トップページ
>
ニュース速報
>
2011年06月11日
>
OCjHgUgL0
書き込み順位&時間帯一覧
260 位
/22694 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
13
19
9
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
41
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
書き込みレス一覧
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
158 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 11:33:18.66 ID:OCjHgUgL0
>>63
どこ情報?
ソフトメディアがフラッシュベースの独自規格ってのは聞いたけど、メモリーカードは普通にメモステかマイクロSDじゃない?
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
169 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 11:34:14.74 ID:OCjHgUgL0
>>70
グランツーリスモ
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
190 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 11:36:02.61 ID:OCjHgUgL0
>>164
ハードが売れるのは3DSだろうけど(マリオやポケモンもあるし)
どっちにソフトがいっぱい出るかとなるとPSVの方が可能性あると思う
WiiなんてハードはPS3の倍売れてるのにソフトは今年に入って10本ちょいしか出てないし
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
205 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 11:37:19.82 ID:OCjHgUgL0
>>185
過去ならクラッシュだろ〜アンチャの開発会社だし
アホみたいに売れてたぞ、あれ
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
222 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 11:38:28.67 ID:OCjHgUgL0
>>204
クラッシュもラチェクラもシリーズはほとんど面白いのに売り上げが伸びなかったからねぇ
何か売れない要素があるんだろうな
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
229 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 11:39:35.21 ID:OCjHgUgL0
>>201
当然できるよ、3Dの度合いも調節できる
ただ2Dにすると画面が小さいPSPでしかなくなるけど
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
292 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 11:46:47.18 ID:OCjHgUgL0
>>270
Zune、KIN、WP7・・・
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
307 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 11:48:51.32 ID:OCjHgUgL0
>>297
世界規模のソフト売上でPS3>>360になったわけだし、むしろ望まれてないのは360なんじゃね
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
323 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 11:50:29.63 ID:OCjHgUgL0
>>315
全世界で一番売れてるFPS・TPSでもタッチはいらんだろw
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
341 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 11:52:38.08 ID:OCjHgUgL0
>>325
前面、背面共に静電容量方式のマルチタッチパネルだよ
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
365 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 11:55:09.69 ID:OCjHgUgL0
>>347
それはPSV云々じゃなくPSN有料化ってことじゃ・・・
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
387 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 11:56:57.12 ID:OCjHgUgL0
>>360
右スティックがついて結構やりやすくはなったんじゃない?CODの新作も発表されてたし
パッドが微妙だとは言っても市場の主力はコンシューマ向けのソフトだし
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
402 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 11:59:09.77 ID:OCjHgUgL0
>>369
スマホのテザリング使えば屋外でも無線LAN通信でネットが出来る
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
474 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 12:06:33.21 ID:OCjHgUgL0
>>455
へぇ、初めて見る形だ
ソニーの他の製品と規格を別にするって珍しいな
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
483 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 12:07:35.92 ID:OCjHgUgL0
>>469
PSに勝利しても任天堂に勝たないとどっちにしろ負けハードなんですけど・・・
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
526 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 12:11:51.88 ID:OCjHgUgL0
>>513
あそこまでくるとさすがに行政か業界団体に止められてるんだろ
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
532 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 12:12:31.26 ID:OCjHgUgL0
>>518
International Christian University
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
548 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 12:14:34.65 ID:OCjHgUgL0
>>544
安いだけならPSPでいいじゃんってなるから
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
572 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 12:17:47.18 ID:OCjHgUgL0
>>569
据え置き機に食われるってこと?
