- ウイスキーを飲もうと思う 一番良い銘柄と飲み方をたのむ
95 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/10(金) 01:34:34.42 ID:HO7W2E0v0 - ネイザンストーンズをロックで飲んどけ。
後々捗るぞ。
|
- つい「さん」を付けで呼んでしまう人
985 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/10(金) 01:35:55.01 ID:HO7W2E0v0 - おかあさん
|
- いわきの溢れる泉
12 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/10(金) 01:41:11.88 ID:HO7W2E0v0 - ノブ姉スレはここですか?
|
- 昼下がりのオープンカフェでコーヒーを嗜みながら読書をする俺(私) (ドヤッ! 見てや〜、こんな知的な俺(私)を
391 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/10(金) 01:42:35.59 ID:HO7W2E0v0 - こないだスタバでラテのショート頼んだら、\340もしやがんの。
いつの間に値上げしたんだよ。しかも、マズいし。
|
- 「エアコン使用半減する」が8割 お前らも節電しろ
595 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/10(金) 01:44:09.05 ID:HO7W2E0v0 - 氷が売れるから、製氷会社の株買っとけ。
|
- お葬式で「こいつ・・・できる!」と思われる行動
563 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/10(金) 01:54:13.17 ID:HO7W2E0v0 - 焼香で炭の方をつかんで、思わず「熱っ!」と叫んだ後に
その炭が坊主目がけて一直線。 袈裟の中に入って、坊主と親族が大慌て。 っていうのを、寅さんで観た。
|
- 冷やし中華 vs 蕎麦 vs そうめん vs うどん
395 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/10(金) 01:58:52.36 ID:HO7W2E0v0 - >>361
山形で言うところの、ひきずりうどんな。 納豆+生卵+ねぎ少々+めんつゆで汁を作って、 お好みで鯖缶とか海苔とか入れてみる。 冬の献立で迷ったら、だいたいこれ。 夏場は、やっぱり蕎麦だな。 山形の蕎麦は、東北No.1だ。
|
- 今の時代、知っていないと恥ずかしいこと
61 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/10(金) 02:04:22.16 ID:HO7W2E0v0 - ラーメン二郎に行った時の注文とロットを乱さず食べる術
|
- 大前研一「日本で家買うやつは馬鹿」
18 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/10(金) 02:05:19.97 ID:HO7W2E0v0 - 大前研一って名前聞くたびに、オーマイパスタを思い出す。
|
- なんと初デートでお酒を飲むのはOKが7割という結果に。 つまり、ヤッてもいいのか?
173 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/10(金) 02:07:35.15 ID:HO7W2E0v0 - >>29
彼女が突然「生理来ちゃった」っていうから安心しろ。
|
- 東日本各地のダムが地震でボロボロ…そして今は6月…あとは分かるな?
30 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/10(金) 02:33:44.99 ID:HO7W2E0v0 - 寒河江ダムが決壊したら、じいちゃんの家が沈む・・・
|
- 酒を飲まない若者男女増加 飲酒習慣率 週3日以上 20代 男19% 女4.3%
101 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/10(金) 02:35:50.20 ID:HO7W2E0v0 - 酒は山形の親戚からタダで貰えるから、金払ったことない。
|
- 最近、AKBの峯岸みなみって子がよく貼られてるな 正直可愛い
106 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/10(金) 02:43:39.32 ID:HO7W2E0v0 - この娘はウチのオカンの推しメン。
なぜなのかはワカランけど。
|
- 冷やし中華 vs 蕎麦 vs そうめん vs うどん
436 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/10(金) 02:46:27.01 ID:HO7W2E0v0 - >>399
本当に美味い蕎麦を食ったことないだろ? 寒河江の蕎麦屋で、一軒だけ本当に美味いところがある。 親戚に連れられて行った店だったので、名前を失念してしまったのが残念だが。
|
- 冷やし中華 vs 蕎麦 vs そうめん vs うどん
445 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/10(金) 02:54:42.41 ID:HO7W2E0v0 - >>439
あらきって名前じゃなかったな。 ググってみたけど、それらしい名前が出てこない。 一般住宅みたいなところでやってて、駐車場もほとんど無いようなところだった。
|
- 冷やし中華 vs 蕎麦 vs そうめん vs うどん
456 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/10(金) 03:03:03.32 ID:HO7W2E0v0 - >>451
北朝鮮行って不味い冷麺でも食ってろ。
|
- 冷やし中華 vs 蕎麦 vs そうめん vs うどん
475 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/10(金) 03:23:59.54 ID:HO7W2E0v0 - >>468
薄っぺらいレスしてるのはお前もだろ。 美味いもの食うための行動力も無いくせに。 精々安い乾麺に冷凍のとろろでもかけて満足してろ。
|
- 冷やし中華 vs 蕎麦 vs そうめん vs うどん
481 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/10(金) 03:29:23.79 ID:HO7W2E0v0 - >>476
あそこも古民家みたいなところだな。 でも、板そばじゃなかったんだよなぁ。 普通のせいろみたいなのに乗っかってきた。 そば自体は、更科で細かった。 田舎そばのように太くてゴツい感じじゃなかったなぁ。
|
- 冷やし中華 vs 蕎麦 vs そうめん vs うどん
488 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/10(金) 03:33:50.65 ID:HO7W2E0v0 - >>479
親戚が寒河江の人間で、地元の美味しいところを紹介するってことだったから 大石田までは行ってないと思います。
|
- 冷やし中華 vs 蕎麦 vs そうめん vs うどん
493 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/10(金) 03:47:32.72 ID:HO7W2E0v0 - >>483
そこかも知れない。 今改めてググってみたら、古民家じゃなくて一般住宅なんだね。 靴脱いで上がって、座敷に通されたから古民家と勘違いしてたかも。 いろいろ画像見てたら、そばも似てるしあげそばもちってのも食べた覚えがある。 情報サンクス・・・って俺が知ってないといけないのにね。 難点は、そばが出てくるまで時間がかかったのと、量が少なめだったこと。 大盛りを頼めば良かった、と後悔したのを思い出しました。
|
- 冷やし中華 vs 蕎麦 vs そうめん vs うどん
495 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/10(金) 03:55:34.44 ID:HO7W2E0v0 - >>491
お気遣いいただき、どうも・・・ 静岡だと、袋井に住んでる友達に連れて行ってもらった 藤枝の卯乃木ってところが美味しかったかな。 そこは田舎そばでしたが、そばの香りが高くて、てんぷらも美味しかった。 山の中だったので、静かでゆっくり食べるには最適でしたね・・・
|