トップページ
>
ニュース速報
>
2011年06月20日
>
9eCR3nsr0
書き込み順位&時間帯一覧
19 位
/23935 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
1
0
0
2
6
11
16
17
12
8
7
10
1
0
93
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(茨城県)
AKBファン激怒 「アイスの実不買運動」
政府「年金が足らないお・・・だから、福島の復興財源を流用するお!」 これが老害国家である
可愛い奥様(38)「あなた!浮気してるでしょ!レイってどこの女よ!令夫人って誰!?」
なんでネトウヨは貧乏なのに自民党を支持するの?
自民党、大臣が渡米しただけで復興特別委員会の開会を遅らせる暴挙 これには産経新聞も擁護できず
金がないなら円を増刷すればいい、なぜそんな簡単なことができないのか
堀江貴文さんの思い出
【嘘つき速報】 汚染水の線量 誤って計測か
【だっ誰かっ】自民党は金欠で大連立しないと詰み【助けろ!】
東電の賠償を他電力社が負担する「東電救済法」、自民の反対で廃案へ
復興基本法、ようやく成立 糞自民が不信任案提出などで足を引っ張りまくったせいで2ヶ月の遅れ
中国でビールが爆発 「夏はビールが爆発するので気をつけて欲しい」
【中国】毒モヤシ、毒乾燥湯葉、毒サツマイモ、毒春雨、毒タピオカ粉、毒食用油、毒水産品、毒干し・・
経団連会長「菅が辞めないと若者の教育上よくない。自然エネルギー推進は理解不能」
【中国】 おっぱいが爆発
日本のスパコンは世界一ィィィィィィィィィィィィィィィィィ
大手銀行、東電に数千億の追加融資「東電には絶対に借金返済させる」
【速報】民主党と自民党が大連立で合意へ。マイナスとマイナスは足したらプラスになる数学的根拠
精神科医ら「菅首相の精神的な強さはすばらしい。こういう人こそがまわりを動かし、日本をよくする」※
堀江のTシャツに無断でロゴを使われた会社が憤慨「法務部に相談する」
【超速報】児童ポルノ単純所持禁止で、自民・公明が改正案ふたたび提出へ…ミンスも賛成
石原「日本は軍事政権を作って、徴兵制を実施するべき。そうしなければ国として生き残れない」
福島第一原発の汚染水処理システム、放射線量が急上昇中「ここまで高いとは想定外だ」
石原「日本は軍事政権を作って徴兵制を導入するべき」 ネトウヨなぜか沈黙 ★2
東電 「被ばく検査した作業員30人が行方不明です☆(ゝω・)v」
書き込みレス一覧
次へ>>
AKBファン激怒 「アイスの実不買運動」
663 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 09:14:05.25 ID:9eCR3nsr0
株価に影響したか、すごいな
政府「年金が足らないお・・・だから、福島の復興財源を流用するお!」 これが老害国家である
452 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 09:32:03.30 ID:9eCR3nsr0
一時補正で借金が間に合わなくて、年金積み立てを取り崩した。
復興債の発行が決まったから、取り崩した年金積み立てを元に戻す。
では、認識が甘いの?
可愛い奥様(38)「あなた!浮気してるでしょ!レイってどこの女よ!令夫人って誰!?」
91 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 10:24:19.15 ID:9eCR3nsr0
ガス代をがすよと読んだ話か
なんでネトウヨは貧乏なのに自民党を支持するの?
476 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 13:47:17.02 ID:9eCR3nsr0
ネトウヨの人が地元の青年団に入っていれば、印象がよくなるのだが。
自民党ってそういう人たちに支えられてきたんだし。
なんでネトウヨは貧乏なのに自民党を支持するの?
531 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 13:53:58.28 ID:9eCR3nsr0
天下国家を語る前に自分の生活をよくすることだけをまず考えろってやつか。
日本人の伝統的価値観から言えば。
現在は、ネット貴族が多すぎる。
なんでネトウヨは貧乏なのに自民党を支持するの?
