- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
636 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 08:08:32.67 ID:TGkJYC080 - >>1
まず、エジプトは革命後の政府がgdgdで民衆は前より苦しんでいる。(日本のどこかの党とも似てるね) 次に、団塊の世代の言う革命は「革命ごっこ」あんなのしてたから、今の世代はアホの言う革命にはついていかない。 現行の制度をぶっ潰した結果、どうなったのかは、この15年間の日本を見ればわかる。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
638 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 08:10:25.81 ID:TGkJYC080 - >>630>>634
反原発運動家のふりしただけの反日活動家ばっかりだったもんな。 あれじゃ、原発反対したくてもついていけんわ。 >>635 エジプト革命の後の結果を今まさに観ているが、現状に不満があって革命しても、それ以上の地獄が来るだけ。 革命家ごっこやってるやつらが行う政治なんて、まさに幼稚だっただろ。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
644 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 08:12:01.45 ID:TGkJYC080 - >>637
15年間という間にしたのは、小泉改革も含めてのことだよ。 それと、民主党も幼稚園と保育園の解体とか、小泉のときの規制緩和と同じようなことをしているが、 結果どうなるのかは、わかりきってるからな。100年以上時間を巻き戻してるだけだ。 >>596 あと2世紀以上先まで、ベーシックインカムなんぞありえん。アホのタワゴト。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
650 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 08:14:24.17 ID:TGkJYC080 - >>640
悪いが先回りしておいた。>>644 今すぐにBIをすることが、なぜだめなのか、なぜ不可能なのか、 それすらわからないやつが、革命革命言うから、 一般水準レベルの人間は、お前らを嫌いなんだよ。 >>642>>631 ここまでインフラが揃った国は、地球上に、ほぼないからな。 >>647 そうだよなw >>641>>645 バカは何も考えなくてイイ。邪魔。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
655 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 08:15:35.74 ID:TGkJYC080 - >>618
日本企業は、海外に労働拠点を移してるから、今から日本に移民なんて入れても無駄。 労働力を募集してない国に、数集めてどうすんだ? >>648 宗教乙
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
665 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 08:18:21.35 ID:TGkJYC080 - >>614
徴兵制になることはありえんよ。 >>651 結局、革命政府ってぶっこわれるのが常なんだぜ。 >>652 現状内で努力してる人間が、現状で努力もせず口先で革命と繰り返すアホを調教してるだけのスレ。 思考回路が停止してるのは革命と口ばかりで言うアホどもだよ。他人の力をあてにするなよw>>618とか >>656 阻止も何も、日本では何も始まっていない。 反原発デモも、アホの反日が集う場になってから、一般人からは無視の対象。 ちなみに、大阪では90%を越える「君が代+国旗」を指示する人がいたよね。 在日が多い大阪でも、現行の日本という形を好きなやつが多いんだよ。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
670 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 08:19:43.52 ID:TGkJYC080 - >>662
だよな。さっさと勉強するなり働くなりしろって感じ。 >>664 お前らが民主党支持しまくったから、震災後の処置が遅れたんだろうよ。 さっさとアメリカを頼ればよかったものを、「アメリカに侵略されちゃうううう」って言ったアホがいたわけで。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
677 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 08:20:52.88 ID:TGkJYC080 - >>675
ちなみに、大阪では90%を越える「君が代+国旗」を指示する人がいたよね。 在日が多い大阪でも、現行の日本という形を好きなやつが多いんだよ。 と二度書いておくわ。釣りにマジレスこれで最後な。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
684 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 08:23:07.56 ID:TGkJYC080 - >>664見てて思うんだけどさ、
今被災地では必死で働いてるやつも多いわけじゃん。 でも、コイツはネットで他人叩きと他人頼みに必死。 最低の人間が、革命とか反日とか言うのが、今の日本なんだよね。 >>679 まあ、宗教ですから。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
688 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 08:24:36.45 ID:TGkJYC080 - >>683>>668
いや、日本の場合、まず天皇がある。臣下が、天皇の直属になるために争ってるだけ。 一応、2000年以上、「日本」という形が保たれてる。このことは世界中が認める世界遺産だよ。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
693 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 08:26:03.80 ID:TGkJYC080 - >>690
だから、企業が海外に出て、国内で必要とされる労働力がないのに、 移民入れても、行わせるための奴隷労働も残ってないっての。アホか。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
699 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 08:27:54.91 ID:TGkJYC080 - >>695
