トップページ > ニュース速報 > 2011年06月12日 > Scae6Sef0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/22823 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数026321800000001791410075000111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
お前ら朝起きて女になってたらやっぱり自分の体いじるの?
陸上の女の子って露出多くて恥ずかしくならないの?
原発がなくなれば幸せなのか?経済は?環境問題は?本当に原発はコントロールできないものなのか
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
新宿アルタ前デモ参加者数万人 一方ネトウヨデモは参加者8人…
首都圏でも1ミリシーベルト超え 深刻な「ホットスポット汚染」
経済学者の池田信夫先生「"脱原発100万人アクション"は雇用破壊の「自爆デモ」だ」
日本政府、 学歴(35点)職歴(15点)年収(35点)地位(15点)で70点以上の得点者優遇措置を年内導入
宮城・10代女性「これから生きていたとして、いいことはありますか?
東京・江東区のグラウンド、福島市に匹敵する1kg当たり2300ベクレルのセシウム検出…0.25μSv/h以上

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
お前ら朝起きて女になってたらやっぱり自分の体いじるの?
20 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 01:10:34.73 ID:Scae6Sef0
ちんちんの無い体になってみたい
お前ら朝起きて女になってたらやっぱり自分の体いじるの?
54 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 01:17:36.48 ID:Scae6Sef0
でも、今でも女子制服やリクスーを着ると
なかなか似合うしなあ。

本物の女になったら、おまえら勃起ものだぜ?
陸上の女の子って露出多くて恥ずかしくならないの?
225 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 01:18:28.14 ID:Scae6Sef0
男子駅伝とかだと、ちんちんが揺れているのがはっきりわかるよなw
原発がなくなれば幸せなのか?経済は?環境問題は?本当に原発はコントロールできないものなのか
818 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 01:19:52.16 ID:Scae6Sef0
今回の地震で福島県や関東が汚染されただろ

いま他のもやめないと、二つ三つと爆発して
次から次へと汚染地域が増えていくぞ
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
101 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 01:22:01.80 ID:Scae6Sef0
日本が技術の粋を集めて作った原子力潜水艦で
在日米軍やアメリカ軍、ソ連軍を撃破して空母を沈め、
あげくにアメリカ本土に核を打ち込もうとするような
荒唐無稽な漫画を

与党の議員とかが本気で信じて国会で取り上げられたりしてたんだぜ
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
105 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 01:22:54.17 ID:Scae6Sef0
ちょっと可愛い女の子なだけで、マンションを買ってもらえた
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
115 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 01:23:59.32 ID:Scae6Sef0
>>106
その馬鹿な「一部の経済学者」「大蔵省」「日銀幹部」が
下手を打って、バブルをいきなりクラッシュさせて
こんな酷いことになったんだが

あいつらアホすぎるだろ
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
121 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 01:25:09.12 ID:Scae6Sef0
お前らの大好きな「耳をすませば」「海がきこえる」は
バブルのころあたりだぜ
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
147 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 01:28:52.90 ID:Scae6Sef0
>>135
旧経世会だろ
日本のガンは

あと橋本もへんなときにクズ官僚の言うことを聞いて
消費税あげとかしやがった
ついでに日経255の入れ替えで見かけ上日経平均が下がって冷えた

あれが浮上する最後のチャンスだったのに
あまりにアホすぎる
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
154 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 01:30:24.14 ID:Scae6Sef0
>>134
里伽子の父親自体が、バブルで持っていた土地の値段があがって、
それでマンションを建てて愛人を囲うようになったからな
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
163 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 01:31:32.43 ID:Scae6Sef0
>>149
あれだけアホみたいに金があって、
東京市場が世界で巨大な存在感を示していて
なにが「外資が仕掛けてきた」だよwww

ただ間抜けなだけ
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
171 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 01:32:27.76 ID:Scae6Sef0
>>161
ただ、生理用品はバブルの当時よりも今の方が遥かにいいぜ?
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
177 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 01:33:27.83 ID:Scae6Sef0
>>160
どこまで愚かで見通しを誤ってるんだよww
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
188 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 01:34:53.41 ID:Scae6Sef0
東京ラブストーリー(笑)とかあったよなwww
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
213 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 01:37:33.83 ID:Scae6Sef0
>>197
ほれ日銀や財務省のせいじゃないかww
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
225 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 01:39:16.20 ID:Scae6Sef0
>>214
マスコミなんか今も昔もアホばかりだろww
信じていたお前が愚か

今だってみてみろ
「放射性物質が飛散しているけど安全です」
とか適当なことほざいてるだろうがw
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
236 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 01:40:47.08 ID:Scae6Sef0
>>230
いや、「原発が爆発するまでは、まだどうにかマシだった」

と言ってるだろうなww
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
244 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 01:41:47.59 ID:Scae6Sef0
>>232
1980年代前半くらいまでは「校内暴力」というものが
激しくてだな

あのころの「不良」はそく闇世界と結びついていたわけだが
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
253 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 01:43:23.69 ID:Scae6Sef0
エクイティ・ファイナンス(笑)

護送船団方式の崩壊はもっと後だろw

「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
263 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 01:44:53.28 ID:Scae6Sef0
>>251
逆に消火器を廊下や体育館にまき散らすアホや廊下をバイクで走り回る奴とか
(隣の学校に)いたな
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
271 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 01:46:39.25 ID:Scae6Sef0
バブルよりも少し前だが
「ノストラダムスの大予言」
「ハルマゲドン」
などの終末もの・世紀末ものが流行っていた

