- 日本、仮設住宅のほとんどを韓国に発注…韓国に1兆の経済効果
763 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/19(日) 16:53:12.13 ID:r7f1Rwff0 - >>759
アホか そういう地域に仮設作っても陸の孤島じゃねーか 民主党の震災対応の初期に学べよ
|
- 日本、仮設住宅のほとんどを韓国に発注…韓国に1兆の経済効果
774 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/19(日) 16:57:21.71 ID:r7f1Rwff0 - 確か住団連で賄えない分は地元の工務店とかに発注したんだよな
まあおそらく大した量にはならんだろうけどね 当初予定だと1万前後の不足分が出来る これを外注することは検討されたはず 引っかかるのはまだ契約を交わしていないっぽいニュアンスであること 全部が全部嘘だとは思ってないんだよな
|
- 日本、仮設住宅のほとんどを韓国に発注…韓国に1兆の経済効果
781 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/19(日) 17:00:32.48 ID:r7f1Rwff0 - まだ契約してないなら契約して発注しちゃった国内メーカーへの発注を
大量キャンセルしてまで外注使う意味が全く分からない 68000戸ってのが問題じゃなくてむしろ事の本質はそっちじゃないの?
|
- 日本、仮設住宅のほとんどを韓国に発注…韓国に1兆の経済効果
799 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/19(日) 17:05:14.61 ID:r7f1Rwff0 - >>747
なるほどそういう事か
|
- 日本、仮設住宅のほとんどを韓国に発注…韓国に1兆の経済効果
811 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/19(日) 17:10:17.11 ID:r7f1Rwff0 - 自治体が仮設住宅資材を備蓄する必要性ってあるのかな
個人的には仮設住宅ってのは空き物件がないときに仕方なくおったてる いわば飛び道具なんだが となれば数万なんてオーダーまずありえない だって今の日本は高層化が進んで空き室めっちゃあるもの 備蓄なんてする意味ないと思う むしろ必要になったらちゃっちゃと買って国内にお金を落としてやれ
|
- 日本、仮設住宅のほとんどを韓国に発注…韓国に1兆の経済効果
815 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/19(日) 17:13:04.96 ID:r7f1Rwff0 - >>812
いや>>747で答えが出た 今使う仮設住宅を発注って話ではなく 今後の備えとして資材をかおっかなーどうしよっかなー(/・ω\)チラッ って話らしい
|
- 日本、仮設住宅のほとんどを韓国に発注…韓国に1兆の経済効果
831 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/19(日) 17:19:56.83 ID:r7f1Rwff0 - >>825
まあその通りだけどね 高齢者などは知り合いがいなくて自殺するケースなどもあったし それ以前に被災証明を発行するための自治体が被災して機能しなかったりするケースもあったかもね 仮設はまったくいらないとは思ってないよ
|
- 日本、仮設住宅のほとんどを韓国に発注…韓国に1兆の経済効果
835 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/19(日) 17:21:01.76 ID:r7f1Rwff0 - 国内でダブつくらしい仮設資材をいっそ備蓄として持ったらいいんじゃないのかな
|
- 日本、仮設住宅のほとんどを韓国に発注…韓国に1兆の経済効果
842 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/19(日) 17:24:32.52 ID:r7f1Rwff0 - >>841
ビビアンスーもかわいかったしな(´・ω・`)
|
- 大阪ってやっぱ「ごはんですよ!」のことを「ごはんやで!」って言うの?
118 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/19(日) 18:53:52.93 ID:r7f1Rwff0 - おたべ → 食え
|
- 【カッタデー】藤井がマスクを被ってまた完封 ジョニキとはなんだったのか
140 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/19(日) 20:15:51.16 ID:r7f1Rwff0 - 藤井はリードはうまくないけどキャッチングはハイレベルだなあ
12球団で一番うまいな
|
- 【カッタデー】藤井がマスクを被ってまた完封 ジョニキとはなんだったのか
142 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/19(日) 20:21:35.57 ID:r7f1Rwff0 - まあヤニキのほうがジョニキよりは足手まといなのは確か
城島はそこそこ戦えると思うよ 確かに単調すぎるけどバットがあるし
|
- 【カッタデー】藤井がマスクを被ってまた完封 ジョニキとはなんだったのか
144 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/19(日) 20:22:37.77 ID:r7f1Rwff0 - しかしなんでまた楽天は藤井を放出したのか謎
めちゃくちゃもったいねえ クマーのお気に入りだったのにな
|
- 【カッタデー】藤井がマスクを被ってまた完封 ジョニキとはなんだったのか
146 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/19(日) 20:25:07.74 ID:r7f1Rwff0 - 力のあるボールや変化量の大きいボールを持ってる投手なら
藤井が女房だと投げやすいんだろうな 特に低めに落ちるボールで空振りをとるフォーク主体の投手とか 岩隈は打たせて取るタイプだからなんで藤井なのかよう分からんけどな
|