トップページ > ニュース速報 > 2011年06月25日 > /lR0nvsQ0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/24817 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000002041418000000000110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
南京の若者は日本人をどう思うか
また東電が隠蔽 原発収束より株主総会が大事 汚染水浄化システムの契約金も不透明
ん?このお米弾力あり過ぎ…水に浮く…プラスチックじゃんアイヤー
菅直人に呆れる経産省 菅は「再生エネルギー法」を語る資格ナシ
政府が東電を理由とは?仙谷氏に恫喝を受けたキャリア官僚が暴露
ウッズ 不倫スキャンダルの代償は58億円
ナイナイ岡村「僕はAKBの悪口言ってない!
結婚で人が変わった織田裕二
楽しんごって今田耕司の親戚?
被災した店に集団窃盗も退学もなし?仙台育英を厳重注意だけ。甲子園に出場可能な謎
暑過ぎてTUBEが活動開始
あいりん地区は生活保護温床 あいりんってなんの意味?
震災直後に海外で買物、海水浴の菊田真紀子がミャンマーへお出かけ
糞暑い速報 大分県日田 35.3℃ 福岡県朝倉 34.6℃三重県熊野新鹿 34.2℃  .神奈川 県小田原 34.2℃
厚木パルコ 全テナントが撤退
無理せずエアコン使え 熱中症の死亡の半数は自宅や庭 無理な節電に注意
美濃白川茶アイス 静岡お茶アイスとかあるの?
逗子海岸海開き 波風強く遊泳注意 市民の服装お洒落な逗子
東京スカイツリー 資材の重みで傾きも。あのクレーンってどうやって回収するんだ?
派遣さん「英語なんて通じればいい」俺「じゃ、この会議よろしく」派遣さん「会議に使う英語は…」
米当局、グーグルの調査開始
初デートでしてしまいがちな失敗9パターン
美しすぎて秀才のインターン生がJPモルガンに
ATOK for Androidが激安 IPA職員は無料で割って使ってたんだっけ。検索から消えちゃったけど
ニュー速園芸部 キュウリ、ピーマン前年比4割下落
ハンセン病って知ってる?昔は隔離された所に患者が住まわされてた
iPhone4のSIMロックを解除するアダプタが980円
ipadを持ち運び、ドヤ顔でスタバで使う人
中国役人が愛人を囲う→金足りない→賄賂→クビがブーム
検索結果にはてなが出ると萎える、青色ブログに怒りさえ覚える
ニュー速からも逮捕者出そうだな ウイルス作成罪成立
童貞処女の成人合宿無期限延期 金とってるならハプバーと変わらんだろこれ
貧乏人御用達安楽亭 公式キャラクターあんらくんのTwitterが面白過ぎる
代表曲無し スネオヘアー3年ぶりフルアルバム
夏のZepp女祭りに住所不定無職、ミリヤ、ねごと、渡り廊下ら
ニュー速民は扇風機でなくサーキュレーターを選ぶよなガチで
ハッカー集団が米アリゾナ州当局を攻撃 移民差別法を巡って
米帝「南シナ海問題で対話を求む。中国は非難しない」
国内で扱いが少ないソニー問題 情報大量流出前に担当者を多数解雇
静岡茶の安全性をPR やればやる程泥沼ですよと 安全ならPRの必要はないし
自殺者も出たもんじゅの事件 引き抜き完了
リニア計画で飯田線将来も存続
大前研一「一極集中で首都移転が話題になるのは日本だけ」
放射性物質の除去、浄水器で軽減、洗濯も効果 洗剤にゼオライトはいってるしな。
福島県産野菜出荷制限解除 線量は大丈夫なのかよ
福島の被ばく調査、全額国負担 価格はなんと数百億円
一時的に避難させろよ…福島県、30万人に線量計配布へ 15歳未満と妊婦対象
クヨクヨ放射線で批判殺到の福島県アドバイザー長崎大教授を学長が庇う糞っぷり
次回選挙したら海江田大臣が落選しそう
警視庁がパチンコ広告宣伝規制強化。3店方式は何故放置?
また東電社長らが双葉町避難の埼玉訪問。双葉町以外の金貰ってない自治体へ逝け
原発ヘリ操縦不能
悪者になりたくない保安院が東電提出の資料1万1千枚分、ウェブで公開
双葉、浪江で窃盗被害続出
福島市 公園で毎時3.83マイクロシーベルト 年間だと33.5mSv

書き込みレス一覧

次へ>>
南京の若者は日本人をどう思うか
3 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 11:40:48.87 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
 工之藤?思新一 ↑世界観とか人生観とか、香港・マカオはヨーロッパに近くて、台湾はすごく日本に近い。
でもここ数年香港、マカオは大陸化が激しいけどな。
● 炎の烈風 一方では許すとか言いながら、もう一方では新聞、ドラマ、映画、広告、新聞などを通して煽っていることは忘れるべきではない。
● 各種被代表 私個人の意見で言うと、私の周りには超反日派はいなくて、ほとんどはどうでもいいという
態度。私の友達はみんな日本文化がとっても好きよ。南京では日本的なものがいろいろ見られる。料理、フ
ァッション…好きな人は少なくない。私が一番嫌いなのは、南京のあの悲惨な事件をだしてきてネットで盲
目的に日本のことを攻撃しているネトウヨ。憎むべきは軍国主義と戦争を煽(あお)る奴ら。必要なのは反戦と平和なのよ。
● Double_L劉琳 私が思うに、これは地域と関係ないんじゃないかな。当時侵略されたのは南京だけじゃないんだし。
● downsmile 大学の4年間南京に住んでいたけど、反日と感じたことはなかったな。
● 上原多光 オレが南京に旅行に行ったとき、日本の歌であふれていたし、日本車が走ってたよ。
ツアー客は博覧会場に連れていかれたんだけど、そこでカッコいいお兄さんが、自分は抗日派だかとうまいこと
言って展示品を安く売っていた。みんなは愛国精神にあふれていると言って感激していたが、
後になって分かったのが、展示品を購入した人はみんな騙されたってことだ。
● mjyigeren 俺は南京だ。小学校の歴史の授業では日本人が悪者と教わって、春の旅行では何回か
南京大虐殺記念館に行って、本当に日本はヒドイと思った。今ネットを始めて分かったのは、
日本も可哀想だということ。だから、みんないろんな段階があるんじゃないかな。子どもの時は日本を憎む気持ちもあったけど、もっと強かったのは無関心だな。
● 0武聖聖0 私たちが何を言おうと、日中関係はやっぱりビミョー。
● Samixi 前のクラスに超〜日本大好きの女の子がいたよ。オレも日本は好きだけど、あの女の子といったら…。
● ☆痴情男孩★ ロシアは中国人をあんなに殺したのにそんなに憎まれていない。イギリス、フランスもそうだ。
なのに日本だけ憎まれている。その南京の女子は正しいよ。自分が好きなものは好き。人に指図されることはない。
また東電が隠蔽 原発収束より株主総会が大事 汚染水浄化システムの契約金も不透明
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 11:42:40.35 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
 東電のフザけた隠蔽体質がまた発覚した。
 福島原発の地下にジワジワと広がる高濃度汚染水。海や川に到達する前に一刻も早く地中深くにコンクリートの遮蔽壁を張りめぐらせるべきなのに、計画は宙に浮いている。
 理由は値段だ。地下に壁を築く費用は1000億円レベル。公表すれば「いよいよ債務超過か」と判断され、来週28日の株主総会を乗り切れない――。そんな思惑から抜本対策を先送りした疑いが濃厚なのである。
 腐った魂胆を裏付けるのは、毎日新聞が20日にスッパ抜いた極秘文書だ。タイトルは「『地下バウンダリ(遮蔽壁)』プレスについて」
。今月13日付で政府に提出し、翌14日に記者発表の予定だった。文書には遮蔽壁の図面のほか、記者発表に臨む東電側の“心得”がまとめられているという。その内容は噴飯モノだ。
「費用は『設計次第で1000億円レベルとなる』と指摘。『さらなる債務計上を余儀なくされることになれば、市場から債務超過に
一歩近づいたとの厳しい評価を受ける』との懸念を表明し、『着工時期や費用は今後の調査・設計次第で不明』という立場で会見に
臨むことを政府に伝えているのです」(メディア関係者)
 結局、東電は14日に発表せず、17日の2度目の工程表改定で「地下水の遮蔽壁の検討」という項目を追加した。建設費や着工時期などは一切、明かしていない。
 改めて日刊ゲンダイ本紙が東電に費用を聞くと、「今後の設計次第で、まだ固まっていない」(広報担当)と、文書の心得に沿った答えが返ってきた。
 広報担当は問題の文書を政府に渡したことは認めたうえで、「今さら株主総会を気にしても混乱は覚悟しており、債務計上を隠す意図はない」と言
ったが、それなら全てオープンにすればいい。
http://news.livedoor.com/article/detail/5661383/
また東電が隠蔽 原発収束より株主総会が大事 汚染水浄化システムの契約金も不透明
2 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 11:42:58.56 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
「日米仏4企業が携わる汚染水浄化システムの契約金だって不透明です。東電の発表は『処理総額531億円』という試算結果のみ。4社との
正式な契約内容や金額の内訳など詳細な公表は拒んでいます。しかも試算結果は、放射能に汚染された沈殿物の処理費用を含んでいない。
沈殿物こそ、今回セシウム吸着装置を詰まらせ、次々とシステムをダウンさせた原因で、仮に本格稼働しても作業の過程で大量に発生します。
沈殿物の処理に再び100億円単位の費用がかさむのは明白で、あえて東電は低額の試算を見積もったとしか思えません」(科学ジャーナリスト)
 汚染拡大や原発収束より、株主総会を重視する会社なら、やはり東電に原発処理は任せられない。

