トップページ > ニュース速報 > 2011年06月25日 > 7vx9jYGX0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/24817 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数871413000000794007108750566116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
昔はスクエ二がハード戦争に影響を与えるくらい巨大な力を持ってたんだが どうしてこうなった
あ!iPhoneついに買ったんだー! え?Android?は、あ、そう…。ゴメン。 ((ボソ)かわいそう…)
ドラクエ3は過大評価
米ソニー幹部、PSNの正常化をアピール
iPhoneの新規女性比率は53%  孫「女性が過半数になれば文化」
【速報】Appleがサムスンを特許侵害で提訴 こんどはソウル地裁で
在特会がパチ屋とパチキチに凸ライブw
やっぱりノートPCは VAIO 一択だよね!
Chromeブラウザ初の WebRTC実装発表
スクウェア・エニックスをどう思いますか?
googleヤバイ
割れはチェックされる iCloud Music Match はハニーポットか
Linuxはいつになったらデスクトップに普及するの?(      ´○,,・ω・,,○`      )
スパイウェア、フィッシング、トロイの木馬・・・続々登場。androidが地獄絵図すぎてワロタ
TwitterやFacebookの利用者減少。匿名掲示板がブームに
Vitaの開発経緯 「初めから2万5000円ありき」
お前らグモって見たことある?
ネカフェの密室型個室は売春の温床。マジで?
韓国サムスン 「『GALAXY S2』に群がるドコモユーザーは、初代の2倍以上!」
JR東「ドアが閉まります。ご注意下さい」 西武「ドア・・・閉まります」 京急「ダァ!! シエリイェッス!!シエリイェッス!!」
wikipediaは最強の暇潰し 半日は余裕で潰せる
googleついにアメリカと敵対する!!
お前らの笑い声ってどんな感じなの? それとももう笑い方覚えてない?
切っても切っても刃が自己再生する包丁の開発に成功
ソニー、個人情報大量流出前にセキュリティー担当者を多数解雇
くっさいくっさい掛け持ち野郎のスレはこちら
ドコモスマートフォン「L-07C」購入者限定 「KARA」との握手会イベントに約550人のファンは熱狂!
3年前のネ.ト,ウ.ヨ「日本メーカーが本気出せばiPhoneより凄い携帯なんて簡単に作れる」
アルル・ナジャちゃんの可愛さは異常。 アミティなんかいらんかった
なぜ日本の家電メーカーはサムスン一社に大敗したのか・・・・ やはり民族的な優劣か
ついにiPhone5の予約開始! SONY製800万画素CCD搭載 1080p動画撮影対応
Citiグループがハッキングされてクレカ3400人分不正利用されました

書き込みレス一覧

次へ>>
昔はスクエ二がハード戦争に影響を与えるくらい巨大な力を持ってたんだが どうしてこうなった
24 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 00:15:35.29 ID:7vx9jYGX0
アキバ系が好む近未来ビジュアル系で墓穴
昔はスクエ二がハード戦争に影響を与えるくらい巨大な力を持ってたんだが どうしてこうなった
32 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 00:17:06.12 ID:7vx9jYGX0
>>28
7でビジュアル系の傾向が始まり8で死亡
昔はスクエ二がハード戦争に影響を与えるくらい巨大な力を持ってたんだが どうしてこうなった
42 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 00:18:49.05 ID:7vx9jYGX0
>>33
こういうゆとりに合わせると糞になる
昔はスクエ二がハード戦争に影響を与えるくらい巨大な力を持ってたんだが どうしてこうなった
57 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 00:23:42.95 ID:7vx9jYGX0
対策

