トップページ > ニュース速報 > 2011年06月09日 > Vb2mYtXM0

書き込み順位&時間帯一覧

1352 位/23322 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000013402102000000000316



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
<マジキチ政府>福島産の原乳、出荷停止解除
福島の原乳、避難区域除き出荷制限解除、福島産の牛乳が飲めるぞ
米原発で火災発生、冷却機能停止
コロコロコ×レベル5日野×ガンダム 完全新作「ガンダムAGE」
化学、どこで挫創した?

書き込みレス一覧

<マジキチ政府>福島産の原乳、出荷停止解除
31 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 06:54:48.59 ID:Vb2mYtXM0
パック牛乳はさておきとして、問題はヨーグルトやアイス、プリンやお菓子だよ。
チーズは原材料の多くが輸入なので、まだ安心してるけどさ。

<マジキチ政府>福島産の原乳、出荷停止解除
41 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 07:04:11.29 ID:Vb2mYtXM0
>>30
エラい人がみんなの前で飲んでホラ安全、ってパフォーマンス大っ嫌いだ。
お前の体は特別な試薬かなんかなのかと。
エラい人が馬鹿だった場合どーすんだ。
「赤信号みんなで渡れば怖くない」そのものじゃねーか。
いやだよ、みんなと一緒だろうがなんだろうが、そんなの渡るのは。

<マジキチ政府>福島産の原乳、出荷停止解除
47 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 07:07:04.81 ID:Vb2mYtXM0
「寄付金つき切手方式」にできないもんかな、
北海道とか遠い地方の牛乳に一時的にプラス20円なり30円上乗せしてさ、
その牛乳を買うと、上乗せ分の20円が福島の同業者にいくの。
そのくらいの値上げで安全が担保されるのなら買う人多いでしょう?

<マジキチ政府>福島産の原乳、出荷停止解除
112 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 07:42:14.62 ID:Vb2mYtXM0
>>104
いろいろと薄めちゃってさ、将来がんになってもそれが何由来の癌だかわからなくしちゃえば国の勝ち。
原因が特定されたら国の負け。
そういうシナリオが出来てるんだろうなあ。
<マジキチ政府>福島産の原乳、出荷停止解除
143 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 08:06:29.27 ID:Vb2mYtXM0
>>130
それはさすがに眉唾。ソースよろしく。
国民の死因の1割以上が白血病の国なんて聞いたこと無い。
<マジキチ政府>福島産の原乳、出荷停止解除
151 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 08:19:44.83 ID:Vb2mYtXM0
なんちうか、農水省と農協と農家のズブズブ具合は原発村の構造に似てるかもしれんな。
頭の悪い金の亡者どもの集団。何も進歩が無い。
<マジキチ政府>福島産の原乳、出荷停止解除
162 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 08:36:30.43 ID:Vb2mYtXM0
>>158
マジレスすると国産チーズなんてかなり限られるので、あまり心配いらない。
オーストラリアやNZから輸入したチーズを日本で加工してるだけ。
国産生乳を使ったチーズならそれを大々的に売り文句にしてるから、その情報を逆利用すればいい。
<マジキチ政府>福島産の原乳、出荷停止解除
169 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 08:41:01.65 ID:Vb2mYtXM0
>>168
福島の酪農家は初夏〜秋口の放牧はしないの?
福島の原乳、避難区域除き出荷制限解除、福島産の牛乳が飲めるぞ
158 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 10:12:34.52 ID:Vb2mYtXM0
>>157
ほんに、全頭検査だなんだと散々わめき散らしたのにねー
アメリカの農家(といっても大企業なんだろうが)の気持ちなんて、これっぽちも考えなかったろうにね。
福島の原乳、避難区域除き出荷制限解除、福島産の牛乳が飲めるぞ
159 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/09(木) 10:16:02.86 ID:Vb2mYtXM0
>>156
滋賀のタンクローリー横転事故で皆の知るところになったろうけど、
加工用として東日本の生乳、相当西日本にも行ってるね。
産地がわかりやすいパック牛乳はいわば消費者をだますためのダミーだよ。
西や北海道の牛乳はパック牛乳へ、グレーゾーンの牛乳は加工用へ。
米原発で火災発生、冷却機能停止
111 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 11:14:37.05 ID:Vb2mYtXM0
報道されてこなかっただけで、このクラスのトラブルってあちこちでおきてるんだろうな
老朽化した初期の施設がそろそろ世界中で悲鳴上げる時期だろ、ちょうど。
<マジキチ政府>福島産の原乳、出荷停止解除
258 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 13:54:00.19 ID:Vb2mYtXM0
>>246
外食は期待できないが、ちょっといいことを教えてやろう
スーパーによく売ってるハインツのホワイトソース缶はニュージーランド産だ。
ホワイト系の料理はあれ買ってきて自作すればよろし。
コロコロコ×レベル5日野×ガンダム 完全新作「ガンダムAGE」
531 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 13:59:20.24 ID:Vb2mYtXM0
日野ってなんのことかわからなかったから、
タイバニみたいに日野自動車その他重機メーカのロゴでも肩に入ってる
ヘビーデューティー系ガンダムかと思ったわ。
化学、どこで挫創した?
88 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/09(木) 23:16:43.18 ID:Vb2mYtXM0
モルとアボガドロ数だな。
化学、どこで挫創した?
93 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/09(木) 23:18:12.02 ID:Vb2mYtXM0
>>87
花火鑑賞しながらウンチクたれるためじゃねえの?
福島の原乳、避難区域除き出荷制限解除、福島産の牛乳が飲めるぞ
211 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/09(木) 23:34:37.93 ID:Vb2mYtXM0
>>208
グリコはまだわかりやすく表示してくれているだけ良心的。
「がんばろう福島アイス」なんて言って、これには福島の牛乳が使われてるぞ、って教えてくれている。
グリコだって売れ行きはたいして望んでないと思うよ。
買いたい奴だけ買えばいい。選択できるってありがたい。
一番怖いのは産地隠して全部混ぜてわからなくしてしまうこと。表示をさせないこと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。