トップページ
>
ニュース速報
>
2011年06月12日
>
Rznd8sim0
書き込み順位&時間帯一覧
41 位
/22823 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
10
7
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
2
2
0
4
17
28
14
86
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(dion軍)
名無しさん@涙目です。(catv?)
「コーヒー」って正直まずいよな、「お茶」のほうがマシ
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
地域ネタにマジキチ顔で参加してくる(catv?)のウザさは異常 お前が一番きもいんだよカス
現代アート集団「カオス*ラウンジ」に著作権違反容疑 現代デザイン板で祭り
福島爆発 「とてもうれしいです」
女子高生に「マクドあるか」と声をかける卑劣な事案が発生
安易に死ね死ね言うのやめろ その一言で傷つく人間がいる事が何でわからないの?
今の小中学生に話しても信じてもらえそうにない事
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
書き込みレス一覧
<<前へ
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
499 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/12(日) 22:12:26.41 ID:Rznd8sim0
>>485
学校、教師によるだろそりゃ
学校教育は最低限のマナーくらいしか教えない
それも学校教育を行う上で義務ではない
教師はマナーを教えなければならない責任はどこにもないだろ
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
511 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/12(日) 22:14:51.70 ID:Rznd8sim0
>>493
お前とんでもない馬鹿だろ
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
517 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/12(日) 22:16:49.23 ID:Rznd8sim0
てめえが仕事できないのは学校教育のせいにする奴っているよな
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
521 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/12(日) 22:17:20.75 ID:Rznd8sim0
>>513
教育基本法くらい読んでこいよ
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
528 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/12(日) 22:18:30.16 ID:Rznd8sim0
>>518
お前の真似しただけだよ
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
532 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/12(日) 22:19:10.16 ID:Rznd8sim0
>>513
ドイツって小学4年の段階で道が分かれるの知ってるのか?
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
539 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/12(日) 22:21:10.89 ID:Rznd8sim0
>>525
飛び級は認めてみてもいいとは思うが
昔飛び級制度があったところはあった
ただ、かえって落ちこぼれて廃止になった経緯がある
うまく制度を改良すればいいシステムだとは思うがね
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
546 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/12(日) 22:22:26.39 ID:Rznd8sim0
>>524
学校教育はサラリーマンを生み出す教育だとは言ってないだろ
生み出すことなんかしなくていいだろって言ってるだろ
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
552 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/12(日) 22:24:15.04 ID:Rznd8sim0
>>547
そうだな
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
554 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/12(日) 22:24:36.11 ID:Rznd8sim0
栃木とcatvは自演してるのか
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
568 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/12(日) 22:31:23.02 ID:Rznd8sim0
>>562
お前が勝手に変に噛みついているだけ
俺は最初からサラリーマン養成目的の教育はしなくていいって言ってる
一番最初のレスからね
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
572 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/12(日) 22:32:38.49 ID:Rznd8sim0
>>569
専門学校はその分野の経験持ってる人が望ましいな
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
574 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/12(日) 22:33:29.74 ID:Rznd8sim0
>>570
なんでID二つも使ってるの?