592 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 14:01:21.12 ID:9eCR3nsr0
貴族って言うのはね、生きるために自ら働かなくてもいけていけてしまう人。
そんな卑賤なことは下々に任せて自ら歌を作って優雅に暮らしてた。
ネット貴族にも当てはまる部分あるでしょ。
今は歌作る代わりにイデオロギーもどきの論争をする訳よ。
でも多くは地に足をつけて自分の力で働いて暮らしてた人だよ。
世の中貴族だらけって言うのはどう考えてもおかしすぎる。
自民党、大臣が渡米しただけで復興特別委員会の開会を遅らせる暴挙 これには産経新聞も擁護できず
198 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 14:32:59.60 ID:9eCR3nsr0
与党気取りの野党根性
自民党です
金がないなら円を増刷すればいい、なぜそんな簡単なことができないのか
12 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 14:35:38.57 ID:9eCR3nsr0
戦前は、世界恐慌をこれで乗り切ったらしいけど
毎年恒例行事のモラルハザードとなって、軍事費が大突出したらしい。
現在もあめちゃんもやめられない大ピンチだし。。。
金がないなら円を増刷すればいい、なぜそんな簡単なことができないのか
56 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 14:47:12.82 ID:9eCR3nsr0
通貨量増えたときもうちまでは廻ってこなかったよなあ。
みんな海外に投資してたんだっけ?
堀江貴文さんの思い出
622 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 14:52:09.00 ID:9eCR3nsr0
モヒカンって坊主になる直前の抵抗だよね。
金がないなら円を増刷すればいい、なぜそんな簡単なことができないのか
83 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 14:56:29.65 ID:9eCR3nsr0
アメリカが、上限いっぱいまで札を刷っても経済が回復しない
法律的にはもうお札を刷れない。
地方財政が破綻寸前、土地価格が下げ止まらない、米国債が格下げ模様
っていう、日本のバランスシート不況そのものも展開なんだけど。。。
彼らもう出口戦略なんて言わなくなっちゃった
金がないなら円を増刷すればいい、なぜそんな簡単なことができないのか
135 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 15:09:59.96 ID:9eCR3nsr0
>>124
想像するにモラルハザードだと思うよ。
毎年恒例行事になることを嫌ってるんだと思う。
金がないなら円を増刷すればいい、なぜそんな簡単なことができないのか
143 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 15:11:57.34 ID:9eCR3nsr0
経済学w学問www
こんな感じですか?
金がないなら円を増刷すればいい、なぜそんな簡単なことができないのか
156 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 15:14:45.75 ID:9eCR3nsr0
>>148
今のアメリカがその状態。
刷ったお金で経済は根本的によくならなかったし
財政赤字だけが猛烈にふくれあがった。
金がないなら円を増刷すればいい、なぜそんな簡単なことができないのか
164 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 15:17:41.09 ID:9eCR3nsr0
>>159
いずれにせよ、もう刷れない上限に達してしまったんだけど。。。
堀江貴文さんの思い出
629 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 15:20:43.45 ID:9eCR3nsr0
宗男は収監直後、食事当番に着任し、囚人への食事を均等に配分するという
利権に食い込んだそうだ。政治家魂どこまでも。
モヒカンは坊主になることを見越したパフォーマンスだし
基本的に薄っぺらい気がするんだよなぁ
金がないなら円を増刷すればいい、なぜそんな簡単なことができないのか
185 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 15:22:44.43 ID:9eCR3nsr0
>>167
刷りすぎて余った金で株を買ったって奴か。
向こうは老後の蓄えが株だからってやつだよな。
金がないなら円を増刷すればいい、なぜそんな簡単なことができないのか
193 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 15:24:42.83 ID:9eCR3nsr0
>>187
それってまさにゼロ金利政策。。。
金がないなら円を増刷すればいい、なぜそんな簡単なことができないのか
205 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 15:28:52.35 ID:9eCR3nsr0
アメリカがリーマンショックからさしてバラ色の経済回復をしてないのが
どうにも気になって仕方がない。
膨大な借金だけが残って、増刷がもうできないって
あまり楽観的にも見えないし。
金がないなら円を増刷すればいい、なぜそんな簡単なことができないのか
281 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 15:45:48.90 ID:9eCR3nsr0
>>215
リーマンショック後にドルを大増刷してソフトランディングには成功したけど
財政赤字が法的に許された上限一杯に達したことで、
政治的には打つ手の選択肢がなくなりつつある。
余った金が証券市場に流れてダウはあがったけど、経済指標はあがってこない。
たとえば、不動産価格は下げ止まらないし、雇用統計は悪いまま。
連邦政府よりは地方政府の財政がひどいことになっている。公務員がどんどんリストラされ
行政サービスが停滞しはじめている。
米国債のCDSが急上昇していて、発展途上国並みの指数。
格付け会社が、財政赤字削減策の政策次第では米国債の格付け引き下げを検討。
一定の効果はあったけど、100%バラ色とは思えないんだよな。
反動がすごそうなんだけど
金がないなら円を増刷すればいい、なぜそんな簡単なことができないのか
307 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 15:54:17.08 ID:9eCR3nsr0
>>298
一度刷りだしたら止められない気がして仕方がない。
今までの日本の政治システム見てると
金がないなら円を増刷すればいい、なぜそんな簡単なことができないのか
317 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 15:56:50.24 ID:9eCR3nsr0
>>305
まだ行けと。刷り方が甘いと。
ふーむ。
お金はどこへ消えているのでしょうか???
