トップページ > ニュース速報 > 2011年06月09日 > unghtSq90

書き込み順位&時間帯一覧

501 位/23322 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数006711201000000000000000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
【放射能汚染】 ついに子供の健康被害始まる
【産経】東大准教授「被曝による発がんリスクより、喫煙や飲酒の方がよほど危険だ」 

書き込みレス一覧

【放射能汚染】 ついに子供の健康被害始まる
685 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 02:42:44.32 ID:unghtSq90
>>639
福島… ストロンさんはヤバイ白血病ヤバイ
62kmって近県もヤバイ
これ5年後ぐらいから相当な被害でるだろ
【放射能汚染】 ついに子供の健康被害始まる
689 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 02:43:53.99 ID:unghtSq90
●嶋橋伸之さん、浜岡原発で勤務
核計装(原子炉近くの計測装置の交換点検作業)を担当
1981年3月〜1989年12月までの8年10箇月勤務
放射線管理手帳は、毎年5ミリSv〜9.8ミリSvほど外部被曝、●→合計50.63ミリSv
骨髄性白血病と診断、27歳 1991年10月20日、死亡、29歳 1994年7月、労災支給
1999年2月、「息子はなぜ白血病で死んだのか」著者:嶋橋美智子、出版社:技術と人間
http://www.chugoku-np.co.jp/abom/00abom/ningen/000322.html
【放射能汚染】 ついに子供の健康被害始まる
692 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 02:45:48.06 ID:unghtSq90
5年後に子供10年後に大人 そして因果関係も認められず泣き寝入り

●鈴木弁護士が担当したのは1977〜82年に第一原発で配管工などとして勤務した男性。
退職後に多発性骨髄腫と診断され、2007年に死亡した。被曝によるものと労災認定されたが、
損害賠償を求めた訴訟では東電が責任を認めず、請求は棄却された。
「被曝と、事後に発症した病気との因果関係を科学的に立証するのは極めて困難。
いま、現場で作業する人たちは自ら予防する余裕すらないだろう。国や東電は十分な予防措置と、
万が一の時の補償をしっかり検討していく必要がある」と話す。(佐々木学、板橋洋佳)
http://www.asahi.com/national/update/0409/TKY201104090443_01.html
【放射能汚染】 ついに子供の健康被害始まる
698 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 02:50:20.38 ID:unghtSq90
>>688
もはや福島及び高濃度の汚染地域は放棄して
新たに移住区域を設けそこで産業を興した方がいいだろうね
じゃないとみんなくたばるか影響受けて障害起こすか
だったら他の地域に移住させて産業興した方がはるかにいいと思う
【放射能汚染】 ついに子供の健康被害始まる
700 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 02:52:38.04 ID:unghtSq90
>>696
※1 発癌発症率: [PDF] 資料第19‐2号: ICRP新勧告について (2008年3月13日)
   http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/housha/002/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2009/04/28/20080314_01b.pdf
   P.11 名目リスク係数
   成人−がん 4.1%  遺伝的影響 0.1%
※2 現状の低線量被曝の考え方: 国際放射線防護委員会(ICRP)2007 年勧告 (Pub.103)の国内制度等への取入れについて(2011年1月)
   http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/housha/002/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2011/02/14/1301643_1.pdf
  我が国においても ICRP の主勧告の考え方を参考に線量限度が設けられており、この線量限度を遵守することにより、
  放射線業務従事者に対する確定的影響の発生が防止されるとともに、LNT 仮説に基づいた確率的影響(がん及び遺伝的な影響)
  の発生確率の低減化が図られている。被ばくがある以上は確率的影響を生じる確率がゼロではないと考えられている。
【産経】東大准教授「被曝による発がんリスクより、喫煙や飲酒の方がよほど危険だ」 
753 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 02:56:07.91 ID:unghtSq90
●DarkCircle 1/9  国際エミー賞受賞作
http://www.youtube.com/watch?v=y9Q7kKzgenk
放射能の恐怖が如実に感じられる動画
アメリカ原爆製造工場での被曝 作業員が何人も亡くなっている
プルトニウムの毒性危険性が語られている必見の動画
原発と白血病の因果関係(ドイツのテレビ番組)
http://www.youtube.com/watch?v=K3VFzSLFpwg
http://www.youtube.com/watch?v=yWcOrnLCRMc

