トップページ > ニュース速報 > 2011年06月24日 > HB52bvHx0

書き込み順位&時間帯一覧

432 位/26071 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数197100530000000000000000035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
797(神奈川県)
3.11、東京都は震度5弱! エア被災じゃなかった!!!?
iPhone 4に慣れると、PC/Mac/iPadは画面がボヤけまくってて泣ける・・・早くRetina化してくれ><;
もんじゅ総合★11

書き込みレス一覧

3.11、東京都は震度5弱! エア被災じゃなかった!!!?
585 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/24(金) 00:20:09.70 ID:HB52bvHx0
神奈川西部も5+だったよ。

しかもあの長さだからな。エアもクソもねえよ。
3.11、東京都は震度5弱! エア被災じゃなかった!!!?
594 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/24(金) 00:21:48.43 ID:HB52bvHx0
>>562
お前面白いこと考えるねw
3.11、東京都は震度5弱! エア被災じゃなかった!!!?
598 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/24(金) 00:22:54.88 ID:HB52bvHx0
>>590
いつまでも終わらず、エスカレートする揺れに
「あー、これは殺しに来てるな」
と思いました…

だんだん収まっても、まだユレユレ。
そしてTVで見てはならないものの放送がずーっと始まり…
3.11、東京都は震度5弱! エア被災じゃなかった!!!?
602 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/24(金) 00:24:10.04 ID:HB52bvHx0
>>597
最揺れ時はもうグラグラでもユラユラでもないんだよな。

ブンブンブン
3.11、東京都は震度5弱! エア被災じゃなかった!!!?
605 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/24(金) 00:24:44.91 ID:HB52bvHx0
>>600
俺のオフィスも築10年程度だから
まず大丈夫だろうとは思っていたけど、逃げ出す人いたw
3.11、東京都は震度5弱! エア被災じゃなかった!!!?
611 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/24(金) 00:26:20.18 ID:HB52bvHx0
>>604
http://www.taisin-net.com/library/taisei_tech/b0da0e0000004ahk-img/b0da0e0000004qrx.jpg
どうだろうなあ。
これによると6-が予想されてるから、今回以上という事にはなるか…
3.11、東京都は震度5弱! エア被災じゃなかった!!!?
616 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/06/24(金) 00:27:38.32 ID:HB52bvHx0
>>612
ドラッグストアの長蛇の列ったらw
まあ日頃から備蓄はあったほうがいいな。邪魔だけどね。
3.11、東京都は震度5弱! エア被災じゃなかった!!!?
629 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/06/24(金) 00:29:24.75 ID:HB52bvHx0
>>621
そっちは6-だっけ
まさか長野に飛ぶとは予想だに…
神奈川は小田原地震とか伊豆群発とか覚悟決めていたんだが…
なかなかわからんものだな
3.11、東京都は震度5弱! エア被災じゃなかった!!!?
632 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/06/24(金) 00:29:54.69 ID:HB52bvHx0
>>624
店にあるうちに買いだめしとくべきかね。
3.11、東京都は震度5弱! エア被災じゃなかった!!!?
641 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/06/24(金) 00:30:57.59 ID:HB52bvHx0
>>630
ぐえっ。これララポかよ。しかもTOHOシネマズ…天井が落ちたとは聞いていたが
あの高い吹き抜けがまるごとズバーンかよ。
3.11、東京都は震度5弱! エア被災じゃなかった!!!?
650 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/06/24(金) 00:32:45.60 ID:HB52bvHx0
>>642
俺も地震は好きな方なんだが
机に掴まった…
3.11、東京都は震度5弱! エア被災じゃなかった!!!?
654 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/06/24(金) 00:33:29.68 ID:HB52bvHx0
>>646
そうそう。モニターがやられた。液晶?
3.11、東京都は震度5弱! エア被災じゃなかった!!!?
660 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/06/24(金) 00:34:27.33 ID:HB52bvHx0
>>655
免震構造だと、家具に殺される可能性を感じるね。
あれはしっかり固定できないものかな。
3.11、東京都は震度5弱! エア被災じゃなかった!!!?
664 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/06/24(金) 00:36:07.46 ID:HB52bvHx0
緊急地震速報の音、
電車の中で一斉にケータイが鳴ると
乗客同士で顔を見合わせてしまうw

