トップページ > ニュース速報 > 2011年06月11日 > a2c5pGX/0

書き込み順位&時間帯一覧

176 位/22694 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000061312124000010048



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
名無しさん@涙目です。(東京都)
SandyBridge 搭載新 MacBook Air 遂に量産開始か?
態度を問題視…宇佐美 U―22日本代表“落選”
トヨタ社長「日本でのものづくりが、ちょっと限界を超えたと思う」
元日本代表の戸田 「武道館をAKB総選挙なんかに使うな、AKBよりKARAの方がよっぽどプロだろ」★2
玉田、田中達也、大黒←ここらへん一気に糞になったよな もう一生代表には呼ばれないと思う
「WiiUが据え置き機で最高性能が確定!!」「PS3逝ったwwwwww」 ←絶対に流されるなよ
菊池雄星(19)「自分、そろそろ本気だしていいっすか」 ついに最強怪物左腕が一軍へ
これからの時代は保守。民主党が自民党に代わる保守政党なんて極楽とんぼ的な考えの奴はいないよな?
6.11 新宿・原発やめろデモ!!!!! 15:00から、いよいよ出発! ※ネット中継あり
橋下「東京一極集中は致命的欠陥、せやろ?」平野「せやな」樽床「せやせや」

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

SandyBridge 搭載新 MacBook Air 遂に量産開始か?
58 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 12:28:04.96 ID:a2c5pGX/0
Sandyって超低電圧版あったっけ?
TDPあがっちゃうのかな。
態度を問題視…宇佐美 U―22日本代表“落選”
272 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 12:31:57.72 ID:a2c5pGX/0
>>268
むしろチョンメディアが嫌がらせする対象だろ。代表を統一協会系のエセ右翼や層化ディダスが
悪用しようとチョンをゴリ押ししてるからその流れでマスゴミが嫌がらせしてんのかもな。
トヨタ社長「日本でのものづくりが、ちょっと限界を超えたと思う」
273 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 12:36:17.44 ID:a2c5pGX/0
プラザ合意の時点で製造業は終わっただろ。あの時から産業構造の転換を図ってこなかった時点で
日本がこうなることは目に見えていたのだよ。