これでも 放射能の影響は無いんですか?
【放射能汚染】 ついに子供の健康被害始まる
708 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 03:01:17.08 ID:unghtSq90
>>704
小出助教というか冷温停止というのは圧力容器内に炉心が留まっている状態で
その状態で温度が下がるという事を示すらしい
つまりメルトダウンの状態では冷温停止という言葉は使えない
更に言えば崩壊熱及び放射線量は核種によるけど何十年も続く
この状態で除染うんぬんという話は無理だと思う
被曝を覚悟で身体にどういう影響が出るかを考えず住み続けるか移住するか
どちらかしかない
【放射能汚染】 ついに子供の健康被害始まる
717 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 03:16:56.40 ID:unghtSq90
>>710
いやもう地下に高濃度の放射性物質が漏れてるからそれが問題で
それはもう何十年から何百年だか分からんけども放射能漏れ出し続ける
その影響 地下水や海も含めどうなるかなんて人類が経験してない
人体実験を福島近辺で続けるのか 移住させるかもう2択だと思う
>>709
小出だけじゃなく原子力の世界での冷温停止の定義はそうらしいが?
原子炉設計者の後藤さんも水蒸気爆発を恐れてたけど?
【放射能汚染】 ついに子供の健康被害始まる
726 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 03:25:02.33 ID:unghtSq90
>>722 再臨界はクロルが検出されたならの前提の話だが?後でデータが訂正された
アメリカの専門家も論破してみろよw
日本国内では報道されない内容 米国 フェアウィンズ・アソシエーツ社 アーニー・ガンダーソン氏
福島第一原発3号機の爆発についての解説
何故、他の原発の爆発と異なる、あのような爆発が起きたのか
(1)水素・酸素の化学反応が始まり{水素爆発が起こり}、
(2)それによって燃料棒が激しく動いて変形するような衝撃波が生じた。
(3)使用済み燃料プールでの燃料棒が変形し{集約したことで}即発臨界による核反応を引き起こした。
(4)その核反応が、プールから燃料棒・燃料棒集合体などを吹き飛ばし、
   噴煙を噴き上げる爆発のエネルギーと、3号機での劇的な場面を作り出した。 解説は、8分程度の動画です。
http://www.universalsubtitles.org/ja/videos/2TnNJkefdfyZ/ja/72595/
【放射能汚染】 ついに子供の健康被害始まる
734 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 03:30:50.99 ID:unghtSq90
>>723
面倒だとかそういう問題じゃないよ
確かに移住したくないって人もいるだろうし故郷に愛着のある人もいる
職もある が
それはもう被曝を覚悟出来るかどうかの問題
それはチェルノブイリで人類が経験してるんだから
被曝して癌や白血病になったり なんらかの障害を受けてもいいってなら
その場に留まればいい まあまともにデータが公表されてないのも問題
住み続けたらヤバイって事を子供含め知らない人が多すぎる
それはチェルノブイリの経験でわかっているはずなのに
【放射能汚染】 ついに子供の健康被害始まる
739 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 03:32:09.03 ID:unghtSq90
>>735
ちょwお前もヤバイんじゃないのかw
【放射能汚染】 ついに子供の健康被害始まる
756 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 03:49:14.74 ID:unghtSq90
>>748
●チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染
この動画NHK製作だけど削除されまくりだからぐぐって
上がったら見てみな それ以外にもチェルノ関連の動画は幾つかある
線量が下がったら安全なんて事はないんだよ
チェルノの事故から何年経ってると思う?それでも未だに人体に影響が出てる
そのリスクを受け入れる覚悟があるというなら住み続ければいい
安全ですと騙されるのも勝手だけど 対処なんてもはや不可能
海の汚染なんてどうやって対処するんだ?もう不可能だよ
【放射能汚染】 ついに子供の健康被害始まる
764 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 03:57:56.94 ID:unghtSq90
>>760
あの〜自分の言葉でってwあふぉ?ポエムでも書けばいいのかw
チェルノブイリって経験があってそれに伴っての人体への汚染もデータとして
もう既に公表されている 人体への影響も なんでチェルノ周辺は未だに
立ち入り禁止区域になってるのかわかってる?
最早戦争と同じ状態 目に見えない放射能との戦争
疎開させたり移民させたり戦争時や戦争後にあったように
これは国が正確なデータを公表してやるべき問題だよ 
【放射能汚染】 ついに子供の健康被害始まる
767 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 04:03:35.44 ID:unghtSq90
>>765
だから低線量だろうとってその低線量ってのが
どの程度なのかすらわかってないんだよ
人類がメルトダウンなんて経験してないんだから
これから何年経ったら低線量になるかすら分からない状態
その中で住めっていうのか?もう内部被曝がどうってのは
日本全体の問題だけど 福島に関してはどうなるか?先も分からないだろ
現実に今現在でも低線量になってるのか?これがいつまで続くのか?何年だ?
それも分からないで住めってのは 被曝し続けろって事か?
【放射能汚染】 ついに子供の健康被害始まる
771 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 04:08:27.80 ID:unghtSq90
>>765
もう一つ言っておくけども東電の発表データは
ころころ変わっている これが初めから正確なデータであるなら
チェルノブイリとの比較で どう避難させればいいか分かるが
東電がそのデータすらまともに発表してない
その状態で実は後から人が住むには適してない数値が発表されたとして
被曝を受けた人達はどうしょうもない
一方的に放射線障害や発癌のリスクを負うだけ
人間なら経験則で動けるはずチェルノブイリを経験してるのだから
それすらしないってのはある意味殺人行為だろ
【放射能汚染】 ついに子供の健康被害始まる
782 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 04:18:08.15 ID:unghtSq90
>>775
だからもう既に汚染はされている その汚染がいつまで続くのか
メルトダウンに伴って 高い放射線量がいつまで続くのか分かりません
これが現在の状態だ 戦時中いつ攻撃されるか死ぬか分からないのに
撤退しないでそこに留まれっていうのか馬鹿が
東電の放射線量の放出データは後からころころ変わっている
事故を起こしたのは東電なんだから線量を正しく発表する義務がある
東海村の事故の時には住民の被曝量含めて発表したのに
福島では何故発表しないのかそれすらわかってないだろ
【放射能汚染】 ついに子供の健康被害始まる
787 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 04:24:23.62 ID:unghtSq90
>>785
原発敷地外からプルトニウム検出 6月5日 19時33分
東京電力福島第一原子力発電所からおよそ1.7キロの道路脇の土から、原発から放出されたと見られるプルトニウムがごく微量検出されました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110605/t10013327841000.html
●福島11地点でストロンチウム 原発から60キロでも
文部科学省は8日、放射性ストロンチウムが東京電力福島第一原子力発電所から62キロ離れた福島市など、
福島県内11カ所の土壌で新たに検出されたことを明らかにした。
http://www.asahi.com/national/update/0608/TKY201106080682.html
ストロンチウムとか分かってる?
安全というなら安全たるデータを示せばいい
これでも安全というなら福島に移住して生活してみてくれ
10年後が楽しみだw
【放射能汚染】 ついに子供の健康被害始まる
791 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 04:26:45.96 ID:unghtSq90
>>785
なんで東電の社員は栃木に逃げたんだろうねえ?
福島が安全なら子供と一緒に福島に住めばいいのに

