トップページ
>
ニュース速報
>
2011年06月09日
>
+8rT64Gi0
書き込み順位&時間帯一覧
583 位
/23322 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
2
0
0
0
0
0
0
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
10
4
3
4
0
25
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
20代のデリヘル女性を8時間監禁した無職男(38)逮捕 警察犬が女性のにおいをたどる 東京
ムシャクシャして踏切の非常ボタンを押してしまった無職(24)逮捕
【みんなはさーん】アメリカ、デフォルトの危機 世界経済もろとも爆死か
日本で家を買ってはいけない。買ったときから価格が下落するのは日本だけ。
コレガとプラネックスの無線LANルーターはやめとけ 悪いこと言わないから
AKB総選挙開票終了 俺の秦佐和子ちゃんは33位に入りν速公認アイドルに
書き込みレス一覧
20代のデリヘル女性を8時間監禁した無職男(38)逮捕 警察犬が女性のにおいをたどる 東京
100 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/06/09(木) 02:43:12.78 ID:+8rT64Gi0
星島サソから何も学んでないなこいつは。
ムシャクシャして踏切の非常ボタンを押してしまった無職(24)逮捕
51 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/06/09(木) 02:49:41.30 ID:+8rT64Gi0
こないだ千葉でもこんな女いただろ
【みんなはさーん】アメリカ、デフォルトの危機 世界経済もろとも爆死か
144 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/06/09(木) 10:15:30.74 ID:+8rT64Gi0
短期のデフォルトってなんだよw
日本で家を買ってはいけない。買ったときから価格が下落するのは日本だけ。
454 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
[]:2011/06/09(木) 10:19:21.75 ID:+8rT64Gi0
名古屋圏、大阪圏が売れまくってるらしいね。
コレガとプラネックスの無線LANルーターはやめとけ 悪いこと言わないから
136 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/09(木) 19:12:49.86 ID:+8rT64Gi0
>>1
同意すぎてワロタ
価格コムの評価が高すぎてワロエナイ
業者張り付きすぎ
コレガとプラネックスの無線LANルーターはやめとけ 悪いこと言わないから
146 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/09(木) 19:14:12.43 ID:+8rT64Gi0
>>127
バッファロー悪くねえよ
ただドライバがOSと相性悪いときがある
コレガとプラネックスの無線LANルーターはやめとけ 悪いこと言わないから
158 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/09(木) 19:15:47.09 ID:+8rT64Gi0
コレガとプラネックスとロジテックは悪いこと言わんからやめとけ
もし買ってて接続不良が多発するなら素直にルーターから疑うといい
コレガとプラネックスの無線LANルーターはやめとけ 悪いこと言わないから
175 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/09(木) 19:18:39.04 ID:+8rT64Gi0
>>164
Atermよりバッファローの方が電波は強えぞ
まぁ俺も今はAtermだけどな
コレガとプラネックスの無線LANルーターはやめとけ 悪いこと言わないから
188 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/09(木) 19:20:07.83 ID:+8rT64Gi0
>>178
電源タコ足から取ってないか?
バッファローに限らずルーターはタコ足から取ると不安定が加速するぞ
コレガとプラネックスの無線LANルーターはやめとけ 悪いこと言わないから
211 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/09(木) 19:24:04.79 ID:+8rT64Gi0
プラネックソは設定すれば一応繋がるが3日に一辺ぐらい落ちる上にその原因が不明とかいうことになる
コレガとプラネックスの無線LANルーターはやめとけ 悪いこと言わないから
222 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/09(木) 19:25:46.22 ID:+8rT64Gi0
>>208
マジだよ
あんまり知らない奴多そうだけど
コレガとプラネックスの無線LANルーターはやめとけ 悪いこと言わないから
249 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/09(木) 19:31:08.04 ID:+8rT64Gi0
今AtermのWR8700NとBuffaloの無線子機で11n接続してるけどローカルだと150Mbps、ネットだと60Mbpsぐらい出るぞ
コレガとプラネックスの無線LANルーターはやめとけ 悪いこと言わないから
262 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/09(木) 19:33:59.14 ID:+8rT64Gi0
>>256
つか、モデム一体型じゃないプランにできたはず
もしくはダブルルーターで飛ばすって方法もあるが
コレガとプラネックスの無線LANルーターはやめとけ 悪いこと言わないから
269 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/09(木) 19:36:14.74 ID:+8rT64Gi0
>>265
どうせ11b/gの54Mbpsで満足だろ?
