トップページ > ニュース速報 > 2011年06月08日 > sHMghGDz0

書き込み順位&時間帯一覧

940 位/22539 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000000011060000000001120



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
スクエニ、FFシリーズの累計出荷本数が1億本突破!さらにFF13の神アップデートで妊娠顔面アクアブルー
PSVitaでリッジレーサーが発売決定! 3DS版との比較が熱くなるな
素人童貞の「初カノ」になってよかったと思うこと 「自分の思い通りだし、優越感に浸れるの」
整髪料について教師に叱られた厨房が「お前も付けてるだろ」と訳の分からない理由で反撃→逮捕
梨花(38)妊娠
「男女平等感じる」 男性41%、女性26%  モットダ…モット女性様が暮らしやすい社会を創るんだ…(´;ω;`)

書き込みレス一覧

スクエニ、FFシリーズの累計出荷本数が1億本突破!さらにFF13の神アップデートで妊娠顔面アクアブルー
542 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/08(水) 00:52:55.58 ID:sHMghGDz0
>>533
これは和田さん正論だわ
放っておいたら潰れてたよ

リンク先が違うけどw
PSVitaでリッジレーサーが発売決定! 3DS版との比較が熱くなるな
359 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/06/08(水) 10:31:59.37 ID:sHMghGDz0
>>340
大丈夫だろ
キネクトばかりでオタには辛いカンファレンスだったけど、
サードの大作は全部出る上に、ギアーズやフォルツァなどの独占タイトルも用意していて、
あちらでは今年最も売れるハードになるだろうな、xboxは