ん?このお米弾力あり過ぎ…水に浮く…プラスチックじゃんアイヤー
44 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 11:43:45.52 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
30kg 6000円ってちょっと安く無いか
菅直人に呆れる経産省 菅は「再生エネルギー法」を語る資格ナシ
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 11:45:13.43 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
経産官僚たちも呆れてる
「あそこまで熱心だったなんて、初めて知りましたよ」――法案を所管する経産官僚も困惑顔なのだ。
 菅が退陣引き延ばしの材料として、唐突に「最重要法案」に格上げした再生可能エネルギー促進法案。
「私の顔を見たくないなら早く法案を通せ!」という悪ノリが現実となったことに、「冗談なんじゃないの?」と関係省庁は一様に戸惑っている。
 法案の閣議決定はナント3月11日の午前。その数時間後に大震災が発生し、国会提出は4月5日にズレ込んだ。菅が本気なら、
「この法案は電力不足解消につながる」と、サッサと国会で審議し、成立を急ぐべきだったが、これまで審議回数はゼロ。
まったくの手つかずで棚上げにしてきたシロモノなのだ。

「今年1月の40分に及んだ施政方針演説の中で『再生エネルギー』の言葉が出たのは1度きり。『平成の開国』として、
TPP参加による農林漁業の再生をツラツラと語った後、総理は取ってつけたように『再生エネルギーの全量買い取り制度も導入します
』とひと言触れただけです。法案成立に意欲があったとは、とても思えません」(民主党関係者)
 消費税10%、TPP、脱小沢、社会保障と税の一体改革、大連立……。この1年間、菅は場当たり的に大きなテーマをブチ上げ、
ロクに道筋もつけずに次々と目先を変えてきた。今度の再生エネルギーだって似たようなもの。本気で取り合う方がバカみたいな話だ。
「再生エネルギーの普及は、鳩山前首相が09年総選挙のマニフェストに掲げたものです。政権交代直後に『温室効果ガス25%削減
』を打ち出し、昨年6月に『エネルギー基本計画』を改定する過程で30年までに自然エネルギーを総発電量の20%にする目標を掲げた
。それだけ鳩山氏は本気だったのです。今度の特措法案も基本計画を前提にまとめたもの。ところが、菅首相は『総発電量の50%を原子力』
と想定した基本計画が原発事故で批判されると、アッサリと白紙見直しを表明してしまった。法案の大前提部分をいったん取り下げた首相に、
今さら成立に意欲を燃やされてもシラけるだけです」(経産省関係者)
http://news.livedoor.com/article/detail/5661381/
政府が東電を理由とは?仙谷氏に恫喝を受けたキャリア官僚が暴露
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 11:46:35.23 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
 東日本大震災から3ヶ月、失態続きの菅首相に与党民主党のお家騒動、復興よりも政争に明け暮れる国会議員へ
失意の声が上がっていますが、被災地の復興事業や、福島第一原発をめぐる状況は、日々変化しています。

 今回のBLOGOSチャンネルは、原子力行政を管轄する経済産業省の現役キャリア官僚、古賀茂明氏をお迎えしました。
福島第一原発の事故の裏で、政府の責任そっちのけで東電バッシングが広がる真の理由とは。なぜ東電を存続させる賠償
スキームが出来上がったのか。カネボウやダイエーなどの経営再建に関わってきた古賀氏が、霞ヶ関の官僚達の思惑を全て語りました。

 古賀氏は現役官僚の中では珍しく、率直な政府批判をすることで知られています。昨年10月には、
民主党が進める公務員制度改革に関して「非常に問題だ」と参院予算委員会で証言。
仙谷由人官房長官(当時)が「はなはだ彼の将来を傷つけると思います」と異例の警告を発したことで、
「古賀氏に対する恫喝に当たるのでは?」と各界の議論を呼びました。【構成:安藤健二(BLOGOS編集部)】
つづく
http://news.livedoor.com/article/detail/5608038/
政府が東電を理由とは?仙谷氏に恫喝を受けたキャリア官僚が暴露
4 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 11:47:17.92 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
池田信夫氏(以下、池田氏):こんばんは、毎月1回お送りしているこのBLOGOSチャンネル。今日は今
、話題のベストセラー『』の著者であります古賀茂明さんをお迎えします。今日はよろしくお願いします。

古賀茂明氏(以下、古賀氏):よろしくお願いします。

池田:ベストセラーですから皆さんご存知の方も多いかと思いますが、古賀さんは現役の官僚であり
ながら日本の政策決定の裏側をお書きになって、それがいろいろな意味で反響を呼んでいます。古賀さ
んは今話題の原子力行政に長く携わっていたということですから、今日はその辺からお伺いしたいと思っています。

ちょうど今は国会の延長に絡んで、また原子力の問題が出てきました。再生可能エネルギー促進法案。
「あれを通せば辞めてやる」という(菅首相の)奇妙な条件がついているようですが、あれはどういうことなんですか?

古賀:いやぁ、私も驚いたんですけど、菅総理は、もともと市民活動から政治の方に入ってこられたとい
う歴史を持っておられます。この再生可能エネルギーの法案というのは、非常にいい法律だと思うんですが
、必ずしも政府の中で一枚岩に「是非やろう」ということにはなってないようなんですね。

再生可能エネルギーに一種の補助を与えるわけですから、電力会社にしてみればライバルを育てるわけです
。それから、電力料金にその分が上乗せされる。消費者のためにどうかということもありますが、政府と役所
の観点からすると「経済界に非常に影響があるんじゃないか?」という懸念があるわけです。

政府が東電を理由とは?仙谷氏に恫喝を受けたキャリア官僚が暴露
8 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 11:47:46.01 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif

そんなに(首相が言うように)ドンドン推し進めていいのかどうかという不安を持っているんだけど、民主
党の政策の旗になるということで、恐る恐る(法案を)出したと。でも、自民党にも電力会社寄りの人は多
いので、反対している(民主党内の)勢力からしてみれば「うまくすれば通らないかも」という期待を持っている人もいるんです。

そんな中で今回、菅さんが大きなテーマとして打ち出してきた背景には、再生可能エネルギーは自民党の
守旧派は賛成しにくいし、民主党内でも電力会社系の人は賛成しにくい。そういうところで、市民運動的
には非常に人気があるテーマだということがあるんです。これを自分が取り上げて「何が何でもやるんだ
!」という姿勢を見せることによって、もう一度、政権の浮揚に活用したいと。そういうお気持ちがあったのでは。
市民運動家に戻った菅首相

池田:僕が異様な感じがしたのは、彼が日曜日の勉強会で「私の顔を見たくなかったら、こ
の法案を通してください」と、にこやかに言ってたじゃないですか。あれなんかは、
総理大臣というよりは市民運動家の菅直人に戻ったような印象を受けました。

古賀:あれは私もちょっと驚きました。「あそこまでパフォーマンスをやるかなぁ」とも思いましたけど
、菅総理が原点に戻って、ある意味で永田町では四面楚歌なんですけども。

池田:(笑)

政府が東電を理由とは?仙谷氏に恫喝を受けたキャリア官僚が暴露
9 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 11:48:09.91 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif

古賀:市民活動家の視点から見ると温かい目で見られているので、孫正義さんを初めとして支持してくれ
る人がいる。「俺にはこんなに味方がいるんだ!」ということで元気がもらえる。自分の原点に戻った
みたいな感じで、これで「もう一回頑張ってみよう」みたいな感じになちゃったと。

池田:その辺に今の民主党政権が混乱する一つの原因があるような感じがしますね?

