トップページ > ニュース速報 > 2011年06月10日 > CK+v35VS0

書き込み順位&時間帯一覧

739 位/23249 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数57000001000000000032231024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長野県)
【震災】「立川断層帯」など3箇所で地震発生確率が上昇か
福島県知事「福島原発のゴミ処分場は県内なんてありえない。場所は国が考えろ」
【死亡回避】 東電に公的資金投入
ソニーがちっこいデジタル一眼カメラを発表 世界最小最軽量
旅行しようと思う。 ここは行っとけって場所を教えてくれ
【節電】関西人「協力したい」節電に理解 東京人「関東では当たり前、関西も節電汁」
バカ「ちょっと外れたとこに住むのが情強」←バカすぎ 真の情強は都会のど真ん中に住む
三陸〜茨城沖 マグニチュード7超余震のおそれ
日本全国一斉デモ「6.11脱原発100万人アクション」ネットで全世界に配信!新宿、明日14:00〜

書き込みレス一覧

【震災】「立川断層帯」など3箇所で地震発生確率が上昇か
70 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/06/10(金) 00:44:11.51 ID:CK+v35VS0
>>50
やめてえええええ

もし地震着たらさっさと地元に帰るわ
上高地とかスキーとかもう十分に満喫したし、
長野で暮らす理由はほぼなくなった
福島県知事「福島原発のゴミ処分場は県内なんてありえない。場所は国が考えろ」
638 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/06/10(金) 00:46:17.25 ID:CK+v35VS0
福島原発付近を東京都にしてしまえばいい
福島県知事「福島原発のゴミ処分場は県内なんてありえない。場所は国が考えろ」
662 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/06/10(金) 00:49:34.30 ID:CK+v35VS0
>>660
それだと土地がもったいないから東電の本社及び社員寮にしよう
【死亡回避】 東電に公的資金投入
271 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/06/10(金) 00:52:23.97 ID:CK+v35VS0
ふざけんな、しね
民営化もくそもないな・・・これだから東京土民は
福島県知事「福島原発のゴミ処分場は県内なんてありえない。場所は国が考えろ」
706 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/06/10(金) 00:55:13.04 ID:CK+v35VS0
え、長野県が優勢・・・?
ああ、断層の話ですか
福島県知事「福島原発のゴミ処分場は県内なんてありえない。場所は国が考えろ」
732 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/06/10(金) 01:00:22.11 ID:CK+v35VS0
>>716
しかし、国と東電ががっしり繋がっているから大した違いはないとも思える

今度から発電所作る時はミサイル型にして発電所ごと発射できるようにしておくべき
福島県知事「福島原発のゴミ処分場は県内なんてありえない。場所は国が考えろ」
755 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/06/10(金) 01:04:12.01 ID:CK+v35VS0
>>744
俺は(神奈川県)が嫌いだな
福島県知事「福島原発のゴミ処分場は県内なんてありえない。場所は国が考えろ」
821 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/06/10(金) 01:17:39.74 ID:CK+v35VS0
東電「家にキッチンないからちょっとかして!」
福島「仕方ないな・・・ただし有料だぞ(キリッ」
東電「あ、やべ・・・火事になってしまった・・・とりあえず隠蔽しとこう」
福島「あれ?なんか俺の家だいぶ変わってね?」
東電「気のせい」

福島「おい・・・なんか家が焦げ臭いぞ」
東電「ちょっと焦がしただけだ。ただちに影響はない。」
福島「なんか寒いと思ったら壁がなくなってダンボールハウスになってるじゃねえか」
東電「大した違いじゃねーだろw」
東電「あ、燃えたゴミは庭にあるからちゃんと処分しとけよw」