>>626なんてまさに思考停止状態だぜ。日本で起こったデモを見れば、反日が反原発のふりしてるだけとすぐわかる。 行動力?地道な研究で結果を出してる国内研究者は多いんだが。原発関連はやめろと思うけどな。 バカがバカなことを大声でいうのは行動力じゃねえよ。ただの気違い。 本物の行動力は不言実行。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
707 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 08:30:15.64 ID:TGkJYC080 - >>653
BIは1〜2世紀先まで無理だよ。 先に内需とバイオ農業立国だろな。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
713 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 08:31:33.33 ID:TGkJYC080 - >>706
2000年以上も革命が起こらず、王が形だけでも残ってる国って、数少ないからな。ていうか、ないからな。 臣下の争いは好きにすれば良いと思うわ。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
719 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 08:32:46.33 ID:TGkJYC080 - >>709
穴だらけの>>690>>618とか言ってる時点で、お前がバカ過ぎて、嘲笑の対象にしかならんのだよ。 >>712 正解。一行で全てを表せるお前がすごいわ。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
723 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 08:34:58.22 ID:TGkJYC080 - >>714
そういう革命は日本で一度も起こってないな。 アホ左翼がそういう幻想を持ってるのはたまに見かけるけど。 >>716 わりと簡単な例を出すと、「母乳に放射性物質が含まれてる!」と最初にネットで言い出したtwitterのリンクを追っていくと、 左翼団体、反日市民団体が母体だったりしていてね。有名所で言うと、アキバデモとかも左翼だったな。 一般学生が参加して、中枢が左翼と気づいて大騒ぎしてただろ。 まあ、日本の左翼は、ただの反日だから問題なんだけどなー。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
731 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 08:37:23.05 ID:TGkJYC080 - >>724
日本の公務員制度や官僚制度は最初から社会主義に近い形を取ってるんで、問題はない。 また、アホ公務員が暴走したら、議会で止めれるように出来ている>君が代不起立問題。 社会主義と民主主義と資本主義を上手く組み合わせてるから問題ないんだよ。 問題は、今後、通貨問題が世界中で勃発するから、その前に内需を高めておくことだな。 アホな革命の妄想に囚われてる暇があれば、自分の目の前の勉強なり仕事なりしとけ。 ああ、アホな左翼の妄想を覚えることが、勉強ではないからな。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
736 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 08:38:27.18 ID:TGkJYC080 - >>726
いいから、お前は、被災地の中で少しは働けよ。 >>729 >>716に対する>>723からは逃亡か?バカなのか、お前。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
743 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 08:40:06.75 ID:TGkJYC080 - >>715
言えてる。企業が出て行ったこの日本に、来る移民はアホだよ。 企業についていかないと仕事なんてない。 >>737 日本の武家がいくらおいたしても、天皇をたてないと、市民からの支持を失ってただろ。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
745 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 08:41:20.25 ID:TGkJYC080 - >>738
同意。というか21世紀の間、アメリカに勝てる国なんぞ出てくるわけがないくらい、 アメリカの軍事力が恐ろしいわな。日本が全兵力で反抗しても7回は滅ぼされる。 まあ、反抗する意味もないんだが、現政府は必死で反抗してるわな。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
757 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 08:43:31.02 ID:TGkJYC080 - >>746
アホのために、アキバデモなんぞも出しておいただろ。 >>723には、Twitterのことしか書いてないかぁ? あと、反原発活動の多くは、反日市民団体がバックだよ。 アホどもが、サイト作りまくってるから、すぐ見分けられる。 というか、反日左翼が「2ちゃんでマジで世論を作れる!」とか信じてるのか、 必死で書き込んでるから、すぐバレるんだよ。彼らがソースとして出すのは、 リンク先で反日市民団体に結びついちゃうソースが多いからなー。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
759 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 08:45:00.93 ID:TGkJYC080 - >>751
在日韓国人も多数含む、大阪ですら、君が代不起立には90%の市民が抗議してるレベル。10年以上もな。 10年以上、君が代不起立に対して90%の市民からの抗議を無視してたのが、極少数の不起立アホ教師たち。 (お前らに取っては)意外と、どの国籍の人間も、今の体制に満足してるんだよ。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
764 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 08:47:04.13 ID:TGkJYC080 - >>756
頼むから基礎的な軍事情報を調べてきてくれ。 アメリカ vs 全世界でも、数回程度は今のアメリカが勝てる。 >>758 早くアキバデモで検索してこい。あと母乳を最初に調べたって主張してたアホ市民団体を調べてこい。 どっちも赤いから。Googleくらい自分で使え、そこまで他人を頼る性格だから、お前はクズなんだよ。 これだけ検索ワード出してるのに、検索しないのがアホの証拠。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
770 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 08:48:23.92 ID:TGkJYC080 - >>765