古賀:やっぱり民主党は「政治主導」を掲げてきたんですけども、政治主導をやるためにはまずトップ
が何をやりたいのかをはっきり持ってないといけない。でも、民主党政権の場合にはマニフェストはあ
るんですけども、リーダーが本当に何をやりたいのかが見えない。そのときどきによって、普天間基
地の問題にしても、温室効果ガスの25%削減というのも、ビジョンや戦略を持っているわけではな
くて、そのときどきで人気が取れるテーマに飛びついて、半分思いつきみたいに言ってしまう傾向があります。

今回の再生可能エネルギーは、菅総理はもともと関心はお持ちだったと思うので、完全に思いつきだとは
言いません。でも、やっぱり人気を取れるテーマに飛びついているような印象を国民の皆さんも感じて
いるんだろうな、と思いますね。

池田:菅さんは、ある意味若い頃からある意味では、ずーっと(社民連という)野党勢力の中でも非主
流の非常に小さい党派に所属されていたわけですね。言ってみれば、国家権力に対して「違うぞ」とた
だ言ってればいいところで、何十年もやってきた方です。その人が、国家権力を動かす立場に立ったん
だけども、そのことに本人が自覚的でないようです。
政府が東電を理由とは?仙谷氏に恫喝を受けたキャリア官僚が暴露
12 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 11:49:01.07 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
古賀:そうですね。批判するだけであれば、世論を味方につけて批判して、次の選挙で票をた
くさんもらうということで、目的は達成できるわけです。でも、政権与党になった場合には、そ
れだけでは終わらなくて、単に人気を取るだけでなくて政策を実現しなくちゃいけない。
いわば責任を負うわけですが、そこ(政策実現)に繋がる仕組みをどれだけ持ってるかが
問われているわけです。残念ながら民主党の場合は、そこに至ってないという気がしますね。


官僚をライバルにしてしまった」

池田:今回の震災とか原発事故をめぐる対応を見ても、自民党政権と比べても時間が経ってますね。
その一つの原因としてよく言われるのは、菅さんは官僚が嫌いで、身の回りを自分のお友達だけで固めちゃうと。
僕は「官僚に依存しない」というのはいいと思うんですが、官僚とケンカ別れして今みたいに
情報が孤立したような状態で仕事をするのは、相当まずいんじゃないか?と思いますね。

古賀:そもそも政治主導なんて言葉があること自体が変なんです。政治が主なのか、
官僚が主なのかと言ったら、政治が主に決まってるからです。自民党が実質的には官僚に仕切られて、
官僚主導の政治をやってしまったことを批判して、その流れで「脱官僚依存」ということを訴えて政権を取ったわけですね。

でも、政治主導と言うときには「自民党を批判する」という意味での政治主導でしかなかった。
自分が責任を負ったときに、どういう風に政治が主導するかを考えてこなかったのでは。
政権批判のキーワードとしては良かったんだけど、政治主導って「政治家が官僚を使って政策を実現する」
という意味なんですが、民主党は政治家と官僚を横に並べてライバルだという風に捉えてしまった。
政府が東電を理由とは?仙谷氏に恫喝を受けたキャリア官僚が暴露
16 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 11:49:49.93 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>11
間違えて批判するを削ってしまった

ライバルだから競争して、「俺達の方が実力があるんだ。お前らはどけ」ということで、排除する方向に行っ
ちゃった。それが最大の問題。行政をやっていく上で官僚を排除することなんて、できるわけないんだから。
例えば最初の頃は、大臣から政務三役が電卓まで抱えて「俺達は計算までやってるんだ」ってパフォーマンス
をしてましたが、あれに象徴的に現れています。やっぱり官僚を政治家が使いこなす仕組みをどう作るか?という頭がなかったという感じがしますね。

池田:それは日本の官僚がしっかり仕事をしてきたということの一面でもあると思うんですね。言っちゃ悪
いけど、自民党政権だってそんな大したことをやって来なかったわけで、やっぱり官僚がしっかり実務的な
ことをやってきたという点でいい面はあると思うんですけども、今回の震災以降、官僚のやってきたことが
大きな転換を迫られているときに、何ていうのか官僚の人々自身を命令する上司の立場にある人々が
、官僚とケンカしている状態が3カ月近く続いちゃってるのが、今回の混乱の原因かな?という気がするんですね。

古賀:そうですね。先ほど申したように、政治主導の意味合いを取り違えたのが一つと、閣僚に政治主導を
実現するための能力が欠けてたと言えるんではないでしょうか。自民党だって
、官僚の言いなりというスタイルの人が多かったので、民主党に比べてそんなに優秀だったわけではないんです
が……。民主党では能力がないにも関わらず「俺がやる!」と言っちゃったと。しかも
、やるのは自分が関心を持ったことだけなんですね。関心を持ったことについては「俺がや
るんだ。お前どけ!」と、その分野に関しては特化するけど、それ以外のことは何事もなかったかのように官僚がそのままやると。

政府が東電を理由とは?仙谷氏に恫喝を受けたキャリア官僚が暴露
19 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 11:51:05.78 ID:/lR0nvsQ0

一時期はそういう状況に陥ってたので、仙谷さんが官房長官になった辺りで路線転換しようとしたんですね。
仙谷さんは「民主党の閣僚には能力が足りない」という判断をしたんですね。「
変に政治主導をやるよりは、官僚と仲良くしろ」と一生懸命に言ってました。
本当に大事なことは何省のことであっても官房長官のところで引き取る仕組みにしようとしたんだけど、
官房長官がものすごい忙しい仕事ですから、結局は全体を見れる財務省に依存せざるを得なくなっちゃった。
だから、政治主導の意味を取り違えたことと、政治主導をするだけの十分な能力がなかったこと、
この2つが政治主導が失敗した原因じゃないかなと思ってます。

池田:仙谷さんは「影の総理」と言われるくらい実力が持っていると、いわゆる財政通の議員として
知られてますよね。財務省との人脈というか情報が強いと、逆に言うと民主党が霞ヶ関全部を敵に回すわけに
行かないんだから、財務省ぐらい味方につけとかないと戦いにならない。それが古賀さんのお考えなんですよね?

古賀:はい。財務省が好きだってわけじゃないんでしょうけど、財務省とギブアンドテイクの関係を築こうとして、
カードとしては増税をするということと、公務員制度改革としてあんまり無茶をしないと、
二つのカードを持ってるんじゃないかと思いますね。それは一つの戦術として選択肢としてはあると思うんですが、
経済政策は財務省の枠からは出られないという限界は出てきてますね。

池田:僕は1993年の細川内閣のときに似てるかなと思ったんです。あのときも「8頭だての馬車」
と呼ばれてガタガタで「霞ヶ関とはとても戦えない」となったときに、新生党の代表幹事だった
小沢(一郎)さんが、大蔵省の斎藤次郎・事務次官と組んで、一郎・次郎コンビと言われた。

そして、国民福祉税という増税路線で大蔵省のご機嫌を取ろうとしてバーンと失敗した。その歴史と重なるんですね。
政府が東電を理由とは?仙谷氏に恫喝を受けたキャリア官僚が暴露
22 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 11:51:34.43 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
古賀:そうですね。それとやはり小泉政権でも財務省を敵には回してないんですね。郵政民営化で総務省
とは対立しましたが。当時までは、無駄がものすごくあって、景気が悪くなると自民党的なバラマキをど
んどんやると。それは特に効果がないことが分かってきていて、財務省からすると、そういうバラマキはや
めさせると。で、その代わりに増税を含めて財政再建に力を入れる方がいいんだという立場でした。昔はま
だ日本経済の潜在成長力が高い時代だったからまだ良かったんですが、今の状況で増税だけで日本の経済を立て直すというのは絶対にあり得ないと思うんです。でも、パラダイムシフトが出来ていない。

政治の中に二つの勢力があって、自民党的なバラマキを止めて経済成長を高めて税収を上げて財政再建しよ
うという勢力と、「いやそんなの効果ない。きっちり増税でやるんだ」という勢力があったわけです。
増税派の人にとっては、成長を唱える人は「自民党的なバラマキだ」という思いがあるんですね。本
当はそうじゃなくて、バラマキじゃない成長戦略もあるはずだと思うんです。しがらみをとっぱらっ
て農業や医療とか、これから伸びると言われている分野に企業や人材が入っていく仕組みを整えるこ
とで成長を成し遂げることもできるはずですが、そういう路線を意識している人がいないんです。

確かにバラマキ的な成長戦略は、財政再建とは反するんです。でも、バラマキじゃなくて既得権益グループ
と戦うことで経済成長をさせるのであれば、財政再建と両立するんですね。そういう戦略的な経済政策を持
っているグループは、あまり大きく見えないんです。
政府が東電を理由とは?仙谷氏に恫喝を受けたキャリア官僚が暴露
26 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 11:52:24.78 ID:/lR0nvsQ0
>>20
お前らアホだから1ページもよまないだろ。せっかく現役キャリアが語ってんだからよめ

池田:財務省に非常に依存しているってことが、(今回の福島原発事故の)賠償支援機構法なんかにも端
的に現れている。あれも財務省がお膳立てをした仕組みですよね?

