トップページ > ニュース速報 > 2011年06月24日 > fjjmDxlKP

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/26071 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数413100005306105300054434970



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
◆zzzbb2c.e6 (東京都)
【東電 70.8 %】 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)
名無しさん@涙目です。(catv?)
【東電 86.1 %】 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)
【東電 88.5 %】 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)
【東電 90.8 %】 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)
【東電 87.4 %】 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)
【東電 84.9 %】 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)
【東電 85.7 %】 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)
【東電 82.9 %】 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)

その他2個すべて表示する
【サムスン大敗北】AppleにiPad 3とiPhone 5 の開示を求めたサムスンの申し立て、連邦地裁が却下
東京メトロ運転士が運転中にメール400通  友人「こいつメール多すぎ。チクる」
攻守最強の炭酸飲料
【梅雨】東北で雨量が250ミリ超の大雨
長野・上高地で土砂崩れ、観光客600人足止め
焼肉酒家えびすの「フーズ・フォーラス」、全20店舗を一括売却へ
ブタの価格高騰
【【今後30年間全福島県民対象に健康調査実施へ】】
後味最悪の飲み物
マクドナルド(ドナルド)の炭酸ドリンク S.M.L 全部100円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

その他53スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
水だけで発電できる電池「NOPOPO」発売! 単3乾電池型
1 : 【東電 84.9 %】 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)[]:2011/06/24(金) 20:30:58.36 ID:fjjmDxlKP ?-PLT(12003) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
ナカバヤシ、水だけで発電できる電池発売へ
2011.6.24 19:56

ナカバヤシの「水電池 NOPOPO」
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110624/biz11062419590040-p1.jpg

 製本大手のナカバヤシは24日、水を入れるだけで発電する電池「水電池 NOPOPO」を8月上旬に発売すると
発表した。災害時や非常用の備蓄としての需要を見込んでいる。単3電池の形状で、希望小売価格は3本パック
630円。発売1年間で100万本の売り上げを目指す。

 付属のスポイトで水電池の本体上部の穴から水を入れると、中の二酸化マンガンやマグネシウム合金などと化
学反応して発電。ジュースなどの飲料や唾液でも発電できるが、ポケットラジオやリモコン、LED(発光ダイオー
ド)ライトなど低消費電力機器に向いているという。LEDライトの場合、電池1本で約5時間使うことができる。

 電力が弱まっても、再度注水すれば数回利用可能。また、一般的な乾電池は使わなくても放電するが、水電池
は水を入れなければ長期間保存でき、未開封なら約20年間もつという。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110624/biz11062419590040-n1.htm
IEにツールバー表示させてる情弱の頭が理解出来ない  画面狭くしてそんなに楽しいの?
1 : 【東電 85.7 %】 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)[]:2011/06/24(金) 20:37:33.84 ID:fjjmDxlKP ?-PLT(12003) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
電力使用状況の確認や節電診断ができるツールバー「節電gooスティック」

 ポータルサイト「goo」を運営するNTTレゾナント株式会社は24日、節電サポート情報が手軽に確認できるブラウ
ザー用ツールバー「節電gooスティック」を公開した。対応ブラウザーはInternet Explorer 6.0(SP2)以降。

「節電gooスティック」
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/455/658/goo01.jpg

 「節電gooスティック」は、電力使用状況の表示に対応。東京電力管内の需要予測に対して使用量が90%を超
えた場合、アラートで注意を促してくれる。また、利用中のPCの省電力設定が推奨値を満たしているかどうかも、
アイコンのカラーで判別できる。

 さらに、東京電力の会員制サービス「TEPORE(テポーレ)」の利用者で、かつ「電気のご使用量自動反映サービ
ス」に申し込んでいる場合は「わが家の電力」機能が使用可能。電力使用実績をオンラインで取得し、前年の値と
比較して実際に節電できたか判定できる。

