トップページ > ニュース速報 > 2011年06月09日 > HPAGOQ8D0

書き込み順位&時間帯一覧

203 位/23322 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21050000008740100000026440



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
宅間守さんが逮捕されてから今日で10年目。 付き合わされる在校生はさぞかし迷惑だろうなぁ……
英仏米 「なんで日本は電力会社や省庁とズブズブの保安院が原発監視役なの?独立組織がやるよ普通」
彼女が1度もできない男の特徴
被災者「ゲームやりてぇなぁ(3DS/PSPやりてぇなぁ)」→スーファミ版スト2等ゴミが届く(#^ω^)…★2
小学生(11歳、男)が女中学生集団に服を脱がされる、しかも無罪
「辛さ×nのカレー食えるんだぜ!」って自慢する奴のアホさ加減にはウンザリ。 味障なのは間違いない
東電株が200円割れ・・・たすけて石破さん(娘さんの為に)
どこまで下がるか東電株 一時171円に
イチロー終了のお知らせ 二日連続無安打で打率.256
高速1,000円廃止で四国4県知事が緊急会議 本四架橋の上限1,000円復活を国に要求へ

書き込みレス一覧

宅間守さんが逮捕されてから今日で10年目。 付き合わされる在校生はさぞかし迷惑だろうなぁ……
657 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/06/09(木) 00:09:30.67 ID:HPAGOQ8D0
児童に対して風化させないようにしても意味ねえだろ
教員がこの事件から何を学んだかを保護者、もしくは同じ教員に対して見せるのは有効的だと思うが
こいつら脳みそたりないんじゃね
英仏米 「なんで日本は電力会社や省庁とズブズブの保安院が原発監視役なの?独立組織がやるよ普通」
352 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/06/09(木) 00:15:21.06 ID:HPAGOQ8D0
やっぱテロでしかこの国を変えることは出来ないと思う
平和を一度崩す形になるが、再構成して利権を全て潰したい
彼女が1度もできない男の特徴
870 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/06/09(木) 01:52:19.63 ID:HPAGOQ8D0
>>1
ほとんどこれに当てはまってたな
顔は直せないけど、少しはマシになったもんだ
被災者「ゲームやりてぇなぁ(3DS/PSPやりてぇなぁ)」→スーファミ版スト2等ゴミが届く(#^ω^)…★2
194 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/06/09(木) 03:06:53.05 ID:HPAGOQ8D0
逆にプレミアついてそうなもんだけどな
小学生(11歳、男)が女中学生集団に服を脱がされる、しかも無罪
7 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/06/09(木) 03:11:07.99 ID:HPAGOQ8D0
うらやましい
「辛さ×nのカレー食えるんだぜ!」って自慢する奴のアホさ加減にはウンザリ。 味障なのは間違いない
189 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/06/09(木) 03:13:08.74 ID:HPAGOQ8D0
>>143
胃よりも肛門付近を守ってくれよ
辛いもの好きなんだけどケツから火吹くのは嫌なんだ
「辛さ×nのカレー食えるんだぜ!」って自慢する奴のアホさ加減にはウンザリ。 味障なのは間違いない
192 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/06/09(木) 03:16:15.58 ID:HPAGOQ8D0
>>190
けどおいしーよ
クラブサンド作ってタバスコだばだばーってかけるとすっごくおいしい
けど、あまりに失礼だから作ってもらったのじゃできないんだよなあ
家でひっそり味の破壊とそ創造を楽しむ
小学生(11歳、男)が女中学生集団に服を脱がされる、しかも無罪
43 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/06/09(木) 03:18:15.91 ID:HPAGOQ8D0
>>28
ちゃんと身だしなみ整えたら全然おれより整った顔してるんだよなあ
俺どんだけ不細工なんだよ
しにたくなるな
東電株が200円割れ・・・たすけて石破さん(娘さんの為に)
481 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 10:17:16.08 ID:HPAGOQ8D0
暴落しとるね、このまま落ちれば救済の仕組みがどうこう関係無く倒産だ。
どこまで下がるか東電株 一時171円に
36 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 10:22:21.23 ID:HPAGOQ8D0
100円切ったらさすがに終わりだろうな
どこまで下がるか東電株 一時171円に
47 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 10:24:23.56 ID:HPAGOQ8D0
>>38
100%減資だってありえるぞw
どこまで下がるか東電株 一時171円に
83 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 10:30:59.26 ID:HPAGOQ8D0
>>71
石破「そーだそーだ」
どこまで下がるか東電株 一時171円に
134 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 10:43:36.03 ID:HPAGOQ8D0
破綻しちゃえば100%減資後救済って可能性は結構あるでしょう
どこまで下がるか東電株 一時171円に
181 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 10:53:27.00 ID:HPAGOQ8D0
>>180
問題は、管がやめるのが先か100%減資が先かだなw
どこまで下がるか東電株 一時171円に
192 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 10:55:57.28 ID:HPAGOQ8D0
>>188
電源喪失でメルトダウンも、津波地震も可能性は指摘されてた話じゃんw
どこまで下がるか東電株 一時171円に
216 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 10:59:53.71 ID:HPAGOQ8D0
昨日200円で終わったから今日は120円まででいいのかな。
どこまで下がるか東電株 一時171円に
233 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 11:02:24.94 ID:HPAGOQ8D0
>>229
30円違うもんねw
どこまで下がるか東電株 一時171円に
244 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 11:05:33.04 ID:HPAGOQ8D0
>>242
丁半賭博かよw
どこまで下がるか東電株 一時171円に
253 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 11:07:38.93 ID:HPAGOQ8D0
>>246
今日150円切れば可能性はあるわけだね
どこまで下がるか東電株 一時171円に
291 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 11:19:57.10 ID:HPAGOQ8D0
>>264
あれは戦前には東京市が電力事業をやってたを戦争の統制で手放したんでその代償としての
株券。戦後東京市の事業の分は東電の一部になったからね。
どこまで下がるか東電株 一時171円に
340 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 11:34:37.36 ID:HPAGOQ8D0
>>307
東京市電気局が電力事業と市電をやってて、それが今の東京都交通局の前身だからね。
どこまで下がるか東電株 一時171円に
352 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 11:36:49.92 ID:HPAGOQ8D0
>>347
今の状況だと素人は見てるだけの方が良いと思うぞw
どこまで下がるか東電株 一時171円に
360 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 11:38:51.78 ID:HPAGOQ8D0
>>357
そういうこと、元が取れてるかどうかはわからんけどw
どこまで下がるか東電株 一時171円に
468 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 12:21:03.62 ID:HPAGOQ8D0
>>426
余裕で行き詰まってるんじゃね、賠償を除いても、電力の供給力が減ってる分売り上げは
落ちるわけだし原発が稼働できない分燃料費も増えるんでしょ。