天野絵以外使用禁止
映画モード禁止
機械系のネタも廃止
使用回数に制限がある魔法が剣より弱いみたいな謎仕様も禁止
あ!iPhoneついに買ったんだー! え?Android?は、あ、そう…。ゴメン。 ((ボソ)かわいそう…)
86 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 00:29:55.69 ID:7vx9jYGX0
2007年出願のApple マルチタッチ特許が認められる。Androidなどほぼすべてのマルチタッチ端末に引っかかる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308798870/
ドラクエ3は過大評価
528 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 00:35:18.13 ID:7vx9jYGX0
4は記憶に残ってる
他は全部忘れた
ドラクエ3は過大評価
530 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 00:37:46.72 ID:7vx9jYGX0
3はダーマの神殿で転職だったかな
ドラクエは3と4
FFは2と3だけやればOK
米ソニー幹部、PSNの正常化をアピール
29 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 00:43:30.48 ID:7vx9jYGX0
壮絶な嵐wwwwwwwwwwww
あ!iPhoneついに買ったんだー! え?Android?は、あ、そう…。ゴメン。 ((ボソ)かわいそう…)
221 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 01:03:01.22 ID:7vx9jYGX0
ゲハは任天MSゴキで三国志だから
スマホも林檎暗泥WPで三つ揃ってからが本格的な戦争だな
あ!iPhoneついに買ったんだー! え?Android?は、あ、そう…。ゴメン。 ((ボソ)かわいそう…)
275 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 01:11:59.45 ID:7vx9jYGX0
銀河ってチェホンマンみたいだな
うすらでかくて
昔はスクエ二がハード戦争に影響を与えるくらい巨大な力を持ってたんだが どうしてこうなった
189 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 01:26:01.38 ID:7vx9jYGX0
馬鳥w
あ!iPhoneついに買ったんだー! え?Android?は、あ、そう…。ゴメン。 ((ボソ)かわいそう…)
448 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 01:43:31.64 ID:7vx9jYGX0
Androidは統一協会や創価の信者が使ってるだろ
あ!iPhoneついに買ったんだー! え?Android?は、あ、そう…。ゴメン。 ((ボソ)かわいそう…)
453 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 01:44:45.74 ID:7vx9jYGX0
Android狂信者の気持ち悪さは統一協会・そとよく似てる
あ!iPhoneついに買ったんだー! え?Android?は、あ、そう…。ゴメン。 ((ボソ)かわいそう…)
500 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 01:57:11.55 ID:7vx9jYGX0
>>477
主観と客観の区別もつかないとは低能にもほどがある
中卒か何か?
Androidは客観的に見てパクリですよw
あ!iPhoneついに買ったんだー! え?Android?は、あ、そう…。ゴメン。 ((ボソ)かわいそう…)
512 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 01:59:49.15 ID:7vx9jYGX0
IPA「10か月経っても脆弱性対策できてないAndroidがあるぞ!どうにかしろ!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308804853/
Androidのマルウェアが着々と進化中
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308428397/

