- Facebookに滅ぼされるとTechchurchに予言されたGoogleがSNS分析会社買収して対抗 全面戦争へ
1 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/06/11(土) 09:28:38.30 ID:OKkWqWCL0 ?-PLT(12503) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/fuun.gif
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1106/06/news022.html Google、ソーシャル分析のPostRankを買収 Googleが買収したPostRankは、コンテンツに関するTwitterやFacebookでの反応をリアルタイムで 収集・分析するツールやGoogle Reader向けのランキング拡張機能を提供する新興企業だ。 2011年06月06日 08時07分 更新 「FACEBOOK google」の記事をお探しですか?最新関連記事が 100+ 件 あります。 米Googleが、カナダのソーシャル分析企業PostRankを買収した。PostRankが6月3日(現地時間)、 同社の公式ブログで明らかにした。買収総額などの詳細は公表されていない。 PostRankは2007年創業のオンタリオ州ウォータールーに拠点を置く新興企業。 Webパブリッシャー向けに、コンテンツをめぐるTwitterやFacebookなどのソーシャルサービスでの リアルタイムの反応を分析するツールや、企業や広告代理店が影響力のあるWebパブリッシャーと 協力することを支援するツール(β版)を提供している。Google Reader向けのランキング表示拡張機能もリリースしている。 PostRankのチームはGoogle100+ 件のマウンテンビュー本社に移動する。現在同社のサービスへの 新たな加入はできない状態になっている。 参考 http://jp.techcrunch.com/archives/20110603facebook-google-out-of-business/ FacebookがGoogleを廃業に追い込む理由
|
- Facebookに滅ぼされるとTechchurchに予言されたGoogleがSNS分析会社買収して対抗 全面戦争へ
4 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/06/11(土) 09:30:52.02 ID:OKkWqWCL0 - これはwwwの理想を追い求めるものと破壊する者との長い戦いの序章である
|
- スマホ板いくと不具合報告てんこ盛りだけどν即のAndroid儲は一切そんな事には触れないよね
1 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/06/11(土) 09:51:29.88 ID:OKkWqWCL0 ?-PLT(12503) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/fuun.gif
過熱するスマートフォン市場で人気を二分しているのが、iPhoneとAndroid端末。 一見似ているように見えるが、実際の使用感や特徴はどちらを選ぶかで、かなり異なってくる。 iPhoneの利点とは何か? また、iPhone派のエキスパートはAndroidのどこにデメリットがあると考えるのか? iPhoneはMacやiPodで有名なアップル社が開発したスマートフォンだ。 幅広い層にスマートフォンを普及させるきっかけを作った端末であり、単一機種としては 圧倒的な販売数を誇る。 元『MAC LIFE』編集長で、現在は『OnDeck』という電子雑誌でIT最前線に取り組んでいる 高木利弘氏が語る。 「その魅力はなんといっても完成度の高い操作性とデザイン。よく“直感的”といわれるように、 触れたことがなくても操作方法がなんとなく分かる作りが心憎い。画面を動かす感覚も、非常に滑らかです」 初めてAndroidを搭載した端末が発売されたのが2008年10月であるのに対し、 初代iPhoneは2007年6月に発売しており、「1年以上多く蓄積したノウハウではiPhoneに分があるのは 当然。アップルはMacやiPodで培ったノウハウもiPhoneにしっかりと凝縮している」(同前) http://www.excite.co.jp/News/column_g/20110610/Postseven_22510.html
|
- スマホ板いくと不具合報告てんこ盛りだけどν即のAndroid儲は一切そんな事には触れないよね
2 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/06/11(土) 09:51:54.22 ID:OKkWqWCL0 - 高木氏はiPhoneのメリットとして、「操作がわかりやすい」ことを挙げる。
「iPhoneはシンプルな操作性に徹底的にこだわっている。前面ボタンはたった1つしかないので、 全く迷う必要がない。操作していて、何か分からないことがあったら、ともかくこのボタンを押して、 最初からやり直せばいい」(高木氏) また、アプリが豊富で高品質な点も利点だ。Androidよりも先行しているだけあって、アプリの豊富さでは iPhoneが上なのである。すべてのアプリがアップル社の厳しい審査を経るため、一定の品質が 保たれているのも魅力。 また、専用ソフトでデータ管理がカンタンなのも利点。パソコンに保存してある音楽、写真、動画、 連絡先などのデータとは、専用ソフトの「iTunes」を使えば簡単に同期・管理できる。 さらに、月額使用料が安いところも利点だ。 意外にも、iPhoneは最も月額固定費が安いスマートフォンでもある。ソフトバンクの専用プランでは、 パケットし放題のプランでも月額5705円から利用可能なのである。 またiPhone派である高木氏はAndroidの弱点として、 「操作性に統一感がなく、使い勝手もイマイチ」な点を挙げる。 Androidは基本的に3つの前面ボタン(ホーム/メニュー/戻る)を備えているのが特徴だが、 「これが操作の複雑さを招いている。メニューボタンを開かないと操作できないアプリが多い」(高木氏) さらには、コンピューターウイルスの標的になることも心配だという。 というのも、iPhoneと違って、アプリを審査無しに公開することができるため、 審査の厳しいアップルと違い、不正なプログラムを忍ばせたアプリが流通しやすい。 Androidを狙ったコンピューターウイルスの数は昨年の5種が、今年に入って57種と急増、 すでにセキュリティ対策の団体も発足している。個人情報を盗まれたり、遠隔操作されないためにも 自己防衛が必要なのだ。 高木氏は「スマートフォンとしての完成度が高い」とiPhoneを総括している。 ※週刊ポスト2011年6月17日号 (以上)
|
- adadhjh`ifded スレ立て依頼所 ???????????