古賀:「税金という物に最後の帳尻合わせを持ってきちゃダメです。それさえはっきりしていれば好きに
やっていいです」というのが財務省の考え方なんですね。ただ実際には、被災者の保障というのがものす
ごく巨額になりますし、廃炉にもお金がかかる。それを国民負担なしにやるのは事実上不可能だと、みんな分かってきています。

原子力損害賠償支援機構法案には、それが隠れていまして「国民負担はないんだ」って一生懸命言ってますよね
。ですけど、僕が読んでいてアレ?って思ったんです。電力会社から「負担金」と称して少しずつお
金を集める仕組みなんですが、賠償額がものすごく大きくなれば負担金をどんどん上げなきゃいけない。

負担金があんまり大きくなりすぎて、利用者に著しい負担をかけて電力料金に跳ね返ってきてしまうのは困ると、
特に企業にとっては(大ダメージです)。そういうときには、「政府が機構にタダでお金をあげますよ」
という条項が入っているんですよ。交付国債がすごく(マスコミに)クローズアップされているんですが、それとは別のスキームがあるんです。

池田:あ、そうなんですか!

古賀:「あげても一切返さなくていい」といったような条項があるんです。「そうすることができる」
という表現にはなっているんですが、こういう場合に「できる」って書いてあるってことは「やる」
という意味なんですね。これは多分、財務省と経産省で読み方が違っていて、予算を国会を通さなきゃ
いけないので歯止めはあるんですが、この条文を入れたってことは、経産省が最後の粘り腰を見せたのかなぁと見てるんですが。

政府が東電を理由とは?仙谷氏に恫喝を受けたキャリア官僚が暴露
28 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 11:53:14.28 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
東電が悪者になったワケ

池田:古賀さんも著書で書いてましたが、僕はまず順序が違うと思うんですよ。まず
「政府の責任はどうなってるんや?というのが全く抜けてる。「東電が100%悪い。可哀想だから政府が助けてやる」って作りになってるわけですよね。

古賀:今の時点では誰が悪かったのかは、はっきり分からないわけですが、政府の経産省の原子力・
安全保安院の考え方は「とにかく東電を悪者にしておこう」と
。思い切り悪者にすることによって、政府が金銭的な責任を問われるのがまず嫌だし、もっと彼らが嫌なのは
「政府がお金出せ」ってことになったら「それは誰の責任だったのか」という議論を呼ぶことなんです。
そうなると、経産省なり原子力安全・保安院の幹部の責任って話になる。

今は「東電が悪い」って論調だから「東電の社長の給料を半分にしろ」って話になるけど、
「政府が悪い」ってことになったときに、「経産省の次官がクビになるんですか?給料が半分になるんですか?
退職金が半分になるんですか?」って、そういうような議論になるのが彼らは嫌なんです。
とにかく「政府の責任」という話になるのを避けたい。でも「政府の責任はありません」って言うと逆に
「あるだろう!」と突っ込まれるから、なるべく触れないで、いろんな事例を挙げて
「東電がまたこんなことしやがった」っていうネタを定期的に出すことで叩いていれば、国民の関心もそっちに行くと。

東電を叩いて、幹部を土下座させていれば、国民の鬱憤を晴らせると。その上で、
「これだけやったんだけど、それでも足りないんで、国民の皆さんお願いします」と、
政府の責任を素通りして国民にお願いするという構図なんですね。
政府が東電を理由とは?仙谷氏に恫喝を受けたキャリア官僚が暴露
33 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 11:53:59.25 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
池田:でも原子力安全委員長の班目(まだらめ)さんは、「安全基準には明らかに間違いがありました
。津波を想定していなかったのは間違いでございます」と断言しちゃいましたよね。
あれは政府に過失責任があると言ったに等しいと思うんですけどね!

古賀:東電の株主総会で、どういう意見が出るかっていうことにもよると思います。
東電の株主からしてみれば、「なんで全部、東電がかぶんなきゃいけないんだ」ということになるでしょう。
もともと「異常な天災のときは例外です」という規定がありますよね。そうでないにしても、
政府が変な基準を作ってて「これでいいよ」としていた責任があるじゃないか、と。

たとえば「被災者は国家賠償請求できるじゃないか。その部分を東電が肩代わりしてる部分もあるんじゃないか?」
という議論もあると思うんですよ。東電が政府に怒られたからといって、
何も権利を行使しないで潰れちゃったら株主としてはたまらない。

「権利を行使しないんだったら株主代表訴訟するぞ」という話が出てくる可能性もあるんですね。

池田:僕は東電が訴訟でも起こして、シロクロつけた方がいいと思うんですね。そこが賠償法の括りだと
、東電という会社を生かすことになってますから、そういう責任を全て曖昧にできる仕組みになってるん
ですね!もし会社更生法で完全に潰れちゃうとしたら、債権者の債権をカットするとか、あるいは国がそ
こにどれだけお金を入れるかって話が出てくるはずなんです。でも今は、お金がどれだけかかるかをぜ〜んぶ曖昧にする仕組みになってますよね!

政府が東電を理由とは?仙谷氏に恫喝を受けたキャリア官僚が暴露
36 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 11:54:37.64 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif

古賀:「電力会社の利益の中で(賠償を)払わせるんだ」って政府は言ってますが、よく考えてみると
利益って結局、電力料金なんですよ。電力料金をいくらにするかって判断は、全部、政府が認可するわけです。
利益の中から払っていったら、(国民に対して)「あなたは負担してないですよ」というのは全くナンセンス
な議論ですよね。何で利益出るのかっていうと、高い電気料金を払っているからです。

そこも非常に(議論の)すり替えになっていまして、「国民負担があるんです。申し訳ありません」と言うと、
「じゃあ、なんでそんなことになったんだ。お前のせいだ!政府の中で誰に責任があるんだ?」という話になってしまいます。そこから逃げてるということですよね。

自由な意見を表明できない組織

池田:古賀さんが経済産業省の大臣官房の職員でありながら、こういう場の出て来られるということが、
異例なことなんですけど。僕も経産省所管の研究所にいたときに似たようなことがあって、
「官僚が外に対して役所の見解と違うようなことを一切言ってはならない」と。僕が雑誌に投稿すると、
当時の官房長から文句が来たりしたわけです。

僕は公務員が、所属官庁を代表してしか発言できないのかと?思うわけです。
若い官僚と個人的に飯を食ったりすると、「いやぁ、このままではまずい」と思っている人が多いんです。
でも、それを外に発信する機会がなくて不満が鬱積して、
耐えられない人は辞めていってしまう。耐えるか辞めるしか選択肢がないってのは、まずいのでは?と思うんですが、いかがでしょうか。
政府が東電を理由とは?仙谷氏に恫喝を受けたキャリア官僚が暴露
38 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 11:55:14.81 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>35
右とか左とかお前ら頭大丈夫か?

