トップページ > ニュース速報 > 2011年06月11日 > k+v/60mZP

書き込み順位&時間帯一覧

121 位/22694 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010000000001534151856



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
日本人は「核に対する『ノー』を叫び続けるべきだった」 村上春樹
【南東欧】トルコ「ソーラー発電進めてたけど、やっぱ原発推進するわw 原発建設も日本に頼みたい。」
アノニマス「我々は大軍団だ。楽しみにしていろ…」 ハッカー逮捕の報復攻撃を示唆
【秋葉原】ラジオ会館「1号館」オープン!
原発がなくなれば幸せなのか?経済は?環境問題は?本当に原発はコントロールできないものなのか
IMF「ヤバイ、債権回収できなくて俺が破綻しそう…中国様助けて…」
【GTR涙目】コルベットがニュルのラップタイム更新!!!
自然エネルギーの試練 年間計画850万kw 結果395万kw 「赤字だし壊れるし、もうやめるかも」 京都

書き込みレス一覧

<<前へ
自然エネルギーの試練 年間計画850万kw 結果395万kw 「赤字だし壊れるし、もうやめるかも」 京都
253 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 23:37:03.13 ID:k+v/60mZP
>>250
定期検査に入ってる期間の問題だからな、諸外国並みにすれば稼働率は上がる
あと柏崎の被災で止まっていたのも大きかったね
自然エネルギーの試練 年間計画850万kw 結果395万kw 「赤字だし壊れるし、もうやめるかも」 京都
258 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 23:38:27.64 ID:k+v/60mZP
>>254
そういう連中と話しても、お約束の「ライフスタイルを見直しましょう」が出てくるだけですw
原発がなくなれば幸せなのか?経済は?環境問題は?本当に原発はコントロールできないものなのか
606 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 23:42:02.72 ID:k+v/60mZP
>>600
現状を見るに積極的な新世代炉へのリプレースしかないと思うのだが、
「自然エネルギーでの置き換えしか認めない」という連中と大揉めになるだろうな

火力も水力もNGなんだろうから
原発がなくなれば幸せなのか?経済は?環境問題は?本当に原発はコントロールできないものなのか
627 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 23:48:48.65 ID:k+v/60mZP
>>612
普通の軽水炉はヤバくなる(冷却水切れ)になると、中性子が減速できなくなり、
その結果として臨界状態が維持できなくなり、最悪の事態だけは避けられる

チェルノブイリの場合逆だもんな、そのままポジティブフィードバックが掛かって暴走する
本質的に巨大な欠陥があった
自然エネルギーの試練 年間計画850万kw 結果395万kw 「赤字だし壊れるし、もうやめるかも」 京都
280 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 23:52:34.45 ID:k+v/60mZP
>>278
特に「風力」「太陽光」を混同して話す自然エネルギーヒステリーは危険
「風力」が使えない時点でかなり厳しい状況だと理解してもらわないと
自然エネルギーの試練 年間計画850万kw 結果395万kw 「赤字だし壊れるし、もうやめるかも」 京都
293 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 23:56:52.76 ID:k+v/60mZP
>>289
新型に入れ替えて炉数を減らしていくのが一番合理的だと思うんだけどね
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。