トップページ > ニュース速報 > 2011年06月08日 > uaZoJrg4P

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/22539 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000012318252000020071



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
一番面白いと思ったドラクエ書いてけカスども
【+聖戦士】毎日訴訟原告ROM人氏、肺ガンからも生還…しかし障害者年金を貰えず「究極の弱者」に
マミさんってなんで決め台詞を言うの?ティロ・フィナーレとか恥ずかしくないの?
報道見て「水を入れていたのか」と驚いた総理

書き込みレス一覧

次へ>>
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
293 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/08(水) 12:57:28.72 ID:uaZoJrg4P

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破

興行収入40億円
観客動員290万人
BD/DVD売上82万枚
TOHOシネマズ2009年度観客満足度調査第1位
日経エンタテイメント2009年度面白かった映画アンケート第2位
ぴあ観客満足度調査98.9パーセント



いや、本当にエヴァは圧倒的だわ
新劇の評価の高さは凄いものがある
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
309 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 13:01:09.35 ID:uaZoJrg4P

187 名前:名無しさん名無しさん[] 投稿日:2011/05/10(火) 20:02:53.64
ニュータイプの庵野インタビュー主要点まとめ

「スタッフやお客さんのためにもこれからもアニメを作り続けていきたい」
「動画マンや新人の育成なども今年から会社として取り組んでいく」
「頑張って面白い作品を作り続け、なおかつ当てて、次に繋げていきたい」
「会社として安定した収入や保険など、可能な限りスタッフの環境を良くしていきたい」
「作品を作って作品で食べられるようにしたい。儲かったらスタッフには少しでもお返ししたい」
「賞与などの金銭的なものだけでなく、社員旅行など福利厚生にも力を入れている」
「社員の老後まで考えて、きちんとした会社を作っていく。社長として安定した経営を心がけている」
「自分が好きなアニメや特撮に恩返しというか、そういった文化を遺す作業もしていきたい」
「おもしろい作品を作るのは当然として、そのうえで商品としてヒットさせていくことが必要」
「いずれスタジオの枠も取っ払い、業界を縦断したものづくりが出来ないかと考えている」
「Qについては、少しでもおもしろくなるように頑張って作っています。もうしばらくお待ちください」
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
321 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/08(水) 13:03:18.97 ID:uaZoJrg4P
>>204
確かにぜんぜん違うな

エヴァファン
http://blog-imgs-46.fc2.com/y/u/n/yunakiti/1280125645994_20100727001720.jpg

ガンダムファン
http://blog-imgs-46.fc2.com/y/u/n/yunakiti/1280125716071_20100727001719.jpg
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
337 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 13:05:41.60 ID:uaZoJrg4P
むしろエヴァは旧劇場版があまりにもクソすぎたからな
庵野自身、あんなの楽しんでる奴は異常、みたいなこと言ってたしw
新劇には期待している
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
348 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 13:07:09.86 ID:uaZoJrg4P
富野こそ、真の老害って言うんだろうな
新約Zみたいなゴミを自信満々に公開するくらい頭イカレちゃってんだから
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
359 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 13:08:58.45 ID:uaZoJrg4P
>>349
あれじゃないの、偏屈ジジイが「最近の若いもんは・・・」って言うのと同じw
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
368 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/08(水) 13:10:28.71 ID:uaZoJrg4P
>>353
エヴァ好きな有名人まとめ
■音楽
 ☆藤原基央(BUMP)、hyde、SUGIZO
 ◎tetsu、西川貴教、山下達郎、DAIGO、HISASHI(GLAY)
 ○宇多田ヒカル、藤井フミヤ、桜井和寿、谷村新司、GACKT、スガシカオ
 ○及川光博、小室哲哉、松本隆、大槻ケンヂ、IZAM、DragonAsh
■タレント
 ☆栗山千明
 ◎加藤夏希、鈴木杏、水川あさみ、掘北真希、中川翔子
 ○草g剛、長澤まさみ、吉高由里子、宮地真緒、えなり、大竹まこと
 ○田畑智子、杏さゆり、沢尻エリカ、飯島愛、佐藤江梨子
■芸人
 ☆中田敦彦(オリラジ)
 ◎山根良顕、ナベアツ、バッファロー吾郎、ケンドーコバヤシ
 ○有田哲平、内村光良、今田耕司、東野幸治、宮迫、水道橋博士
 ○有野晋哉(よゐこ)
■文化
 ☆滝本竜彦、宮台真司
 ◎森永卓郎、石井克人
 ○唐沢俊一、宮崎哲弥、村上龍
■俳優
 ☆ロビン・ウィリアムズ
 ◎
 ○松田龍平、ミラ・ジョヴォヴィッチ
■スポーツ・その他
 ☆
 ◎武蔵
 ○桜庭和志、クルーン
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
395 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 13:14:02.82 ID:uaZoJrg4P
>>367
ヱヴァQに関してはもうしばらく待ってくれって庵野が言っていた
作画監督の松原が言うには、もうカウントダウンは始まっているって
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
399 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 13:15:06.99 ID:uaZoJrg4P
>>388
ワンダフルじゃなくて王様のブランチじゃなかったか?
高木ブーの娘の自称映画評論家だろ?
あいつすっかり消えちゃったよな
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
415 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 13:19:06.73 ID:uaZoJrg4P
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」、
全米ブルーレイ売上週間ランキング(3/28〜4/3)で、第10位にランクイン!!
〜アメリカのホームメディア業界情報誌
Home Media Magazineの公式サイトが毎週伝えている、
全米ブルーレイ売上週間ランキングの3月28日〜4月3日分で、
3月29日にFUNimationから発売された
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」(日本公式サイト)が、
堂々の第10位にランクインしていました!!