AKIRAとかも面白かったな
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
276 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 01:47:34.76 ID:Scae6Sef0
>>265
黄色と黒は勇気の印
とか言っていたんだぜww
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
285 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 01:48:59.35 ID:Scae6Sef0
>>273
別にバブルのころに限らないだろww
安保のころからそうだろうが
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
298 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 01:51:37.15 ID:Scae6Sef0
>>284
「ジャパニーズ ビジネスマーン♪」とか、世界をジャパンマネーで
買収して歩く様子を誇らしげにしてたんだぜww


「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
322 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 01:55:30.71 ID:Scae6Sef0
>>301

戦前 「日本軍は皇軍!!! 負けるなどあり得ない!! 負ける可能性を考える奴は非国民!!」

少し前  「原発は安全!!! 爆発するなどあり得ない!! メルトダウンの可能性を考える奴は非国民!!」


ぜんぜん反省が生かされてないなww
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
343 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 01:58:31.04 ID:Scae6Sef0
「僕らはみんな生きている」という漫画を探して読んでみろ

当時の「世界で金を唸らせていたジャパニーズビジネスマン」の
様子がわかるぞ
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
352 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 02:00:39.95 ID:Scae6Sef0
>>334
でもバブルのころ20歳でも、それから40歳になるいまくらいまでは
それなりに過ごしてこれたんだぜw?

お前らが大学を卒業する数年後は、マジでやばいだろw
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
356 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 02:01:28.05 ID:Scae6Sef0
>>346
え、今ではおまえそれやらないの?
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
366 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 02:03:10.19 ID:Scae6Sef0
三菱かどこかが、アメリカのビルを買いまくってたwww

有名な絵画を何億円かで買って「俺が死んだら棺桶に入れて一緒に燃やしてくれ」
とか言ってたバブリー禿親父もいたよなw
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
383 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 02:05:21.23 ID:Scae6Sef0
>>373
しょせん、日本人は大金を持ってもそれをどう使うかすら
分からないアホだった、とみんなが認識してから

「金なんて稼いでもしかたねえええ」と言って、貧乏まっしぐらになったんだよ
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
395 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 02:06:27.52 ID:Scae6Sef0
>>391
眉毛の薄い、朝鮮顔がお前は好きかww
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
416 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 02:08:52.45 ID:Scae6Sef0
>>406
実際に、名古屋かどっかで札束をばらまいた奴もいたけどなw

もっともバブルの頃じゃなかったとおもうが
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
420 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 02:09:32.04 ID:Scae6Sef0
>>414
わかったわかった、お前はそんなに朝鮮顔が好きなんだなw
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
426 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 02:10:11.78 ID:Scae6Sef0
・少子化
・ゆとり
・放射性物質による汚染


ダメすぎるwww
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
449 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 02:14:22.40 ID:Scae6Sef0
少なくとも飯は今の方が酷いだろww
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
458 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 02:15:24.06 ID:Scae6Sef0
女子高生のスカートが短くなって、
髪の毛を染めるようになってからだろ
ビッチ化は

それまでは「女子大生ブーム()」とやらだった
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
469 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 02:17:34.17 ID:Scae6Sef0
10年前と比べても、日本の飯の低下は酷すぎる。
値段が変わってないかむしろ下がってるから当たり前だが

特に食材はニセモノや危ない外国産ばかり 
さらには放射能まみれの食材も今後増えるけどなww
お前ら朝起きて女になってたらやっぱり自分の体いじるの?
178 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 02:18:46.53 ID:Scae6Sef0
おまえらよほどブサイクなんだなw
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
493 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 02:21:04.52 ID:Scae6Sef0
やはり売国奴どもが日米構造協議とかでアメリカに国を売ったのが
まずかったな

そいつらが変な政権をつくったりするし
そのころの亡霊がまだ政権付近にうろうろしている現状は酷すぎww
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
510 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 02:23:01.86 ID:Scae6Sef0
>>508
今頃気が付いたのかww
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
530 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 02:25:59.14 ID:Scae6Sef0
>>511
だからメシの質はもの凄く低下してるだろ
物価も上がるのが普通なのに、下がりまくってる
そのしわ寄せが「低品質」になってるだけ

「機械系」も、当時のメイドインジャパンは相当に良かった

PCや携帯、ネットなんか無くてもどうってことはないw
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
544 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 02:28:17.12 ID:Scae6Sef0
>>534
「元気」だから雇ってもらえないんじゃなくて、
「ゆとりでアホで、その場のノリで騒ぐしか能がないから」雇ってもらえないんだぜ?
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
553 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 02:29:47.12 ID:Scae6Sef0
だいたい、ネットに毎日何時間も張り付いていたり
常に携帯電話を持ち歩いてポチポチやっていたりする
今の方が異常だぞ
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
555 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 02:30:18.77 ID:Scae6Sef0
>>548
当たり前だろww
お前はわからないのかw
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
569 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 02:32:22.51 ID:Scae6Sef0
>>563
俺の所では「優秀じゃない人材」は来ないがw
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
582 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 02:34:16.91 ID:Scae6Sef0
原発事故さえなければ、まだお前らゆとりを
軍にでも放り込んで根性を鍛えればどうにかなるかもしれんが、
汚染だけは仕方ないよなあ
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
586 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 02:34:51.98 ID:Scae6Sef0
>>576
なら「その愚痴ってる」奴に言えよwwゆとりw
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
593 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 02:35:49.53 ID:Scae6Sef0
>>578
関西には、近くに空港が三つもあってだなww
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
605 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 02:37:10.51 ID:Scae6Sef0
それに四国にだって橋が三つも架かってる

三つもいるのかよw
「失われた20年」というけど20年以上前はどんな雰囲気だったの (´・ω・`)?
617 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/12(日) 02:38:40.54 ID:Scae6Sef0
>>611
どこが否定オンリーなんだよw
バカにされて悔しいのかお前w
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。