トップページ
>
ニュース速報
>
2011年06月09日
>
hDtVYIaX0
書き込み順位&時間帯一覧
323 位
/23322 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
6
11
2
6
4
4
0
0
0
0
0
0
0
0
0
33
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(dion軍)
日本で家を買ってはいけない。買ったときから価格が下落するのは日本だけ。
東京電力株主が心境を吐露 「株主として東電の社会的責任を問い質していく」
君が代条例「納得している人、100%ではない」 大阪府教育委員会が批判
路上で立て続けに3発の発砲の音が……今年に入って9件目。 ※ 日本の話です
世界初!空飛ぶ球体
コロコロコ×レベル5日野×ガンダム 完全新作「ガンダムAGE」
Jリーグ始まった頃は、猫も杓子もミサンガしてたよね…
「から揚げ」は「唐揚げ」じゃなくて「空揚げ」が正解
沖縄地方が梅雨明け
書き込みレス一覧
日本で家を買ってはいけない。買ったときから価格が下落するのは日本だけ。
238 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/06/09(木) 09:22:05.47 ID:hDtVYIaX0
>一方、まだ日本人は街並みが住宅の商品価値を上げる
>最大の要因だということに気づいていない。
なんか腹の立つ文章だな。
日本で家を買ってはいけない。買ったときから価格が下落するのは日本だけ。
246 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/06/09(木) 09:23:50.10 ID:hDtVYIaX0
>>230
「土地さえありゃなんとかなんじゃん」って共通認識は確かにある。
日本で家を買ってはいけない。買ったときから価格が下落するのは日本だけ。
302 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/06/09(木) 09:37:27.45 ID:hDtVYIaX0
>>284
いや、今どきの建売住宅の寿命はさすがに30年ってことはないと思うが・・・。
それ数十年前の認識じゃないか?
日本で家を買ってはいけない。買ったときから価格が下落するのは日本だけ。
316 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/06/09(木) 09:40:48.89 ID:hDtVYIaX0
水廻りのやりかえで800万円かかる家ってむしろうらやましいわ。
日本で家を買ってはいけない。買ったときから価格が下落するのは日本だけ。
366 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/06/09(木) 09:52:47.14 ID:hDtVYIaX0
>>363
でもケニヤやコンゴと比較したってしょうがないじゃない。
日本で家を買ってはいけない。買ったときから価格が下落するのは日本だけ。
390 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/06/09(木) 09:57:19.92 ID:hDtVYIaX0
>>377
相見積もりばっか頼んでくる建築屋もう勘弁して。
日本で家を買ってはいけない。買ったときから価格が下落するのは日本だけ。
430 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/06/09(木) 10:10:20.59 ID:hDtVYIaX0
>>425
高級住宅街はだいたい生垣じゃね?
日本で家を買ってはいけない。買ったときから価格が下落するのは日本だけ。
477 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/06/09(木) 10:28:52.39 ID:hDtVYIaX0
>>474
設計図はステンにして実際は塩ビ管入れてるわ。
日本で家を買ってはいけない。買ったときから価格が下落するのは日本だけ。
486 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/06/09(木) 10:30:31.32 ID:hDtVYIaX0
>>482
電力株を全力で買っちゃうよな。
日本で家を買ってはいけない。買ったときから価格が下落するのは日本だけ。
488 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/06/09(木) 10:31:11.70 ID:hDtVYIaX0
>>485
そりゃバブルの時と比べられても困る。
日本で家を買ってはいけない。買ったときから価格が下落するのは日本だけ。
499 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/06/09(木) 10:35:40.46 ID:hDtVYIaX0
>>493
「バブルの時に比べたら固定資産税下がってるよ」
とドヤ顔で言っているお前が痴呆。
日本で家を買ってはいけない。買ったときから価格が下落するのは日本だけ。
523 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/06/09(木) 10:42:54.31 ID:hDtVYIaX0
>>514
まあまあ。「一億ありゃ」っていう夢の話だから。
東京電力株主が心境を吐露 「株主として東電の社会的責任を問い質していく」
157 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/06/09(木) 10:44:32.69 ID:hDtVYIaX0
そりゃ今更売れないよな。
日本で家を買ってはいけない。買ったときから価格が下落するのは日本だけ。
540 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/06/09(木) 10:47:55.97 ID:hDtVYIaX0
>>530
車ねえよ。
日本で家を買ってはいけない。買ったときから価格が下落するのは日本だけ。
544 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/06/09(木) 10:50:03.54 ID:hDtVYIaX0
>>542
いや、そもそも車がないと話にならない土地になんて住みたくもない。