 このほか、ツールバー上にはgooの節電関連ページへのショートカットを用意。キーワード入力フォームからは、
gooの検索機能を直接利用できる。なお、NTTレゾナントおよびNTTコミュニケーションズ株式会社では、オフィス使
用電力30%削減の実現に向けて、全社員に対して「節電gooスティック」の利用を促進するとしている。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110624_455658.html
Firefoxは今後6週間ごとに新Verがリリースされ、Chromeのように自動アップデートで更新されます
1 : 【東電 85.7 %】 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)[]:2011/06/24(金) 20:50:59.21 ID:fjjmDxlKP ?-PLT(12003) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
Firefox 5のアドオン対応状況、ユーザー数上位のアドオンの87%は対応済み
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/455/740/firefox1.jpg
(前略)

 今後Firefoxは6週間ごとに新バージョンが公開されるため、セキュリティアップデートも緊急の場合以外はこの新
バージョンに含めて公開される形となり、旧バージョン用のセキュリティアップデートは公開されない。また、
Firefox 5以降ではアップデートも自動更新機能によりバックグラウンドで行われ、ユーザーは特に意識せずにバージョンアップが行われる形となる。

 こうして頻繁にバージョンアップが行われることになると、問題となるのがFirefoxのアドオンの扱いだ。Firefoxに
は拡張機能やテーマなど多数のアドオンがあり、ユーザーにとっても大きな魅力になっているが、アドオンは
Firefoxのバージョンアップに伴って利用できなくなる場合があるからだ。

 「使いたいアドオンが対応するまではバージョンアップを待つ」という対応もこれまではできたが、Firefoxは今後
自動更新でアップデートされることになる。設定により自動更新機能を無効にすることもできるが、今後は旧バー
ジョンへのセキュリティ更新は提供されないため、この設定変更は推奨されていない。

 Mozillaでも、アドオンの互換性問題については対応を進めている。これまでは、アドオンの作者がそれぞれ新
バージョンへの対応を確認する必要があったが、Firefox 5からはMozilla側でアドオンのテストを行い、問題の無い
アドオンについては自動的に新バージョンにも「対応済み」として扱う形となった。また、互換性の問題があるアド
オンについては、ベータ版の公開6週間前にMozillaが作者に連絡し、対応を促していく。

 こうした対応もあり、Firefoxのアドオンサイトで週間ダウンロード数による上位50位までのアドオンのうち、
Firefox 5に非対応となっているアドオンは6月24日時点で4個のみとなっている。また、Mozillaの「アドオン互換性
センター」の集計によれば、アドオン利用者の95%に使われている615個のアドオンのうち、現時点で87%が
Firefox 5に対応しているという。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110624_455740.html
埼京線・恵比寿駅で人接触 上下線で運転を見合わせ
1 : 【東電 85.7 %】 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)[]:2011/06/24(金) 20:54:29.52 ID:fjjmDxlKP ?-PLT(12003) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
埼京線 20時42分頃 運転見合わせ 2011年06月24日
2011年6月24日20時50分 配信
埼京線は、20時42分頃 恵比寿駅での車両に人接触の影響で、上下線で運転を見合わせています。
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx
【39.8℃】6月の最も高い気温、20年ぶりに記録更新
1 : 【東電 85.7 %】 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)[]:2011/06/24(金) 21:02:30.62 ID:fjjmDxlKP ?-PLT(12003) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
猛暑 20年ぶりに記録更新
6月24日 21時0分