↑ヱヴァ破は海外でも売れてるぜ
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
423 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 13:22:01.19 ID:uaZoJrg4P
>>419

ヱヴァ破が世界中で大好評だからって、そういう負け惜しみ言っちゃいかんよ
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
428 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 13:23:43.01 ID:uaZoJrg4P
>>425
旧劇みたいな駄作をさらっと持ち出すなよ
新劇ほど優れたエンタメはそうはない
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
433 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/08(水) 13:26:32.24 ID:uaZoJrg4P
旧劇場版に対する庵野と鶴巻の見解


庵野秀明×大槻ケンジ対談

庵野「THE END OF EVANGELIONを見てつまらない、なんだこれはと思う人は健全な人なんだと思います。
あれを面白いと言える人はまあ・・・何も言うことは無いですね(笑)」

雑誌インタビューより

鶴巻「THE END OF EVANGELIONは、普通に生活が出来て、普通にコミュニケーションとれてる人が観ても仕方ない作品なんですよ。」
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
439 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 13:28:16.98 ID:uaZoJrg4P
>>434

いや、めっちゃ評価高い

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破

興行収入40億円
観客動員290万人
BD/DVD売上82万枚
TOHOシネマズ2009年度観客満足度調査第1位
日経エンタテイメント2009年度面白かった映画アンケート第2位
ぴあ観客満足度調査98.9パーセント
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
450 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 13:31:06.42 ID:uaZoJrg4P
>>443
オタに媚び媚びなのは旧作も同じ
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
456 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 13:32:16.85 ID:uaZoJrg4P
>>440
昔のジブリみたいにただ面白いと言えるアニメ映画って今やほとんどないからな
そういう映画を馬鹿にするアホどもが消えてなくなればいいのに
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
466 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 13:35:17.08 ID:uaZoJrg4P
>>460
深夜じゃないと放送出来ないからだよ
ゴールデンの枠なんてオタアニメが買えるわけない
視聴率10パーセント以上は取らなきゃならんし
深夜アニメは視聴率関係なくソフトで回収する形態だから大丈夫だけど
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
468 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 13:36:09.23 ID:uaZoJrg4P
>>464
ヱヴァのは年間調査だから
年間調査では本当に面白い映画しか上位にこない
そこで挙げられているドロップも年間調査ではランキング圏外だったからな
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
478 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 13:38:23.88 ID:uaZoJrg4P
要はマスコミが大々的に取りあげて騒いで、それに一般人が釣られれば「社会現象」の完成だからなw
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
496 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 13:42:32.56 ID:uaZoJrg4P
>>488
ほんとに新劇見たのかってほど馬鹿げたレスだな
新劇叩いてる奴ってこの程度の馬鹿しかいないんだよなあ

新劇の演出なんて押井守ですら絶賛しているくらいなのに
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
519 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 13:47:30.30 ID:uaZoJrg4P
>>>503
新劇の戦闘演出レベルは凄いよな。特撮みたい
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
536 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 13:49:53.94 ID:uaZoJrg4P
ラーゼフォンは監督の出渕が「エヴァを参考にしたところもある」、なんて言っちゃったからなあ
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
573 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 13:58:59.96 ID:uaZoJrg4P
SACは、あの当時だから作画が綺麗に見えたのであって、今見ると結構しょぼいよな
それだけアニメの作画技術が上がったってことなんだろう
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
579 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 13:59:51.18 ID:uaZoJrg4P
>>570
俺はSACよりも士郎正宗の原作の方が遥かに面白いと思うわ
SACはなんか安っぽい近未来刑事モノになっちゃってダメだ
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
590 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 14:01:06.48 ID:uaZoJrg4P
変に奇をてらって一部のマニアだけに受けるよりも、多くの人に楽しんでもらう映画の方が実は
作るのはずっと難しいってラピュタの頃のパヤオが言ってた
本当にその通りだとは思う
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
598 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 14:02:25.47 ID:uaZoJrg4P
>>584
庵野はもともと、高レベルなエンターテイメント作るのが上手い人だからな
エヴァの最後で誤解されちゃってるけど、トップもナディアも最後は上手く綺麗に畳んでいるし
やっぱり映画は面白さがなんぼだよ。
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
668 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 14:17:12.45 ID:uaZoJrg4P
>>647
新劇ほど面白いアニメはそうはない
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
674 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 14:18:32.10 ID:uaZoJrg4P
>>663
普遍性がないってのは一時的に流行るだけですぐに廃れるアニメだろ
だからエヴァは普遍性はある
絶えずファンを増やし続けている