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
602 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 12:22:07.85 ID:OCjHgUgL0
>>585
PS3・VITAのマルチが定番になっていくんじゃね、国内でもPS3はそれなりにシェアを伸ばしてきたし無視することは無い
PS3で作りこめば技術的には進歩していくだろうし
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
611 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 12:23:46.99 ID:OCjHgUgL0
>>596
ゲームメディアにセーブやパッチ保存出来るんだからいいんじゃね
下手すりゃメモリーカードはいらない
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
635 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 12:25:40.50 ID:OCjHgUgL0
>>599>>601
DSは確かに売れたけど、任天堂ゲーがアホみたいにヒットしてたのと知育ゲーが売れてただけで、従来のゲームはさっぱりだったぞ
だからハードはバカみたいに売れてもソフト売り上げはPS2に遠く及ばなかった
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
647 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 12:26:58.33 ID:OCjHgUgL0
>>598
現状、DSやPSPやってる層がスマホに流れるかねぇ、DSのライト層は流れるかも知れんけど、やっぱ操作性の限界があるし
大体スマホじゃ人気シリーズでも過去作のさらに劣化版しか出ないじゃん
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
668 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 12:29:41.55 ID:OCjHgUgL0
>>650
FPS・TPSやアクションゲー、レースゲー、スポーツゲーなんかのメーカーの主力シリーズだよ
国内のDSだってPS2時代より売れたのはDQぐらいだし(まずDSじゃシリーズ本編ってのがあんまり出てないけど)
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
686 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 12:32:17.87 ID:OCjHgUgL0
>>657
結局普段ゲームしない層に売り込んだ知育ゲーは急速に終息したじゃん
文化以前の一過性のブームだよ
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
731 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 12:40:07.88 ID:OCjHgUgL0
>>699
DSが売れたのは知育ブームの影響ってことで、相変わらず携帯機でゲームが売れづらいのは事実
任天堂のアクションゲーやレースゲー(マリオやマリカー、ゼルダ)もDSよりWiiの方が売れてる、ハードはDSの方が圧倒的に売れててもね
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
749 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 12:42:52.00 ID:OCjHgUgL0
>>723
任天堂の海外での強さは尋常じゃないからねぇ
むしろ海外で任天堂に勝てたのは本当に奇跡、SCEが奇跡的に大ヒット連発できたってのと、まだ国内メーカーの影響力がでかかったおかげだな
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
768 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 12:45:32.03 ID:OCjHgUgL0
>>755
サイズ的にはM2なんかと同程度みたいだし、マルチスロットが有力だと思うけどねぇ
今のソニーグループの方針的に他のソニー製品とわざわざ別規格にするメリットがあるとは思えんし
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
799 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 12:52:26.89 ID:OCjHgUgL0
>>767
あ、ホントだ。NewマリはDSの方が売れてたな、スマン
従来ゲーで据え置きに勝てない以上、携帯機は変化球で勝負せざるをえないけど、3Dはそこを完全に失敗しちゃったな
まぁDSみたいにソフトで新しい遊び方を訴求出来ればまだ目はあるだろうけど
PSVも持ち寄ってプレイするタイプの遊び方が普及しないと国内みたいな成功は難しいだろうねぇ(3G回線じゃオンラインゲームするには弱いし)
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
809 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 12:53:55.05 ID:OCjHgUgL0
>>800
本体の赤字を4.5年間もソフトや周辺機器の利益で補填したくないってことじゃね、PS3がそんな感じだったし(補填しきれてなかったけどw)
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
815 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 12:55:12.68 ID:OCjHgUgL0
>>802
ぱっと見た感じDSが25000円になったってのと、スマホ(orPS3)が25000円になったってイメージだからじゃね
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
825 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 12:57:20.36 ID:OCjHgUgL0
>>782
GC時代は任天堂の底辺期だわ
まともにゼルダやマリオやドンキetcだしとけばそれなりのシェアを獲得できたはずなのに変化球タイトルばっかり出してたし
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
878 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 13:07:40.48 ID:OCjHgUgL0
>>848
WiiUは同じ部屋での使用しか想定してないっぽいぞ
携帯性もPSPとサイズがほとんど変わらんからバッグに入れるんなら大差ないだろうし
まぁPSPの時点で持ち運びにくいって感じてる人にはさらに不満が増えるだろうけど
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
887 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 13:08:33.60 ID:OCjHgUgL0
>>853
昔はその位置にスクとエニがいたのにな・・・
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
888 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 13:09:04.89 ID:OCjHgUgL0
>>855
上のデブみたいな奴でもこうなれるってことさ
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
905 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 13:12:32.33 ID:OCjHgUgL0
>>900
スペイン銀行やイタリアの電力会社への侵入も容疑に上がってたけど、そっちもシロだったの?
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
937 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 13:19:36.04 ID:OCjHgUgL0
>>930
批判って反省だな
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
977 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 13:34:03.87 ID:OCjHgUgL0
>>970
PS3がメイン256MBなのに携帯機にそれ以上はいらんだろw(まぁPS3のメモリは少ないって言われてるけど)
そういやWiiUのメモリは何MB(GB)なんだろ、さすがに1GBぐらい積んでるのかな
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
985 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 13:36:49.42 ID:OCjHgUgL0
>>982
やっぱそのぐらいは積んでるよなぁ、とりあえずPS3・360に大してはアドバンテージがあるか
さすがにその次世代機を相手にするとなると厳しそうだが(PS4もPS3の反省点を活かしてくるだろうし)
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
987 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 13:38:16.39 ID:OCjHgUgL0
>>984
噂だと400MB(256+128+32)は積んでるっぽいから、そんなもんじゃね
今後進化していくスマホと競合するとなると心もとない感じはするけど、PSPも2000になってメモリ増えたしその辺はあとから改良してきそう
SCE社長 「安いけどPSPと性能が大して変わらない、そんなハードは論外」
997 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/11(土) 13:43:34.23 ID:OCjHgUgL0
次スレとかw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。