Android狂信者は客観的事実を主観の押し付けだという
どんだけ宗教脳なんだ?Android狂信者は

Android狂信者=統一協会・創価学会
あ!iPhoneついに買ったんだー! え?Android?は、あ、そう…。ゴメン。 ((ボソ)かわいそう…)
520 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 02:00:40.95 ID:7vx9jYGX0
泥キチは調子に乗ってるとゴキブリみたいな扱いされるぞ
あ!iPhoneついに買ったんだー! え?Android?は、あ、そう…。ゴメン。 ((ボソ)かわいそう…)
528 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 02:01:34.50 ID:7vx9jYGX0
>>522
やられたらやりかえす
あたりまえのこと
あ!iPhoneついに買ったんだー! え?Android?は、あ、そう…。ゴメン。 ((ボソ)かわいそう…)
544 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 02:03:58.07 ID:7vx9jYGX0
>>535
iPhone使ってるのが全部マカだと思ってるのか?
ドザも多いし世代交代もしてるぞ
あ!iPhoneついに買ったんだー! え?Android?は、あ、そう…。ゴメン。 ((ボソ)かわいそう…)
576 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 02:08:18.88 ID:7vx9jYGX0
>>565
俺は持ってるが
iPhone使いが全部マカだと思ってる奴が池沼であることに変わりはないぞ
iPhoneの新規女性比率は53%  孫「女性が過半数になれば文化」
639 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 02:14:42.27 ID:7vx9jYGX0
>>638
じゃあなんでAndroid AUなんてやってんだって話だよ
テンキーの端末しか売れないんだろ?
iPhoneの新規女性比率は53%  孫「女性が過半数になれば文化」
640 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 02:16:32.15 ID:7vx9jYGX0
テンキーの端末しか売れないだろうというのは意見だ
対してタッチパネルの端末が売れてるのは事実だ
意見と事実の違いがわかるかな?
あ!iPhoneついに買ったんだー! え?Android?は、あ、そう…。ゴメン。 ((ボソ)かわいそう…)
630 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 02:18:37.19 ID:7vx9jYGX0
>>616
iPhone使ってるがwindowsしか持ってないなんて普通のことなんだが
なぜ現実を見ようとしないのかね
あ!iPhoneついに買ったんだー! え?Android?は、あ、そう…。ゴメン。 ((ボソ)かわいそう…)
675 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 02:25:12.14 ID:7vx9jYGX0
>>651
おまえ本格的に頭が悪いらしいな
なんで臭い泥キチ叩くのに揃える必要があるんだよ池沼
あ!iPhoneついに買ったんだー! え?Android?は、あ、そう…。ゴメン。 ((ボソ)かわいそう…)
686 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 02:27:50.56 ID:7vx9jYGX0
Android狂信者は頭が悪い
ということはわかった
あ!iPhoneついに買ったんだー! え?Android?は、あ、そう…。ゴメン。 ((ボソ)かわいそう…)
704 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 02:30:37.98 ID:7vx9jYGX0
>>692
変換はデフォで悪くても使い込めば覚えるからな
あ!iPhoneついに買ったんだー! え?Android?は、あ、そう…。ゴメン。 ((ボソ)かわいそう…)
763 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 02:40:50.75 ID:7vx9jYGX0
>>742
普通のアプリより低機能で中途半端なものをアプリとは別に表示してんだろ
無駄にバッテリ消費して
あ!iPhoneついに買ったんだー! え?Android?は、あ、そう…。ゴメン。 ((ボソ)かわいそう…)
801 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 02:48:43.33 ID:7vx9jYGX0
>>781
普通にアプリ起動したほうが捗るんだよな、残念ながら
中途半端に低機能なものを表示するためにバッテリ浪費するのは無駄という
iPhoneの利点を見出だせずにケチばっかつけるとかいくらなんでも盲目すぎだろ泥キチ
あ!iPhoneついに買ったんだー! え?Android?は、あ、そう…。ゴメン。 ((ボソ)かわいそう…)
826 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 02:52:43.15 ID:7vx9jYGX0
>>814
一回タップすれば見れるしな
普通は一日一回しか見ないし
やはり無駄だな
あ!iPhoneついに買ったんだー! え?Android?は、あ、そう…。ゴメン。 ((ボソ)かわいそう…)