24日は関東の内陸を中心に猛烈な暑さとなり、埼玉県熊谷市では39度8分の最高気温を観測し、6月の最も高
い気温の記録を20年ぶりに更新しました。25日も東海や西日本では、この時期としては厳しい暑さが続く見込
みで、気象庁は引き続き、熱中症に注意するよう呼びかけています。
気象庁によりますと、本州の南海上から高気圧が張り出して南から暖かい空気が流れ込み、関東から西の各地
は強い日ざしも照りつけて気温が上がりました。埼玉県熊谷市では39度8分の最高気温を観測し、平成3年6月
に静岡市で観測された38度3分を1度5分も上回って、国内で最も高い6月の気温の記録を20年ぶりに更新しま
した。また、各地の最高気温は、埼玉県鳩山町で39度4分、群馬県館林市で39度3分、埼玉県寄居町で39度
2分などと、合わせて5か所で39度以上となったほか、甲府市で36度8分、松山市で35度6分など、全国の53
の観測点で35度以上の猛暑日となり、東京の都心も平年より7度近く高い32度7分となりました。夜になっても
関東から西の各地ではまだ30度以上のところがあるなど、気温があまり下がらず、暑さは24日夜いっぱい続く
見込みです。関東では25日は前線が南下して曇りや雨となり、上空に冷たい空気が流れ込む見込みで、気温は
24日より5度から15度近くも低くなり、暑さが収まると予想されています。一方、東海や西日本では、25日も気
温が30度以上の真夏日となるところが多く、この時期としては厳しい暑さが続く見込みです。気象庁は、室温の
管理や水分の補給などに気を配り、引き続き、熱中症に注意するよう呼びかけています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110624/k10013753971000.html
東北大が2型糖尿病の遺伝異常発見 14倍以上の発症リスク
1 : 【東電 85.7 %】 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)[]:2011/06/24(金) 21:12:15.24 ID:fjjmDxlKP ?-PLT(12003) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
2型糖尿病の遺伝異常発見 14倍以上の発症リスク

 東北大大学院医学系研究科の片桐秀樹教授(代謝学)の研究グループが23日、2型糖尿病の患者で高頻度
に認められるゲノム(全遺伝情報)構造の異常を発見したと発表した。この異常により糖尿病の発症リスクは14
倍以上になるという。

 グループは、35歳未満で2型糖尿病を発症した日本人100人と、60歳以上で糖尿病の診断歴がなく、家族に
も患者がいない100人を比較。この結果、第4染色体の一部領域で、遺伝子コピー数が減少する異常が患者13
人から発見された。糖尿病ではない人では1人しか見つからなかった。

2011/06/23 11:59 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011062301000440.html
【気象庁】 今年の夏は「猛暑」 しかも「残暑」も厳しい
1 : 【東電 82.9 %】 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)[]:2011/06/24(金) 21:43:50.79 ID:fjjmDxlKP ?-PLT(12003) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
7〜9月の気温高め 気象庁予報、被災地雨多く
2011/6/23 21:56

 気象庁は23日、7〜9月の3カ月予報を発表した。原発事故の影響で節電が必要な東京電力管内を含む東日
本(関東甲信、北陸、東海)や西日本(近畿〜九州)は、昨年の記録的猛暑ほどではないが、平年より気温が高く
なりそう。大震災の被災地の気温は平年並みだが、7月を中心に雨が多くなる見込み。

 同庁によると、春に終息したラニーニャ現象の名残で、この夏はフィリピン東海上の海面水温が平年より高く、太
平洋高気圧の南側への張り出しが弱くなっている。このため、同高気圧の縁を回って日本付近に吹き込む温かく
湿った南風が弱まり、7月は東日本の太平洋側から西日本にかけ晴れる日が多めに。一方、同高気圧の北への
張り出しは強く、北日本(北海道、東北)は前線や寒気の影響を受け、平年より雨が多くなるという。

 8月は気温、降水量ともに全国的に平年並みだが、9月は北半球全体の高温傾向を受け、沖縄・奄美地方を除
いて残暑が厳しくなる見込み。同庁は「節電の影響もあるため、熱中症対策が必要。気象情報を頻繁に確認する
などして、健康管理に気をつけてほしい」と呼びかけている。
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819695E0E1E2E1EB8DE0E1E2E4E0E2E3E39191E3E2E2E2;bm=96958A9C93819696E0E1E293EA8DE0E1E2E4E0E2E3E38698E2E2E2E2
作業員69人中37人が実在しない? 線量が増え活動できないため別名を使用か
1 : 【東電 82.9 %】 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)[]:2011/06/24(金) 22:19:01.96 ID:fjjmDxlKP ?-PLT(12003) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
37人実在せず? 原発作業員、別名使用か

 東京電力は24日、福島第1原発で3月に作業に従事し内部被ばく線量が未測定のまま連絡の取れない69人
のうち、実在するかどうかが確認できない作業員が37人に上ると発表した。