金がないなら円を増刷すればいい、なぜそんな簡単なことができないのか
335 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 16:00:13.76 ID:9eCR3nsr0
200年分刷っても自国は豊かにならなかったのか。
そのお金はどこに消えるんだろう。
増刷って難しいなあ。
金がないなら円を増刷すればいい、なぜそんな簡単なことができないのか
344 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 16:02:59.82 ID:9eCR3nsr0
>>340
ああ、今の日本は需要がないのに生産効率が高すぎるから、基本供給過剰で
デフレが止まらないって言う奴か。
金がないなら円を増刷すればいい、なぜそんな簡単なことができないのか
356 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 16:06:10.26 ID:9eCR3nsr0
>>350
外貨で返してもらっても、円に換金する時点で。。。
金がないなら円を増刷すればいい、なぜそんな簡単なことができないのか
384 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 16:13:28.69 ID:9eCR3nsr0
>>370
経済を生かすも殺すも政策か。
どちらにしても貧乏人には搾取かなさそうなので、
海外に安く行ける今を満喫するしかないか・・・。
【嘘つき速報】 汚染水の線量 誤って計測か
63 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 16:21:01.20 ID:9eCR3nsr0
日本のプラント技術は世界レベルなんだから
今のうちに同じもの国内メーカーに用意させるべきだな
金がないなら円を増刷すればいい、なぜそんな簡単なことができないのか
418 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 16:24:07.67 ID:9eCR3nsr0
T-point, edy, その他諸々の期限付き電子マネーで
毎月10万円ずつ撒けば経済復興すると言うことか。
金がないなら円を増刷すればいい、なぜそんな簡単なことができないのか
440 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 16:32:49.65 ID:9eCR3nsr0
>>432
戦後すぐにアメリカの東部財界人にジャパンロビーが結成されて
日本へ莫大な融資をしたり、朝鮮戦争でアメリカが大量に投資した結果
経済復興が奇跡的に進んだって奴か。
金がないなら円を増刷すればいい、なぜそんな簡単なことができないのか
463 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 16:39:26.97 ID:9eCR3nsr0
7月にアメリカでは財政赤字削減策を出さないと国債の格下げもあり得ると言うことなんで
通貨量を猛烈に増やした近未来の様子も見てから判断しても遅くないかも。
国債買いとって異常なまでに通貨供給量を増やすも財政破綻や国債デフォルト
が先に来るかもしれないアメリカがどう乗り切るのか見守ってからでも
【嘘つき速報】 汚染水の線量 誤って計測か
84 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 16:41:54.19 ID:9eCR3nsr0
同時並行でいろいろ試せばいいと思うのよ。
高濃度汚染水処理は待ったなしだし、成功実績のない技術なんだから
【だっ誰かっ】自民党は金欠で大連立しないと詰み【助けろ!】
16 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 16:42:44.74 ID:9eCR3nsr0
谷垣が借金の名義人って奴か
金がないなら円を増刷すればいい、なぜそんな簡単なことができないのか
475 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 16:44:42.43 ID:9eCR3nsr0
>>471
低賃金の職を奪う存在と見なされるほどになってたんじゃなかったか
【だっ誰かっ】自民党は金欠で大連立しないと詰み【助けろ!】
25 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 16:47:55.30 ID:9eCR3nsr0
官房機密費を担保に、莫大な選挙資金を借金をしたら下野したって奴だろ。
で、自民党の借金は谷垣名義になってる。
金がないなら円を増刷すればいい、なぜそんな簡単なことができないのか
491 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 16:49:55.65 ID:9eCR3nsr0
>>485
そのあとに、国債の引き取りが恒例行事になって
莫大な戦費拡大に使われたという末路があったんだとさ。
国民みな貧乏
金がないなら円を増刷すればいい、なぜそんな簡単なことができないのか