841 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 02:57:26.29 ID:7vx9jYGX0
>>831
それは設定の拡張だな
ホームに色々飾りを付けるオナニストなんかとは違うだろ
あ!iPhoneついに買ったんだー! え?Android?は、あ、そう…。ゴメン。 ((ボソ)かわいそう…)
856 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 03:00:57.03 ID:7vx9jYGX0
そもそも脱獄すればいいんだから
泥の汚いUIや何もないマーケットや
ウイルス塗れの糞環境で苦行する必要はない
あ!iPhoneついに買ったんだー! え?Android?は、あ、そう…。ゴメン。 ((ボソ)かわいそう…)
863 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 03:02:36.97 ID:7vx9jYGX0
>>850
通知機能付きのアプリあるっての
あ!iPhoneついに買ったんだー! え?Android?は、あ、そう…。ゴメン。 ((ボソ)かわいそう…)
871 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 03:04:34.63 ID:7vx9jYGX0
>>855
まあ脱獄込みで考えるとAndroidのデメリットを補うほどのものではないな
あ!iPhoneついに買ったんだー! え?Android?は、あ、そう…。ゴメン。 ((ボソ)かわいそう…)
880 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 03:05:44.98 ID:7vx9jYGX0
>>857
アプリよりも機能面で明らかに劣るだろ
だったらアプリ起動するから
あ!iPhoneついに買ったんだー! え?Android?は、あ、そう…。ゴメン。 ((ボソ)かわいそう…)
902 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 03:10:30.69 ID:7vx9jYGX0
>>870
週末の天気なら一度見れば済むし
それ以外で天気にスケジュールが左右される事態があるのかなぁ
通常想定される範囲ではないな
あ!iPhoneついに買ったんだー! え?Android?は、あ、そう…。ゴメン。 ((ボソ)かわいそう…)
907 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 03:11:35.01 ID:7vx9jYGX0
>>883
具体的にどうぞ
あ!iPhoneついに買ったんだー! え?Android?は、あ、そう…。ゴメン。 ((ボソ)かわいそう…)
914 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 03:14:26.41 ID:7vx9jYGX0
>>887
アプリのアイコンを一回タップするのは簡単でないのかね
常時表示してるとバッテリ無駄になるぞ
消耗しないと思ってるのかもしれないがそれは間違い
あ!iPhoneついに買ったんだー! え?Android?は、あ、そう…。ゴメン。 ((ボソ)かわいそう…)
918 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 03:16:10.69 ID:7vx9jYGX0
>>911
一回タップするのも手間だと強弁することに異様なものを感じるぜ
あ!iPhoneついに買ったんだー! え?Android?は、あ、そう…。ゴメン。 ((ボソ)かわいそう…)
929 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 03:19:00.12 ID:7vx9jYGX0
>>915
アプリのほうが便利だが(利便性の問題)
同じようにすることもできる(可能性の問題)
別の問題だぞ
あ!iPhoneついに買ったんだー! え?Android?は、あ、そう…。ゴメン。 ((ボソ)かわいそう…)
949 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 03:23:56.59 ID:7vx9jYGX0
>>917
ということは手帳系のアプリを使うのかな?
それと週間予報を同時に表示すると
で、高機能なアプリがあるのになぜかそれは使いたくないと
意味不明だな
おれだったら高機能なアプリ起動するわ
あ!iPhoneついに買ったんだー! え?Android?は、あ、そう…。ゴメン。 ((ボソ)かわいそう…)
956 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 03:26:29.58 ID:7vx9jYGX0
>>927
俺は天気なんて一日一回しか見ないからさ
ロック解除するたびに出てこられても
あ!iPhoneついに買ったんだー! え?Android?は、あ、そう…。ゴメン。 ((ボソ)かわいそう…)
975 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 03:33:37.43 ID:7vx9jYGX0
>>957
まあ、Androidにはまともなアプリがなくて悔しいんだろうけど
アプリのほうが高機能だから普通に切り替えて使ったほうが便利だよ
高機能なアプリをねw
あ!iPhoneついに買ったんだー! え?Android?は、あ、そう…。ゴメン。 ((ボソ)かわいそう…)
988 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 03:39:15.02 ID:7vx9jYGX0
>>981
それ全部まとめて表示できるほど画面広くないと思う