 東電の松本純一原子力・立地本部長代理は「(被ばく線量が増え、作業に従事できなくなるのを防ぐため)別の
名前を使った可能性が否定できない」としている。

 37人はいずれも協力企業の社員などとして登録していたが、東電が各社に照会しても存在が確認できなかった。

2011/06/24 22:14 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011062401001361.html
グモッチュイーーンボゴゴゴゴゴ
1 : 【東電 78.8 %】 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)[]:2011/06/24(金) 22:41:20.49 ID:fjjmDxlKP ?-PLT(12003) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
JR横浜線で人身事故、約7900人に影響/神奈川

 23日午後5時40分ごろ、相模原市中央区相模原4丁目のJR横浜線矢部―相模原駅間の西門踏切で、女性が
八王子発東神奈川行きの普通電車にはねられ死亡した。相模原署で女性の身元や原因を調べている。

 JR東日本横浜支社によると、この事故で上下線2本が一部区間で運休。同6本が最大約18分遅れ、約7900
人に影響した。
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1106230041/
【速報】小笠原諸島がユネスコの世界遺産(自然遺産)登録決定
1 : 【東電 78.8 %】 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)[]:2011/06/24(金) 22:50:25.16 ID:fjjmDxlKP ?-PLT(12003) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
ソースは日テレ
「電力の需給が逼迫します」 節電警報メールを配信 1日からスタート
1 : 【東電 78.8 %】 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)[]:2011/06/24(金) 22:57:26.50 ID:fjjmDxlKP ?-PLT(12003) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
停電回避へ節電警報メールを配信 1日からスタート
2011.6.24 20:51

会見冒頭に挨拶をする独立行政法人、科学技術振興機構低炭素社会戦略センターの小宮山宏センター長=24
日午後、東京都千代田区(桐原正道撮影)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110624/trd11062420570027-p1.jpg

 電力消費が増える夏場に大規模停電を回避するため、東京電力管内の電力需給が逼迫(ひっぱく)した際に自
治体の連絡網を通じて「節電警報」のメールを配信する取り組みが7月1日から始まる。東京都荒川区など4自治
体が参加を決め、実証実験を行ったところ、25%の節電効果が出た。参加自治体はさらに増えそうだ。

 「16時から17時まで電力の需給が逼迫します。レベル3の節電をお願いします。可能な限りエアコンを切ってく
ださい」。こうした内容が想定される節電警報を出すのは科学技術振興機構の「低炭素社会戦略センター」(東
京)だ。

 東電提供の電力供給、使用に関するデータや気温などを分析。レベルを3段階に分け、状況に応じた節電メ
ニューを自治体を通じて住民に送信する。

 同センターによると、荒川区のほか千葉県柏市、横浜市、川崎市が参加を決め、荒川区はメールマガジンと、学
校情報配信システムを通じて計約1万3千人にメールが届けられる。

 実証実験は5月と6月に計3日間行われ、約110世帯のうち約8割がメールで節電に取り組み、使用電力量は
平均25%削減された。

 センター側は24日、都内で記者会見を開いて取り組み内容などを説明。「クーラーの使用量が増える夏場の節
電効果は未知数だが、運用しながら節電メニューを変えるなど改善を進めたい」としている。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110624/trd11062420570027-n1.htm
四駆の燃料タンクに覚せい剤水溶液を入れ密輸 自動車販売業の男2人逮捕
1 : 【東電 78.8 %】 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)[]:2011/06/24(金) 23:00:08.61 ID:fjjmDxlKP ?-PLT(12003) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
車の燃料タンクに覚せい剤水溶液を入れ密輸したとして自動車販売業の男ら逮捕