あと家のネコがあの音を学習してしまって
鳴ると隠れて震えてたわw
3.11、東京都は震度5弱! エア被災じゃなかった!!!?
682 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/06/24(金) 00:41:22.81 ID:HB52bvHx0
>>670
空港でも高いところから天井がバサバサ落ちてた動画あったな。
大量のニュースに埋もれて気づかなかったけど
他にも都内ではかなりあったようだ。
3.11、東京都は震度5弱! エア被災じゃなかった!!!?
688 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/06/24(金) 00:43:24.22 ID:HB52bvHx0
>>683
いや地震はよくあるんだよ東京や神奈川。
ただ、設備が密だから6以上となってきたら
金銭的な被害がとんでもないだろうな。
3.11、東京都は震度5弱! エア被災じゃなかった!!!?
701 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/06/24(金) 00:47:52.76 ID:HB52bvHx0
>>695
富士山直下で6+があったが、
静岡市の落ち着きも異常w
3.11、東京都は震度5弱! エア被災じゃなかった!!!?
712 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/06/24(金) 00:50:37.68 ID:HB52bvHx0
>>705
んー地盤的には
http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/tokyo.pdf
揺れるほうだね。
3.11、東京都は震度5弱! エア被災じゃなかった!!!?
714 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/06/24(金) 00:51:17.46 ID:HB52bvHx0
>>710
え゛
5.5mとは大きく出たな。一週間前は3mいうてたやんw
3.11、東京都は震度5弱! エア被災じゃなかった!!!?
797 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/06/24(金) 01:27:33.52 ID:HB52bvHx0
>>784
神奈川、東京では確実に生涯最大地震だろうな…と思ったら
2000年の7、8月に震度6-を経験している東京であった。

あったっけそんなの。
3.11、東京都は震度5弱! エア被災じゃなかった!!!?
802 :797(神奈川県)[sage]:2011/06/24(金) 01:30:58.17 ID:HB52bvHx0
って、ああそうか
東京といっても三宅島も東京だからだ
3.11、東京都は震度5弱! エア被災じゃなかった!!!?
815 :797(神奈川県)[sage]:2011/06/24(金) 01:36:20.38 ID:HB52bvHx0
神奈川県の震度別地震回数表
(検索期間 1960/01/01 01:00 - 2011/06/22 24:00)
震度
1  1554
2  681
3  251
4  50
5弱 4
5強 2
6弱 0
6強 0
7 0

うむ、確かにここ50年で最強地震か。
震度5+は2007/10/01と2011/03/11のみ。
3.11、東京都は震度5弱! エア被災じゃなかった!!!?
818 :797(神奈川県)[sage]:2011/06/24(金) 01:37:31.51 ID:HB52bvHx0
>>812
何をいうてんねん。
あれだけの通勤人口が徒歩で帰宅とか
訓練だとしても伝説じゃい。
iPhone 4に慣れると、PC/Mac/iPadは画面がボヤけまくってて泣ける・・・早くRetina化してくれ><;
71 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/06/24(金) 01:40:05.34 ID:HB52bvHx0
>>69
300dpiを越えると印刷物なみになるね
3.11、東京都は震度5弱! エア被災じゃなかった!!!?
827 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/06/24(金) 01:42:47.56 ID:HB52bvHx0
>>819
うひょ。さすが大洋アリーナ席は半端ネーな。
3.11、東京都は震度5弱! エア被災じゃなかった!!!?
830 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/06/24(金) 01:43:33.03 ID:HB52bvHx0
>>826
東日本という名前にギリギリ乗ってるんじゃねーよ、っていう感じか。
でもまあ別に義援金よこせとか言ってるわけじゃねーんだけどな。
3.11、東京都は震度5弱! エア被災じゃなかった!!!?
857 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/06/24(金) 02:10:33.15 ID:HB52bvHx0
>>854
原発の騒ぎがまずかった。
あれで外に出れない可能性を想像した人が多いんだろう
もんじゅ総合★11
148 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/06/24(金) 05:45:03.14 ID:HB52bvHx0
>>117
まだだ!まだあきらめるな!www
もんじゅ総合★11
158 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/06/24(金) 05:45:40.12 ID:HB52bvHx0
>>140
工学的に無理!
ってどこかの先生も記事になっていたような?w
もんじゅ総合★11
165 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/06/24(金) 05:46:20.91 ID:HB52bvHx0
>>151
おお、これだこれだw

しかし現場の人たちはやる気削がれるだろうなー…
もんじゅ総合★11
193 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/06/24(金) 05:48:59.22 ID:HB52bvHx0
>>181
高速で頑張ってもらいましょうw
もんじゅ総合★11
222 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/06/24(金) 05:55:32.10 ID:HB52bvHx0
>>114
んんー…
もんじゅ総合★11
265 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/06/24(金) 06:09:35.59 ID:HB52bvHx0
>>257
いま東電で動かせる原子炉ってあったっけ
3.11、東京都は震度5弱! エア被災じゃなかった!!!?
941 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/06/24(金) 06:15:01.95 ID:HB52bvHx0
>>132
しかしこれ、震度1で出てたのか。
即座のM予測は難しいねえ。
もんじゅ総合★11
314 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/06/24(金) 06:31:10.04 ID:HB52bvHx0
>>283
はー、とりあえず今年だけは動かせよ…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。