素人童貞の「初カノ」になってよかったと思うこと 「自分の思い通りだし、優越感に浸れるの」
52 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/06/08(水) 11:21:18.09 ID:sHMghGDz0
処女厨はお断りだわ
整髪料について教師に叱られた厨房が「お前も付けてるだろ」と訳の分からない理由で反撃→逮捕
141 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/06/08(水) 13:30:15.24 ID:sHMghGDz0
>>131
化粧OK→ビッチOKが飛躍しすぎてワロタw
整髪料について教師に叱られた厨房が「お前も付けてるだろ」と訳の分からない理由で反撃→逮捕
149 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/06/08(水) 13:31:18.54 ID:sHMghGDz0
>>142
今のは無香料のが多いよ
梨花(38)妊娠
126 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/06/08(水) 13:33:07.33 ID:sHMghGDz0
子供だと思ったらうんこだったオチじゃないの
整髪料について教師に叱られた厨房が「お前も付けてるだろ」と訳の分からない理由で反撃→逮捕
192 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/06/08(水) 13:37:44.89 ID:sHMghGDz0
>>148は話の飛躍のさせかたがサヨクそっくりって話じゃないの
整髪料について教師に叱られた厨房が「お前も付けてるだろ」と訳の分からない理由で反撃→逮捕
206 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/06/08(水) 13:39:00.00 ID:sHMghGDz0
>>190
髪型整えるのは社会人の常識だぞ
髪染めるのとは話が違う
整髪料について教師に叱られた厨房が「お前も付けてるだろ」と訳の分からない理由で反撃→逮捕
241 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/06/08(水) 13:43:21.06 ID:sHMghGDz0
>>217
>>177の話からするとその校則が意味不明って話だろ、流れちゃんと掴んどけよ
社会人になって必要となってくることを禁止する合理的な理由がないだろ
「男女平等感じる」 男性41%、女性26%  モットダ…モット女性様が暮らしやすい社会を創るんだ…(´;ω;`)
136 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/06/08(水) 23:15:10.96 ID:sHMghGDz0
女性が働きながら出産・子育てもできない社会のどこが男女平等なんだ!
「男女平等感じる」 男性41%、女性26%  モットダ…モット女性様が暮らしやすい社会を創るんだ…(´;ω;`)
152 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/06/08(水) 23:16:57.15 ID:sHMghGDz0
>>142
出産・子育てしたらキャリアが0になってしまうんだから当然男の年収気にするにきまってるでしょ
「男女平等感じる」 男性41%、女性26%  モットダ…モット女性様が暮らしやすい社会を創るんだ…(´;ω;`)
168 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/06/08(水) 23:18:09.51 ID:sHMghGDz0
>>153
それはただ単に男の心が弱いだけじゃないの?
「男女平等感じる」 男性41%、女性26%  モットダ…モット女性様が暮らしやすい社会を創るんだ…(´;ω;`)
193 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/06/08(水) 23:19:46.65 ID:sHMghGDz0
>>167
結婚に対するリスクが女性側が一方的に不利になりすぎてるところでしょ
「男女平等感じる」 男性41%、女性26%  モットダ…モット女性様が暮らしやすい社会を創るんだ…(´;ω;`)
206 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/06/08(水) 23:20:47.53 ID:sHMghGDz0
>>192
責任感があるなら自殺なんてしないでしょ、自殺は責任をとる行為じゃなくて
ただの逃げでしょ
「男女平等感じる」 男性41%、女性26%  モットダ…モット女性様が暮らしやすい社会を創るんだ…(´;ω;`)
244 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/06/08(水) 23:23:26.61 ID:sHMghGDz0
>>217
結婚して出産・子育てをすることで社会的なキャリアが0になるんだから
男に養ってもらうしかない、この現状は女性にとって大変不利だよ
そういった現実に目を向けないで、俺様が養ってやってるなんて高圧的な態度をとられるリスクがあるのも十分男女差別でしょ
「男女平等感じる」 男性41%、女性26%  モットダ…モット女性様が暮らしやすい社会を創るんだ…(´;ω;`)
255 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/06/08(水) 23:24:52.35 ID:sHMghGDz0
>>225
本当に逃げたのと、ギリギリ逃げずに踏みとどまったっていう違いでしょ
「男女平等感じる」 男性41%、女性26%  モットダ…モット女性様が暮らしやすい社会を創るんだ…(´;ω;`)
285 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/06/08(水) 23:26:51.73 ID:sHMghGDz0
>>254
それも一因としてあるでしょうね、現実の弊害は女性差別として現れる
こういった問題をどんどん解決していかないとね
「男女平等感じる」 男性41%、女性26%  モットダ…モット女性様が暮らしやすい社会を創るんだ…(´;ω;`)
301 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/06/08(水) 23:28:19.68 ID:sHMghGDz0
>>257
>>193はい、あんたとの話はおしまいだね
「男女平等感じる」 男性41%、女性26%  モットダ…モット女性様が暮らしやすい社会を創るんだ…(´;ω;`)
412 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/06/08(水) 23:39:41.17 ID:sHMghGDz0
>>343
出産・子育ての場合はキャリアの中断は強制で女性だけだからね、男にだけしかないキャリアの中断の理由なんてないでしょ
今の出産・子育てしながら女性が働ける環境ができてないのは立派な男女差別

>つか育児出産しとけば離婚時にも有利じゃねーか?
それって結局男に養ってもらうってだけじゃん、男女差別の根本的な解決にはなってない
>それに高圧的な態度が嫌なら別れればいい。そいつと結婚したのは自分だからな
同上、今は男女差別の話をしてるんでしょ、個人の自己責任を中心におくならどんな議論も意味がないじゃない

「男女平等感じる」 男性41%、女性26%  モットダ…モット女性様が暮らしやすい社会を創るんだ…(´;ω;`)
487 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/06/08(水) 23:47:49.92 ID:sHMghGDz0
>>455
そういう家庭も増えているよね、けど現実的に考えて専業主夫になってくれって言ってくれる
専業主夫になる男性がどれだけいるのかね。2chでは俺は専業主夫になりたいって、ロクに考えずに書く奴がいるんだろうけど
本気の本気で今の日本の現状・10年先のことまで考えて専業主夫になりたいって結論にいきつく?
この結論にいきつかないのも今の日本の社会の歪みなんだろうけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。