君が代条例「納得している人、100%ではない」 大阪府教育委員会が批判
215 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/06/09(木) 10:51:29.19 ID:hDtVYIaX0
100%ではないって批判していたら何一つ成り立たないだろう。
日本で家を買ってはいけない。買ったときから価格が下落するのは日本だけ。
553 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/06/09(木) 10:52:51.52 ID:hDtVYIaX0
>>548
法隆寺より古いのかよ。
日本で家を買ってはいけない。買ったときから価格が下落するのは日本だけ。
666 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/06/09(木) 11:36:45.97 ID:hDtVYIaX0
>>655
「隣の家は借金してでも買え」という格言が御座ってな・・・。
日本で家を買ってはいけない。買ったときから価格が下落するのは日本だけ。
674 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/06/09(木) 11:39:51.85 ID:hDtVYIaX0
>>663
正直、こんな家建てるくらいなら賃貸のアパートにでも住んでた方がマシだな。
日本で家を買ってはいけない。買ったときから価格が下落するのは日本だけ。
747 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/06/09(木) 12:04:03.58 ID:hDtVYIaX0
>>736
これもう、駐車場なくせよ。
日本で家を買ってはいけない。買ったときから価格が下落するのは日本だけ。
763 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/06/09(木) 12:09:14.68 ID:hDtVYIaX0
>>751
マンションの縮尺は正直、異常。
「は?6畳?この部屋6畳?」
って突っ込みたくなる。
日本で家を買ってはいけない。買ったときから価格が下落するのは日本だけ。
811 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/06/09(木) 12:21:42.39 ID:hDtVYIaX0
>>783
徒歩で1時間なら住めないこともないが、
車や電車使って1時間なら話にならん。
頼まれたって住みたくないわ。
日本で家を買ってはいけない。買ったときから価格が下落するのは日本だけ。
839 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/06/09(木) 12:34:30.88 ID:hDtVYIaX0
実際、家買う必要がないと思ってる人はマジで買わなくていいよ。
全員が家買おうとしたらたまったもんじゃない。
日本で家を買ってはいけない。買ったときから価格が下落するのは日本だけ。
885 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/06/09(木) 12:47:30.86 ID:hDtVYIaX0
>>883
インディアンかよ。
日本で家を買ってはいけない。買ったときから価格が下落するのは日本だけ。
900 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/06/09(木) 12:51:01.48 ID:hDtVYIaX0
>>894
そもそも「団地の子と遊んじゃいけません」って言われたよな。
路上で立て続けに3発の発砲の音が……今年に入って9件目。 ※ 日本の話です
170 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/06/09(木) 13:07:54.71 ID:hDtVYIaX0
この大変なときに拳銃撃ち合ってるとか福岡平和すぎるだろ。
世界初!空飛ぶ球体
101 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/06/09(木) 13:17:34.61 ID:hDtVYIaX0
これは正直欲しいな。
路上で立て続けに3発の発砲の音が……今年に入って9件目。 ※ 日本の話です
177 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/06/09(木) 13:48:56.43 ID:hDtVYIaX0
>>175
平尾の戸田建設、銃弾撃ち込まれてたじゃん。
コロコロコ×レベル5日野×ガンダム 完全新作「ガンダムAGE」
400 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/06/09(木) 13:53:16.85 ID:hDtVYIaX0
日曜日の朝にテレ朝でやってるアニメみたい。
Jリーグ始まった頃は、猫も杓子もミサンガしてたよね…
92 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/06/09(木) 14:10:48.52 ID:hDtVYIaX0
コカコーラ社は「GoGoヴェルディ♪コカコーラ」
のCMまたやれよ。
「から揚げ」は「唐揚げ」じゃなくて「空揚げ」が正解
207 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/06/09(木) 14:13:35.27 ID:hDtVYIaX0
ほも弁のチキバスこそ至高。
沖縄地方が梅雨明け
2 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/06/09(木) 14:15:14.61 ID:hDtVYIaX0
【速報】梅雨明け
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307590970/
「から揚げ」は「唐揚げ」じゃなくて「空揚げ」が正解
209 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/06/09(木) 14:16:16.81 ID:hDtVYIaX0
定期的にできては潰れる1畳くらいの唐揚げテイクアウト専門店ってなんなの?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。