トップページ > ニュース速報 > 2011年06月09日 > +wXueUe1P

書き込み順位&時間帯一覧

163 位/23322 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000284300101510100044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
“復活”してほしいバンド、1位「BOΦWY」 2位「ジュディマリ」 3位「サザン」
ドコモ ごり押しされ夏スマホのCMにKARAを起用

理系「ダンゴムシに心はある!」 アホすぎワロタ!!! 近代哲学から始めろバーカw
マスコミもどきになってデマを拡散している奴ってネットの情報が全てと思っているのかな
セルジオ越後「サッカー日本代表の監督は ザックで大丈夫か? 
自民党「民主党は2代連続で政権を投げ出した!次の首相は谷垣にすべきだ」
恋愛ドラマの史上最高傑作は? 幅広い年代支持のあの高視聴率ドラマ1位に。
天皇陛下、原発事故「驚きでした」

書き込みレス一覧

“復活”してほしいバンド、1位「BOΦWY」 2位「ジュディマリ」 3位「サザン」
45 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 10:42:45.09 ID:+wXueUe1P
マジレスするとKEMURI

それかSOD

ドコモ ごり押しされ夏スマホのCMにKARAを起用
286 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 10:48:27.46 ID:+wXueUe1P
たまたまBSかなんかでこいつらがやってる番組見て、
正直ちょっと可愛いと思ったぞ。
こいつとか
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlLuDBAw.jpg

30 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 11:01:28.02 ID:+wXueUe1P
http://xbox360media.ign.com/xbox360/image/article/996/996751/tekken-6-20090622114508570_640w.jpg
“復活”してほしいバンド、1位「BOΦWY」 2位「ジュディマリ」 3位「サザン」
209 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 11:07:46.36 ID:+wXueUe1P
このスレの誰かのせいで、さっきから恋とマシンガンが頭を離れない
“復活”してほしいバンド、1位「BOΦWY」 2位「ジュディマリ」 3位「サザン」
227 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 11:11:00.00 ID:+wXueUe1P
強いて言えば、ナヴァロがいるレッチリ

若しくは初期GUNS
理系「ダンゴムシに心はある!」 アホすぎワロタ!!! 近代哲学から始めろバーカw
345 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 11:24:06.76 ID:+wXueUe1P
>>343
面白そうだから突っ込んでみるけど、
んじゃ「心」とは何よ
“復活”してほしいバンド、1位「BOΦWY」 2位「ジュディマリ」 3位「サザン」
283 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 11:26:36.92 ID:+wXueUe1P
米米も復活してるしなあ

正直あまり「見たい!」ってバンドはいないなぁ
マジでBOOWYぐらい
理系「ダンゴムシに心はある!」 アホすぎワロタ!!! 近代哲学から始めろバーカw
354 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 11:28:16.79 ID:+wXueUe1P
>>348
心とは「人間が心について考えていること」っていう定義?

ずいぶんと幅広くねえか?
んじゃ「心がせまい」ってのはどういう意味だよ
「心が豊か」とか「心無い」とか
理系「ダンゴムシに心はある!」 アホすぎワロタ!!! 近代哲学から始めろバーカw
362 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 11:33:21.99 ID:+wXueUe1P
古来の日本的感覚からすると、石にも心はあるってな感じだけどな
理系「ダンゴムシに心はある!」 アホすぎワロタ!!! 近代哲学から始めろバーカw
393 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 11:53:33.85 ID:+wXueUe1P
>>383
魂と心って似たようなもんじゃないの?
理系「ダンゴムシに心はある!」 アホすぎワロタ!!! 近代哲学から始めろバーカw
412 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 12:01:15.92 ID:+wXueUe1P
>>395
なるほど。体+心=魂ね

んじゃ日本的感覚ではダンゴムシにも魂があるってことは、
心もあるってことになるんじゃねーか?
マスコミもどきになってデマを拡散している奴ってネットの情報が全てと思っているのかな
27 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 12:24:37.60 ID:+wXueUe1P
共通して言えるのは、「陰謀論」とか「終末論」とかに抵抗がない連中が、
デマに乗っかってさらに拡散しようとするんだよな
変な使命感持ってるアホ。

お前が生きてても死んでても、まったく世界に影響ないから。
身の程を知れっつー話だ
セルジオ越後「サッカー日本代表の監督は ザックで大丈夫か? 
86 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 12:56:00.06 ID:+wXueUe1P
去年のW杯と違うのは、またもや守備に不安が出てきた事
攻撃はワンツー繋がったりして成長してるのはわかるけど