こんな感じか
福島県知事「福島原発のゴミ処分場は県内なんてありえない。場所は国が考えろ」
845 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/06/10(金) 01:23:35.96 ID:CK+v35VS0
>>839
どっちもひでえ って言いたかった
ゴネる福島 隠す東電
ソニーがちっこいデジタル一眼カメラを発表 世界最小最軽量
667 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/06/10(金) 01:28:45.05 ID:CK+v35VS0
作品撮りたいなら素直に一眼レフに走った方が早いな
でかくて邪魔だけど写真の撮りやすさ(持ちやすさ)は段違い
どうせ三脚使うことになるから小さいメリットがない
福島県知事「福島原発のゴミ処分場は県内なんてありえない。場所は国が考えろ」
892 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/06/10(金) 01:31:58.55 ID:CK+v35VS0
今こそ宇宙に向かう時だな、東電と原発だったものが
福島県知事「福島原発のゴミ処分場は県内なんてありえない。場所は国が考えろ」
916 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/06/10(金) 01:38:14.93 ID:CK+v35VS0
>>912
だから国じゃなくて借金の形で東電に払わせろと
さすがにあそこは調子乗りすぎ
【死亡回避】 東電に公的資金投入
598 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/06/10(金) 07:33:29.21 ID:CK+v35VS0
投入してもその大半は給料・ボーナスの増額につぎ込みます
旅行しようと思う。 ここは行っとけって場所を教えてくれ
879 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/06/10(金) 18:36:12.66 ID:CK+v35VS0
>>877
京都行くなら夏以外にしとけよ
あとは京都の地理(特にバスの路線)分かる友人と一緒に行け
【節電】関西人「協力したい」節電に理解 東京人「関東では当たり前、関西も節電汁」
493 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/06/10(金) 18:42:22.58 ID:CK+v35VS0
>東京・新宿から出張で大阪を訪れた男性会社員(44)
>は「節電は関東では当たり前。関西も協力してほしい」

俺が節電してるからお前らもやれ、発想ワロタwww
東京はマジでカスしかいねえ
バカ「ちょっと外れたとこに住むのが情強」←バカすぎ 真の情強は都会のど真ん中に住む
73 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/06/10(金) 18:46:57.69 ID:CK+v35VS0
>>67
引篭もりかよw

錦帯橋の橋下にでも住んどけ
【節電】関西人「協力したい」節電に理解 東京人「関東では当たり前、関西も節電汁」
566 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/06/10(金) 19:37:17.28 ID:CK+v35VS0
ぶっちゃけ橋下の意見に同意だな・・・
この節電の流れは原発を立て直そうとしてるようにしか見えない
バカ「ちょっと外れたとこに住むのが情強」←バカすぎ 真の情強は都会のど真ん中に住む
173 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/06/10(金) 19:42:12.89 ID:CK+v35VS0
割と地方都市が最強だったりする
ただ、家電量販店はヤマダばかり・・・東海道線沿いで東京から遠くて東海地震の来ない辺りがベストか
バカ「ちょっと外れたとこに住むのが情強」←バカすぎ 真の情強は都会のど真ん中に住む
214 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/06/10(金) 20:16:57.60 ID:CK+v35VS0
>>205
>>198って車だろ?
そりゃ快適ではないけれど他の交通手段と比べると雨には強いと思う

>>208
新宿だとマジで神経腐りそう
新宿なら中央線でちょっとだけ離れれば快適だろ・・・
【節電】関西人「協力したい」節電に理解 東京人「関東では当たり前、関西も節電汁」
618 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/06/10(金) 20:52:11.05 ID:CK+v35VS0
>>615
東電社員様だろjk
三陸〜茨城沖 マグニチュード7超余震のおそれ
886 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/06/10(金) 21:39:02.32 ID:CK+v35VS0
長野もこれまでか・・・
日本全国一斉デモ「6.11脱原発100万人アクション」ネットで全世界に配信!新宿、明日14:00〜
62 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/06/10(金) 21:42:25.98 ID:CK+v35VS0
これと同時に日本が終わる最後の震災が起こるのか・・・
旅行しようと思う。 ここは行っとけって場所を教えてくれ
939 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/06/10(金) 21:51:14.85 ID:CK+v35VS0
>>936
弥山登っとけ
そしてたぶんそれで時間潰れる
余裕があるなら錦帯橋のついでに岩国城とか公園でも行って白ヘビでも見て来い
旅行しようと思う。 ここは行っとけって場所を教えてくれ
946 :名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/06/10(金) 22:15:52.17 ID:CK+v35VS0
>>942
おま・・・ほとんど経験済じゃねえかw
それ以外だと岡山行って後楽園とか行くぐらいじゃね・・・?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。