古賀:そうですね。私みたいな例が出てきちゃうというのは、その程度のレベルになってしまってるというこ
とだと思うんですね。官のレベルが非常に下がってしまっているんです。どれだけ(他の)人のために貢献し
たのかで昇進が決まってしまうシステムが問題だと。私もこういうことを、やりたくてやってるわけではない
んです。組織の中で「何だ!」という話にはなりますし。そういう人達が私に対して信頼感を持てなくなって
、組織の中で使えなくなるということはあるかとは思います。

私個人としては「仕事をしたい。仕事を与えてください」とは言ってありますけど、「君の仕事はないよ」
と言われたら辞めるしかないかなと。その覚悟で意見を言っているんですけど、この形が好ましいと思って
やっているというよりは、こういうことでも言わないと経産省の中でも、いろんなアイデアを持っている人達
が生かされる道がなくなるという危機感を抱いているからです。

若い人は私に「もっとやれ!」みたいなことは言ってくれますし。昨日も省庁を横断的に集まっている人達が
いて、そこに行って食事もしないで話をしてきました。そこで彼らが言ってたのは「自分達もいろいろやりた
い。アイデアをどんどん使って欲しいんだけど、そういう環境になってない」ということでした。

私がこうすることで一石を投じて、「公務員は時には自分の意見を言ってもいいんだよ」と。自分が組織と違
うというときには、国民の皆さんに知ってもらうことを……。逆に匿名でやっている人はたくさんいるんです
よ。それに比べれば、自分の責任でちゃんと言うということは、はるかにいいと思っていますね。
政府が東電を理由とは?仙谷氏に恫喝を受けたキャリア官僚が暴露
41 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 11:55:55.41 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>37
スレたてってのはコピペだボケ


官僚は聖人でも悪人でもない

池田:逆に民主党も霞ヶ関の中のそういう人と、うまく連携することを考えた方がいいと思いますね。
今みたいに妙な喧嘩をするんじゃなくて、霞ヶ関の中では非主流かもしれないけどまともな意見を言
う人を取り込んで政治主導するとかね、お考えになった方がいいんじゃないかと思いますね。

古賀:そうですね。官僚の中にもいろんな考えの人がいますから、官僚に依存しちゃったらいけな
いんですけど、いい官僚を引っ張りあげて、その人達には存分に仕事をしてもらうようにしたらいいと思います。

池田:霞ヶ関の中でも今のままでこのシステムが長続きすると思っている人は多くないと思うんです
ね。それに政権党も役所とうまく協力して変えていくことをしていった方がいいんじゃないかと思いますね。

古賀:そういう意味では民主党の先生方はもっともっと官僚とつきあった方がいいと思います。なん
か「話をすると騙される」と警戒しているみたいなことも聞きますけど、そうじゃなくて官僚が持って
いる情報はどんどん上げさせて議論をして、それで官僚とは違った国民目線で判断をして、「これだ!
」という物を自身持って出せばいいと思うんですね。官僚と同じレベルで競争しているから、官僚の土
俵に乗って官僚依存になってしまうんであって。

池田:民主党の混乱の原因は、官僚と勝てっこない喧嘩をしていることであって(苦笑)。そうじゃな
くて、勝てる戦いをお考えになった方がいいんじゃないかなと思いますね。
政府が東電を理由とは?仙谷氏に恫喝を受けたキャリア官僚が暴露
44 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 11:56:29.74 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
古賀:そうですね。官僚の一人一人は悪いわけじゃないですから。仕組みとして、今は
「役所のために働いた方が得する」ということになってしまっているんです。そうじゃ
なくて、「民主党政権を信じて国民のために尽くせば、官僚の方も得ですよ」という仕組みにしてあげれば、誰でも働きますよね。

「官僚は聖人君主でなけりゃいけない」というのも、「官僚というのはみんな悪い奴だ」というのも、
どっちもウソです。基本的には普通の人なんです。

おしまい
政府が東電を理由とは?仙谷氏に恫喝を受けたキャリア官僚が暴露
58 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 12:05:31.28 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>49
核心部分にふれず冗長で糞記事だった
ウッズ 不倫スキャンダルの代償は58億円
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 12:08:09.82 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
22歳のローリー・マキロイが初優勝した全米オープンに、左ヒザのケガを理由にタイガー・ウッズ(35)の姿がなかった。
 かつて281週も世界ランク1位をキープしながら、年間未勝利に終わった昨年11月にトップの座から陥落すると、
ズルズルと順位を落として今では17位。今季はマスターズ4位と復調をアピールしたが、
その後のプレーヤーズ選手権を棄権するなど精彩を欠き、賞金ランクも91位と低迷している。
 そのウッズが先ごろ大手マネジメント会社IMGと契約を解除した。
 マネジャーのマーク・スタインバーグ氏がIMGを退社し、ウッズとともに今後一緒に行動するとみられる。
「IMGは通常、契約選手から15〜20%のマネジメント料を取っています。ところがウッズとは特別契約で、
10%強のコミッション料だったそうです。ウッズが年間90億円のスポンサー契約を結んでいたころは、
IMGには10億円以上の契約金が入っていましたが、大量愛人との不倫騒動、離婚トラブルのゴタゴタ続きで、
AT&T、ビュイック、アクセンチュア、アメックス、ゲータレードがスポンサー契約を解除し、タグ・ホイヤーも降りると伝えられています。
いまではスポンサー料が多く見積もっても32億円ほどまで減収しているとみられ、ウッズを特別扱いして抱え続けるメリットが少なくなった。
IMGもイメージが悪くなったウッズと契約を打ち切りたかったようです」(米ゴルフ事情に詳しい吉川英三郎氏)
 IMGとの契約解除はウッズにとって痛手になりそうだ。
 バックにIMGがいたからこそ、これまで世界的な大企業とスポンサー契約を結ぶことが出来た。それが出来ないのだ。
「またIMGは世界中でゴルフイベントを開催しており、数億円ともいわれた高額アピアランスフィ(出場料)を手にしたり、
8億〜16億円ともいわれるコースの設計などの仕事も入っていました。現在残っているメーンスポンサーのナイキとは
年16億円(2000万ドル)前後の契約といわれていますが、このまま本業のゴルフが不調ということになれば、契約が更新されるかも不明です。
 http://news.livedoor.com/article/detail/5659943/
ナイナイ岡村「僕はAKBの悪口言ってない!
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 12:09:03.28 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
お笑いコンビ・ナインティナインの岡村さんが、マスコミが「岡村はAKB48や秋元康を批判している」と報じたことに対して反論した。
岡村さんは自身のラジオ番組『オールナイトニッポン』内でそれらの情報が誤解であることを熱弁。
AKB48を批判していないし、秋元康さんのことも批判していないと発言。批判の対象は、AKB48にハマりずきている一部の熱狂的な
ファンに対してなのだという。
岡村さんは彼らに対して「僕が言うてるのは、AKBの一部のむちゃくちゃハマりすぎておかしなってるヤツのこと言うてるだけで
、普通に応援している人のことは何も言うてないですから。一部の気持ち悪いことやってるヤツだけですから」と厳しい発言をしていた。以下は、ラジオ番組内における岡村さんの発言の一部である。
 
岡村  週刊新潮から「こういうことで記事に載せるんで取材を」みたいのがなんか文書できてたみたいなんですけど。ニッポン放送に
「岡村さんはAKBを批判しているということでいいですね?」っていうのと、「秋元康さんから圧力かかったってことでいいですね?」
っていう確認があったんです。そういうこといっさい(ないですよ)! ちゃんとラジオ聞いてます? 僕AKBの悪口なんていっさい言ってないですよ。AKB批判いっさいしてないですよ。
矢部  うーん。
岡村  秋元さんも圧力かけてきたわけじゃなくて、「大丈夫ですか?」って(言ってくださったんです)。
矢部  そうそうそう。
岡村  そういうふうに心配してくれて連絡きただけですから……。よくラジオ聞いておいてください。
矢部  圧力ってそんなもんじゃない(笑)。
岡村  そんなもんじゃない。もっと震えあがるようなのが「圧力」ですから。

続く
ナイナイ岡村「僕はAKBの悪口言ってない!
4 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 12:09:38.22 ID:/lR0nvsQ0
矢部  そうですよねぇ。
岡村  僕が言うてるのは、AKBの一部のむちゃくちゃハマりすぎておかしくなってるヤツのこと言うてるだけで、
普通に応援している人のことは何も言うてないですから。一部の気持ち悪いことやってるヤツだけですから。
矢部  応援してる人、タレントさんもスタッフもいっぱいおるもんね。
岡村  そりゃおるよ。だから俺らも一緒に仕事しているからAKBのこといっさい言うてない。
あいつブサイクやなとか言うたこともないし。勘違いや……。
矢部  逆に「スゴイね」って話はしてた。
岡村  だからだから、俺が気持ち悪いなと思ったのはなんか、なんちゅうの? 
AKBファンのなかでも一目おかれているみたいなヤツが気持ち悪いって言うたの。
矢部  (笑)。……まあ、まあまあまあ……ね。
岡村  ああいうヤツラが市民権得てもうたからな。昔はみんなテレビ出てきへんかった。
みんな恥ずかしいから。「僕なんかもういいでぅ〜」って言うてたヤツラが普通に市民権得てもうたから普
通にテレビ出てくる。どうですか? って言われて「うへへへへっ」って言ってるヤツラ。
矢部  (笑)。何か番組のワンシーン見たんでしょうけど(笑)。
岡村  気持ち悪いっちゅーねん! 「あっちゃん一位やっ!」とか。
 
http://news.livedoor.com/article/detail/5658002/
 
結婚で人が変わった織田裕二
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 12:11:25.82 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
 主演映画「アンダルシア 女神の報復」(25日公開)の公開を控える織田裕二のひょう変ぶりが話題になっているという。