●ここの18分くらいから 福島第一原発元モニターからの証言
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=EcF_75slgwk
福島の保育所で子供の安否を確認していた所
いち早く東電社員の子供は 東電社員が会社を抜け出してきて
地震の翌日に栃木に避難させていた
マイク「という事は東電の社員の方は危険性を知っていたと?」
保育員「そう思います 皆他の子供もいるのに…他の命もあるのに…絶望感いらだち
    自分だけ逃げればいいのかと ほんとに腹が立ちました 」
保育員「その東電社員の奥さんが 先生その場所は危ないから逃げた方がいいですよ」
保育員「あれだけ安心 安全と言ってきて それが嘘だったんだなと」
【放射能汚染】 ついに子供の健康被害始まる
794 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 04:28:33.21 ID:unghtSq90
>>788
反論できないと基地外扱いかよwうけるわw
放射線影響研究所の調査結果では、
http://www.rerf.or.jp/radefx/late/cancrisk.html
http://www.rerf.or.jp/radefx/late/leukemia.html
>線量反応関係は線形のようであり、明らかなしきい線量(それ以下の線量では影響が見られない線量のこと)
>は観察されていない(図1)。 とあり、5mGy〜100mGyでもリスクが増加してる
通っただけで被曝する駅を米国が公表。福島、郡山、新白河、那須塩原、アウト東京仙台往復、超アウトー
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305818059/
【放射能汚染】 ついに子供の健康被害始まる
796 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 04:30:30.55 ID:unghtSq90
>>788
http://video.google.com/videoplay?docid=-6601369124230620869#
チェルノブイリ作業員のドキュメンタリー
安全宣言のカラクリ そして子供になにが起きたか追跡
チェルノブイリ原発事故から23年後 BBC取材動画
http://www.youtube.com/watch?v=DTfxGh-x0rk&feature=youtu.be
チェルノブイリに少しの滞在及び現地の食品を食べて腹部の放射線量が上がる

