トップページ
>
ニュース速報
>
2011年06月11日
>
k+v/60mZP
書き込み順位&時間帯一覧
121 位
/22694 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
15
3
4
15
18
56
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
日本人は「核に対する『ノー』を叫び続けるべきだった」 村上春樹
【南東欧】トルコ「ソーラー発電進めてたけど、やっぱ原発推進するわw 原発建設も日本に頼みたい。」
アノニマス「我々は大軍団だ。楽しみにしていろ…」 ハッカー逮捕の報復攻撃を示唆
【秋葉原】ラジオ会館「1号館」オープン!
原発がなくなれば幸せなのか?経済は?環境問題は?本当に原発はコントロールできないものなのか
IMF「ヤバイ、債権回収できなくて俺が破綻しそう…中国様助けて…」
【GTR涙目】コルベットがニュルのラップタイム更新!!!
自然エネルギーの試練 年間計画850万kw 結果395万kw 「赤字だし壊れるし、もうやめるかも」 京都
書き込みレス一覧
次へ>>
日本人は「核に対する『ノー』を叫び続けるべきだった」 村上春樹
828 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/06/11(土) 09:34:32.99 ID:k+v/60mZP
>>807
なんつうか、テンプレだな、としか言いようがないな
原発の所を自衛隊や他に変えて散々戦後日本で言われた事のリフレイン
【南東欧】トルコ「ソーラー発電進めてたけど、やっぱ原発推進するわw 原発建設も日本に頼みたい。」
494 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 19:02:24.18 ID:k+v/60mZP
>>450
フランスのEPRな、スペック最高だが並みの原発の倍くらいする
流石にこれは高すぎるので、輸出用のは三菱と共同開発したATMEA1になるんじゃないのかな
【南東欧】トルコ「ソーラー発電進めてたけど、やっぱ原発推進するわw 原発建設も日本に頼みたい。」
517 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 19:07:19.49 ID:k+v/60mZP
>>514
それが日本に原発を広めたアメリカの意向でもあったな
【南東欧】トルコ「ソーラー発電進めてたけど、やっぱ原発推進するわw 原発建設も日本に頼みたい。」
520 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 19:08:02.84 ID:k+v/60mZP
>>515
フランス、ロシア、韓国
【南東欧】トルコ「ソーラー発電進めてたけど、やっぱ原発推進するわw 原発建設も日本に頼みたい。」
529 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 19:10:22.63 ID:k+v/60mZP
>>524
多くの裏契約コミでフランスを破り、UAEへの輸出が決まった
元々中東のプラント建設は韓国が強いから、サウジ辺りは軒並みとってもおかしくは無い
【南東欧】トルコ「ソーラー発電進めてたけど、やっぱ原発推進するわw 原発建設も日本に頼みたい。」
537 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 19:15:17.45 ID:k+v/60mZP
>>535
中東の土建業界では韓国はとにかく強いのと、様々な「政治工作」に非常に長けている
外交大国を自負するフランスが外交で負けて、衝撃が走ったくらい
【南東欧】トルコ「ソーラー発電進めてたけど、やっぱ原発推進するわw 原発建設も日本に頼みたい。」
544 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 19:22:58.85 ID:k+v/60mZP
>>539
元々、韓国の中東進出は石油ショックにまで遡る
日本は必死に省エネでクリアしたが、韓国は違った
「中東の油土人共は金持ってる、しかも働かない、これは商売になる」と考えたのだ、
韓国人労働者を24時間、夜間も松明を炊いて働かせ、それまで受注していた欧米企業の
何倍もの速度で工事を進めた、そして韓国企業が中東の土建では大きな地位を占める
それを成し遂げたのが今の大統領(現代建設の元社長)だな
【南東欧】トルコ「ソーラー発電進めてたけど、やっぱ原発推進するわw 原発建設も日本に頼みたい。」
549 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 19:26:43.11 ID:k+v/60mZP
>>543
冬季オリンピック誘致では、元KGBのプーチン率いるロシアとサムスン会長率いる韓国の
誘致団の諜報戦が凄まじかったようだな
まぁ、こういう事に関してはあのミンジョクは凄いと素直に認めざる得ない
【南東欧】トルコ「ソーラー発電進めてたけど、やっぱ原発推進するわw 原発建設も日本に頼みたい。」
557 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 19:31:17.97 ID:k+v/60mZP
>>545
逆だろう、地震の無い韓国の原発は買えるのか?って話になる
日米の原子力業界は一体化してる、それ以外の選択肢はフランスか韓国、ロシアだ
地政学的にロシアは難しいのでまず消える、そうなると韓国・フランス・日本(アメリカ)の3択
で、どれを選ぶのかということになる
【南東欧】トルコ「ソーラー発電進めてたけど、やっぱ原発推進するわw 原発建設も日本に頼みたい。」
566 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 19:36:39.13 ID:k+v/60mZP
>>559
その「一部利権」ってのが国内に残るからマシなんだろう
化石燃料買ったら、そのまま外国の利権に流れて終わりだからな
原子力発電に於ける燃料代の割合は少ない、つまり資金の大部分が日本国内を回ることになる