 「先日、織田が『キターッ!』と叫ぶことでおなじみの目薬『サンテFX』のCM発表会見があったが、
以前はほとんど受けなかった記者の囲み取材があった。集まった報道陣はなんとか『キターッ!』と言わせようとして、
織田は低めのトーンで『キターッ!』と挟むサービス。
最後に改めて頼まれるとやんわり断っていたが、以前なら『ハッ?』とあからさまに不機嫌になっていただろう」(会見を取材した記者)

 織田は昨年8月、ひと回り年下の一般人の女性と結婚。「プライベートが充実しているからか、
かつてのような刺々しい雰囲気がなく穏やかになった」(女性誌記者)というが、そうなったのは自身の人気に危機感を抱いているからだという。

 「今年1月から放送されたフジテレビ系の主演ドラマ『外交官 黒田康作』は平均視聴率が10.1%と惨敗。
そのドラマの続編である映画がコケないか心配で、公開直前の時期にCMの発表会見を行ったり、『
笑っていいとも!』や『徹子の部屋』などの人気番組に積極的に出演している」(同)

 とはいえ、人気以外に織田が気になることがあるようだ。
 「『サンテFX』のCM出演は15年ぶりだったが、CMの発表会見を仕切ったPR会社が旧バージョンの映像をワイドショーなどに配ろうとした
ところ織田の事務所がNGを出した。要は15年前と比べて老けたと思われるのを織田が嫌がったようだ。地デジになるとその辺は一目瞭然で、
たしかに『外交官 黒田康作』でも織田の目の下のクマが目立った」(広告代理店関係者)

 8月に行われる「世界陸上」では恒例となったTBS系のメインキャスターをつとめるが、「前回のベルリン大会ではケータリングの食事を
食べ過ぎて10キロ近く太ってしまった。織田はそのことを気にしていて、今回は織田からなるべく食べ物を遠ざけるような体制が敷かれることになりそうだ」(同)。

 前回大会では「某お笑い芸人のものまねを意識して超ハイテンションを封印。視聴率が伸び悩んだ」(TBS関係者)というが、今回は抱える不安を吹き飛ばすように絶叫してほしいものだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/5659483/
楽しんごって今田耕司の親戚?
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 12:12:56.90 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
お笑い芸人・楽しんごが24日、東京・渋谷O-EASTで行われた女性エンターテインメント集団・あやまんJAPANの全国遠征
試合(ツアー)『マジお前らに会いてぇわ』にゲスト出演した。毎回報道陣に異なる男性との恋愛を明かす楽しんごは、この
日も恋人の存在を聞かれ、「(店の)従業員です! 今日面接に来た役者みたいな27歳の美青年。『しんごさんの言うことな
ら何でも聞く』って言うから、ちょっと“山”を越えてもらおうと思ってます」と答え、自身が経営する整体院『癒しんご』の“新入り”に目を光らせた。

【写真】あやまんJAPANと決めポーズ/あやまんJAPANのソロショット

 この日はあやまんJAPANが名古屋、大阪とまわったツアーの“最終戦”。楽しんごとのコラボによる配信限定楽曲「ドドス
コぽいぽいのうた」を初披露したほか、スペシャルゲストとしてオリエンタルラジオ・藤森慎吾が登場し会場を盛り上げた。ま
た新たに藤森とのコラボによるオリジナル曲を7月20日に配信、8月にCD発売することを集まった1200人のファンに発表した。

 多数集まった報道陣を前にあやまんJAPANの3人は「こんなの私たち初めてで……胸がいっぱいおっぱいいっぱいおっぱい
!」とハイテンションなパフォーマンスであいさつ。テンションについて行けず1人置いていかれた楽しんごは「ビックリしま
した。僕よりひどい人たちがいるんだ」と呆然と立ち尽くした。また集団を率いるあやまん監督は今後の活動について「今日の
大きな舞台、か〜ら〜の日本武道館、か〜ら〜のワールドツアー、か〜ら〜の赤羽でスナックを開業したい」と野望を語っていた。

http://news.livedoor.com/article/detail/5661087/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/0/5/05f8d_760_20110624_194530_large_122.jpg
http://www.sankei.co.jp/enak/2006/sep/jpeg/21imadakoji.jpg
被災した店に集団窃盗も退学もなし?仙台育英を厳重注意だけ。甲子園に出場可能な謎
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 12:14:59.49 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
 高校野球の名門、仙台育英高(仙台市宮城野区)の硬式野球部員7人が、建造物侵入容疑で塩釜署から書類送
検された問題で、日本高野連が22日、同校への処分を「厳重注意」と決めた。7人を含めた全部員が夏の県大
会に出場できることになり、同部の郷古武部長は「厳粛に受け止めたい」と述べた。

 日本高野連の西岡宏堂審議委員長は、震災で被災した店舗に侵入したとされることに、「あってはならないこと
だが、窃盗の事実や計画性はなく、さらに重い処分は科さない」と説明した。

 処分の決定を受け、郷古部長は「関係者の皆様にご心配とご迷惑をかけた」と謝罪。そのうえで「7人は反省し、
他の部員もボランティア活動をするなど精神的にも成長した。一回り大きくなった姿をプレーで見せられればいい」
と、7月9日に開幕する県大会に7人を含めた全員で出場する考えを示した。

 また、日本高野連は県高野連からこの問題の報告が遅れたとして、県高野連にも厳重注意処分を決めた。県高野連
の佐藤秀之理事長は「大変申し訳なく、組織の体制を見直したい」と述べた。同校の県大会出場については「是非がんばってもらいたい」と話した。


http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20110623-OYT8T00153.htm
暑過ぎてTUBEが活動開始
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 12:17:30.37 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
人気バンドTUBEのメンバー4人が23日、仙台市若林区のあしなが育英会東北事務所を訪れ、ファンクラブ
を通じて募った義援金約3500万円の一部を寄付した。東日本大震災で親を亡くした子どもたちの支援に充てられる。
 ボーカルの前田亘輝さん(46)は「(復興まで)長い道のりになるが、若者の夢に使ってほしい」と述べ、
育英会の林田吉司東北事務所長に目録を手渡した。林田所長は「子どもたちの未来に役立てる。長く見守ってほしい」と謝辞を述べた。
 育英会は仙台市内で遺児の心をケアする拠点施設の建設を目指している。今回の寄付金は、建設費と震災遺児に給付している特別一時金に充てるという。
 TUBEは募金活動のほか、音楽界やスポーツ界などの173人が録音に参加した復興応援のチャリティー
CD「RESTART」を企画し、発売。収益や義援金などを元に基金創設も準備中で、被災した子どもに重点を置いた支援を続ける。
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110625003jd.jpg
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/06/20110625t13017.htm
被災した店に集団窃盗も退学もなし?仙台育英を厳重注意だけ。甲子園に出場可能な謎
13 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 12:18:12.58 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
明らかに窃盗目的なのに
あいりん地区は生活保護温床 あいりんってなんの意味?
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 12:19:34.63 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
 20年連続で生活保護費が増え続けている大阪市。とりわけ市の試算で3人に1人が受給している日本最大級の労働者の街
「あいりん地区」(西成区)では、地区に来てわずか1年未満で生活保護の新規相談に訪れるケースが半数以上に上ることが24日、
市の調査で分かった。不況で日雇い労働者の求人数が減る一方、職を求めて全国から労働者の流入は続いており、職のない労働者が
そのまま生活保護に押し寄せている状態。市は「社会全体のしわ寄せがこの地域に集中している。一自治体の対応では根本解決は困難」と悲鳴を上げている。