っていうか、どこのノートも結構b/g止まりだしな。
だったらBUFFALOの古い奴買っとけばいいよ
コレガとプラネックスの無線LANルーターはやめとけ 悪いこと言わないから
384 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/09(木) 20:14:47.93 ID:+8rT64Gi0
>>362
>>188
コレガとプラネックスの無線LANルーターはやめとけ 悪いこと言わないから
397 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/09(木) 20:20:18.71 ID:+8rT64Gi0
>>388
色々買い換えたけどこんな印象
バッファロー・・・安定かつ強力だけど2週〜1ヶ月に1回ぐらい落ちる
NEC・・・落ちる時もあるけどごくまれ
プラネックス・・・遅い、回線安定しない、APをよく見失う
コレガ・・・不安定だしポートが開かない、すぐ壊れる
ロジテック・・・3日に1回は落ちる、設定反映がうまくいかない、遅い
コレガとプラネックスの無線LANルーターはやめとけ 悪いこと言わないから
432 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/09(木) 20:38:33.66 ID:+8rT64Gi0
無線ルーターって情弱ホイホイ産業みたいな所があるよな
コレガとプラネックスの無線LANルーターはやめとけ 悪いこと言わないから
442 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/09(木) 20:41:59.51 ID:+8rT64Gi0
>>440
黙れ業者
AKB総選挙開票終了 俺の秦佐和子ちゃんは33位に入りν速公認アイドルに
69 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/09(木) 21:22:55.00 ID:+8rT64Gi0
AKBオタきめええええええええええええええ
死ねよ
コレガとプラネックスの無線LANルーターはやめとけ 悪いこと言わないから
518 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/09(木) 21:45:03.97 ID:+8rT64Gi0
>>504
無線LANを毛嫌いする奴って、ウンコレガとかプラネックソとか掴まされたんだろうなって思う
しっかりした無線LANルータなら有線とかわんね
コレガとプラネックスの無線LANルーターはやめとけ 悪いこと言わないから
532 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/09(木) 21:56:46.07 ID:+8rT64Gi0
子機って親機と同レベルに重要なのにあんまりまともなのが出てないな
コレガとプラネックスの無線LANルーターはやめとけ 悪いこと言わないから
552 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/09(木) 22:13:40.02 ID:+8rT64Gi0
>>549
bindめんどくせーよな
頑張って何とか設定出来たけど
コレガとプラネックスの無線LANルーターはやめとけ 悪いこと言わないから
558 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/09(木) 22:16:25.87 ID:+8rT64Gi0
>>553
コレガで悪さを体感出来ない場合、当たり引いたか、ハズレだけど不満が無いって事だから、
どっちにしろそのまま使っとけば良いって言う
コレガとプラネックスの無線LANルーターはやめとけ 悪いこと言わないから
599 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/09(木) 22:38:33.92 ID:+8rT64Gi0
しかしプラネックソとウンコレガ意外と売れてんだな。
スレに被害者が続々とw
コレガとプラネックスの無線LANルーターはやめとけ 悪いこと言わないから
614 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/06/09(木) 22:45:09.60 ID:+8rT64Gi0
>>604
Vistaから、スリープ入るとUSB全部一回無効になるのよ。
その辺で不具合出てるんだと思う。
対応方法は一回そのUSB機器を無効にして繋ぎ直すしかない。
devcon usbとかで検索すると色々捗るぞ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。