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
578 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/12(日) 22:34:37.21 ID:Rznd8sim0
>>575
このスレのスレタイと流れを読んでそうレスしました
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
587 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/12(日) 22:39:39.07 ID:Rznd8sim0
教員免許更新の時教師適性検査は必要だな
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
594 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/12(日) 22:43:59.46 ID:Rznd8sim0
>>579
高校になるとそういう制度のある学校選べるからいいけど公立小中も
そういった制度設けた学校作って、どこの学校に通いたいか選択できるといいな
私立だと金がかかるけど公立でもそういったことをやればいいけど、落ちこぼれを
作らないために成績順クラス分け制度ができないんだろう
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
597 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/12(日) 22:44:46.14 ID:Rznd8sim0
>>590
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
600 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/12(日) 22:45:33.43 ID:Rznd8sim0
>>592
あと免許更新時適性検査設ける
資質がなければ免許失効
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
606 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/12(日) 22:48:56.74 ID:Rznd8sim0
>>599
私立だと入試でも3科目選択だからな
経済行く奴は文系が多いから大抵、社会科目、英語、国語で数学学ぶ奴が
ほとんどいない
入試制度自体も問題あるかもしれん
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
607 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/12(日) 22:49:53.61 ID:Rznd8sim0
>>605
自動車免許と教員免許は違うだろ
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
616 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/12(日) 22:53:00.27 ID:Rznd8sim0
>>602
やる気ないのはほんとやる気ないよな
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
624 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/12(日) 22:56:41.42 ID:Rznd8sim0
企業に適応した人間に育てたいなら、企業が責任もって育てる
マナーや出世術だとかは親が教える
まあ当たり前だけれども最近これがすべて学校教育のせいになってしまってる
教育は大事だが、教育機関だけが教育する場所ではない
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
633 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/12(日) 23:04:37.57 ID:Rznd8sim0
>>628
同感
そういった精神論のせいで伸びない業界とか多い
日本の映画産業だとかね
しっかり教育すればいいのに、突然やれだもんなあ
よく軍隊まがいっていうけれどありゃ軍隊まがいでもなんでもない
自衛隊のほうがかなり研修や訓練がしっかりしている
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
635 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/12(日) 23:06:19.07 ID:Rznd8sim0
>>634
何割かは民間経験者を起用するのは重要だと思う
やっぱり価値感全然違うだろうし
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
638 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/12(日) 23:09:31.29 ID:Rznd8sim0
>>636
だな
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
640 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/12(日) 23:10:21.32 ID:Rznd8sim0
>>639
逃亡?
なんで逃亡になるの?
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
647 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/12(日) 23:15:36.54 ID:Rznd8sim0
>>643
ちょっとでも教育制度変えようとするとすごい抵抗するしな
公立は本来公務員だから組合活動自体していること自体おかしな話だ
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
658 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/12(日) 23:28:19.34 ID:Rznd8sim0
>>655
バブルはかなり歪んだ価値感が生まれて、それがもてはやされて
今もその名残が強いな
一億総中流なんて幻想にすぎない
ほんとまさにおっしゃる通りだ
自分の立ち位置の中で幸せを見出していくのが大事だな
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
664 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/12(日) 23:35:33.76 ID:Rznd8sim0
>>660
不安定の状況を安定化させることもかなり重要だぞ
とうぜんその安定化の方向っていうのは上を目指すか、今の状況を見極めて
立ち位置を確定させるか
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
677 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/12(日) 23:49:43.95 ID:Rznd8sim0
>>674
当然それを予期してそういうのを避けたいと思えば上を目指すことで安定化へ向かえばいい
どんなに外部の影響に抵抗しようとしたって受ける時は受ける
原発事故だって震災だって対策に対策を重ねたけれども結局事故は起きて、津波は堤防を越えた
当然災害対策をするにことしたことはない
けれどもそれでも日本は災害対策は世界屈指であったけれども外部からの影響は受けた
問題はその外部から受けた影響をどう自分で対処するかだろ
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
679 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/12(日) 23:51:58.92 ID:Rznd8sim0
>>678
矛盾なんかないんだよ
安定するってのは外部の力をも含めて見極めるってことなんだから
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
685 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/12(日) 23:55:05.78 ID:Rznd8sim0
なんで上を目指すかって安定を得たいからだろ
んでもって自分の立ち位置を見極めることも安定することだから
安定出来ない奴は見せかけの上昇志向は高いが落ちぶれた時の衝撃もでかい
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
689 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/12(日) 23:57:38.26 ID:Rznd8sim0
>>687
だれも水の如く流れるままに生きることが大事だとは言ってないだろ
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
692 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/12(日) 23:58:54.94 ID:Rznd8sim0
望みを否定していないし、目標持つことも、上を目指すことも否定していない
ただ不安定だからと上を目指すのはあぶなっかしいとは思うね
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
694 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/12(日) 23:59:19.13 ID:Rznd8sim0
>>690
ちょっと楽しんでるw
どうして社会経験もない学生あがりの雑魚を「先生」と呼んで敬語を使わないといけないのか
696 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/12(日) 23:59:35.44 ID:Rznd8sim0
おやすみ
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。