明治維新で、天皇のどこを倒されたんだ?尊皇派は根強かっただろ。あれは全然革命じゃないな。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
778 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 08:50:15.70 ID:TGkJYC080 - >>766
逃げ続けて、他人を頼り続けるのが、お前とか、日本の中の革命ごっこ。 こんだけ恵まれた国で、革命とかほざくのが、ごっこ遊びなんだよ。 >>768 議員を支持してる市民側からの「正当で根拠のある」抗議がないと、議会で条例にはならんよ。 この前の漫画規制にしても、議員側の支持母体からの「正当で根拠のある」抗議が10年続いた結果だし。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
782 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 08:52:02.06 ID:TGkJYC080 - >>776
だから、政党が変わるだけで、天皇制がぶっ壊れたか? >>777 他の国の状態を見ればわかるだろ。むちゃくちゃになるだけ。 まあ、イギリスの下っ端がアメリカ大陸にわたったように、 幻想を信じる少数の人たちが渡れる、新大陸でもあればいいけどねー。 ないけどなw
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
795 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 08:55:01.23 ID:TGkJYC080 - >>781
革命でもなんでもないだろw >>780 全くだ。 >>785 核保有量と核実験の回数と、軍艦の数だけでも今すぐ調べてこい。 今回の東北の震災のとき、最も早く太平洋岸に来れたのはどこの国の艦隊なんだよ。 中国とロシアが、改めてアメリカを脅威と認識できただろ。 東北の震災のときのアメリカおよび米軍の指揮系統はわかりやすかったからな。 あそこまで整備されて、動きの速い軍隊、他に知らねえよ。 ソースというなら、直近の現実がソースだ。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
799 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 08:56:11.50 ID:TGkJYC080 - >>790
検索能力皆無なのに、ネットで大声張り上げて、現実が何か変わると信じてるの?かわいそうに >>791 天皇が一番偉いってわかってる国民が多いのに、何もする意味もないし。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
809 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 08:57:51.31 ID:TGkJYC080 - >>796
言えてる。 >>797 勝手な妄想を書くなよw 不起立は大阪では大きな不満になってたよ。というか、日本中で不起立教師は嫌われてるって。 >>804 十分検索したら見つかるって。そんなことすら出来ないのならインターネットはお前にゃ早過ぎるんだろ。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
816 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 09:00:12.21 ID:TGkJYC080 - >>814
核実験の回数だけでも、アメリカ>全世界だよ。一桁違うくらいに実験してるだろ。 一度に動かせる軍艦の数でも、アメリカ>全世界だよ。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
825 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 09:01:41.57 ID:TGkJYC080 - >>818>>819
もう黙ってろ。 >>817 このスレだけ見ても明らかだわな。革命ごっこしたがるやつは、幼稚園児レベルのルーピーしかいない。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
833 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 09:03:43.35 ID:TGkJYC080 - >>821
お前らの県で選んだのが民主党だろ >>820 正解 >>822 アホ >>803 正解 つーか、今の日本では、まだ努力して上に上がれるチャンスはあったんだがな。 なーんの努力もしてないやつが、革命って言っても困るわ。 >>824 だよなあ。アメリカの軍事力を調べりゃ調べるほど、 中国とロシアがアメリカに対して表面上は静かなのが理解できる。 >>775ワロタ
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
840 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 09:05:22.17 ID:TGkJYC080 - >>824
ただ、露助の原潜がどれだけ使い物になるかなぁ。 そもそも原潜はそれほど使い勝手の良い兵器でもないし、使える戦略決まってるし。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
848 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 09:07:45.35 ID:TGkJYC080 - >>844
何でも革命なのぉぉ!!! って言ってるアホのほうが気違いだと思うよ。 革命好きだからって何でも革命にするなよw で、どこのフランス人とアメリカ人の何%が明治維新を革命と思い込んでるんだ? あと外人て言葉はアメリカ人もフランス人も嫌いな熟語だから使うなよ。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
851 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 09:08:48.16 ID:TGkJYC080 - >>832>>849
>>歴史はこう言うルートを辿るんだ!と頭の中が凝り固まっているからなぁ。 だなあ。まさにそのとおりだよ、あいつらは。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
858 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 09:10:23.92 ID:TGkJYC080 - >>853
>>政官民の強固な一体癒着 お前の妄想でも、民が入ってるじゃん。何が問題なの。 で、それが気に食わないなら、海外で働くことも視野に入れておけばいい。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
863 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 09:12:28.26 ID:TGkJYC080 - >>859
そもそも、ニュー速でレス交わす程度の相手と、現実で会ったことあるのか?
