トップページ
>
ニュース速報
>
2011年06月12日
>
YoOJIIUn0
書き込み順位&時間帯一覧
382 位
/22823 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
9
11
7
7
36
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(宮城県)
町山智浩 「もしドラ見たけど、やっぱつまんねw」
「中国に空母は要らないんじゃ…」との弁に対して中国の+民「非国民!」「オバマの手先乙!」
「哲学は役に立たない」とかいうバカに限って、「カント」も読めない、カント読んでから言え
書き込みレス一覧
町山智浩 「もしドラ見たけど、やっぱつまんねw」
942 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/06/12(日) 19:16:07.66 ID:YoOJIIUn0
つまんなそうなのに実は面白い映画ってあるのか?
町山智浩 「もしドラ見たけど、やっぱつまんねw」
960 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/06/12(日) 19:55:20.09 ID:YoOJIIUn0
ドラッカー云々抜きでかわいいマネージャーが来たから甲子園に行けたという展開でいーじゃん
「中国に空母は要らないんじゃ…」との弁に対して中国の+民「非国民!」「オバマの手先乙!」
366 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/06/12(日) 20:23:25.42 ID:YoOJIIUn0
空母は弱点も多いからな運用はかなり難しいだろう
「中国に空母は要らないんじゃ…」との弁に対して中国の+民「非国民!」「オバマの手先乙!」
377 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/06/12(日) 20:29:00.68 ID:YoOJIIUn0
航空戦艦のほうがいいだろ。
「中国に空母は要らないんじゃ…」との弁に対して中国の+民「非国民!」「オバマの手先乙!」
386 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/06/12(日) 20:31:34.88 ID:YoOJIIUn0
>>379
戦争用ではなく小国相手の示威行動用の兵器だろう。
「中国に空母は要らないんじゃ…」との弁に対して中国の+民「非国民!」「オバマの手先乙!」
394 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/06/12(日) 20:34:00.60 ID:YoOJIIUn0
で、名前は?
定遠あたりかな?
「中国に空母は要らないんじゃ…」との弁に対して中国の+民「非国民!」「オバマの手先乙!」
401 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/06/12(日) 20:36:08.57 ID:YoOJIIUn0
よくわからんのだが、右翼ならば共産党嫌いだろうに。
中国のネトウヨってわけわからん。
「哲学は役に立たない」とかいうバカに限って、「カント」も読めない、カント読んでから言え
37 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/06/12(日) 20:41:31.37 ID:YoOJIIUn0
哲学云々以前に理屈っぽいドイツ人が嫌い。
「哲学は役に立たない」とかいうバカに限って、「カント」も読めない、カント読んでから言え
89 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/06/12(日) 20:49:20.13 ID:YoOJIIUn0
>>78
ベースになっているというのは言い過ぎ。
「中国に空母は要らないんじゃ…」との弁に対して中国の+民「非国民!」「オバマの手先乙!」
434 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/06/12(日) 20:52:07.72 ID:YoOJIIUn0
空母運用するとなると、空母が複数必要にもなるな。
気の長い話だ。
「哲学は役に立たない」とかいうバカに限って、「カント」も読めない、カント読んでから言え
140 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/06/12(日) 20:57:35.56 ID:YoOJIIUn0
>>130
ソクラテスを読むのか。
すごいな。
「哲学は役に立たない」とかいうバカに限って、「カント」も読めない、カント読んでから言え
160 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/06/12(日) 21:00:42.40 ID:YoOJIIUn0
>>149
人間だれでもやってることだろ。
むろん、正確な評価は無理だがな。
「哲学は役に立たない」とかいうバカに限って、「カント」も読めない、カント読んでから言え
228 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/06/12(日) 21:14:55.32 ID:YoOJIIUn0
>>213
絶対的な存在の有無という点で違うんじゃね?
どっちも知らないけど
「哲学は役に立たない」とかいうバカに限って、「カント」も読めない、カント読んでから言え
265 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/06/12(日) 21:22:35.29 ID:YoOJIIUn0
>>256
初学者にはキルケゴールが良いらしいぜ。
「哲学は役に立たない」とかいうバカに限って、「カント」も読めない、カント読んでから言え
281 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/06/12(日) 21:26:01.56 ID:YoOJIIUn0
>>274
哲学書は枕に最適と哲学者が言ってた。
安眠という点では役に立つな。
「哲学は役に立たない」とかいうバカに限って、「カント」も読めない、カント読んでから言え
299 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/06/12(日) 21:30:00.33 ID:YoOJIIUn0
>>294
よくわからんが、あれは哲学なのか?
「哲学は役に立たない」とかいうバカに限って、「カント」も読めない、カント読んでから言え
305 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/06/12(日) 21:32:36.14 ID:YoOJIIUn0
>>303
政治思想じゃね?
広義の哲学と言われればその通りだが。
「中国に空母は要らないんじゃ…」との弁に対して中国の+民「非国民!」「オバマの手先乙!」
475 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/06/12(日) 21:36:09.39 ID:YoOJIIUn0
>>473
太平洋に出るつもりないんじゃね?