すぐに解決出来る問題ではないからね。
どこまで下がるか東電株 一時171円に
479 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 12:23:12.56 ID:HPAGOQ8D0
電力事業は救済する必要はあるけど、東電を救済する必要はないわけで。
会社としての東電は潰しても救済してもどっちでもいいんだよね。
どこまで下がるか東電株 一時171円に
545 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 12:41:40.78 ID:HPAGOQ8D0
>>515
ボーナスとか企業年金を守れる状況じゃ無いのに、そんなところを守るから
会社が潰れる危機になるんだよな。
どこまで下がるか東電株 一時171円に
564 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 12:45:43.66 ID:HPAGOQ8D0
今日150円切るようだと明日は100円の攻防もあり得るのか
イチロー終了のお知らせ 二日連続無安打で打率.256
40 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 14:17:58.99 ID:HPAGOQ8D0
>>33
後半戦が良かった年ってあんまりない、基本的には先行逃げ切り。
高速1,000円廃止で四国4県知事が緊急会議 本四架橋の上限1,000円復活を国に要求へ
68 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 21:50:19.11 ID:HPAGOQ8D0
四国4県で金出してやればいいんだよな、恩恵受けるのは四国なんだからさ
高速1,000円廃止で四国4県知事が緊急会議 本四架橋の上限1,000円復活を国に要求へ
77 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 21:53:12.91 ID:HPAGOQ8D0
>>73
どうかんがえても1ルートで十分だったね
東電株が200円割れ・・・たすけて石破さん(娘さんの為に)
586 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 22:01:17.75 ID:HPAGOQ8D0
>>583
国有化と国営化は漢字は似てるけど全然違う、さすがに国営化は無いw
高速1,000円廃止で四国4県知事が緊急会議 本四架橋の上限1,000円復活を国に要求へ
91 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 22:06:32.04 ID:HPAGOQ8D0
どう考えても採算取れないところまで高速作りまくったからな、採算取れないところで
道路が必要なら国道でとどめれば良かったのに。

官僚が無理矢理採算取れるように書類を改竄したせいでこんなことに。
高速1,000円廃止で四国4県知事が緊急会議 本四架橋の上限1,000円復活を国に要求へ
107 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 22:17:35.73 ID:HPAGOQ8D0
最初の約束だと東名名神なんかはとっくに無料になってるはずなんだけどね。

現実は東名名神の儲けで採算が取れない高速を作り続けて借金を膨らませて
身動きが取れない状態。
高速1,000円廃止で四国4県知事が緊急会議 本四架橋の上限1,000円復活を国に要求へ
118 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 22:26:48.83 ID:HPAGOQ8D0
>>116
車の流れが変わったってことでしょ。
高速1,000円廃止で四国4県知事が緊急会議 本四架橋の上限1,000円復活を国に要求へ
121 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 22:31:08.01 ID:HPAGOQ8D0
>>119
どこでも道を作れば橋をかければ便利になるけど、採算性を無視して作ってしまった
結果が今の高額の高速料金だからな。
高速1,000円廃止で四国4県知事が緊急会議 本四架橋の上限1,000円復活を国に要求へ
137 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 22:39:38.95 ID:HPAGOQ8D0
>>127
それは、高速道路の建設費が無料だった場合でしょw
高速1,000円廃止で四国4県知事が緊急会議 本四架橋の上限1,000円復活を国に要求へ
166 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 23:00:51.43 ID:HPAGOQ8D0
>>162
民主がやらなくても最終的には無料になることにはなってるんでしょ。
まぁ40年後の話だし多分40年間にまた変わるんだろうけどね。
高速1,000円廃止で四国4県知事が緊急会議 本四架橋の上限1,000円復活を国に要求へ
176 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 23:10:05.17 ID:HPAGOQ8D0
>>174
官僚の事前の計算ではちゃんと採算が取れることになってるはずなんだけどねw
高速1,000円廃止で四国4県知事が緊急会議 本四架橋の上限1,000円復活を国に要求へ
192 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 23:22:42.46 ID:HPAGOQ8D0
まぁ高速建設で使ってしまった残金の30兆〜40兆は結局国民が払うんだけどね。
高速料金で払うか、高速無料にして税金で払うのかの違いだけで。
高速1,000円廃止で四国4県知事が緊急会議 本四架橋の上限1,000円復活を国に要求へ
209 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/09(木) 23:36:07.25 ID:HPAGOQ8D0
建設費は約3兆、料金収入は利子の半分強でいつまで経っても返済できない状態。
需要は建設前の見積もりの半分程度だそうだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。