345 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/06/11(土) 10:00:20.64 ID:OKkWqWCL0 - >>325
>>335 >>338 >>342 >>343 >>344
|
- ドアラ、被災地の中学校を訪問 野球部そっちのけでテニス部の女の子と遊ぶ
1 :依頼325(関西地方)[]:2011/06/11(土) 10:01:22.28 ID:OKkWqWCL0 ?-PLT(12503) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/fuun.gif
森野らが被災地慰問…中日 中日の森野選手会長ら7選手とドアラが、東日本大震災で被災した宮城・山元町の避難所の山下中を慰問した。 野球部とソフトボール部員には野球教室も行い、主将の成毛ひかりさん(14)は 「ソフト部も被災してる人が多かった。元気が出たし、本当に楽しかった」と笑顔。 仙台市出身で、震災で祖父を亡くした小山は 「みなさんが笑顔で迎えてくれて良かった」と決意を新たにしていた。 http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110610-OHT1T00258.htm 宮城・山元町立山下中学校に慰問に訪れたドアラは、なぜかテニス部の練習に乱入した http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110610-442789-1-L.jpg
|
- 態度を問題視…宇佐美 U―22日本代表“落選”
1 :依頼335(関西地方)[]:2011/06/11(土) 10:02:53.49 ID:OKkWqWCL0 ?-PLT(12503) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/fuun.gif
G大阪の日本代表FW宇佐美は、今回のU―22日本代表への招集は見送られた。 日本サッカー協会関係者によれば、3月のウズベキスタン戦などで招集実績がある ものの、練習態度や試合で途中交代を命じられた際の態度などを首脳陣が問題視し たため、今回はメンバー外となったという。それでも宇佐美は「仕方ないです。ロンドン 五輪も大事だし、しっかり勝ってもらえれば(再招集の)チェンスはある」と淡々と受け 止めた。また、招集レターを送ったスペイン3部サバデルの大型FW指宿の招集も見 送られた。 .http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/06/11/kiji/K20110611000994500.html
|
- 10の質問でネトウヨ度チェック!ネトウヨ発狂必至wwwwwww
1 :依頼338(関西地方)[]:2011/06/11(土) 10:04:08.35 ID:OKkWqWCL0 ?-PLT(12503) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/fuun.gif
http://rocketnews24.com/?p=103406 ネトウヨ(ネット右翼)とは、「インターネット上において右翼的な言動をする人物」を指す、インターネットスラングだ。 基本的に蔑称として用いられるこの言葉だが、どのような人がネトウヨであるかは具体的には記されておらず、掲示板でのネトウヨたちの発言を見ているうちに知らぬ間にネトウヨ化している場合も多い。 そこでアナタが実際にネトウヨになっているかどうか、以下の10の設問をチェックする事で分かるようにした。気になる人は早速やってみて欲しい。 1.TwitterやFacebook、mixiのアイコンに日の丸を使っている 2.2ちゃんねるで右翼的な発言を日に1回以上のペースでしている 3.民主党議員の発言は何も考えないでとりあえず批判。逆で自民党は妄信的に神だと思っている 4.石原慎太郎は大好きだが、アニメの規制は断固として反対 5.ブログやSNSでデマ情報を流す。もしくはリツイートなどをして拡散希望する 6.自分の意見を否定する人は誰であろうと売国奴・左翼認定する 7.絶対にキムチなどの韓国料理やプルコギピザは食べない(思想的な理由で) 8.AKB48よりKARAや少女時代が好きな奴とは絶対に友達になれない 9.養ってもらっているにも関わらず、母親が昼に韓流ドラマを見ていると激怒する 10.デモにものすごく参加したいが、着ていく服が無い つづく
|
- 10の質問でネトウヨ度チェック!ネトウヨ発狂必至wwwwwww
2 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/06/11(土) 10:04:19.81 ID:OKkWqWCL0 - 続き
・あてはまった物が0個 アナタはネトウヨではありません。ご安心ください。 ・1の設問のみ該当 ネトウヨではありません。アナタは愛国心が強い人です。 ・2の設問以降が1〜2個該当 ネトウヨ度30%です。批判するべきものとそうでないものを、周りを見ながら冷静に判断しましょう。 ・2の設問以降が3〜5個該当 ネトウヨ度50%です。合コンや飲み会で領土問題などを熱く語り出さないように気を付けましょう。確実に次から呼ばれなくなります。 ・2の設問以降が6〜8個該当 ネトウヨ度80%です。家族で焼肉を食べに行くとき「俺は韓国嫌いだから行かない!(キリッ」と言い断るのはやめましょう。恐らくアナ タのいない焼肉屋で家族会議が始まります。 ・2の設問以降が9個該当 アナタは身も心もネトウヨです。根拠のないデマ拡散などで一般人に迷惑をかける危険性がありますので、すみやかに回線を切る 事をお勧めします。 http://rocketnews24.com/?p=103406