 厚生労働省の今年3月分の集計によると、大阪市の生活保護受給者は15万人を突破。あいりん地区では、平成20年秋の「リーマン・ショック
」などによる不況の影響で、日雇い労働者の求人数が激減。求人数は18年度の72万8千人から22年度には33万2千人まで落ち込んだ。
 一方、全国から労働者の流入は依然として続いており、市の昨年12月の聞き取り調査では、地区にきて「1年未満」と回答した割合は12・6%、「1年以上・5年未満」が11・4%を占めた。
 こうした雇用の需給ギャップが大量の失業者を生じさせている。
 生活保護などの相談を受けている市の更生相談所(西成区)には昨年度、1529人が新規相談に訪れた。市が、地区にきて経過した期
間を聞き取り調査した結果、「3カ月未満」が697人、「3カ月以上・1年未満」が171人で、合わせると全体の56・8%を占めた。
 市の担当者は「職を探してあいりん地区に来たものの、仕事が見つからない労働者が、そのまま生活保護制度に流れ込んでいる」と分析する。
 市では、生活保護受給者が急増している背景として、失業率や離婚率、高齢者世帯率がいずれも全国平均より高い要因を挙げる一方、
市特有の要因として、あいりん地区の構造的な問題を指摘する。
 あいりん地区では簡易宿泊所の利用者やホームレスも多いことから、市は国に対し、住居のない場合は生活保護費を全額国負担とするなど、
制度の抜本見直しを訴えている。

http://news.livedoor.com/article/detail/5660986/
震災直後に海外で買物、海水浴の菊田真紀子がミャンマーへお出かけ
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 12:21:16.27 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif

 6月24日の早朝のNHKニュースで菊田真紀子外務政務官が来週早々にもミャンマーを訪問するというニュースが流れた。

 ミャンマー民主化運動主導者のアウン・サン・スーチーさんと会談し、ミャンマー軍事政権の高官と会っ
て民主化への努力を要請するという。ミャンマー政府と民主化勢力のパイプ役を果たしてミャンマー外交で存在感を発揮したいという。

 冗談じゃない。こんなふざけた外遊はない。いくら今の外務省に仕事がないからといってこんな税金の無駄遣いを許してはならない。

 日本はこれまで欧米のどの国よりもアウン・サン・スーチーさんの解放に冷淡だった。日本はミャンマー軍事政権に相手にされなかった。

 おまけに菊田真紀子という政務官は、大震災直後のアジア外遊で買物と水浴に明け暮れ、それを日刊ゲンダイにすっぱ抜かれた前科のあるふざけた政治家だ。

 今でも外務政務官にとどまっているのがおかしいぐらいだ。

 なによりも死に体菅政権に外交を行なう資格はない。影響力は皆無だ。

 菊田真紀子のミャンマー外遊を許してはいけない。

 このブログを読んだメディアがここに書かれた事を検証してまともに報じるなら、この外遊は取り止めざるを得なくなるだろう。

 そのまま強行すれば菅民主党政権の命取りになる。それほどふざけた暇つぶし外遊なのだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/5659373/
暑過ぎてTUBEが活動開始
15 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 12:22:34.23 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>8
廃業したもと会計士コンサルがtwitterでしかけたけど
うまくいかなかったな
糞暑い速報 大分県日田 35.3℃ 福岡県朝倉 34.6℃三重県熊野新鹿 34.2℃  .神奈川 県小田原 34.2℃
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 12:25:31.93 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
各地で6月の最高気温を記録
 梅雨のさなかの24日、県内では気温がぐんぐん上昇し、各地で6月の最高気温の記録を更新。熱中症などで病院に運ばれる人も相次いだ。
 午後2時40分。熊谷では、1896年に統計を取り始めてから6月では最も高い値になった。熊谷地方気象台によると、県内8カ所の観
測所のうち、久喜と寄居、秩父と鳩山を加えた計5カ所で記録を更新した。梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が入り込んだうえ、山越えの西風によるフェーン現象が重なり、気温が上昇したという。
 熊谷市では市内で行われた中学生の体育大会で、荒川河川敷でソフトボールをしていた女子中学生(14)が救急搬送された。同市教委
は午後、屋外で実施予定だった野球やサッカーを取りやめて延期した。東松山市でも女子中学生6人がソフトボール大会で、けいれんな
どの症状を訴え手当てを受けた。美里町では近隣市町の中学生が参加する陸上競技大会中、男女計21人が体調不良を訴え、病院に運ば
れた。さいたま市では歩行中の80代女性や自宅にいた20代女性ら計3人が搬送された。川越市でも駅で女性(35)が熱中症になった。いずれも軽症という。
 県消防防災課によると午後3時までに70人が搬送された。重症はいないという。同課は「上手なエアコンの利用」「水分、塩分をこまめに補給」を呼びかけている。
http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000001106250001
厚木パルコ 全テナントが撤退
136 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 12:25:59.56 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
むしろ何が残ってんだよ
ゆうりんどうとかまだあるのか?
糞暑い速報 大分県日田 35.3℃ 福岡県朝倉 34.6℃三重県熊野新鹿 34.2℃  .神奈川 県小田原 34.2℃
4 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 12:26:35.17 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>2
室温27度。風もあるし快適
糞暑い速報 大分県日田 35.3℃ 福岡県朝倉 34.6℃三重県熊野新鹿 34.2℃  .神奈川 県小田原 34.2℃
8 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 12:27:19.79 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>5
熱中症でドクターヘリで運ばれてる人が増えてるみたいだ
保冷剤入りの温度調節させるベストすらつけてないんじゃねえかな
暑過ぎてTUBEが活動開始
29 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 12:28:00.24 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>17
糞暑い速報 大分県日田 35.3℃ 福岡県朝倉 34.6℃三重県熊野新鹿 34.2℃  .神奈川 県小田原 34.2℃
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308972331/

>>18
我ながらいいスレタイだろ

>>20
まだはやいだろ。まだ
無理せずエアコン使え 熱中症の死亡の半数は自宅や庭 無理な節電に注意
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 12:29:09.82 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
昨年の熱中症による死者1718人のうち、1362人(79.3%)は65歳以上だったことが厚生労働省のまとめで分かった
。死亡した場所は「自宅や庭(車庫など含む)」が783人(45.6%)で最も多かった。同省は「節電を意識するあまり健
康を害さないように無理にがまんせず、適度にエアコンなどを利用して予防してほしい」と呼びかけている。



 熱中症による死者は、平均気温が統計史上最高だった猛暑の影響で昨年は、過去最多だった2007年(904人)の約2倍だった。

 5歳階級別では80〜84歳が318人で最も多く、次いで85〜89歳(274人)、75〜79歳(265人)の順で、75歳以上が特に多かった。男女別では男性が920人、女性が798人だった。

 死亡した場所別では、「詳細不明」の774人を除くと、最多だった「自宅や庭」以外では、「農場」(62人)、「街路やハイウエー」(20人)、「工場や建築現場」(19人)の順。

 都道府県別では東京(272人)が最多で、大阪(139人)、埼玉(124人)で100人を超えた。最も少なかったのは沖縄の4人で、長崎、大分が各7人、島根、山口、佐賀が各8人の順だった。

