トップページ > ニュース速報 > 2011年06月11日 > 2M87LO2a0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/22694 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3140000000000213396411169375



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
大阪市営地下鉄、累積赤字を解消
イギリス大手ニュース「あの大地震から3ヶ月でこれかよ。日本凄すぎる」 さぁホルホルしようぜ
ドイツ政府「欧州大腸菌はモヤシが感染源」
小学校低学年の男の娘               ん?
日本の発明に台湾ネット民が大興奮 
1年間売れに売れ続ける「iPhone4」、他機種となぜここまで差をつけたのか
大阪民国のファシ下閣下「15%節電?そんなもの従うかボケ!」
【超超速報!!】 芸スポで犯罪予告 【日時場所対象人物指定】
レンタル専用アダルトDVDに500円の値札シールを貼って購入した男を逮捕 「何度も見たかった」
ボタンを押すと声優の声が流れるリモコンアプリ「RZ声優リモ」が発売

その他10スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【速報】反原発デモで新宿・アルタ前がもの凄い人だかり!東口に用がある人は注意! ★2
497 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/11(土) 21:13:27.44 ID:2M87LO2a0
俺らも便乗してゆかりん世界一かわいいよデモとかしても許されそうだな
【速報】反原発デモで新宿・アルタ前がもの凄い人だかり!東口に用がある人は注意! ★2
514 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/11(土) 21:14:53.14 ID:2M87LO2a0
この後、飲み屋の稼働率半端なさそうw
【速報】反原発デモで新宿・アルタ前がもの凄い人だかり!東口に用がある人は注意! ★2
544 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/11(土) 21:17:58.50 ID:2M87LO2a0
うるせーからust消したわw
【速報】反原発デモで新宿・アルタ前がもの凄い人だかり!東口に用がある人は注意! ★2
578 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/11(土) 21:21:15.55 ID:2M87LO2a0
デモとか暴動とかお前ら求めてたじゃん
応援してやれよ
【速報】反原発デモで新宿・アルタ前がもの凄い人だかり!東口に用がある人は注意! ★2
611 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/11(土) 21:25:12.44 ID:2M87LO2a0
>>599
スペシャル同意!!!
【速報】反原発デモで新宿・アルタ前がもの凄い人だかり!東口に用がある人は注意! ★2
622 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/11(土) 21:26:32.76 ID:2M87LO2a0
>>594
戦車とか出動する事態になったら絶対見に行くわww
【速報】反原発デモで新宿・アルタ前がもの凄い人だかり!東口に用がある人は注意! ★2
648 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/11(土) 21:30:53.29 ID:2M87LO2a0
今の左翼の人はどんな歌うたうの
まだジョンレノンとかなの
ファシ下による「起立の強制」 反対派が多数 「行政に強制された時点で国旗の価値は著しく下がる」
549 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/11(土) 21:32:37.55 ID:2M87LO2a0
私ネトウヨじゃないけど式典に参加していながら起立拒否とか妨害としか思えないから処分は当然だと思うの
ファシ下による「起立の強制」 反対派が多数 「行政に強制された時点で国旗の価値は著しく下がる」
563 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/11(土) 21:34:50.97 ID:2M87LO2a0
橋下には頑張って欲しいわ
頑張れ頑張れ
ファシ下による「起立の強制」 反対派が多数 「行政に強制された時点で国旗の価値は著しく下がる」
571 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/11(土) 21:35:45.67 ID:2M87LO2a0
どうしても嫌なら一旦退席するか当日休暇を取って式典を妨げないようにする配慮が欲しい
【速報】反原発デモで新宿・アルタ前がもの凄い人だかり!東口に用がある人は注意! ★2
676 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/11(土) 21:36:50.89 ID:2M87LO2a0
>>668
wwwwwwwwwwwwww
【速報】反原発デモで新宿・アルタ前がもの凄い人だかり!東口に用がある人は注意! ★2
726 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/11(土) 21:48:48.45 ID:2M87LO2a0
政党労組プロ活動家たちのノボリは萎えるな
俺ならLOVE&PEACEって書いたノボリで参加する
【速報】反原発デモで新宿・アルタ前がもの凄い人だかり!東口に用がある人は注意! ★2
748 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/11(土) 21:54:45.76 ID:2M87LO2a0
>>744
傍観者として見るには面白いけど、それには参加できねえww
原発がなくなれば幸せなのか?経済は?環境問題は?本当に原発はコントロールできないものなのか
214 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/11(土) 22:07:27.85 ID:2M87LO2a0
環境破壊とか気にせずに、まず担保として最新ガス火力とダム水力発電を作りまくろうず
電気代上がってもいいよ
原発がなくなれば幸せなのか?経済は?環境問題は?本当に原発はコントロールできないものなのか
272 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/11(土) 22:20:12.89 ID:2M87LO2a0
使用済燃料の海外処分ってのは将来的な政治リスクになる可能性が高いと思うんだよね
なので国内処分すべき
原発がなくなれば幸せなのか?経済は?環境問題は?本当に原発はコントロールできないものなのか
284 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/11(土) 22:24:24.15 ID:2M87LO2a0
高速増殖炉の商業運転はまだ10年15年って単位で難しいだろ
自然エネルギーよりもさらに現実的じゃないと思うんだけどな
原発がなくなれば幸せなのか?経済は?環境問題は?本当に原発はコントロールできないものなのか
298 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/11(土) 22:26:44.64 ID:2M87LO2a0
ソーラー風力地熱コージェネを育てるにしても、まずは火力と水力の強化が急務だと思うね
原発がなくなれば幸せなのか?経済は?環境問題は?本当に原発はコントロールできないものなのか
335 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/11(土) 22:33:51.67 ID:2M87LO2a0
>>334
MOXしとるやん
原発がなくなれば幸せなのか?経済は?環境問題は?本当に原発はコントロールできないものなのか
352 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/11(土) 22:37:02.25 ID:2M87LO2a0
>>345
たしかに
余ってるプルト君もっと活用できないのかな
原発がなくなれば幸せなのか?経済は?環境問題は?本当に原発はコントロールできないものなのか
393 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/11(土) 22:43:55.60 ID:2M87LO2a0
原発が悪だとは思わないけど致命的な事故起こしちゃった以上、もうオワコンだよね
諦めて損切りするしかないと思う
今後一時的なコスト増で電気料金が跳ね上がるにしても、中長期的には元の水準に戻せるようなエネルギー政策を組む必要がある
原発がなくなれば幸せなのか?経済は?環境問題は?本当に原発はコントロールできないものなのか
441 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/11(土) 22:53:27.04 ID:2M87LO2a0
>>432
こういうの見ると凄いワクワクしちゃう
海外に期待するわ
原発がなくなれば幸せなのか?経済は?環境問題は?本当に原発はコントロールできないものなのか
462 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/11(土) 22:58:59.46 ID:2M87LO2a0
>>446
ビルゲイツいろんなことやってんだなー
原発がなくなれば幸せなのか?経済は?環境問題は?本当に原発はコントロールできないものなのか
493 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/11(土) 23:07:49.32 ID:2M87LO2a0
>>483
アメリカの金持ちのそういう所は本当に尊敬するわ
【速報】反原発デモで新宿・アルタ前がもの凄い人だかり!東口に用がある人は注意! ★2
918 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/11(土) 23:22:47.41 ID:2M87LO2a0
その昔、祭りってのは若い男女がセッ
宮城県知事「俺たちのために増税が必要」
24 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/11(土) 23:37:22.55 ID:2M87LO2a0
どう考えても増税すべき時期ではない
世論を誘導できる千載一遇の機会と捉える向きもあるかもしれないけど
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。