【南東欧】トルコ「ソーラー発電進めてたけど、やっぱ原発推進するわw 原発建設も日本に頼みたい。」
572 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 19:40:20.75 ID:k+v/60mZP
>>562
フランスの輸出用原発ATMEA1は三菱との共同開発
アメリカのGEの原発部門は日立との合弁、WHは東芝の子会社であり、日本と一体化している
アノニマス「我々は大軍団だ。楽しみにしていろ…」 ハッカー逮捕の報復攻撃を示唆
54 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 19:45:50.39 ID:k+v/60mZP
「フハハ・・・私を逮捕したところで第二第三のアノニマスが現れるだろう・・・」
アノニマス「我々は大軍団だ。楽しみにしていろ…」 ハッカー逮捕の報復攻撃を示唆
108 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 19:50:52.04 ID:k+v/60mZP
>>97
「名無しさん」が「名無しさん」に宣戦布告か
アノニマス「我々は大軍団だ。楽しみにしていろ…」 ハッカー逮捕の報復攻撃を示唆
138 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 19:52:51.85 ID:k+v/60mZP
>>125
ガチのハッカーはどこからか支援されていてもおかしくないだろうな
サムスン辺り居てもおかしくないと思うよ
アノニマス「我々は大軍団だ。楽しみにしていろ…」 ハッカー逮捕の報復攻撃を示唆
177 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 19:56:49.88 ID:k+v/60mZP
>>156
ライバル企業にここまで容易にダメージを与えられるなら、使わない方がおかしいよね
特にスパイ行為を平時からやってる様な某国の企業ならそう考えるだろう
アノニマス「我々は大軍団だ。楽しみにしていろ…」 ハッカー逮捕の報復攻撃を示唆
199 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 19:59:09.27 ID:k+v/60mZP
>>188
>>1の連中は単なる模倣者で本物は他に居るのだろう
そいつ等はそれなりの支援を然るべきところから受けている人材なのだろう
【南東欧】トルコ「ソーラー発電進めてたけど、やっぱ原発推進するわw 原発建設も日本に頼みたい。」
587 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 20:04:39.18 ID:k+v/60mZP
>>584
トルコ料理と言えばケバブ
なぜか秋葉原界隈で売ってるが・・・
【秋葉原】ラジオ会館「1号館」オープン!
101 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 20:37:19.30 ID:k+v/60mZP
>>97
XP以前の自作ブームが電気街としての最後の華だったな
具体的に言えば、セレロン300A2本差しとかやっていた頃だね
【南東欧】トルコ「ソーラー発電進めてたけど、やっぱ原発推進するわw 原発建設も日本に頼みたい。」
623 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 20:49:54.59 ID:k+v/60mZP
>>620
というか、既に欧米、特にアメリカとは業界が一体化している
韓国・ロシアは別の系統だけどね
【南東欧】トルコ「ソーラー発電進めてたけど、やっぱ原発推進するわw 原発建設も日本に頼みたい。」
633 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 21:09:41.16 ID:k+v/60mZP
>>631
フクシマで超高速掌返しをやった
【南東欧】トルコ「ソーラー発電進めてたけど、やっぱ原発推進するわw 原発建設も日本に頼みたい。」
635 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 21:15:49.18 ID:k+v/60mZP
>>634
アメリカで原発やってるのはGEとWH(ウェスティングハウス)、
GEの原発部門は日立との合弁、WHは東芝に買収された
よって日米の原子力業界はほぼ一体化してると言える
原発がなくなれば幸せなのか?経済は?環境問題は?本当に原発はコントロールできないものなのか
78 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 21:24:17.00 ID:k+v/60mZP
>>63
その問題はアメリカでも逃げ回ってるからな
最終処分場建設に着手できているのは世界でもフィンランドだけだ
IMF「ヤバイ、債権回収できなくて俺が破綻しそう…中国様助けて…」
101 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 21:54:53.13 ID:k+v/60mZP
>>99
人治主義の中国韓国大勝利で「近代」は終わるんだな
原発がなくなれば幸せなのか?経済は?環境問題は?本当に原発はコントロールできないものなのか
211 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 22:05:49.17 ID:k+v/60mZP
>>201
石油土人に行くカネが国内に何等かの形で循環してる時点で、
日本に居る限りはその利権の直接間接的な受益者だよ
それが経済と言うものだ
原発がなくなれば幸せなのか?経済は?環境問題は?本当に原発はコントロールできないものなのか
221 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 22:08:37.37 ID:k+v/60mZP
>>214
結局、マスコミの言う事は脱ダムにしろ低周波騒音にしろ、
「ライフスタイルを改めましょう」=「貧乏人は死ね」という結論にしかならんからな
【GTR涙目】コルベットがニュルのラップタイム更新!!!
