終了→まだ貯金あるし大丈夫→そろそろ動かないと…(←今ここ)
209 :アンチ東京電力 ◆nrwiRRS63I (東京都)[sage]:2011/06/25(土) 20:59:42.42 ID:9NFWxssS0
>>200
年200万円は消費することを考えると、じり貧で6年くらいは生きられる。
だが、精神がそこまで持たないだろう。
会社辞める→ニートうめぇw→失業手当終了→まだ貯金あるし大丈夫→そろそろ動かないと…(←今ここ)
223 :アンチ東京電力 ◆nrwiRRS63I (東京都)[sage]:2011/06/25(土) 21:13:25.36 ID:9NFWxssS0
>>215
俺も奨学金は返しているが、あと98万円だ。残り1/3になったわけだ。

で、貯金のコツっていうかね、貯金ってのは実際には簡単にできるんだよ。
だが、その結果としていろいろなもの捨てたり犠牲にする必要があるってだ
けの話しさ。

飲み会は限定するとか、友達と遊ばないとか、日常の生活で言えば、
基本、手弁当で行くとか、夜も自炊する、新聞を取らないでネットのみ
に集約する、ケータイで遊ばない、などなど質素倹約に務める覚悟って
奴だね。

だが、イザと鳴ったら誰か助けてくれるわけじゃないしな。長い人生では
転職だってあることを考えると今のその貯金じゃ心細いな。旅行も殆ど
俺はしてないよ。初めから今の企業は踏み台にするつもりマンマンだから
中の奴らなんかと殆ど飲みにいかないし、飲み行くときは業務打ち合わせ
で会社のカネで飲む時くらいだ。

出張が月の大半をしめるから、会社の親睦会なんざまず参加しないし
過去参加したが、実にショボイ、実につまらん内容だったから親睦会も
退会させてもらった。労働組合も同じ。ユニオンのほうが何倍もマシ。
労働組合に至っては既婚者向けの手当熱くしろだとかそんなんばっかりで
独身者の政策はおいてけぼりだからね。他の奴らにも抜けるよう進めてる
よ。

とまぁ、こんな具合に、徹底的に外に金が出ていくものをリストアップして、
覚悟を決めて締める。そうすりゃ溜まる。まぁ、要するに長期プランを持って、
どう行動するかがないと、覚悟は決められないと思うけれどね。
会社辞める→ニートうめぇw→失業手当終了→まだ貯金あるし大丈夫→そろそろ動かないと…(←今ここ)
224 :アンチ東京電力 ◆nrwiRRS63I (東京都)[sage]:2011/06/25(土) 21:16:46.03 ID:9NFWxssS0
>>215
あと、コンビニなどは公共料金とタバコのような価格が決まっているようなもの
以外は絶対に買い物しないなどの取り組みも効果がある。

ちなみに、今日の俺の食事は、フルーツグラノーラのみ。コストは2食分で
牛乳120円、グラノーラが400円だから、結構高いほうだが、ヘルシーだし、
健康的で一食当たり300円以下だから、並の暮らしだな。

これが自炊になると200円を切るのが当たり前になる。場合によっては酢飯
にわさび醤油のみの時もあったな。酢飯がすきだから別に苦じゃないってのも
あるんだけれどね。コストは100円すら切る。
スクウェア・エニックスをどう思いますか?
499 :アンチ東京電力 ◆nrwiRRS63I (東京都)[sage]:2011/06/25(土) 21:36:22.81 ID:9NFWxssS0
>>488
だから、レベルファイブにFFを作ってもらうってことを考えても
いいんじゃないかねってことさ。

いっそのこと買収して取り込むのも手だが、今の和田じゃ、
取り込んでも人員全部いなくなるだろうな。

FFは7からもう一度レベルファイブにリメイクしてもらって、
7以降はなかったことにし、原点回帰すべきだ。
最近のFFって売れてるの? DQしかプレイしてないからわからない
24 :アンチ東京電力 ◆nrwiRRS63I (東京都)[sage]:2011/06/25(土) 21:46:44.86 ID:9NFWxssS0
売れてないよ。

とういうか、今後も売れないことが確定済み。

もう、FFはオワコン。俺の中では7ですら終わってる。
ドラクエは8を今あらためてやってるが、よく出来ていると思うよ。やり込み要素も
なかなかだし。

FFは完全に路線を見誤った。
最近のFFって売れてるの? DQしかプレイしてないからわからない
27 :アンチ東京電力 ◆nrwiRRS63I (東京都)[sage]:2011/06/25(土) 21:55:05.46 ID:9NFWxssS0
>>25
それは8で解決している。

8は3Dの良さを旨く引き出しているよ。さすがレベルファイブと言える。
ドラクエ3は過大評価
894 :アンチ東京電力 ◆nrwiRRS63I (東京都)[sage]:2011/06/25(土) 22:01:34.30 ID:9NFWxssS0
>>892
ムオルはウラジオストックの当たりになるね
自殺した酪農家が黒板に書いた遺言が痛々しすぎる
908 :アンチ東京電力 ◆nrwiRRS63I (東京都)[sage]:2011/06/25(土) 22:13:09.29 ID:9NFWxssS0
>>857
酪農ってもん舐めてるんですか?

大量の負債があるのがデフォってわかってしゃべってんの?
世間知らずは今直ぐ埼京線に飛び込んで死ねよ
「デキる男」と「デキない男」 見分けるポイントは腕時計だった!!
889 :アンチ東京電力 ◆nrwiRRS63I (東京都)[sage]:2011/06/25(土) 22:20:09.27 ID:9NFWxssS0
>>694
日本的ねぇwww

俺のは外資じゃ常識なんだが?