4輪駆動車の燃料タンクに覚せい剤水溶液を入れ、アラブ首長国連邦のドバイから密輸したとして、自動車販売業
の男らが逮捕された。
覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕された千葉・白井市の自動車販売業・本田譲治容疑者(61)ら2人は、2011年
3月、4輪駆動車の燃料タンクに覚せい剤水溶液を隠して、アラブ首長国連邦のドバイから、横浜港に密輸した疑
いが持たれている。
警察の調べによると、本田容疑者は、陸揚げした車を千葉・印西市の倉庫に移し、タンクを外して、都内のマン
ションに運び、覚せい剤を精製していたとみられている。
警察の調べに対し、本田容疑者は容疑を認めているという。
本田容疑者は6月3日、ドバイから同様な手口で覚せい剤水溶液150リットル、末端価格68億円相当を密輸して、
現行犯逮捕されていた。
(06/24 22:43)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00202135.html
お前らのCPUの温度を教えて下さい。36.1計測目
1 : 【東電 78.8 %】 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)[]:2011/06/24(金) 23:06:13.74 ID:fjjmDxlKP ?-PLT(12003) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
サーバルームの室温を高める節電効果は? マイクロソフトが検証
データセンターなどの節電対策の1つとして注目されるのが、サーバ設置場所の室温を高める方法だ。その効果
はどの程度のものなのか。日本マイクロソフトが紹介している。

2011年06月23日 17時23分 更新
 日本マイクロソフトは6月23日、PCやサーバ製品での節電に関する記者説明会を開催した。5月に実施した個人
向けPCでの節電対策に続く内容で、今回は企業や組織で利用されるサーバの節電対策を中心に説明が行われ
た。

 情報システムの中枢を担うサーバは、連続的に稼働している場合が多く、小規模な設定変更でも業務への影響
が懸念されるだけに、企業や組織では節電対策が難しい部分だ。限られた手段の中で注目されるのが、サーバ
を設置している部屋(サーバルーム)の温度を高める方法である。日本マイクロソフトは、この方法による節電効果
を電力中央研究所と共同で検証した。

 一般的に、サーバルームでは機器を安定稼働させるために、室温を22〜24度程度に、サーバ機器の吸気口付
近の温度を26〜26度程度に設定している場合が多い。メーカーの多くが機器の動作を保証する温度は35度前後
であり、サーバルームの節電対策では室温をメーカーの保証温度に近い環境とすることで、冷却に必要な消費電
力を下げるというアプローチだ。

 検証作業は、電力中央研究所の赤城試験センターに4800ワットの熱負荷装置とサーバ1台を設置し、14キロ
ワットのエアコンを用いて実施された。検証用のサーバは2008年モデルおよび2010年モデルで、OSにWindows
Server 2003 R2と同2008 R2をインストール。CPUが約40%の負荷状態で稼働させ、サーバの吸気口温度が22
〜45度の範囲内の各設定ポイントで安定したところで、外気取入口、吸気口、排気口、CPUの温度を計測した。

続きはソース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1106/23/news078.html
福井県美浜の町長、関電美浜原発の運転再開に前向き
1 : 【東電 78.8 %】 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)[]:2011/06/24(金) 23:15:13.52 ID:fjjmDxlKP ?-PLT(12003) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
関電美浜原発の運転再開前向き 福井・美浜町長
2011.6.24 22:49

福井県美浜町の山口治太郎町長
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110624/dst11062422540027-p1.jpg

 関西電力美浜原発がある福井県美浜町の山口治太郎町長は24日、「夏場の需要を見越して安全に原発を再
開していく必要性がある」と定期検査で停止中の同原発1、3号機の運転再開に前向きな考えを示した。

 町議会で経済産業省原子力安全・保安院から美浜原発の安全確認について説明を受けたあと、産経新聞の取
材に対し明らかにした。

 保安院は過酷事故対策のほか、安全対策に「避難道路の整備」を盛り込むと説明。山口町長は「安全対策につ
いての理解が相当進んだ」と評価した。

 町議会で意見をまとめた上で、県の検証委員会の意見を聞き、歩調をあわせる方針。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110624/dst11062422540027-n1.htm
【乞食速報】アイス1万個無料配布  by 日本アイスクリーム協会
1 : 【東電 78.8 %】 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)[]:2011/06/24(金) 23:19:42.01 ID:fjjmDxlKP ?-PLT(12003) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
暑いオフィスをアイスで乗り切る「アイスBiz」−アイス1万個無料配布も
(2011年06月24日)

暑いオフィスでアイスを食べてリフレッシュする「アイスBiz」
http://images.keizai.biz/ichigaya_keizai/headline/1308900189_photo.jpg

 日本アイスクリーム協会(千代田区九段北1)は今夏、環境省の「スーパークールビズ」に賛同した暑いオフィス
でアイスを食べてリフレッシュする「アイスBiz」を提案する。

