トップページ
>
ニュース速報
>
2011年06月09日
>
j1LXoIlk0
書き込み順位&時間帯一覧
1229 位
/23322 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
1
0
0
0
0
0
0
4
8
4
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
17
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
朝までカラオケしながら酒を飲んでいた大学生、新田龍くんが車で歩行者をはねて殺害。 そのまま逃走
理系「ダンゴムシに心はある!」 アホすぎワロタ!!! 近代哲学から始めろバーカw
書き込みレス一覧
朝までカラオケしながら酒を飲んでいた大学生、新田龍くんが車で歩行者をはねて殺害。 そのまま逃走
207 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/06/09(木) 02:58:45.27 ID:j1LXoIlk0
こんな奴は危ないから一生免許なんて与えちゃダメだ。
理系「ダンゴムシに心はある!」 アホすぎワロタ!!! 近代哲学から始めろバーカw
95 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/06/09(木) 09:39:10.63 ID:j1LXoIlk0
>>77
そのデカルトさんが行ってることは絶対なの?
理系「ダンゴムシに心はある!」 アホすぎワロタ!!! 近代哲学から始めろバーカw
108 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/06/09(木) 09:42:19.46 ID:j1LXoIlk0
そもそも全ての人に心があるの??
理系「ダンゴムシに心はある!」 アホすぎワロタ!!! 近代哲学から始めろバーカw
132 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/06/09(木) 09:48:18.44 ID:j1LXoIlk0
>>111
ありがとう。ちょっとだけ調べた。
脳死状態の人間はもしかすると哲学的ゾンビの範囲に入るのかな。
そしてもし「痛覚」だけを失った人間がいたらそれも部分的に哲学的ゾンビなのか。
まあもうちょっと調べてみるわー。
理系「ダンゴムシに心はある!」 アホすぎワロタ!!! 近代哲学から始めろバーカw
160 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/06/09(木) 09:54:25.28 ID:j1LXoIlk0
>>114
ふーん。なんかやたらとデカルトさんを基準としてるから何か圧倒的な合理性があるのかと思いました。
自分も「絶対」なんてほとんどありえないと思ってるので普段は使いませんよ。
まあでもあなたが言ってるのって日本人的<哲学>であってフィロソフィではないのかなーとも思いました。
理系「ダンゴムシに心はある!」 アホすぎワロタ!!! 近代哲学から始めろバーカw
189 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/06/09(木) 10:02:18.55 ID:j1LXoIlk0
>>172
僕が言ってるのは「そんな知識がなくても哲学できるんじゃないか」ってことです。
あなたが言う「哲学」はあまりにも範囲が狭すぎる。
理系「ダンゴムシに心はある!」 アホすぎワロタ!!! 近代哲学から始めろバーカw
231 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/06/09(木) 10:14:14.52 ID:j1LXoIlk0
>>203
だって誰だって生まれたそのままの状態ではバカなわけじゃないですか。
確かに先人の論考を読むと思考するのが捗るかもしれないけど、バカが考えることを捨てたら
それは最早哲学してるとは言えないのでは?
何千年もの積み重ねの全てを人間が生きているうちに完全に習得できるとは思えませんし…。
その上そのデカルトの書いた文章を誤読している可能性だって大いにある。
そこらへんは無視していいんですか?
理系「ダンゴムシに心はある!」 アホすぎワロタ!!! 近代哲学から始めろバーカw
280 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/06/09(木) 10:33:55.05 ID:j1LXoIlk0
>>275
学問としての哲学はやってないかもしれないけどフィロソフィはやってると思います。
理系「ダンゴムシに心はある!」 アホすぎワロタ!!! 近代哲学から始めろバーカw
288 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/06/09(木) 10:39:15.93 ID:j1LXoIlk0
>>281
全員が同じ量の知識を持ってるはずがないので、あなたの認知している「知」には誰も到達できず
結果的にあなたとは誰も哲学なんてできないということになりますね。
理系「ダンゴムシに心はある!」 アホすぎワロタ!!! 近代哲学から始めろバーカw
305 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/06/09(木) 10:50:43.21 ID:j1LXoIlk0
>>288
今の時代は誰にでも時間があるわけではないですからねぇ。
自分で何も選択しないままでいると企業に就職して週休2日の生活になってしまいますし。
僕個人はいろいろ知りたいという好奇心があるので本を読みますけど、
全員が同じ順番に同じ本を読んで同じ思考をすることは不可能です。
あなたと違う本を読んでいたらその人には「知に対する愛」が無いんですか?
確かに現代には消費するだけで考えを持たない人が沢山いますけど、
文字を書いている時点でいささかマシだと思いますけどね。
理系「ダンゴムシに心はある!」 アホすぎワロタ!!! 近代哲学から始めろバーカw
307 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/06/09(木) 10:52:55.15 ID:j1LXoIlk0
>>301
ギリシアも東洋から哲学的思考を輸入してるかも…という話を聞いたことがあります。
オイディープスがスフィンクスを退治する神話ですが。
理系「ダンゴムシに心はある!」 アホすぎワロタ!!! 近代哲学から始めろバーカw
309 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/06/09(木) 10:53:49.00 ID:j1LXoIlk0
あ、>>305は>>291です。申し訳ない。
理系「ダンゴムシに心はある!」 アホすぎワロタ!!! 近代哲学から始めろバーカw
314 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/06/09(木) 10:59:09.81 ID:j1LXoIlk0
>>310
あ、そういうことか。そうですね。
理系「ダンゴムシに心はある!」 アホすぎワロタ!!! 近代哲学から始めろバーカw
318 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/06/09(木) 11:02:16.24 ID:j1LXoIlk0
>>315
なるほど。
じゃあ「このスレでは哲学はやってるけど心脳問題は取り扱っていない」ということですかね。
理系「ダンゴムシに心はある!」 アホすぎワロタ!!! 近代哲学から始めろバーカw
326 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/06/09(木) 11:10:40.52 ID:j1LXoIlk0
>>324
あの人たちの理論はおかしいよね。生命体の定義がおかしい。
牛さんやクジラさんを殺してはいけないなら虫さんだって殺してはいけないし、
植物だって有機物であり環境に影響を受けて成長する生命体だから野菜も殺してはいけない。
石でも食べてればいいのに。
理系「ダンゴムシに心はある!」 アホすぎワロタ!!! 近代哲学から始めろバーカw
334 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/06/09(木) 11:14:26.93 ID:j1LXoIlk0
>>328
そうなのかー。
まあ神様だって人間が勝手につくった理想なんだから当然だけど本当に都合がいい宗教だねぇ。
理系「ダンゴムシに心はある!」 アホすぎワロタ!!! 近代哲学から始めろバーカw
351 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/06/09(木) 11:27:33.25 ID:j1LXoIlk0
>>344
俺もそう思うね。
とにかく死んだらどうなるかわからないんだから死なないにこしたことはない。
だから科学も「生命の最大限の延長」を目指すべきだし哲学だって生きるためにしなきゃならない。
楽しくなきゃダメなんだよね。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。