ようするに政治の怠慢。自民が悪いし、民主党は解決策にはならない。既成政党は全部ダメ。
第三極に投票するしか解決方法はない。
http://www.your-party.jp/policy/manifest.html
http://www.nippon-soushin.jp/
トヨタ社長「日本でのものづくりが、ちょっと限界を超えたと思う」
279 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 12:38:49.57 ID:a2c5pGX/0
>>275
しかしながら、世界を見回してもなぜか日本だけがアニメや漫画の一大生産地で世界がそれを浪費するという
構図なのは事実。日本社会の特産品なのかもしれない。これをディズニーみたいなビジネスに育てて
外貨を獲得できるようにするのは急務の一つといえるだろう。いまの斜陽日本にとっては。
トヨタ社長「日本でのものづくりが、ちょっと限界を超えたと思う」
298 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 12:43:44.90 ID:a2c5pGX/0
>>284
技術革新で少数の人手でより多くのモノを安く作り出せることができるようになったうえ、世界中のどこでも
生産できる物品を日本でコストかけて作っても「誰も使う人がいない」のが現実だろう。
より機械化して合理化しても労働者が必要なくなるので雇用にも結びつかない。
トヨタ社長「日本でのものづくりが、ちょっと限界を超えたと思う」
304 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 12:44:54.94 ID:a2c5pGX/0
>>287
そうそれだ。ディズニー映画もハリウッドの一部に過ぎない。
トヨタ社長「日本でのものづくりが、ちょっと限界を超えたと思う」
347 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 13:00:54.71 ID:a2c5pGX/0
>>339
そのへんはこれを読むと理解できる。
http://www.amazon.co.jp/dp/434498157X
トヨタ社長「日本でのものづくりが、ちょっと限界を超えたと思う」
352 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 13:03:42.16 ID:a2c5pGX/0
>>340
正確には違う。合理化を進め、究極的には完全ロボット化するのが目標だから
それまで「いつでも切れるつなぎの奴隷労働者」が必要になっただけ。
トヨタ社長「日本でのものづくりが、ちょっと限界を超えたと思う」
376 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 13:15:27.51 ID:a2c5pGX/0
>>356
そのとおり。製造業の目的は「雇用を生むこと」でもないし「労働者の生活を保障するため」でもないってこと。
安く作れる方法、手段があればさっさとそれに移行する。工場の海外移転はその象徴。
トヨタ社長「日本でのものづくりが、ちょっと限界を超えたと思う」
388 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 13:20:24.83 ID:a2c5pGX/0
>>385
白物家電はすでに研究開発もすでにアジア移転してるし、丸ごと海外に生産委託してる
メーカーも多数ある。
SandyBridge 搭載新 MacBook Air 遂に量産開始か?
68 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 13:27:28.21 ID:a2c5pGX/0
MacBookAirはSSDだから換装する必要もないしな。
態度を問題視…宇佐美 U―22日本代表“落選”
300 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 13:29:49.33 ID:a2c5pGX/0
>>295
日本は上に行くほどマネジメント能力のある奴が少ないだけ。
いまは長谷部あたりの連中がリーダーシップ高いからうまくいっているのだろう。
トヨタ社長「日本でのものづくりが、ちょっと限界を超えたと思う」
405 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 13:31:50.18 ID:a2c5pGX/0
>>398
こうじょうの月が登るんやねえ。
トヨタ社長「日本でのものづくりが、ちょっと限界を超えたと思う」
409 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 13:32:56.09 ID:a2c5pGX/0
昔の光いまいずこ
態度を問題視…宇佐美 U―22日本代表“落選”
324 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 13:47:00.30 ID:a2c5pGX/0
毎日新聞系列だからな。層化ディダス枠との絡みが強いのだろう。
態度を問題視…宇佐美 U―22日本代表“落選”
327 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 13:48:25.95 ID:a2c5pGX/0
本田やFWの有望株の宇佐美に嫌がらせするのは何となくわかるな。
元日本代表の戸田 「武道館をAKB総選挙なんかに使うな、AKBよりKARAの方がよっぽどプロだろ」★2
606 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 13:51:32.69 ID:a2c5pGX/0
AKBがクソなのはわかるがKARAのどこを見てプロと評価したのかわからんな。
まったくKARAをしらんので説明してほしいわ。
態度を問題視…宇佐美 U―22日本代表“落選”
333 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 13:54:40.50 ID:a2c5pGX/0
>>328
むしろ戦術的な視点も持ってて何か言いたいことがある可能性もあるな。
一度自分のプレーだけでなく、サッカーについて語らせてみたらいいのでは。
ラグビーの松尾雄治も現役時代どころか、親の影響でガキの時分から戦術にうるさかったらしいし。

宇佐美もたしか熱狂的なサッカーファン家庭らしいから、戦術になにか自負するところがあるのかも。
態度を問題視…宇佐美 U―22日本代表“落選”
338 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 13:58:08.96 ID:a2c5pGX/0
宇佐美も中心選手になる気概はあるだろうからな。松尾雄治の本を読んでおいた方がいいだろう。
http://www.amazon.co.jp/dp/4062008696
元日本代表の戸田 「武道館をAKB総選挙なんかに使うな、AKBよりKARAの方がよっぽどプロだろ」★2
644 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 14:07:09.30 ID:a2c5pGX/0
>>635
まあダンスグループ?の位置づけとアイドルを比べてもしょうがねえような気がするな。
アイドルの存在目的がダンスじゃねえしな。「人気があるほうが勝ち=売上勝負」になる。
元日本代表の戸田 「武道館をAKB総選挙なんかに使うな、AKBよりKARAの方がよっぽどプロだろ」★2
654 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 14:10:33.27 ID:a2c5pGX/0
>>647
つーか基本的に戸田にとって「武道館が聖地」なだけだろ。そこにキレてるのが本質。
捨て台詞にKARAが出たんで火をつけるやつがいただけのこと。
元日本代表の戸田 「武道館をAKB総選挙なんかに使うな、AKBよりKARAの方がよっぽどプロだろ」★2
659 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 14:11:48.61 ID:a2c5pGX/0
ようするに「アイドル=売春婦」として戸田が見て比較してるってことだろ。
態度を問題視…宇佐美 U―22日本代表“落選”
357 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 14:17:04.55 ID:a2c5pGX/0
>>353
ただこれまで宇佐美世代のユースの戦績が奮わなかったのは事実。それにはショックを
受けたよな。プラチナ世代と言われていただけに。その理由を宇佐美に求めるのはおかしいが、
組織の建て直しを図る一環で、ということなのだろう。