395 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 22:20:23.22 ID:k+v/60mZP
低重心大排気量高トルクという典型的アメリカンなやり方でも行けるんだな
原発がなくなれば幸せなのか?経済は?環境問題は?本当に原発はコントロールできないものなのか
290 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 22:25:24.98 ID:k+v/60mZP
まず、「自然エネルギーは風力」じゃないと現状は厳しい
他国の自然エネルギーは風力と水力が中心で、太陽光は割合としては低い
太陽光なんてのはまだまだ使い物にならない
んだけど、政治コストの低い太陽光ばかりが言われているのはおかしなやり方だ
風力だとそれなりの「犠牲」があるから綺麗じゃないから言わないというのじゃ駄目だ
文化人や知識人はその程度の「犠牲」を受け入れるように啓蒙する勇気があるのか?
原発がなくなれば幸せなのか?経済は?環境問題は?本当に原発はコントロールできないものなのか
310 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 22:28:56.99 ID:k+v/60mZP
>>301
太陽光ばかりいうのは現実味が無い、政治的に卑怯なやり方なんだよね
出力が低いので実際には置き換えは無理なんだけど、「政治的コストの低さ」だけで声だけはでかいw
自然エネルギーの試練 年間計画850万kw 結果395万kw 「赤字だし壊れるし、もうやめるかも」 京都
69 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 22:33:13.17 ID:k+v/60mZP
>>48
これからの流れ
自然エネルギー自然エネルギー自然エネルギー
↓物理的に無理です
ライフスタイルを見直しましょう(産業が潰れて貧乏人は死ねるけど、俺たち知識人は関係ない)
自然エネルギーの試練 年間計画850万kw 結果395万kw 「赤字だし壊れるし、もうやめるかも」 京都
79 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 22:36:41.04 ID:k+v/60mZP
>>72
知識人は結局は無理だとなってから「ライフスタイルを見直しましょう」って言い出すから
絶対このパターンになる
で、産業界は工場も何もかも海外に脱出せよという事で、年金暮らしの老人しか残れない国になるなw
自然エネルギーの試練 年間計画850万kw 結果395万kw 「赤字だし壊れるし、もうやめるかも」 京都
91 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 22:41:49.21 ID:k+v/60mZP
>>86
掘ってみて当て外れがあるようなものに頼るのか?って話じゃね
自然エネルギーは全て「当てもの」だからな
自然エネルギーの試練 年間計画850万kw 結果395万kw 「赤字だし壊れるし、もうやめるかも」 京都
96 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 22:43:53.32 ID:k+v/60mZP
>>89
自然エネルギーは風力がエースなんだが、結局、それが日本に適地が無い事が
まるでスルーされて、自然エネルギーの大合唱だもんな
太陽光なんてのはまだまだの代物なのに「自然エネルギー」で一括りにされて、
それが世界で主力になっているような錯覚を与えている
自然エネルギーの試練 年間計画850万kw 結果395万kw 「赤字だし壊れるし、もうやめるかも」 京都
106 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 22:46:27.18 ID:k+v/60mZP
>>103
掘った結果の温水の量や温度、それに硫化水素や砒素などの有害物質などの処理・・・
どれもそう簡単にはいかない
アイスランドとかああいう所だとこの手の問題が少ない、特に析出物の問題がな
自然エネルギーの試練 年間計画850万kw 結果395万kw 「赤字だし壊れるし、もうやめるかも」 京都
114 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 22:50:35.75 ID:k+v/60mZP
>>110
反原発は結局太陽光しか言わないから卑怯なんだよ
自然エネルギーは風力メインじゃないと現状は使い物にならんってハッキリしてるのに
その風力が日本じゃ厳しいから大変なんですって現状認識すら持ってるか判らない
自然エネルギーの試練 年間計画850万kw 結果395万kw 「赤字だし壊れるし、もうやめるかも」 京都
116 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 22:52:01.81 ID:k+v/60mZP
>>113
地熱に関しては、それに伴う「犠牲」をどの程度容認できるかに尽きるんじゃないのか
ソーラー以外はそんな綺麗事じゃ済まないからね
原発がなくなれば幸せなのか?経済は?環境問題は?本当に原発はコントロールできないものなのか
446 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 22:54:51.95 ID:k+v/60mZP
>>441
4Sは東芝、TWRはビル・ゲイツと東芝の共同開発だな
高温ガス炉は中国で建設中
原発がなくなれば幸せなのか?経済は?環境問題は?本当に原発はコントロールできないものなのか
449 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 22:55:57.54 ID:k+v/60mZP
>>443
それがなぜできていたかは、冷戦終了で核兵器の解体でウランが余っていたからだよ
自然エネルギーの試練 年間計画850万kw 結果395万kw 「赤字だし壊れるし、もうやめるかも」 京都