不安っつーか、現実的に点取られすぎ
SB成長したのはいいけど、CBは完全に劣化しとる
セルジオ越後「サッカー日本代表の監督は ザックで大丈夫か? 
93 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 12:57:11.85 ID:+wXueUe1P
>>74
攻撃はな。守備は一年前の方が徹底してた
セルジオ越後「サッカー日本代表の監督は ザックで大丈夫か? 
106 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 13:01:29.25 ID:+wXueUe1P
>>102
そうか?攻撃は良かっただろ。結果的に点につながらなかっただけで。
バシバシワンツー使って崩す代表なんて、過去にあまり記憶がない
セルジオ越後「サッカー日本代表の監督は ザックで大丈夫か? 
118 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 13:07:15.36 ID:+wXueUe1P
>>112
以前のならいざしらず、あのチェコには勝てるだろ
ぶっちゃけ、今の日本代表は結構強いと思うぞ。世界レベルで見ても。
セルジオ越後「サッカー日本代表の監督は ザックで大丈夫か? 
128 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 13:15:09.66 ID:+wXueUe1P
チェコで思い出してyoutubeで久保検索してみた

やっぱすげえなあ。久保が怪我しなければなあ
http://www.youtube.com/watch?v=wzR1jPEW-PY&feature=related
セルジオ越後「サッカー日本代表の監督は ザックで大丈夫か? 
248 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 16:14:55.60 ID:+wXueUe1P
>>246
だから、GL以降の出来の話だよ

自民党「民主党は2代連続で政権を投げ出した!次の首相は谷垣にすべきだ」
84 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 16:25:25.29 ID:+wXueUe1P
>>72
そのとおり。
お前のような近視眼的でまったく勉強する気がない有権者が、
政治の背景も歴史も知ろうとせず、マスコミの言うまんま、若しくはその反対、
ってだけの薄っぺらい考えを根拠に、毎年毎年首相をとっかえひっかえ変えて、
いつまでたってもこの状態から抜け出せない日本を作ってくれているんだよな

本当にありがとう
自民党「民主党は2代連続で政権を投げ出した!次の首相は谷垣にすべきだ」
97 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 16:27:41.68 ID:+wXueUe1P
>>90
薬より腹がへった。昼飯食ってねぇ。

仙豆的なものくれ
自民党「民主党は2代連続で政権を投げ出した!次の首相は谷垣にすべきだ」
106 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 16:31:08.46 ID:+wXueUe1P
>>102
その、「厳しい現実」すら間違って伝わってるからな

国民の借金が!!とかいう始末
それ以前に少子化と高齢化だろ。最大の問題は。
これからの半世紀がマジで終わりかねない
自民党「民主党は2代連続で政権を投げ出した!次の首相は谷垣にすべきだ」
128 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 16:36:52.47 ID:+wXueUe1P
>>127
そんな奴はいねーよ。

強いて言えば亀井ぐらいか。与野党納得できそうなのは。
自民党「民主党は2代連続で政権を投げ出した!次の首相は谷垣にすべきだ」
146 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 16:40:56.20 ID:+wXueUe1P
>>130
小沢が抜けて新党設立したらできるかもな

小沢新党(200)+社民党(6)+共産党(9)+みんなの党(5)+国民新党(4)+その他(9)

小沢新党200ってのがもうあり得ないけどw
自民党「民主党は2代連続で政権を投げ出した!次の首相は谷垣にすべきだ」
156 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 16:43:06.24 ID:+wXueUe1P
>>147
自民党内が意見一致したことなんて、結党以来一度もない
自民党「民主党は2代連続で政権を投げ出した!次の首相は谷垣にすべきだ」
182 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 16:51:15.39 ID:+wXueUe1P
財政規律とかもうええっちゅーねん

出ていくのを減らすのは分かったから、同時に入ってくるもんも増やせよ
なんでこう極端なんだよ。両方やりゃいいだろ
自民党「民主党は2代連続で政権を投げ出した!次の首相は谷垣にすべきだ」
189 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 16:52:38.74 ID:+wXueUe1P
>>183
>麻生が惨敗したのはばら撒きしたからじゃなくて漢字読めないでカップヌードルの値段知らないから、だけどね

未だにそんなこと言ってるのって、麻生信者と言われかねないからやめとけ
自民党「民主党は2代連続で政権を投げ出した!次の首相は谷垣にすべきだ」
202 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 16:56:48.35 ID:+wXueUe1P
>>199
だから、自民も同じことしてるじゃん、って話だろ
自民党「民主党は2代連続で政権を投げ出した!次の首相は谷垣にすべきだ」
216 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 17:00:33.01 ID:+wXueUe1P
>>201
麻生の支持率下落と、民主党の支持率下落の構造は、ほぼ一緒

・やってることは注目されず、やってないことを野党・マスコミに叩かれる
・本人の口が災いする事が多々ある
・有権者が多くを求めすぎている
・カリスマタイプではない
・党内の支持が2分している。党内支持基盤が弱い