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
878 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 09:15:34.42 ID:TGkJYC080 - >>587>>866
まあ、学生か若いのか、どちらかだろうから、仕方ない妄想なんだろうな。 道州制にしても、結局、今の形に戻ろうとするよ。戦国時代などで600年かけてわかったことだ。 まあ、900年前後のときの天皇たちが悪いんだけどな、あの内戦。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
891 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 09:17:25.39 ID:TGkJYC080 - >>871
どこのお伽話だよ。他国で底辺やってこい、今すぐに。 >>883 >>購買力平価
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
903 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 09:19:21.96 ID:TGkJYC080 - >>874
それそれw どうして気違いの色彩センスは、いつもこうなんだろうなw >>893 晒すところまでいったら病気だろ。 >>896 どちらも、収まるべきところに収めるためだけのものだっただろ。。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
915 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 09:20:45.79 ID:TGkJYC080 - >>904
まあ、真面目な人間が多い日本の中で、ごく一部の、自堕落な人間が、何もかも他人に頼るために、 革命ごっこしてるのが、日本の中で革命と叫ぶアホだもんな。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
922 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 09:22:15.94 ID:TGkJYC080 - >>908
陽成天皇とか白河天皇あたりはわりとアレだったと思う。 其後、ずっと数百年もの間、日本国内が不安定で、江戸幕府を待つことになったし。 天皇家が落ち着いてないと、日本は不安定になるのはそうだろうと思うよ。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
927 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 09:23:34.06 ID:TGkJYC080 - >>917
まあ、一応、武士は天皇家だからな。 >>919 晒しとらんがな(´・ω・`)お前みたいにたった4レスで矛盾するやつのほうが気違いが多いんだが。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
932 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 09:24:41.02 ID:TGkJYC080 - >>924
どの文字も笑える。 だいたい、日本の死刑反対って、アカが死刑されるとなったら、そのアカ仲間が反対し始めただけだしなー。 それまで死刑反対してなかったのなら、その死刑反対って論理性皆無だろが、と。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
940 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 09:26:20.51 ID:TGkJYC080 - >>930
だから、お前が行って来いって。 実際、海外での底辺見ると、キツそうだと思うけどね。 まあ、お前は国内メディアに騙されてるだけだよ。 >>931 10〜20年後は、そもそも国内に人がいない。革命する意味も、移民してくる意味もない。 さっさと内需型にシフトするか、海外でも商売やるか、それなりに動くべきだよ。 日本国内で、革命とか叫んでる場合じゃないよ。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
949 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 09:27:49.85 ID:TGkJYC080 - >>944
たったの4レスで矛盾を起こすって、どれだけ低能だったらできるのかなあ?って不思議!
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
957 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 09:30:42.90 ID:TGkJYC080 - >>951
てか、日本のエリートはずっと前から国内外を自由に移動して働いてますが……。 商社の子とかは目立たないけど地味に物流で国際評価高いよ。 だからよく国外の重要案件に日本企業が絡めるわけで……。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
963 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 09:32:27.36 ID:TGkJYC080 - >>958
アメリカの、ハマーの件とかNIKE工場とかもそうだが、発展途上の国に工場なんぞを作って、技術を流布して価格競争させるのは、 それほど悪いことでもないんで、どうでもいいかと思うよ。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
968 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 09:33:56.48 ID:TGkJYC080 - >>961
今はEUと中国がアフリカの取り合いしてる印象があるけど、 それでも日本の定評はあるからなあ。南米とかでも、日本の物流がらみは評価がある。 商社の人間を好きってわけでもないんだけど、彼らは地道にやってるなーと感心はする。
|
- なぜ世界には「革命」する力があるのに、日本には「革命」する力がないのか
976 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/06/11(土) 09:37:43.05 ID:TGkJYC080 - >>972
それでも、ワークシェアリングは問題だらけっていうか、 オランダでの、失敗を見てると、絶対導入すべきではないと確信できるからなー。
|