133 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 22:58:58.60 ID:k+v/60mZP
>>119
結局、次に出るのは「ライフスタイルを見直しましょう」という文言なんだよ
これが出ると、結局産業は日本には要らないと言うことになる
つまり、貧乏人は死んどけってことだ
進歩的な知識人の言う事を突き詰めると、愚民はみんな死んじまえって事になるからな
自然エネルギーの試練 年間計画850万kw 結果395万kw 「赤字だし壊れるし、もうやめるかも」 京都
137 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 23:00:34.07 ID:k+v/60mZP
>>124
それがチリだったら、原発のリスクもチリみたいなもんだろう
1000年に1度クラスの地震で「この程度で済んだ」とも言えるのだから
自然エネルギーの試練 年間計画850万kw 結果395万kw 「赤字だし壊れるし、もうやめるかも」 京都
143 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 23:01:58.56 ID:k+v/60mZP
>>135
いや、日本で風力の適地は海上風力が無いと厳しい、それも浮体型じゃないと
設置すら難しいというのが共通認識だろう
そりゃ、アメリカや中国や欧州なら、適地問題は無いんだけどさ
原発がなくなれば幸せなのか?経済は?環境問題は?本当に原発はコントロールできないものなのか
483 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 23:04:12.67 ID:k+v/60mZP
>>462
ビルゲイツは自然エネルギーだけじゃ無理ってのが持論で、
その為に私財を投じて開発している
原発がなくなれば幸せなのか?経済は?環境問題は?本当に原発はコントロールできないものなのか
489 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 23:06:06.00 ID:k+v/60mZP
>>479
その元になるのは、いわきにある石炭ガス化コンバインドサイクルプラントだろ
元は三菱重工の奴で、熱効率が天然ガスにかなり近い5割程度になる
自然エネルギーの試練 年間計画850万kw 結果395万kw 「赤字だし壊れるし、もうやめるかも」 京都
170 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 23:09:06.75 ID:k+v/60mZP
>>164
まぁ、分散化したほうが冗長度が上がって良いんだろうけどね・・・
逆に言えば、それだけ数がいる訳で・・・
自然エネルギーの試練 年間計画850万kw 結果395万kw 「赤字だし壊れるし、もうやめるかも」 京都
188 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 23:12:24.47 ID:k+v/60mZP
>>176
現実問題、最初の勢いを付けないと回らない場合もあるからな
電気で回してる場合もある
で、採算が取れないと例の早稲田大学とつくば市の風車騒動になる訳だ
原発がなくなれば幸せなのか?経済は?環境問題は?本当に原発はコントロールできないものなのか
519 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 23:17:13.34 ID:k+v/60mZP
>>501
外部電源を必要としない自然注水駆動の地下原発はありだと思うんだけどね、
現時点の原発は外部電源が必要という時点で、致命的な欠陥ではある
これからの原発は地下に作って、重力で注水できるようにすべきだと思う
自然エネルギーの試練 年間計画850万kw 結果395万kw 「赤字だし壊れるし、もうやめるかも」 京都
210 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 23:20:04.81 ID:k+v/60mZP
>>204
出力の年度合計と1時間当たりの出力を同じに考えているのか・・・?
自然エネルギーの試練 年間計画850万kw 結果395万kw 「赤字だし壊れるし、もうやめるかも」 京都
216 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 23:21:29.08 ID:k+v/60mZP
>>208
結局は「ライフスタイルを見直しましょう」なんだよな、
つまり、産業は海外に移転して、貧乏人は死んでしまえという話になる訳だ
綺麗事の末路はこれだ
原発がなくなれば幸せなのか?経済は?環境問題は?本当に原発はコントロールできないものなのか
549 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 23:24:23.39 ID:k+v/60mZP
>>539
「夏場しか動かない発電所」がまさに火力発電所なんだよ
原油が90年代の5倍以上になってるし、これからもまだまだ上がるだろう
石炭や天然ガスもこれほどじゃないがどんどん上がっている
原発がなくなれば幸せなのか?経済は?環境問題は?本当に原発はコントロールできないものなのか
566 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 23:28:45.25 ID:k+v/60mZP
>>550
チェルノブイリは普通に超旧式炉じゃん・・・
そもそも制御棒入れるのに16秒も掛かるんだから、福島のBWR1の比じゃなく危険な代物だよ
自然エネルギーの試練 年間計画850万kw 結果395万kw 「赤字だし壊れるし、もうやめるかも」 京都
249 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/06/11(土) 23:34:05.09 ID:k+v/60mZP
>>247
柏崎が地震で修理中で止まったりしていたからな
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。