トップページ > ニュース速報 > 2011年06月23日 > T9qmJsqsP

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/25959 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000550000001282977266



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(dion軍)
BUMP OF CHIKENの『K』って曲がめちゃくちゃ泣けるらしいぞ 聴いてみようぜ
ノーベル賞作家 「文学が単なる 『娯楽』 だという考えは捨てなければいけない」
【速報】咲2期
東電「操作を間違えて、汚染水が浄化装置を素通りしていた」
英紙がクルム伊達公子を称賛 「テニスの貴婦人がビーナスを追い詰めた」
3.11、東京都は震度5弱! エア被災じゃなかった!!!?
もしかして、情強はとっくに海外逃亡しているの?日本にとどまっている俺たちは情弱なの?
リアム・ギャラガーが暴言 「レディー・ガガはちょっとクレイジーに見える」

書き込みレス一覧

<<前へ
ノーベル賞作家 「文学が単なる 『娯楽』 だという考えは捨てなければいけない」
419 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/06/23(木) 21:05:09.85 ID:T9qmJsqsP
ピンチョンなんてといえるほどの人って何者なんだろうと思うわ
ノーベル賞作家 「文学が単なる 『娯楽』 だという考えは捨てなければいけない」
450 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/06/23(木) 21:16:50.00 ID:T9qmJsqsP
>>447
「煽りに対する耐性」の簡略化した表現じゃないのか
ノーベル賞作家 「文学が単なる 『娯楽』 だという考えは捨てなければいけない」
474 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/06/23(木) 21:23:44.10 ID:T9qmJsqsP
>>456
「誤り耐性」とか、他に類似した言葉の応用じゃないのか
ここらへんはバカとかってより認知言語学の領域だわ。
ノーベル賞作家 「文学が単なる 『娯楽』 だという考えは捨てなければいけない」
478 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/06/23(木) 21:25:45.47 ID:T9qmJsqsP
>>476
俺もよう知らん。
ノーベル賞作家 「文学が単なる 『娯楽』 だという考えは捨てなければいけない」
483 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/06/23(木) 21:28:24.22 ID:T9qmJsqsP
文学の価値って歴史的価値じゃなくて、
アリストテレス以来の過去の語り、歴史に対比されるような、
未来に対する予見や、オルタナティブなビジョン、
ヴァーチャルリアリティを提示するところにあるもんじゃないのか。
ノーベル賞作家 「文学が単なる 『娯楽』 だという考えは捨てなければいけない」
505 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/06/23(木) 21:34:52.68 ID:T9qmJsqsP
>>492
レムやオーウェルやヴォネガットなんか文学だと思うわ
SF作家からノーベル文学賞だせよと思う
ノーベル賞作家 「文学が単なる 『娯楽』 だという考えは捨てなければいけない」
516 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/06/23(木) 21:41:06.22 ID:T9qmJsqsP
>>498
>>510
まあ、ヒリス・ミラーの文学=ヴァーチャル・リアリティ論とか
アリストテレスの論も結構説得力あると思うけど
それで全部を説明できるとは思ってないな。
文学とは何かってのは一義的に決まるものじゃないだろうとは思う
これに関してはイーグルトンの立場だな。
ノーベル賞作家 「文学が単なる 『娯楽』 だという考えは捨てなければいけない」
553 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/06/23(木) 22:00:34.70 ID:T9qmJsqsP
リョサは、普通に伝統的な、
部屋にひらけた窓の比喩を繰り返してるだけなんじゃないかと思うが。

世界に対する見方、世界を別の視点から見るってのは正しくそれ。
ノーベル賞作家 「文学が単なる 『娯楽』 だという考えは捨てなければいけない」
564 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/06/23(木) 22:19:54.84 ID:T9qmJsqsP
「文学は私たちに確信、知識などを与え」

って点は文学に娯楽だけではない、
啓蒙的な役割があるという話だな
ノーベル賞作家 「文学が単なる 『娯楽』 だという考えは捨てなければいけない」
569 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/06/23(木) 22:23:27.00 ID:T9qmJsqsP
>>563
キチガイって単なるレッテルでしかないなあ、
対話が成立してないとかならともかく。
東電「操作を間違えて、汚染水が浄化装置を素通りしていた」
135 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/06/23(木) 22:28:41.36 ID:T9qmJsqsP
>>123
だな…これフランスのだっけ?
英紙がクルム伊達公子を称賛 「テニスの貴婦人がビーナスを追い詰めた」
18 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/06/23(木) 22:33:02.07 ID:T9qmJsqsP
貴婦人とビーナスの比喩の正当性ついて
3.11、東京都は震度5弱! エア被災じゃなかった!!!?
30 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/06/23(木) 22:46:43.82 ID:T9qmJsqsP
あれで震度3はない。さすがにない。
めっちゃゆれたもん。
もしかして、情強はとっくに海外逃亡しているの?日本にとどまっている俺たちは情弱なの?
8 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/06/23(木) 22:50:01.11 ID:T9qmJsqsP
社会関係資本のある情報強者の東浩紀さんですら、
東京は安全だとおもってるから大丈夫だよ
リアム・ギャラガーが暴言 「レディー・ガガはちょっとクレイジーに見える」
4 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/06/23(木) 23:01:53.03 ID:T9qmJsqsP
リアムはヤオで、ガガはガチってことか
ノーベル賞作家 「文学が単なる 『娯楽』 だという考えは捨てなければいけない」
598 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/06/23(木) 23:28:56.13 ID:T9qmJsqsP
>>595
レス見返したらほんとでワロタ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。