5.2ミリシーベルト被曝で労災認定されている
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042801000030.html より
35年間で10人労災認定 原発労働者のがん
【放射能汚染】 ついに子供の健康被害始まる
798 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 04:32:14.72 ID:unghtSq90
>>795
はいはい福島は安全安全w
●元原発作業員が東電に損害賠償を求めた訴訟で原告代理人を務めた鈴木篤弁護士の話 
原告は4年3カ月の●→累積70ミリシーベルトで多発性骨髄腫を発症したとして労災を認められた。
250ミリシーベルトの上限自体が高すぎる。それを別枠にするなどむちゃくちゃだ。
被ばく線量を証明できても裁判所はなかなか発症との因果関係を認めない。きちんと線量管理がされなければ、
作業員が損害賠償を請求しようとしても基礎的な事実さえ証明できなくなる恐れがある
http://mainichi.jp/select/photo/archive/news/2011/04/21/20110421k0000m040167000c.html
【原発問題】浪江町、福島第一原発から北西31キロ地点の積算線量50ミリシーベルト超え 朝日新聞集計
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304792391/
2か月 で 50mシーベルト被曝  文部科学省
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20110517-OYT8T00233.htm
【放射能汚染】 ついに子供の健康被害始まる
817 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 04:45:40.98 ID:unghtSq90
>>805
スマソ お見苦しかったら申し訳ない ただこのままだと恐らく福島近辺では
子供は5年後ぐらいから大人でも10年後ぐらいからこういう事が起きる
好きで被曝してる訳でも無し 原発で働いてる訳でもないのに
そして誰も責任を取らないで泣き寝入りするだけってのがなんとも…

●鈴木弁護士が担当したのは1977〜82年に第一原発で配管工などとして勤務した男性。
退職後に多発性骨髄腫と診断され、2007年に死亡した。被曝によるものと労災認定されたが、
損害賠償を求めた訴訟では東電が責任を認めず、請求は棄却された。
「被曝と、事後に発症した病気との因果関係を科学的に立証するのは極めて困難。
いま、現場で作業する人たちは自ら予防する余裕すらないだろう。国や東電は十分な予防措置と、
万が一の時の補償をしっかり検討していく必要がある」と話す。(佐々木学、板橋洋佳)
http://www.asahi.com/national/update/0409/TKY201104090443_01.html
【放射能汚染】 ついに子供の健康被害始まる
819 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 04:47:32.79 ID:unghtSq90
>>815
公表できないんじゃないかな このグラフ見てみ
各年度による放射性物質量の推移
ttp://1.bp.blogspot.com/--aSIZLdg-ho/TcQYaAYGhPI/AAAAAAAAAB8/jweqaHvlEG0/s1600/1304419330539.jpg
これ見ると恐ろしい
【放射能汚染】 ついに子供の健康被害始まる
828 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 04:59:42.95 ID:unghtSq90
>>823
おまいは気にしろよw
【産経】東大准教授「被曝による発がんリスクより、喫煙や飲酒の方がよほど危険だ」 
887 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 05:02:54.99 ID:unghtSq90
●電力利権の闇 青木理×久田将義の「ダークサイドトーク」(2011/6/1) 約2時間の動画休日の暇つぶしに
前半 http://www.ustream.tv/recorded/15093250
後半 http://www.ustream.tv/recorded/15095504
これ見ると週間Pの編集長の退職パーティが東電主催 事故当時マスゴミOB連れて東電会長が接待旅行(毎年)
年間少なくとも1500億の広告宣伝費 交際費合わせるとそれ以上
Mじゅんに500万以上の金で漫画の依頼 文化人・御用学者へ何百万で講演依頼(原発利権維持の為)
下水処理に下請け更に孫請けに何十億で処理請負 東電が下請けに闇を丸投げ 闇が沢山
【放射能汚染】 ついに子供の健康被害始まる
830 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 05:08:13.86 ID:unghtSq90
>>826
全然統一されてないからね 人間に影響があるのは1mぐらいの所だから
そのぐらいで計らないと人体への影響はわからないのに

■各県のモニタリングポストの地上からの高さ
県     区・市町村     MP地上からの高さ
=========================================
茨城県 北茨城・高萩・大子 約1.3m(可搬型)
     その他         約2.7m
栃木県 宇都宮           20m
     その他         ビル屋上
群馬県 前橋            20m
埼玉県 さいたま          18m
千葉県 市原          約6〜7m
東京都 新宿             18m
神奈川 横浜             23m
【放射能汚染】 ついに子供の健康被害始まる
909 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 07:31:31.55 ID:unghtSq90
バズビー教授 チェルノブイリと 同じくらい深刻 それ以上の人口が被爆
http://www.youtube.com/watch?v=5PFRQ4jDUE4
歴史を無視するものはそれを繰り返す(チェルノブイリ)
半径70kmの人達は避難すべき
結局海外の専門家の言ってる事が正しかったんだな…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。