トップページ > ニュース速報 > 2011年06月11日 > 4yl7MSar0

書き込み順位&時間帯一覧

419 位/22694 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000004913733



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
態度を問題視…宇佐美 U―22日本代表“落選”
阪大って京大は無理だった人が行く大学でしょ?
最強の社会科学は経済学でいいね? 法学部とか数学も使えないインチキ学問のくせに何で偉そうにすんな

書き込みレス一覧

態度を問題視…宇佐美 U―22日本代表“落選”
414 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 20:32:21.49 ID:4yl7MSar0
お前ら谷底世代がどうなったか思い出せ
一度とことん叩き落とせば良い
阪大って京大は無理だった人が行く大学でしょ?
459 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 20:48:07.53 ID:4yl7MSar0
阪大というと理系だけど
文系の看板は経済・・・だった

東の筑波、西の阪大だったけど東大京大がマル経を一掃したから逆転された
阪大って京大は無理だった人が行く大学でしょ?
469 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 20:51:29.63 ID:4yl7MSar0
>>460
マル経の学者は有名どころの大学ならどこでもいるし
事実上マル経が必修のような大学も存在する

たしかにマル経は京大が主流で東大が異端だけど
あと、私立だと法政か
阪大って京大は無理だった人が行く大学でしょ?
483 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 20:56:04.70 ID:4yl7MSar0
>>473
そこらへんの学生の超人気就職先の電力会社もどうなるかわからんからな
阪大って京大は無理だった人が行く大学でしょ?
497 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 21:05:48.88 ID:4yl7MSar0
一橋にはたまに「俺はやりたいことがあったから東大を選ばなかった」という人がいるけど
たいていそういう奴は東大受からない奴
でも不思議なことにそんな風に豪語する奴は東工大では聞いたことない

阪大には「俺はやりたいことがあったから京大を選ばなかった」と豪語する人はいるの?

一人だけ京大行きたかったけど自分には京大の問題が解けなかったので東大にしたと豪語した
中部出身の人を聞いたことがある
阪大って京大は無理だった人が行く大学でしょ?
515 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 21:13:49.38 ID:4yl7MSar0
>>504
国公立医学部は一部を除いていかに色塗りでミスをしないかの勝負なんで
旧帝大と難易度の質が違う

ただ、自分のころは
早慶理工は私大医学部なら
東工大は国公立医学部の一番簡単なグループなら
東大京大は旧六医なら
受かるポテンシャルはあるだろう、って言われていた
阪大って京大は無理だった人が行く大学でしょ?
523 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 21:18:38.19 ID:4yl7MSar0
凋落が激しい歯学部の中ではトップクラスの難易度を誇るけど
日本の歯学界は古くからやっている私立が圧倒しているので
あまり旨みがないという
阪大って京大は無理だった人が行く大学でしょ?
535 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 21:24:54.57 ID:4yl7MSar0
昭和一桁代の帝大生も大正とか明治のころに学生やってた人に言わせれば
「講義には出ずにノートを入手してとりあえず単位を取ろうとしている」だとか
「高文試験に受かるためだけに大学に来ていて学問をする気がない」だとか
帝大生じゃないけど早慶も「早慶戦にかこつけて暴れている」だとか
「銀座でよく見る慶応生はガラが悪い」だとか色々言われていたけど
その世代に大学生やってた人が戦後高度経済成長期の知的エリートとして
日本を引っ張ったんだから別に大学生なんて好き勝手やって良いんじゃねえの
阪大って京大は無理だった人が行く大学でしょ?
547 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 21:28:03.24 ID:4yl7MSar0
>>534
もともと医学と工学の大学だったから
阪大って京大は無理だった人が行く大学でしょ?
578 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 21:39:34.62 ID:4yl7MSar0
>>574
首大はゴタゴタがあったから人気落ち気味

>>576
かつて日本の経済学研究の最先端だったんだけどほとんどの人に知られていない
阪大って京大は無理だった人が行く大学でしょ?
588 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 21:42:47.97 ID:4yl7MSar0
>>584
首都圏の学校行けばそんな高校生が山ほど存在して
だいたいマーチのどっかに落ち着く
阪大って京大は無理だった人が行く大学でしょ?
596 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 21:44:48.45 ID:4yl7MSar0
>>593
大衆文学なら早稲田
純文学なら東大
阪大って京大は無理だった人が行く大学でしょ?
616 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 21:51:19.87 ID:4yl7MSar0
>>602
文学研究なら偏差値大事かもしれないけど
作家を生み出す土壌はそれこそぽっと出の私立には負けないだろ
阪大って京大は無理だった人が行く大学でしょ?
647 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 22:03:21.87 ID:4yl7MSar0
>>644
このスレで何度も言っているが日本の経済学研究の先端だった時代がある
阪大って京大は無理だった人が行く大学でしょ?
660 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 22:05:36.52 ID:4yl7MSar0
>>650
うん
ただ、今でもニューロエコノミクスの分野では日本で先を進んでいる