 厚労省によると、室内で就寝中に熱中症となり、救急搬送されたケースもあった。同省は「熱中症は予防できる」として、水分補給や通気性のよい衣服の着用などの予防法を紹介している。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E0E7E2E2818DE0E7E2E4E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
美濃白川茶アイス 静岡お茶アイスとかあるの?
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 12:30:15.70 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
独特の女性像で人気の浜松市の油彩画家、MIKIKO(本名鈴木美紀子)さんの絵が、岐阜県の高校生が地元産のお茶を使っ
て作るアイスクリームのパッケージデザインになった。高校生、茶生産者、油彩画家という3者それぞれの思いが詰まったスイーツが、
7月1日から受注販売される。 (細江通信部・高柳義久)
 このアイスは、岐阜農林高校(岐阜県北方町)の生徒が授業の一環で作る岐農乳アイス。岐阜の茶どころ、美濃白川の三川茶生産組合
(岐阜県白川町)が半年ほど前、組合でとれる緑茶と紅茶を使ってアイスを作れないかと高校側に持ちかけ、試行錯誤を重ねて最近になって完成した。
 販路開拓に知恵を絞っていたところ、生産組合事務局の井戸秀和さん(59)が名古屋市のノリタケの森ギャラリーで開かれていたM
IKIKOさんの個展を訪れ、個性的な絵に「これだ」とひらめいた。
 地元の茶農家と作った自分たちのアイスを広めたいという生徒らの思い、茶のPRにつなげたいという茶生産者の思いを知ったMIKI
KOさんは、地域おこしに貢献したいと「皆さんのお役に立てるのなら」と快諾。三者の思いがつながった。
 パッケージデザインにする絵は「緑茶」「紅茶」と定番の「ミルク」それぞれのイメージに合わせ、「金魚」「パステル色の丘」「ホワ
イト」の3作品に決まった。
 MIKIKOさんは「絵がこういう形で残るのは私もうれしい。こうしたつながりを大事にしていきたい」と話している。
 パッケージ付きのアイスは、1個(130ミリリットル)350円。味はさっぱりした中にそれぞれの風味が生き、後味もしっかりし
ているという。29日には高校生が岐阜県庁でアイスをPRする予定だ。
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110625/CK2011062402000189.html
逗子海岸海開き 波風強く遊泳注意 市民の服装お洒落な逗子
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 12:31:40.48 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
 逗子市の逗子海岸海水浴場で、関東地方のトップを切って海開きが行われた二十四日以降、県内では隣接の鎌倉市など湘南や
三浦半島などの計二十七カ所で海水浴場が開設され、本格的な水のシーズンを迎える。
 福島第一原発事故で影響が懸念される海水中の放射性物質は、県が五月から毎月、全海水浴場で測定しているが、全てで検出
されていない。利用者が安心して遊泳できるよう八月まで計測するが、県は「大気中の放射線量も事故前とほとんど変化がなく、健康には全く影響がない」と安全性を強調している。
 逗子海岸では、海の安全を祈る神事などが行われたが、あいにくの強風と波で遊泳注意に。帆に風をはらんで海上を疾走するウ
インドサーファーの姿が目立ったが、午前中は遠泳の練習に来た近くの中学生や招待された幼稚園児が、波打ち際で水遊びをする程度だった。
  □  □
 逗子市議会は二十四日、逗子海岸の「海の家」の開設による騒音などが、周辺住民の生活環境に影響を与えている問題で、海の家
の夜間営業自粛を求める決議を全会一致で可決した。
 決議では、逗子海岸への海水浴客は昨年七十万人を記録。夕方から営業するライブハウスやディスコなど新しいタイプの海の家の
進出で、住民は深夜まで続く騒音や風紀を乱す行為、ごみの投げ捨てなどで生活環境が脅かされ、我慢の限界に達していると指摘。
平穏な生活環境を取り戻すために夜間営業の自粛を強く求めている。
 逗子海水浴場は八月二十八日まで開場し、海の家は三十六軒が出店を予定している。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20110625/CK2011062502000023.html
東京スカイツリー 資材の重みで傾きも。あのクレーンってどうやって回収するんだ?
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 12:34:37.44 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
墨田区の東京スカイツリー(高さ六百三十四メートル)で、建設風景の象徴でもあったタワークレーンの撤去作業が進んでいる。二
十四日には、新たに取り付けられる解体用クレーンが報道陣に公開され、その操縦席の内部に記者が乗り込んだ。 (小野沢健太)
 公開されたのは、三機種ある解体用クレーンのうち、二番目と三番目に登場する機種。このうち二番目のクレーンの、
地上約十二メートル地点にある操縦席に登った。
 支柱の内部にはしごがあり、命綱を付けて上を目指す。一人分のスペースしかない狭い支柱の中を登っていくのは
、予想以上に体力を消耗し、操縦席フロアに着くと息切れがした。
 操縦席は広さ一畳ほど。正面のガラスは斜め前方に張り出し、足元から下が見えやすいようになっている。施工を担
当する大林組機械部の矢田和也さん(32)は「つり上げ作業のときは、資材の重みで操縦席も前に傾くので、勇気が必要です」と教えてくれた。
 狭い操縦席には、エアコンが備え付けてあった。クレーンを製造した小川製作所(千葉県松戸市)の担当者は「操縦席は狭く、
直射日光も強い。作業能率を高めるために、必ず付けます」と話した。
 資材をつり上げる腕部分(ジブ)にも、はしごが付いていた。普段は使わないが、クレーン解体作業時、とび職人がこれでジ
ブの先端まで行き、ワイヤなどを取り外すという。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20110625/CK2011062502000019.html?ref=rank
IHIを参考に
http://www.iuk.co.jp/howto/t_crane.html
http://www.iuk.co.jp/wmv/crane_put.wmv
派遣さん「英語なんて通じればいい」俺「じゃ、この会議よろしく」派遣さん「会議に使う英語は…」
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 12:37:21.49 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
20歳の頃に留学し、それ以来色々な国を旅をしているが、ここ最近強く思うのは「英語が話せることは当たり前」とい
うことだ。別にもはやそれが特別なことにはならない。10年前ならば英語を話せば、「どこで英語を学んだか?」と訊
かれたが、今はそんなことを訊く人はいなくなった。当然、各国それぞれの英語があり、訛りの強い英語を話す人もいるし、彼ら独特の特徴があってとても面白い。

http://news.livedoor.com/topics/detail/5661348/
糞暑い速報 大分県日田 35.3℃ 福岡県朝倉 34.6℃三重県熊野新鹿 34.2℃  .神奈川 県小田原 34.2℃
31 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 12:38:16.67 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
大阪も暑いのか。田舎横浜はまだ快適やで
風が強過ぎる
米当局、グーグルの調査開始
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 12:38:51.74 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
】米インターネット検索大手グーグルは24日、独占禁止法(反トラスト法)を管轄する米連邦取引委員会(FTC
)から、同社の事業に関する調査を始めたとの通知を受け取ったと発表した。グーグルがネット検索などで優越的な
地位を利用して競争を妨げていなかったかどうかを調べるとみられる。欧州連合(EU)当局もグーグルの調査を進めている。
http://news.livedoor.com/article/detail/5661278/
暑過ぎてTUBEが活動開始
52 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 12:41:16.97 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>39
なんだこのページ。昨日2ちゃんほとんどみてないからパクリはしてねえよ
初デートでしてしまいがちな失敗9パターン
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 12:42:14.50 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
初デートは誰しも緊張するものです。「自分を良く見せたい」という思いが緊張を生み出し、失敗してしまう
ことも多いのではないでしょうか。今回は、そんな「初デートでしてしまいがちな失敗」を、『オトメスゴ
レン』女性読者に聞いてみました。その中から特に多かった失敗談を紹介します。【1】メイクや洋服選びに時間を取りすぎて、遅刻してしまう。

http://news.livedoor.com/topics/detail/5658155/
米当局、グーグルの調査開始
4 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 12:43:30.89 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>2
●マイクロソフト、反トラスト法訴訟和解のため、同意判決に署名
マイクロソフト コーポレーション(Microsoft Corporation、本社
:米国ワシントン州レドモンド)は、米国時 間11月2日(金)、
アメリカ政府との間の3年間にわたる反トラスト訴訟について
和解に達したと発表しました。和解は、この訴訟を担当する
連邦判事の承認を得る必要がありますが、同社がどのように
ソフトウェアを開発し、ライセンスし、他のソフトウェアベンダーと協力し、
ソフトウェア機能についてパートナーとの間でどのような形でやり取りをするかについて、5年間にわたって規制するものです。


ん?このお米弾力あり過ぎ…水に浮く…プラスチックじゃんアイヤー
70 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 12:43:52.56 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>47
だよな
東京スカイツリー 資材の重みで傾きも。あのクレーンってどうやって回収するんだ?
13 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 12:44:54.91 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>9
>>1に動画もいれといただろうが。よめや、みろや
美しすぎて秀才のインターン生がJPモルガンに
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/25(土) 12:45:34.21 ID:/lR0nvsQ0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
美しすぎるインターン生が米投資銀行JPモルガンチェースに入ったことが24日わかった。かつて、スイスで準ミス・スイスにも選ばれたスーパーモデル、Xenia Tchoumitchevaさん。

 ゼニアさんは身長1メートル73とモデルとしてはやや小柄ながら、2006年のミス・スイスの次点で選ばれ、世界最大の
モデル事務所エリートモデルに所属し、アウディ、カジノ・ルガーノ、バーガーキングなどの広告モデルとしても活躍した。

 自身の公式サイトや、リンクトインによると、09年にはメリル・リンチ、07年には英ロンドンのヘッジファンド会社でもイ
ンターンを行ったことがあるという。

 美しいのは誰がみてもそうだが、経済学の学位を持ち、5カ国語(英、仏、独、伊、露)を話すことができる。スイスの
大手銀行から声がかかったというが、魅力に乏しいとして断ったのだという。スイスではなく、米英あたりの金融業界を希望しているようだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/5661271/
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。