トップページ > ニュース速報 > 2011年06月10日 > ImS1Jjfz0

書き込み順位&時間帯一覧

337 位/23249 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000031566535



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
小学校にシャーペン持っていったら教師に「鉛筆使え!」ってマジギレされた記憶。 なんでじゃ
孫「他社からiPhone4に乗り換えると、1万円キャッシュバック!学生なら更に1万円プラスして2万円!!」
コレガとプラネックスの無線LANルーターはやめとけ  悪いこと言わないから
「JR東日本パス」の旅 1万円でJR東日本全線1日乗り放題(新幹線含む)
大前研一「日本で家買うやつは馬鹿」
アムウェイ死ね

書き込みレス一覧

小学校にシャーペン持っていったら教師に「鉛筆使え!」ってマジギレされた記憶。 なんでじゃ
138 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/10(金) 19:48:26.22 ID:ImS1Jjfz0
>>114
教師の趣味が競馬だったりして
場外馬券売場じゃまだ赤鉛筆が幅効かせているしなぁ
小学校にシャーペン持っていったら教師に「鉛筆使え!」ってマジギレされた記憶。 なんでじゃ
156 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/10(金) 19:50:04.40 ID:ImS1Jjfz0
>>130
最近あまり文具店で売ってないんだよなぁ
小学校にシャーペン持っていったら教師に「鉛筆使え!」ってマジギレされた記憶。 なんでじゃ
179 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/10(金) 19:51:41.86 ID:ImS1Jjfz0
uniとかmonoといった高い鉛筆を買うのは馬鹿
9800か8900が至高
小学校にシャーペン持っていったら教師に「鉛筆使え!」ってマジギレされた記憶。 なんでじゃ
302 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/10(金) 20:05:00.84 ID:ImS1Jjfz0
>>287
当のトンボ鉛筆もシャーペンやその芯も販売しているんですけどね
孫「他社からiPhone4に乗り換えると、1万円キャッシュバック!学生なら更に1万円プラスして2万円!!」
583 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/10(金) 20:13:58.62 ID:ImS1Jjfz0
ドコモやauで販売しなくても、アポストや家電量販店でsimフリー機を売る可能性はあるだろうねぇ
孫「他社からiPhone4に乗り換えると、1万円キャッシュバック!学生なら更に1万円プラスして2万円!!」
593 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/10(金) 20:16:49.47 ID:ImS1Jjfz0
iPadのwifi版まで禿が売っているのが薄気味悪いなぁ
孫「他社からiPhone4に乗り換えると、1万円キャッシュバック!学生なら更に1万円プラスして2万円!!」
598 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/10(金) 20:18:22.33 ID:ImS1Jjfz0
>>595
無一文でOK
小学校にシャーペン持っていったら教師に「鉛筆使え!」ってマジギレされた記憶。 なんでじゃ
405 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/10(金) 20:20:23.72 ID:ImS1Jjfz0
ロケット鉛筆って貰ったことはあっても買ったことはねーな
文房具屋で売っていたのか?
小学校にシャーペン持っていったら教師に「鉛筆使え!」ってマジギレされた記憶。 なんでじゃ
482 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/10(金) 20:31:18.08 ID:ImS1Jjfz0
>>480
あん?
9800で十分だわ
小学校にシャーペン持っていったら教師に「鉛筆使え!」ってマジギレされた記憶。 なんでじゃ
517 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/10(金) 20:35:59.33 ID:ImS1Jjfz0
>>489
高ぇ
気軽に買える値段じゃねーわ
小学校にシャーペン持っていったら教師に「鉛筆使え!」ってマジギレされた記憶。 なんでじゃ
538 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/10(金) 20:39:27.62 ID:ImS1Jjfz0
>>532
紙辞書は肘置きにでも使うのかw
小学校にシャーペン持っていったら教師に「鉛筆使え!」ってマジギレされた記憶。 なんでじゃ
550 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/10(金) 20:41:21.23 ID:ImS1Jjfz0
>>536
成人して帯分数なんて料理の時にしか使わねーな
小学校にシャーペン持っていったら教師に「鉛筆使え!」ってマジギレされた記憶。 なんでじゃ
555 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/10(金) 20:42:02.89 ID:ImS1Jjfz0
>>548
2Hでも使えば良かったじゃん
小学校にシャーペン持っていったら教師に「鉛筆使え!」ってマジギレされた記憶。 なんでじゃ
574 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/10(金) 20:45:43.80 ID:ImS1Jjfz0
>>573
理屈で言えば芯の2/3が無駄になるからな
小学校にシャーペン持っていったら教師に「鉛筆使え!」ってマジギレされた記憶。 なんでじゃ
584 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/10(金) 20:47:51.03 ID:ImS1Jjfz0
>>578
東京の公立小学校で制服ところは学区域内にムフフなところが存在していたりするとかしないとか
まぁありますよ
○東区とか○田区とか
小学校にシャーペン持っていったら教師に「鉛筆使え!」ってマジギレされた記憶。 なんでじゃ
600 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/10(金) 20:51:10.48 ID:ImS1Jjfz0
>>594
ボールペンは硬いことより俺の癖だと芯先が踊るから嫌だ
小学校にシャーペン持っていったら教師に「鉛筆使え!」ってマジギレされた記憶。 なんでじゃ
619 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/10(金) 20:55:00.35 ID:ImS1Jjfz0
>>615
小型の折りたたみナイフのことだよ
小学校にシャーペン持っていったら教師に「鉛筆使え!」ってマジギレされた記憶。 なんでじゃ
628 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/10(金) 20:57:23.89 ID:ImS1Jjfz0
>>623
アホかオマエは
http://www.google.co.jp/search?q=%E8%82%A5%E5%BE%8C%E5%AE%88&hl=ja&rlz=1B3MOZA_jaJP363JP364&prmd=ivns&source=lnms&tbm=isch&ei=hwbyTe2dMoSougP0nN3DBA&sa=X&oi=mode_link&ct=mode&cd=2&ved=0CA8Q_AUoAQ&biw=1394&bih=946
小学校にシャーペン持っていったら教師に「鉛筆使え!」ってマジギレされた記憶。 なんでじゃ
646 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/10(金) 21:06:57.99 ID:ImS1Jjfz0
>>639
数百円の万年筆でも使い慣れると書き易くなるよなぁ
癖が付くから他人には絶対使わせない人もいるし
小学校にシャーペン持っていったら教師に「鉛筆使え!」ってマジギレされた記憶。 なんでじゃ
663 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/10(金) 21:11:09.03 ID:ImS1Jjfz0
>>656
今はその役目をカッターナイフが務めているよな
鉛筆削りはしなくなったけど
NTやオルファのカッターが普及し始めてから肥後の守は衰退したような気がする
小学校にシャーペン持っていったら教師に「鉛筆使え!」ってマジギレされた記憶。 なんでじゃ
695 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/10(金) 21:20:07.08 ID:ImS1Jjfz0
>>691
小学校には公衆電話やピンク電話すら置いていなかったからな
中学は置いてあったから電話代ぐらいは持って行ったけど
コレガとプラネックスの無線LANルーターはやめとけ  悪いこと言わないから
844 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/10(金) 21:22:57.19 ID:ImS1Jjfz0
>>842
iPhoneやiPadって有線繋げないでしょ
最近はホテルの客室にLAN来ているし