 「ノー上着の奨励」や「室温28度設定」などといった従来の訴求に加え、「さらなる軽装の奨励」「勤務時間の朝
型シフト」など進化した取り組みが求められる「スーパークールビズ」では、ファッションやワークスタイルだけでなく
「体内から冷やしてくれる食べ物の摂取」もアクションの一つに掲げられている。

 同協会は、「アイスBiz」の提案に先駆けて首都圏の20〜30代のビジネスパーソン300人を対象にしたオフィスや
ビジネスシーンにおけるアイスの意識と実態調査を実施。これまでオフィスでアイスを食べていなかった人を含む
約8割がオフィスで「アイスを食べたい」と望んでいる結果となったが、オフィスによってアイスを食べてもよい時間
が休憩時間や残業時間などに制限されているという実態も明らかになった。

 オフィスでアイスを食べたくなる時間帯は「午後3時のおやつタイム」(67.0%)が最も多く、「残業時」(33.0%)、
「昼食後」(29.0%)と続き、アイスを食べることで「気分転換できる」(68.3%)、「ほっとする」(31.7%)と感じている。
アイスを食べてリフレッシュを図る「アイスBiz」に9割が「賛成する」(90.3%)という結果となった。

 同協会は7月1日、丸の内オアゾ「○○(おお)広場」で「アイスBiz」のキックオフイベントを開催。気象予報士の森
田正光さんと根本美緒さんによるトークセッションを行うほか、来場者へアイス1万個を無料配布する。
http://ichigaya.keizai.biz/headline/1147/
【グモ】名鉄 犬山線 犬山駅構内で人身事故
1 : 【東電 77.5 %】 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)[]:2011/06/24(金) 23:39:02.65 ID:fjjmDxlKP ?-PLT(12003) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
名鉄電車運行情報
6月24日 23時30分 現在
名鉄運行情報

6月24日 22時35分頃
犬山線 犬山駅構内において人身事故が発生しました。
この影響による列車の運転見合わせ区間はありませんが
犬山線を中心に一部列車に遅延が発生いたしております。

お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたしております。

http://www.meitetsu.co.jp/em/ryokaku/format3.html
地震 2011/06/24 23:47:18
1 : ◆zzzbb2c.e6 (東京都)[]:2011/06/24(金) 23:47:18.93 ID:fjjmDxlKP ?-PLT(12003) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
SignalNow Express(通称カエル)
http://www.estrat.co.jp/download.html
P2P地震情報
http://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/

なまず速報 βAndroid
https://market.android.com/details?id=jp.twiple.android.quake
ゆれくるコール for iPhone
http://itunes.apple.com/jp/app/id398954883?mt=8


気象庁 地震情報:http://www.jma.go.jp/jp/quake/
ウェザーニュース::地震速報:http://weathernews.jp/quake/
日本気象協会:http://tenki.jp/earthquake/
地震 2011/06/24 23:47:18
79 : 【東電 77.5 %】 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)[]:2011/06/24(金) 23:47:45.71 ID:fjjmDxlKP ?-PLT(12003)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
新潟 M6.5 震度6強
今のはよくわからない揺れだったな・・・
1 : 【東電 77.5 %】 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)[]:2011/06/24(金) 23:54:33.37 ID:fjjmDxlKP ?-PLT(12003) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
平成23年06月24日23時50分 気象庁発表
24日23時47分頃地震がありました。
震源地は福島県沖 ( 北緯37.0度、東経141.1度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

福島県  震度3  田村市大越町*
茨城県  震度2  日立市助川小学校* 日立市役所*
宮城県  震度1  角田市角田*
栃木県  震度1  日光市中鉢石町* 大田原市黒羽田町 那須町寺子*

この地震による津波の心配はありません。
この地震について、緊急地震速報を発表しています
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20110624235058391-242347.png
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20110624235058391-242347.html
今のはよくわからない揺れだったな・・・
8 : 【東電 77.5 %】 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)[]:2011/06/24(金) 23:57:33.72 ID:fjjmDxlKP ?-PLT(12003)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
>>5
前酉は割れました
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。