500 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 16:52:18.88 ID:9eCR3nsr0
>>495
俺は職があるので兵隊はいや
【だっ誰かっ】自民党は金欠で大連立しないと詰み【助けろ!】
55 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 16:57:04.51 ID:9eCR3nsr0
派閥の領袖はモチ代集めてもちまきすることが絶対的な資質だったからな。
金がないなら円を増刷すればいい、なぜそんな簡単なことができないのか
517 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 16:59:42.77 ID:9eCR3nsr0
>>506
ということで、アンコントローラブルになりやすい制度とはいえる。
軍の圧力を現代風に置き換えれば。
日銀の言いたいのは、そういうことだと思う。
自民党、大臣が渡米しただけで復興特別委員会の開会を遅らせる暴挙 これには産経新聞も擁護できず
235 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 17:02:01.24 ID:9eCR3nsr0
>>232
自民に嫌がらせしたい連中が復興大臣を渡すとは思えないが。
東電の賠償を他電力社が負担する「東電救済法」、自民の反対で廃案へ
56 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 17:07:24.59 ID:9eCR3nsr0
自民としては、自分の力が及ぶ形で東電問題に手をつけて恩を売りたいんだよね。きっと。
今のところ、着地点は模索していて
とりあえず、民主に仕切られることだけは阻止しないと。
金がないなら円を増刷すればいい、なぜそんな簡単なことができないのか
540 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 17:09:53.82 ID:9eCR3nsr0
>>528
アメリカもコントロールできなくなる危険をはらみつつ
増刷以外に打つ手がなくなりかけてる。
7月が喫緊の剣が峰みたいだ。
復興基本法、ようやく成立 糞自民が不信任案提出などで足を引っ張りまくったせいで2ヶ月の遅れ
7 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 17:21:07.95 ID:9eCR3nsr0
国会対策ばっかりだねえ
【嘘つき速報】 汚染水の線量 誤って計測か
87 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 17:23:39.11 ID:9eCR3nsr0
>>86
本当に利益相反って言う面を無視し続ける連中だな
復興基本法、ようやく成立 糞自民が不信任案提出などで足を引っ張りまくったせいで2ヶ月の遅れ
19 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 17:27:48.44 ID:9eCR3nsr0
自民が金儲けできる手段を織り込んだから一安心てっところ?
中国でビールが爆発 「夏はビールが爆発するので気をつけて欲しい」
25 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 17:31:26.84 ID:9eCR3nsr0
>>19
スパークリングワインより怖いな
中国でビールが爆発 「夏はビールが爆発するので気をつけて欲しい」
29 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 17:33:31.97 ID:9eCR3nsr0
たぶん、やるかやられるかっていう感じで
充実した日常なのかもしれない。
【中国】毒モヤシ、毒乾燥湯葉、毒サツマイモ、毒春雨、毒タピオカ粉、毒食用油、毒水産品、毒干し・・
7 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 17:37:34.55 ID:9eCR3nsr0
毎日が闘いだな
経団連会長「菅が辞めないと若者の教育上よくない。自然エネルギー推進は理解不能」
6 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 17:38:37.45 ID:9eCR3nsr0
だんだん、管を否定する言語センスの闘いになってきたな。
自民党、大臣が渡米しただけで復興特別委員会の開会を遅らせる暴挙 これには産経新聞も擁護できず
241 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 17:43:58.58 ID:9eCR3nsr0
>>240
普天間問題は、沖縄の反対が強すぎるとアメリカが諦めはじめた。
鳩山は策略家ではないが結果オーライかもしれん。
【中国】 おっぱいが爆発
3 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/06/20(月) 17:50:59.24 ID:9eCR3nsr0
ついに来たか
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。