やりすぎコージーで10代が一番好きなアニメに新劇エヴァが選ばれていたし
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
689 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 14:20:28.53 ID:uaZoJrg4P
>>677
それは思い出補正って奴だよ。こないだTVのゼルエル戦みたらしょぼ過ぎて泣けてきたもん
破のゼルエル戦の方が遥かに優れている
まあ思い出補正ってのは怖いわあ
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
697 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 14:23:43.68 ID:uaZoJrg4P
>>679
コッペリオンがアニメ化決定しているんだが
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
715 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 14:27:26.13 ID:uaZoJrg4P
ガンダムなんて今じゃキモオタにしか相手にされないコンテンツになっちゃったからな
エヴァの方が人気ある
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
726 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 14:29:44.89 ID:uaZoJrg4P
>>713
普遍性って全ての物事に通じることだろ
時代関係なく支持されるもの
その中で普遍性があるとすればサザエかドラえもんくらい
クレしんもまるこはTV放送続けているだけ
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
730 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 14:30:38.05 ID:uaZoJrg4P
>>728
キモオタのな
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
736 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 14:32:13.64 ID:uaZoJrg4P
>>727
これなに?
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
742 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 14:34:22.67 ID:uaZoJrg4P
>>741
いやそんなことはない。今見るとなんか色々とくどい。脚本のレベルは高くない
物語は崩壊しているし。演出が全てだった
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
759 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 14:39:58.91 ID:uaZoJrg4P
>>750
当時だったらこそ、アダルトチルドレン的テーマが受けたんだろうな
今やっても当然受けない
今は決断主義が受ける時代だからな。新劇がそれに合わせているのはさすがだと思った
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
774 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 14:46:40.19 ID:uaZoJrg4P
>>771
協賛じゃなくて取材協力だアホ


でもQはどうするんだろうな
序も破も東電がEDロールに出てたけど
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
776 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 14:47:55.56 ID:uaZoJrg4P
>>775
だってエヴァのパチンコなんてピークは5年前で今じゃ完全にオワコンだもん
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
792 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 14:51:41.29 ID:uaZoJrg4P
そもそも今じゃパチ会社と提携していないアニメ会社の方が珍しいだろ
京アニもシャフトも提携してるんだから
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
799 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 14:54:51.15 ID:uaZoJrg4P
>>796
もっと手を抜いて作ってるのかと思ってたから本気度が高くてびっくりした
破で更に驚いて、もうQはどうなるんだ状態
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
811 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 14:58:01.04 ID:uaZoJrg4P
まどかなんてもう全然名前聞かんだろ
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
817 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 14:59:10.72 ID:uaZoJrg4P
新劇のどこが普通のアニメなのか分からんわ
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
839 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 15:05:06.88 ID:uaZoJrg4P
>>833
かなり計算されて構成されているよね
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
842 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 15:05:52.69 ID:uaZoJrg4P
>>837
本当にそうならこんな評価になるはずもない

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破

興行収入40億円
観客動員290万人
BD/DVD売上82万枚
TOHOシネマズ2009年度観客満足度調査第1位
日経エンタテイメント2009年度面白かった映画アンケート第2位
ぴあ観客満足度調査98.9パーセント
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
853 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 15:09:10.67 ID:uaZoJrg4P
>>849

庵野いわく、

「ヱヴァQは最後の最後、ギリギリまで粘って徹底的に面白さを追求する」

んだと
期待出切ると思うよ
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
857 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 15:10:28.99 ID:uaZoJrg4P
>>855
素晴らしいことじゃん
そんなのエヴァじゃないやい!なんていってる奴は自分でそう思い込んでるだけだろ
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
865 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 15:12:59.24 ID:uaZoJrg4P
>>859
むしろ可哀想なのは「〜はエヴァを超えた!」とか言ってる連中だろうw
どれだけエヴァにコンプレックスあるんだと
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
872 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 15:13:47.28 ID:uaZoJrg4P
>>863
ポケモンなんてただの玩具販促アニメだけどね
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
888 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 15:17:03.55 ID:uaZoJrg4P
>>880
普遍性ってのはすべての物事に通じる性質のことだよ
だからアニメのポケモンに普遍性があるとは言わない
普遍性があるのはゲームの方だな
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
895 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/08(水) 15:19:37.60 ID:uaZoJrg4P
>>889
それはいえる
新劇叩いてるのって根暗なサブカル厨に多いと思う
逆にリア充からの支持率は高い
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。