- 哲学って何の為にあるの?
992 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/11(土) 18:06:02.97 ID:QwnPSQNC0 - ソクラテスもプラトンも大学出てないよ
でもいまだに哲学の始祖。プラトンは色々噛み付かれてるけど 俺と同じ考えだね
|
- 日本人のバッハ好きは異常、ドイツ人ですら同情するレベル
31 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/11(土) 18:31:55.89 ID:QwnPSQNC0 - G線上のアリアとドラクエ5の天空城の
曲が似てると思ってるのは俺だけだと思う。
|
- 小林よしのりがAKB48の総選挙開票速報に行っていたwwwwwww
591 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/11(土) 18:35:10.45 ID:QwnPSQNC0 - 日本のうすっぺらい男の代表 小林よしのり
|
- お笑い芸人の河本が韓国語の番組で前代未聞の視聴率0.0%を叩き出す。 ヒャッヒャッヒャッ!
138 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/11(土) 18:38:17.20 ID:QwnPSQNC0 - これからもっとテレビ視聴率の崩壊があるで。
|
- 【GTR涙目】コルベットがニュルのラップタイム更新!!!
133 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/11(土) 18:43:04.66 ID:QwnPSQNC0 - ニュルって超絶エロくね?
流行る、、、 いや流行らせるよ ここから伝説が始まる。 いつだってそんなもんさ伝説なんて
|
- 哲学って何の為にあるの? 真善美のためにきまってるだろ
26 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/11(土) 18:45:19.01 ID:QwnPSQNC0 - また俺の一人勝ちスレかな?
ちなみにお前らに教えてやると、 真善美は哲学じゃない。 真=哲学 善=宗教 美=芸術 という分け方が基本だから。また知恵つけちゃってごめんな
|
- 哲学って何の為にあるの? 真善美のためにきまってるだろ
45 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/11(土) 18:53:15.09 ID:QwnPSQNC0 - また俺の一人勝ちスレかな?
ちなみにお前らに教えてやると、 真善美は哲学じゃない。 真=哲学 善=宗教 美=芸術 という分け方が基本だから。また知恵つけちゃってごめんな ちなみに経済学の前提は「人間は合理的に生きる」からきてる。 これだけで馬鹿で病気の奴がやる学問だと分からない奴は 哲学はやめたほうがいい
|
- 哲学って何の為にあるの? 真善美のためにきまってるだろ
59 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/11(土) 18:58:31.90 ID:QwnPSQNC0 - とにかく「専門の馬鹿」はなんでここで叩かれないんだろう。
答えは簡単、誰も他分野を渉猟する時間が無いから。 でも子供でも、一芸しかできないでえらそうな奴は いじめられるのに大人の世界だと騙されるのはなんでだろう。 物理が一番とか、経済が一番とか政治がとか言ってる 馬鹿は哲学は無理だ。
|
- 哲学って何の為にあるの? 真善美のためにきまってるだろ
70 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/11(土) 19:05:12.42 ID:QwnPSQNC0 - これから哲学は金にならないが
似ているけど違うが、 思想は金になるよ。 断片的知識はネットでタダで手に入るからな。 わざわざ専門の馬鹿に金払うのなんてドブに捨てるようなもの。
|
- 最強の社会科学は経済学でいいね? 法学部とか数学も使えないインチキ学問のくせに何で偉そうにすんな
14 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/11(土) 19:10:24.35 ID:QwnPSQNC0 - 市場主義経済w小さな政府wマーケットの声を聞けww
グローバリズムwww新自由主義wwww 規制緩和wwww愚ルー愚マンwwww 構造改革wwwwTPPwwww 公理 エコノミストは脳みその節約家
|
- 哲学って何の為にあるの? 真善美のためにきまってるだろ
92 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/11(土) 19:15:27.99 ID:QwnPSQNC0 - >>83
お前は「死ななきゃ治らない病人」だ。 死んでから書き込め ク ズ
|
- 哲学って何の為にあるの? 真善美のためにきまってるだろ
118 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/11(土) 19:34:06.57 ID:QwnPSQNC0 - 論理の厳密性は科学の一つの必要条件ではあるが、
十分条件ではない。 科学はあくまでも、経験科学であってどれが経験に 適合するかというのが最後の基準のはず
|
- 哲学って何の為にあるの? 真善美のためにきまってるだろ
127 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/11(土) 19:36:46.11 ID:QwnPSQNC0 - 論理的厳密性、形式的な基準だけで優劣が決まる
だなんてありえない。 そんなことをいえるとしたら数学の奴隷だけだ。
|
- 哲学って何の為にあるの? 真善美のためにきまってるだろ
152 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/11(土) 19:48:28.49 ID:QwnPSQNC0 - 科学の哲学に対する無関心が問題であって、
科学はそれ自体のコースを一直線に走っている。 社会科学とか人文科学とかいう言葉があるように、 社会や人間に関する学問もまた自然科学を真似た かたちで組み立てるのが正しいとする誤解がずっと続いている。 科学と哲学が分離されてしまっているのが問題だ。 科学哲学というのもあるが、ほとんど庶子としての 扱いしかされていない
|
- 哲学って何の為にあるの? 真善美のためにきまってるだろ
169 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/11(土) 19:58:50.47 ID:QwnPSQNC0 - 哲学の最高峰は、チャールズ・S・パースとレヴィ・ストロース
とパーソンズの三神だ。
|
- 哲学って何の為にあるの? 真善美のためにきまってるだろ
177 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/11(土) 20:07:40.19 ID:QwnPSQNC0 - ヴィトゲンシュタインのほうが人生訓として
ニーチェより上。 ニーチェには皮肉はあってもユーモアがないから ニーチェリアンは嫌われ続ける
|
- 哲学って何の為にあるの? 真善美のためにきまってるだろ
190 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/11(土) 20:16:01.14 ID:QwnPSQNC0 - 理系は真面目なんじゃない。
真面目すぎる。
|
- 哲学って何の為にあるの? 真善美のためにきまってるだろ
207 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/11(土) 20:30:43.02 ID:QwnPSQNC0 - 俺(男)は女を愛する
これは確かなことだ。 たとえ現実の女がひどいものでも。
|
- 哲学って何の為にあるの? 真善美のためにきまってるだろ
225 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/11(土) 20:41:35.67 ID:QwnPSQNC0 - 二分法は馬鹿がすること。
フローラかビアンカか、 きのこの山かたけのこの里か 哲学好きなら、フロンカ、きのたけが好きだ というのが正しい
|
- これからの時代は保守。民主党が自民党に代わる保守政党なんて極楽とんぼ的な考えの奴はいないよな?
126 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/11(土) 20:42:36.08 ID:QwnPSQNC0 - 保守の人気高まってるよ。ビンビンとね
|