もちろん、個々の政策に対する賛成・反対はあって然るべきだが、
批判されてる構造は一緒なの。
鳩山でさえ、約一年でおこなった実績は多々あったが、ほとんど注目されていない
自民党「民主党は2代連続で政権を投げ出した!次の首相は谷垣にすべきだ」
242 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 17:09:03.51 ID:+wXueUe1P
>>234
そゆこと。結局好き嫌いに過ぎんということ
ID:QOfIanNz0なんかいい例だろ。
自分の好き嫌いに、もっともらしい理由をつけてるだけ

別に好き嫌いでいいと思うけどね。ただ、そうするとまだまだ混乱は続くよねw
自民党「民主党は2代連続で政権を投げ出した!次の首相は谷垣にすべきだ」
250 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 17:11:09.22 ID:+wXueUe1P
>>246のような無知を平気でひけらかせるのが、ネットの良いところだな

麻生政権をもう忘れたのかと。まったく。
自民党「民主党は2代連続で政権を投げ出した!次の首相は谷垣にすべきだ」
256 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 17:13:05.25 ID:+wXueUe1P
>>253
一押しは亀井。

亀井総理にすれば、国会は一旦は落ち着く。
自民党「民主党は2代連続で政権を投げ出した!次の首相は谷垣にすべきだ」
261 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 17:14:40.13 ID:+wXueUe1P
>>257
現役の衆議院議員が名前出して2chにレスしてた、

なんて、今じゃ誰も信じないだろうな
自民党「民主党は2代連続で政権を投げ出した!次の首相は谷垣にすべきだ」
274 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 17:18:13.92 ID:+wXueUe1P
>>266
自民党も、党内の綱引きが露骨に外部に出てくることはしょっちゅうありました

以上。
自民党「民主党は2代連続で政権を投げ出した!次の首相は谷垣にすべきだ」
280 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 17:20:54.22 ID:+wXueUe1P
>>271
大連立が大前提だろうけどね。

今でも自民と民主の調整役やったりしてるし。
両方のメンツ立てるって意味では、亀井しかいないんじゃないのかね
自民党「民主党は2代連続で政権を投げ出した!次の首相は谷垣にすべきだ」
288 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 17:26:09.04 ID:+wXueUe1P
>>283
いくらなんでも社民はないだろ
地方ではまだまだ元気なんだから
自民党「民主党は2代連続で政権を投げ出した!次の首相は谷垣にすべきだ」
294 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 17:29:25.97 ID:+wXueUe1P
>>291
でも、ダメな理由はもう飽きたよw

どうせ誰もなる奴いないし、誰がなっても使い捨てになるんだから、
使い捨てしてもいい奴を据えて、国会を落ち着かせたほうがいいと思うんだがなぁ
自民党「民主党は2代連続で政権を投げ出した!次の首相は谷垣にすべきだ」
307 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 17:32:31.89 ID:+wXueUe1P
>>300
まだ国民新党と組むほどじゃないだろ
自民党「民主党は2代連続で政権を投げ出した!次の首相は谷垣にすべきだ」
323 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 17:38:33.50 ID:+wXueUe1P
>>313
なるほど。
自民党「民主党は2代連続で政権を投げ出した!次の首相は谷垣にすべきだ」
333 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 17:41:16.80 ID:+wXueUe1P
>>327
だから大連立が前提なの。

大連立っつーのはお前、「支持率が0%でも余裕だからw」っつー仕組みだぞ
国会が落ち着けばいい。世論はシカトできるというシロモノ。
自民党「民主党は2代連続で政権を投げ出した!次の首相は谷垣にすべきだ」
343 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 17:47:38.79 ID:+wXueUe1P
>>341
まあ別に誰でもいいけどさw


ちなみに誰ならいいんだよ
自民党「民主党は2代連続で政権を投げ出した!次の首相は谷垣にすべきだ」
346 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 17:49:28.84 ID:+wXueUe1P
>>344
そりゃできねーよ。
弱小政党の、単なる神輿って事ぐらい分かるだろ
いつでも変えられる立場なんだから

でもよく考えたら解散権があるかw
自民党「民主党は2代連続で政権を投げ出した!次の首相は谷垣にすべきだ」
366 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 17:58:53.12 ID:+wXueUe1P
>>354
小沢だとまた国会が学級会みたいになると思うけどな

なにより、小沢に解散権を与えるのだけは、誰もやりたくないんじゃないかねw
小沢+解散権っつーのが一番怖いだろw
恋愛ドラマの史上最高傑作は? 幅広い年代支持のあの高視聴率ドラマ1位に。
3 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 18:00:07.04 ID:+wXueUe1P
>>1
「めぐり逢い」がない

やり直し
天皇陛下、原発事故「驚きでした」
2 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/06/09(木) 20:42:11.05 ID:+wXueUe1P
うん。ぼくも。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。