>>983
多すぎるから本スレ見てくれや
【速報】Appleがサムスンを特許侵害で提訴 こんどはソウル地裁で
146 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 10:09:53.64 ID:7vx9jYGX0
         /   SONY    \ 哀号〜〜〜
        i'    \  / u   i サムスンくん・・・・サムスンくぅーーーん
        | /  r⌒ヽ___r⌒ヽ  \ |
        |/  ̄ヽ○ノ ヽ○ノ ̄ .`|  ミミミミ
.      i⌒| u    (.o  o,)      | /  ー ミミミ
.      、_ノ|   ・ i |!!il|!|!l| i. ・  /  l     ミミミ
         ! ・ ・ノ .|ェェェェ| \・/       \ ミミ
         ヽ_   ──  /  l o    _  /
            /         |  /   o     /
          ヽ  \ ../ ̄   \  /   /
           \  .\ ./     ┃  ( ̄ ノ
              ( ̄.\  \         l

在特会がパチ屋とパチキチに凸ライブw
46 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 10:29:51.60 ID:7vx9jYGX0
おもしろいパフォーマンスだが効果はない
在特会がパチ屋とパチキチに凸ライブw
48 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 10:30:56.44 ID:7vx9jYGX0
効果がないってことは自演だな
やっぱりノートPCは VAIO 一択だよね!
41 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 10:32:58.25 ID:7vx9jYGX0
http://sp.logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/ghard/1279442293/
4 :名無しさん必死だな :2010/07/18(日) 17:40:34 0
ウォークマンの昔から、電車でウォークマンを聴いている人をサクラとして雇ったんだよな。
PSPの落書きも記憶に新しい。
企業体質なんだろ。

6 :名無しさん必死だな :2010/07/18(日) 17:43:46 0
>>4
トランジスタラジオの頃からじゃなかったっけ?

7 :名無しさん必死だな :2010/07/18(日) 17:44:20 0
>>4
一番古いのはラジオの頃じゃない?

電気屋に「ソニーのラジオありますか?」とサクラに聞きにいかせる

その後にソニーのセールスマン登場

ネタの様でマジでやってた話
やっぱりノートPCは VAIO 一択だよね!
42 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 10:33:44.72 ID:7vx9jYGX0
2chにもステルスマーケティングてあるの?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308657521/

禿同PSP
http://favorite.halfmoon.jp/php/read_html.php?page=psp
持っててよかったPSP()笑

ソニー、インターネット上他での世論偽装が多数発覚
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1298740030/

やっぱりノートPCは VAIO 一択だよね!
45 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/06/25(土) 10:35:24.04 ID:7vx9jYGX0
※ソニーの霊感商法に注意

スピリチュアルの真の手口は『催眠』

催眠の快楽というのは恐ろしく深く、
あらゆるドラッグを凌駕している。
スピリチュアル詐欺に要注意!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1305570329/l50

ソニー製品は統一協会の壺だからな…

カルト宗教ソニーは
@気持ち悪い
A気持ち悪い
B信者気持ち悪い
C死ね

やっぱりノートPCは VAIO 一択だよね!
48 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/06/25(土) 10:38:47.51 ID:7vx9jYGX0
http://sp.logsoku.com/thread/toki.2ch.net/sony/1272023253/
1 :It's@名無しさん :2010/04/23(金) 20:47:33
ソニー信者ってカルト宗教みたいで気持ち悪いよね

3 :It's@名無しさん :2010/04/23(金) 20:49:51
日本の四大カルト宗教
統一協会、創価学会、オウム、ソニー

4 :It's@名無しさん :2010/04/23(金) 20:50:33
ソニー狂儲の気持ち悪さはガチ

6 :It's@名無しさん :2010/04/23(金) 20:51:57
ソニーと創価学会

なんか似てるよ
宗教っぽいところとか
イメージ先行な商売とか

7 :It's@名無しさん :2010/04/23(金) 20:52:39
まあ、ソニーは宗教だからな
着うた3秒105円でも狂信者は悦んでお布施するんだろうな

Chromeブラウザ初の WebRTC実装発表
9 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/25(土) 11:08:34.69 ID:7vx9jYGX0
Flashが死滅すればクラッシュしなくなる
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。