経済学が強いからやっぱり根っからの理系大学ってことなんだろう
最強の社会科学は経済学でいいね? 法学部とか数学も使えないインチキ学問のくせに何で偉そうにすんな
117 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/11(土) 22:13:00.06 ID:4yl7MSar0
数学必要だって言われているけど
ぶっちゃけ理論系か金融工学の方にでも進まない限りは
まじめであればなんとかなる
阪大って京大は無理だった人が行く大学でしょ?
716 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 22:19:27.12 ID:4yl7MSar0
>>686
阪大と岡山大は同じ一期校だけど
2年だけやったAグループBグループの分け方で別日程だったかは知らない
阪大って京大は無理だった人が行く大学でしょ?
733 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 22:22:36.37 ID:4yl7MSar0
>>726
心理的距離
最強の社会科学は経済学でいいね? 法学部とか数学も使えないインチキ学問のくせに何で偉そうにすんな
142 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 22:24:37.10 ID:4yl7MSar0
>>131
強いて言うなら金融工学を修士まで学んでおくと就職に困ることはまずない
阪大って京大は無理だった人が行く大学でしょ?
763 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 22:31:12.67 ID:4yl7MSar0
>>761
重工メーカー
最強の社会科学は経済学でいいね? 法学部とか数学も使えないインチキ学問のくせに何で偉そうにすんな
181 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 22:36:21.73 ID:4yl7MSar0
>>162
学問の対象の違い
経済学:資源配分やインセンティブ
経営学:企業や組織
商学:企業や組織が行う活動

テキトーに考えてみた
あと、経済学は物理学に影響受けているから他の文系学問とアプローチの仕方が異なる
最強の社会科学は経済学でいいね? 法学部とか数学も使えないインチキ学問のくせに何で偉そうにすんな
198 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 22:41:44.43 ID:4yl7MSar0
>>188
商社マンになりたいなら体育会の部活に入ることが最優先

意外とオススメなのが工学・農学部から商社狙い
最近商社もそういう知識持っている人を求めるようになったし
忙しい理系と部活を両立させた、なんていうのが一番求めるような人材
最強の社会科学は経済学でいいね? 法学部とか数学も使えないインチキ学問のくせに何で偉そうにすんな
215 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 22:45:57.50 ID:4yl7MSar0
>>184
「会計」は基礎知識として、両方学ぶだろうけど
「会計学」になると商学の分野なのかな、と思う

ちょっと流行った「マネジメント」なんかは経営学の領域だと思う

ちょっと抽象的になるが、企業活動や組織活動でも「人」に重点を置いたのが経営学
企業活動や組織活動の「技術」に重点を置いたのが商学、の方が分け方としては近いかもしれない
最強の社会科学は経済学でいいね? 法学部とか数学も使えないインチキ学問のくせに何で偉そうにすんな
226 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 22:48:20.56 ID:4yl7MSar0
>>202
経済学者の主要言語は英語と数学だから

>>216
頭の良いいわゆるコンサルタイプもいるけどそういう人は少数
三菱商事は他の総合商社に比べてそういう人が多いかもしれない
最強の社会科学は経済学でいいね? 法学部とか数学も使えないインチキ学問のくせに何で偉そうにすんな
241 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 22:51:36.16 ID:4yl7MSar0
>>237
自分の都合の良い方に政策を動かせる
最強の社会科学は経済学でいいね? 法学部とか数学も使えないインチキ学問のくせに何で偉そうにすんな
259 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 22:58:07.82 ID:4yl7MSar0
理論は数学の天才たちのオナニー大会ですし
最強の社会科学は経済学でいいね? 法学部とか数学も使えないインチキ学問のくせに何で偉そうにすんな
267 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 23:02:25.71 ID:4yl7MSar0
>>262
世界で評価されている日本人の経済学者はミクロの人がほとんどなので
そういう人は景気みたいな一般人が興味あることには言及できない
最強の社会科学は経済学でいいね? 法学部とか数学も使えないインチキ学問のくせに何で偉そうにすんな
275 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 23:04:32.39 ID:4yl7MSar0
>>264
昔の慶応は経済学部が文系の花形で法学部はアホウ学部って言われていたぐらいだぞ
ロースクールを作ることになってどこの大学も法学部の定員を削減したのが結構大きい
最強の社会科学は経済学でいいね? 法学部とか数学も使えないインチキ学問のくせに何で偉そうにすんな
280 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 23:06:45.79 ID:4yl7MSar0
>>276
それが最近の金融工学も代数学の研究者がブレイクスルー起こしたり色々大変みたいよ
研究者にならない限りは測度論きっちりやっておけば良いんだろうけど
最強の社会科学は経済学でいいね? 法学部とか数学も使えないインチキ学問のくせに何で偉そうにすんな
313 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 23:13:09.33 ID:4yl7MSar0
>>286
わかりやすかったのは
二宮先生と原先生が訳した『測度と積分 入門から確率論へ』だったけど
それ証明テキトーだからってゼミの先生に言われたから
『REAL AND COMPLEX ANALYSIS』をゼミでは読んでた
最強の社会科学は経済学でいいね? 法学部とか数学も使えないインチキ学問のくせに何で偉そうにすんな
342 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 23:23:46.30 ID:4yl7MSar0
「いまこそケインズを読むべき」
「いまこそマルクスを読む(略」
「いまこそシュンペーターを(略」
が来たから
「いまこそフリードマン(略」
「いまこそハイエク(略」
の時代がそのうち来るな
最強の社会科学は経済学でいいね? 法学部とか数学も使えないインチキ学問のくせに何で偉そうにすんな
359 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 23:29:28.12 ID:4yl7MSar0
>>350
実際マーケットデザイン(経済学)の研究者もORの研究者もその制度の実現や改良に貢献している
阪大って京大は無理だった人が行く大学でしょ?
865 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/11(土) 23:35:02.05 ID:4yl7MSar0
>>864
医学部は上位になればなるほど現役率が上がる不思議な構造
推薦とかAOでたくさん取っているところは別だが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。