まあ黄金世代がユース時代に結果出してA代表の時代に腐りきったの考えれば、今の段階で
多少の壁にぶつかって良かったんじゃないかな。
元日本代表の戸田 「武道館をAKB総選挙なんかに使うな、AKBよりKARAの方がよっぽどプロだろ」★2
682 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 14:20:10.87 ID:a2c5pGX/0
>>677
日本では歌やダンスが上手かったら「アイドルじゃない」。これは歴史を振り返ればわかるだろう。
ぶりっ子が王道なんだから。
玉田、田中達也、大黒←ここらへん一気に糞になったよな もう一生代表には呼ばれないと思う
29 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 14:24:30.33 ID:a2c5pGX/0
香川・本田あたりのスケールみたらいまさらこいつらを呼ぶメリットはなぁ・・・
「WiiUが据え置き機で最高性能が確定!!」「PS3逝ったwwwwww」 ←絶対に流されるなよ
474 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 14:33:36.15 ID:a2c5pGX/0
DirectX11がすでに出てるのにいまさら10.1じゃ発売時にはすでにロートル化してんじゃ・・・
玉田、田中達也、大黒←ここらへん一気に糞になったよな もう一生代表には呼ばれないと思う
59 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 14:42:27.32 ID:a2c5pGX/0
>>32
日本のFWはワールドカップでは活躍できないタイプの選手が多いからな。
やっぱJはプレスが甘いからか。
菊池雄星(19)「自分、そろそろ本気だしていいっすか」 ついに最強怪物左腕が一軍へ
154 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 14:44:20.19 ID:a2c5pGX/0
これは見たいなー。どうなるんだろ
玉田、田中達也、大黒←ここらへん一気に糞になったよな もう一生代表には呼ばれないと思う
64 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 14:49:03.71 ID:a2c5pGX/0
>>62
でも日本にいてはダメだね。本人以外の他の選手にもプレスが甘いから、Jでは
良質のラストパスもらえても、ワールドカップになったらそんな楽勝なの貰えないから。
柳沢のQBKだってそこらへんの差で起きたことだよ。

激しいプレスの中、精度の悪いボールでもコントロールできるようにならないと。
これからの時代は保守。民主党が自民党に代わる保守政党なんて極楽とんぼ的な考えの奴はいないよな?
15 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 14:58:05.79 ID:a2c5pGX/0
>>11
保守っつうより保身政党だよな。利権の維持が目的の。
態度を問題視…宇佐美 U―22日本代表“落選”
381 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 14:59:35.80 ID:a2c5pGX/0
本田はムードメーカーっぽいからな。プレー以外の部分でもいろいろ重宝するんだろ。
マスコミの相手はあいつにさせればいいし。
6.11 新宿・原発やめろデモ!!!!! 15:00から、いよいよ出発! ※ネット中継あり
390 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 15:11:06.04 ID:a2c5pGX/0
>>366
国旗国歌条例の橋下サソも脱原発ですよw
便乗商法失敗、残念でしたね。ブサチョンさん。
6.11 新宿・原発やめろデモ!!!!! 15:00から、いよいよ出発! ※ネット中継あり
469 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 15:16:00.97 ID:a2c5pGX/0
>>437
極左過激派も「既得権」に組み込まれてるからね。デモ=いかがわしい朝鮮人がやることという
イメージをつけるために定期的に暴動デモを起こすよう金を受け取っている。