近海専用空母なのだろう。
「哲学は役に立たない」とかいうバカに限って、「カント」も読めない、カント読んでから言え
332 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/06/12(日) 21:38:42.63 ID:YoOJIIUn0
>>318
政治思想を調べてから書き込めよ。
ものすごく恥ずかしいこと書き込んでいると理解できるから。
「哲学は役に立たない」とかいうバカに限って、「カント」も読めない、カント読んでから言え
359 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/06/12(日) 21:43:26.08 ID:YoOJIIUn0
>>342
調べるってそれかよw
もう少し調べたら、リベラルとかコミュニタリアニズムとかいう言葉も出てくると思うよw
「哲学は役に立たない」とかいうバカに限って、「カント」も読めない、カント読んでから言え
380 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/06/12(日) 21:49:14.37 ID:YoOJIIUn0
>>367
えーと。
マジで理解してないのか?
あとちょっと調べればわかると書いたのに。
「哲学は役に立たない」とかいうバカに限って、「カント」も読めない、カント読んでから言え
404 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/06/12(日) 21:55:42.32 ID:YoOJIIUn0
>>400
潜水艦でも国家を名乗れるのか。
「中国に空母は要らないんじゃ…」との弁に対して中国の+民「非国民!」「オバマの手先乙!」
489 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/06/12(日) 22:09:28.85 ID:YoOJIIUn0
実は空母はあくまでおとりという展開だろう。
「哲学は役に立たない」とかいうバカに限って、「カント」も読めない、カント読んでから言え
490 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/06/12(日) 22:15:08.41 ID:YoOJIIUn0
>>481
> 哲学は言葉遊びじゃないで・・・。
言葉遊び大好きな哲学者はいるけどね。
胡散臭い語源を言ったり。
「哲学は役に立たない」とかいうバカに限って、「カント」も読めない、カント読んでから言え
519 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/06/12(日) 22:20:28.32 ID:YoOJIIUn0
>>511
それって割と狂ってると思うぜ。
「哲学は役に立たない」とかいうバカに限って、「カント」も読めない、カント読んでから言え
547 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/06/12(日) 22:25:36.37 ID:YoOJIIUn0
今のブームはなんなんだ?
「中国に空母は要らないんじゃ…」との弁に対して中国の+民「非国民!」「オバマの手先乙!」
498 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/06/12(日) 22:27:54.11 ID:YoOJIIUn0
>>495
竹やり。
「哲学は役に立たない」とかいうバカに限って、「カント」も読めない、カント読んでから言え
574 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/06/12(日) 22:31:06.04 ID:YoOJIIUn0
>>564
> カントの価値は
> 「人間とは何か?」を
> 西洋史上初めて問いかけた、という一点に集約される。
そうなの?
「哲学は役に立たない」とかいうバカに限って、「カント」も読めない、カント読んでから言え
584 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/06/12(日) 22:33:57.98 ID:YoOJIIUn0
>>579
> 文庫本でお安く手に入るので、非常におすすめです。
安くはねーぞw
講談社学術文庫版は特に。
「哲学は役に立たない」とかいうバカに限って、「カント」も読めない、カント読んでから言え
645 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/06/12(日) 23:00:01.42 ID:YoOJIIUn0
というか、時間の変化の認識って何?
「哲学は役に立たない」とかいうバカに限って、「カント」も読めない、カント読んでから言え
654 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/06/12(日) 23:04:06.27 ID:YoOJIIUn0
>>649
そもそも、時間が変化したと感じるって何?
「時間の変化」もそれを感じるというのもきわめてわかりにくい概念だぜ。
話が合うわけはないな。
「哲学は役に立たない」とかいうバカに限って、「カント」も読めない、カント読んでから言え
663 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/06/12(日) 23:08:36.78 ID:YoOJIIUn0
論争が起きる理由は定義をしっかりと決めないからというのがわかるスレだな。
「哲学は役に立たない」とかいうバカに限って、「カント」も読めない、カント読んでから言え
680 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/06/12(日) 23:13:54.49 ID:YoOJIIUn0
よくわからんのだが、時間を観測する方法が見つかったということか?
「哲学は役に立たない」とかいうバカに限って、「カント」も読めない、カント読んでから言え
701 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/06/12(日) 23:23:13.73 ID:YoOJIIUn0
ここでやってる論争の本質がわかったわ。
誰も聞いてない音の話をしてるようなものか。
定義抜きで論争をするからこういうことになる。
「哲学は役に立たない」とかいうバカに限って、「カント」も読めない、カント読んでから言え
752 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/06/12(日) 23:47:02.00 ID:YoOJIIUn0
>>744
ハイデガーが好きだという話だよ。
最近になってナチスに協力していたことを知ってもう読んでないらしいけどね
「哲学は役に立たない」とかいうバカに限って、「カント」も読めない、カント読んでから言え
759 :
名無しさん@涙目です。
(宮城県)
[sage]:2011/06/12(日) 23:52:33.32 ID:YoOJIIUn0
>>757
世界の名著バージョンのほうがいいんじゃねーの?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。