|
- そろそろν速最強伝説ゴシック体を決めてもいい頃だろう
1 :依頼342(関西地方)[]:2011/06/11(土) 10:05:58.05 ID:OKkWqWCL0 ?-PLT(12503) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/fuun.gif
アシックスの主力ブランド「Onitsuka Tiger(オニツカタイガー)」が6月8〜9日、2011-12年秋冬シーズンの新作を披露した。 シューズの代表作「メキシコ」は今季、ポップなカラーリングから連想するカップラーメンをモチーフにイメージ展開。 デザイナー岩谷俊和氏がディレクションする「ダイレクションライン」は3シーズン目を迎え、よりファッション的でタフなコレクションを発表した。(中略) 岩谷氏がデザインする「ダイレクションライン」はデビューから約1年。セレクトショップなどを含めて徐々に販路を広げ、 客層を拡大する役割を担っているという。最新コレクションのテーマは「ダークファンタジーゴシック」。 力強いダマスク柄やワイルドなレオパード柄にゴールドのスタッズを施し「今まで以上にファッション的な要素を 加えて"強さ"を表現するストーリーを思い描いた」というメンズ19型、ウィメンズ22型を発表した。 岩谷氏は、「(今後も)攻めのブランドとしてより強いイメージをあらゆる手法を使って打ち出して行きたい」と語っている。 なお、「Onitsuka Tiger」の2011-12年秋冬コレクションは2011年7月中旬より順次発売が予定されている。 http://www.fashionsnap.com/news/2011-06-10/onitsuka-tiger-11aw/
|
- 「米国2010年ゲームTOP20に和製ソフトが9本もランクイン!」
1 :依頼343(関西地方)[]:2011/06/11(土) 10:07:06.80 ID:OKkWqWCL0 ?-PLT(12503) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/fuun.gif
【E3 2011】ゲーム市場規模は159億ドル、デジタル分野急拡大〜米業界団体ESA ttp://www.inside-games.jp/article/2011/06/10/49642.html E3を主催するESA(米エンターテインメント・ソフトウェア協会)は 好例のエッセンシャル・ファクト2011を発表しました。 それによると2010年のアメリカ市場テレビゲーム売上げトップ20 (販売個数ベース)で、「コールオブデューティ:ブラックオプス」が1位に輝きました。 日本勢では任天堂が「NEWスーパーマリオブラザーズWii」をはじめ 8作ランクイン。任天堂以外では、20位にスクウェア・エニックスの 「ファイナルファンタジーXIII」がランクインしました。
|
- 【ルマン】予選PPはSUPER GT参戦中の2人がいるアウディ 決勝は本日、日本時間22時〜
1 :依頼344(関西地方)[]:2011/06/11(土) 10:08:28.22 ID:OKkWqWCL0 ?-PLT(12503) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/fuun.gif
10日、第79回ルマン24時間レースの公式予選は、アウディチームのブノワ・トレルイエ選手がドライブする『R18 TDI』が3分25秒738を記録し、ポールポジションを獲得した。 予選2番手は0.061秒差でアウディチームのロメイン・デュマス選手が獲得し、フロントローをアウディが独占した。 トレルイエ選手は「とても幸せな気分だ。今でも嬉しさが込みあげてくる。 僕はこの近くで生まれ、いつか24時間レースに出場できるようにと頑張ってきたけれど、夢にも思っていなかったポールポジション獲得を、今僕が達成できて、本当に嬉しい」。 「素晴らしいマシン、それを整備したメカニック、エンジニアに満足しているし、彼らが これまでにしてくれた事に報いるための最高のプレゼントを提供出来たと感じている。 これから我々は決勝レースのゴールに向けて動き出す」。 「もちろん、通常ならポールポジション獲得はレースを有利にしてくれる要素だが、今回の僕の最終目標は長いレースの表彰台の一番上に立つことだ。それこそが一番重要なことだ」とコメントしている。 【ルマン24時間レース公式予選結果】 ●1.ファスラー/ロッテラー/トレルイエ(アウディ):3分25.738秒? ●2.ベルンハルト/デュマス/ロッケンフェラー(アウディ):3分25.799秒? ●3.ラミー/ブルダス/パゲナウド(プジョー):3分26.010秒? ●4.モンタニー/サラザン/ミナシアン(プジョー):3分26.156秒? ●5.カペロ/クリステンセン/マクニッシュ(アウディ)3分26.272秒? ●6.ゲーネ/ウルツ/デビッドソン(プジョー)3分26.272秒 http://response.jp/article/2011/06/10/157769.html
|