小学校にシャーペン持っていったら教師に「鉛筆使え!」ってマジギレされた記憶。 なんでじゃ
744 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/10(金) 21:49:25.32 ID:ImS1Jjfz0
>>739
クルトガ使え
「JR東日本パス」の旅 1万円でJR東日本全線1日乗り放題(新幹線含む)
59 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/10(金) 21:58:07.23 ID:ImS1Jjfz0
>>54
熱海と国府津と甲府と辰野と塩尻だろ
小学校にシャーペン持っていったら教師に「鉛筆使え!」ってマジギレされた記憶。 なんでじゃ
775 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/10(金) 22:04:25.78 ID:ImS1Jjfz0
>>771
パイロットの例のボールペンで書いたらバレるのか?
孫「他社からiPhone4に乗り換えると、1万円キャッシュバック!学生なら更に1万円プラスして2万円!!」
719 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/10(金) 22:10:50.01 ID:ImS1Jjfz0
>>714
建物が入り組んでいる都市部の方がむしろ問題
基地配置がヘボ過ぎる
あ、周波数は関係ねーからな
「JR東日本パス」の旅 1万円でJR東日本全線1日乗り放題(新幹線含む)
69 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/10(金) 22:14:54.05 ID:ImS1Jjfz0
日帰り一万円だろ…
新幹線で高崎や宇都宮じゃ勿体ねーよなぁ
金券ショップで買って片道4,000円前後だし
小学校にシャーペン持っていったら教師に「鉛筆使え!」ってマジギレされた記憶。 なんでじゃ
829 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/10(金) 22:20:54.02 ID:ImS1Jjfz0
>>823
百均の文具なんか買うなよ
使いにくくて結局ちょっと使って捨てるわ
特にホチキスなんか絶対に買ってはいけない
「JR東日本パス」の旅 1万円でJR東日本全線1日乗り放題(新幹線含む)
112 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/10(金) 22:52:55.13 ID:ImS1Jjfz0
>>89
東海道新幹線やトラックがもうセシウムを乗せてそっちに拡散させているから心配しなくていいよ
孫「他社からiPhone4に乗り換えると、1万円キャッシュバック!学生なら更に1万円プラスして2万円!!」
745 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/10(金) 22:55:26.46 ID:ImS1Jjfz0
>>737
あの、2GHzしか使えないN900とかでもしっかりと入るんですけど
大前研一「日本で家買うやつは馬鹿」
175 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/10(金) 23:35:59.60 ID:ImS1Jjfz0
>>174
日本語でOK
アムウェイ死ね
747 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/10(金) 23:47:41.42 ID:ImS1Jjfz0
>>746

下三行
嘘こけ
孫「他社からiPhone4に乗り換えると、1万円キャッシュバック!学生なら更に1万円プラスして2万円!!」
764 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/10(金) 23:48:46.20 ID:ImS1Jjfz0
>>760
4Sなんて出ないから心配しなくていいよ
アムウェイ死ね
749 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/10(金) 23:53:51.12 ID:ImS1Jjfz0
>>748
仮にアーパーな教材売りのネーちゃんとヤったとして嫁にどう説明したんだよ
まさか独身者やDINKSの家に教材なんか売りに来ないだろうし
「JR東日本パス」の旅 1万円でJR東日本全線1日乗り放題(新幹線含む)
142 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/06/10(金) 23:56:05.66 ID:ImS1Jjfz0
>>140
しかも大昔は池袋あたりにいた奴が本州の果てで解体されているんだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。