おまえのいう自由ってそれこそ今の日本的な社会そのものだよ。
低レベルな君らにはお似合いなんじゃない?

TPOって日本だけのものじゃないからね。ま、君は知らんのだろうけれど
「デキる男」と「デキない男」 見分けるポイントは腕時計だった!!
890 :アンチ東京電力 ◆nrwiRRS63I (東京都)[sage]:2011/06/25(土) 22:21:05.38 ID:9NFWxssS0
>>705
彼はエグゼクティブな身分だからね。別に問題ない。

エグゼクティブな身分でもなんでもない平民のザコ公務員が仕事場に
パチモン付けてきて喜んでいる姿は痛々しい
自殺した酪農家が黒板に書いた遺言が痛々しすぎる
916 :アンチ東京電力 ◆nrwiRRS63I (東京都)[sage]:2011/06/25(土) 22:25:13.69 ID:9NFWxssS0
>>912
こちらで入手している情報によると、せいぜい貰えて、30万円ぽっち
らしいな。

この人の場合、牛を予め売っちゃっているので、この分の保証がないし、
さらに言えば廃業しちゃっているので、自給飼料分の保障もないし、
原乳分の保障もない。

あったとしても、せいぜい100万円あたりってのがもはや農家の間での
定説になってる。なんせ農家以外にも保障しなければいけないからね。
ない袖は触れない。

JA連中は請求しているけれど、あの金、農家に直接行くわけじゃない
からね。
ドラクエ3は過大評価
907 :アンチ東京電力 ◆nrwiRRS63I (東京都)[sage]:2011/06/25(土) 22:29:33.54 ID:9NFWxssS0
>>904
8はわりとシンプルですよ。

最近やりはじめて、ようやくヤンガスがレベル99になって、メタルキングの盾を2つ
ほど錬金、はぐれメタルの剣を2つつくって、ひとつは竜神王の剣を錬金。

賢者の石を2つ錬金して、タンバリンとか黄金のティアラとかやりつくした感じ。
パンドラボックスからオリハルコンを5個ほど頂いたりしたが、結局使いきらなかった
なぁ。

なんで今はゴスペルリングをもらいに討伐リストコンプをやってる。
自殺した酪農家が黒板に書いた遺言が痛々しすぎる
924 :アンチ東京電力 ◆nrwiRRS63I (東京都)[sage]:2011/06/25(土) 22:31:46.22 ID:9NFWxssS0
>>917
馬鹿みたいに金つかって、東電に請求している馬鹿な農協がごっそりいるよ。
請求しても、全額支払いするなんてできないんだけれどね。
自殺した酪農家が黒板に書いた遺言が痛々しすぎる
925 :アンチ東京電力 ◆nrwiRRS63I (東京都)[sage]:2011/06/25(土) 22:32:44.91 ID:9NFWxssS0
>>923
貯金ゼロでも負債もゼロだろ あんたは。

この人の場合、堆肥舎を建てたばかり。ざっとみつもってい1500万円くらい掛かってる。
おまけに普段の負債もあるしね。

君との違いはそこ。
俳優の山本太郎さん、市民団体を結成 「原発の是非を問う国民投票を実現させる」
97 :アンチ東京電力 ◆nrwiRRS63I (東京都)[sage]:2011/06/25(土) 22:38:31.81 ID:9NFWxssS0
山本太郎ww

あまり、三流俳優が出すぎた真似してんじゃねぇよ
「デキる男」と「デキない男」 見分けるポイントは腕時計だった!!
896 :アンチ東京電力 ◆nrwiRRS63I (東京都)[sage]:2011/06/25(土) 22:41:04.79 ID:9NFWxssS0
ちなみに俺は、仕事場はこれ。
http://casio.jp/wat/products/waveceptor_watch/lineage/
http://casio.jp/wat/search/watch/detail/?m=LIW-T100TD-7AJF&n=3999

この程度でいいんですよ。

遊びはそれぞれ。シーンに合わせてね。メガネも同じ。仕事用はチタン+形状記憶
の6万円くらいの奴かな。スポーツモデルの黒縁メガネだ。
毎日新聞 マニュアル車に載ってたら変人扱いされる
148 :アンチ東京電力 ◆nrwiRRS63I (東京都)[sage]:2011/06/25(土) 22:45:55.65 ID:9NFWxssS0
あと、マニュアル車のいいところは、5MTならば
サードギアが使えるところだな。ATはこのあたりの運用が下手くそすぎる。

俺は6MT仕様の車なんで3,4のあたりのギア比が好きだね。下り坂なん
かだと効果が抜群に出る。コーナーもクイックに曲がってくれるし、細かく
道路状況に合わせて、スピードを落とさずに適正な速度で走れる。

逆にAT車のむやみやたらにセカンドに落ちる仕様なのか、ブレーキ踏み
すぎなのもあって、実にストレスが溜まるから邪魔で仕方ない。こっちは
その1/3程度しかブレーキなんて使わないでも安全に曲がれるってのに。

所詮ATはATですうよ。CVTなんて話にならん。この3,4,5あたりのギアを
旨く使いこなせるようなATがあるならいいんだがな。廉価版にはそんなも
の存在しない。
毎日新聞 マニュアル車に載ってたら変人扱いされる
152 :アンチ東京電力 ◆nrwiRRS63I (東京都)[sage]:2011/06/25(土) 22:49:40.59 ID:9NFWxssS0
>>151
君の言うターボって、昔のドッカンターボのこと言ってるわけ?

なんで欧州の車がターボやスーチャー仕様が多いのかわかる?
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。