もしかしたらこのデモでも暴走して逮捕されるつもりの奴が紛れ込んでいるかもしれない。
6.11 新宿・原発やめろデモ!!!!! 15:00から、いよいよ出発! ※ネット中継あり
529 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 15:19:44.13 ID:a2c5pGX/0
>>501
そうだろうなw
既成政党と既得利権の「背骨」である原発利権と電力インフラ利権が解体されれば
旧来型のエセ右翼とエセ左翼は飯のタネを失うからね。
6.11 新宿・原発やめろデモ!!!!! 15:00から、いよいよ出発! ※ネット中継あり
580 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 15:22:35.65 ID:a2c5pGX/0
>>545
西尾はネトウヨの激しい東電・原発問題に絡めた批判に折れて転向したのだよ。
つまり、小さな革命が起きつつある。ネットとマスメディアの間のね。本体のマスコミはまだ時間がかかるが。
6.11 新宿・原発やめろデモ!!!!! 15:00から、いよいよ出発! ※ネット中継あり
706 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 15:31:14.19 ID:a2c5pGX/0
しかしかなり焦ってるね原発利権屋がこのスレでもw
6.11 新宿・原発やめろデモ!!!!! 15:00から、いよいよ出発! ※ネット中継あり
726 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 15:32:53.08 ID:a2c5pGX/0
>>719
このデモの影響が社会に伝わる。すなわち東電社員のガキがイジメられたりするんだよw
さっさと原発やめないとなw
6.11 新宿・原発やめろデモ!!!!! 15:00から、いよいよ出発! ※ネット中継あり
792 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 15:36:28.41 ID:a2c5pGX/0
>>749
東電社員や原発利権屋が望むような行儀のいいやつなんて社会の数パーセントしかいないよw
東電社員のまわりに便乗する奴がどんどん増えるw原発をやめないとなw
6.11 新宿・原発やめろデモ!!!!! 15:00から、いよいよ出発! ※ネット中継あり
842 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 15:39:17.73 ID:a2c5pGX/0
オラアッ!!!!
オラァッ!!!!!!!!!

っとシーシェパードな連中が日本中に増えて東電社員を狙い出すんだろw
反原発が「正義」であることをこのデモが証明したわけだからなw
歴史ってのはそんなものだ。
6.11 新宿・原発やめろデモ!!!!! 15:00から、いよいよ出発! ※ネット中継あり
988 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 15:46:47.33 ID:a2c5pGX/0
>>969
ウヨサヨ共闘なんだよねw
対日戦争で中国共産党と中華民国が休戦して手を握ったみたいだw
玉田、田中達也、大黒←ここらへん一気に糞になったよな もう一生代表には呼ばれないと思う
91 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 15:52:12.56 ID:a2c5pGX/0
>>84
あったなそんなの。主審にトライして一人で痛んでる姿しか記憶になかったわw
橋下「東京一極集中は致命的欠陥、せやろ?」平野「せやな」樽床「せやせや」
174 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 15:54:32.79 ID:a2c5pGX/0
わかるけど首都機能って具体的になんなんだろうな。項目化してほしいわ。
中央集権主義における中央省庁のことを指すなら地方分権すれば無理に誘致するメリットは薄れるだろうし。
玉田、田中達也、大黒←ここらへん一気に糞になったよな もう一生代表には呼ばれないと思う
96 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 15:57:50.48 ID:a2c5pGX/0
>>93
ただ左足しか使えないからな。李よりはマシかもしれんが球の扱いが軽くて
当たりに弱い&高さがない気がするし。イケメンだけに顔が大事で競りにいかないイメージ。
これからの時代は保守。民主党が自民党に代わる保守政党なんて極楽とんぼ的な考えの奴はいないよな?
48 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 16:01:35.22 ID:a2c5pGX/0
>>45
「庶民」から見たらどっちも同じですから。利権を巡って争ってるだけ。庶民を搾取する
悪い利権政党なのは何も変わらない。いかに無党派を騙して票をだまし取るかがミッションでしょ。
日本全国一斉デモ「6.11脱原発100万人アクション」ネットで全世界に配信!新宿、明日14:00〜
555 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 16:04:05.44 ID:a2c5pGX/0
>>552
なんで東電と原発利権屋の尻拭いをボランティアでしてやる必要があんだよw
ナイナイ岡村「AKBなんて芸能人専用のカキタレですよ!」
314 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 16:21:35.80 ID:a2c5pGX/0
たしかに邪道かも知れないけど、これって広告代理店が広告主に
「まだ我々には社会への影響力がこのとおりあるんですよ!」とアピールするための
最終手段に過ぎないんじゃないの。

けっきょく広告主をうまく騙したりでその気にさせてカネを引っ張ってくるのが
マスコミの本業なんだし。
朝日がスクープ。総理候補筆頭の野田財務相に不正な政治献金の疑惑が発覚
131 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/06/11(土) 16:24:17.56 ID:a2c5pGX/0
野田消えたらミンスには解散総選挙以外に出口なしだなw
小→ノー勉で満点を取る天才 中→勉強のやり方がわからない事に気づく 高→全てを諦め中退、ニートへ
480 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/11(土) 21:46:36.29 ID:a2c5pGX/0
>>257
俺とまったく同じだな。
早計目指してるけど不安で仕方がない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。