トップページ > ニュース速報 > 2011年06月08日 > hzMfGoACO

書き込み順位&時間帯一覧

433 位/22539 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000000010197100000000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
B'z「AKBの2週目に勝てねぇ…これはもう複数枚商法を使うしか無い…すまぬ…すまぬ…」→B'z辛勝
【超速報】アニメ(´・ω・`)m9
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない

書き込みレス一覧

B'z「AKBの2週目に勝てねぇ…これはもう複数枚商法を使うしか無い…すまぬ…すまぬ…」→B'z辛勝
270 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/06/08(水) 00:11:24.27 ID:hzMfGoACO
桑田は長渕を馬鹿にした歌作ったら長渕がマジギレしてビビって逃げ出してたなw

【超速報】アニメ(´・ω・`)m9
540 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/06/08(水) 10:06:45.28 ID:hzMfGoACO
青エクが地味に面白くなっている件
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
201 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/06/08(水) 12:43:10.03 ID:hzMfGoACO
新劇ヱヴァを観てこれこそエンターテイメントだと思ったな
理屈抜きで面白い
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
389 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/06/08(水) 13:13:10.04 ID:hzMfGoACO
新劇ヱヴァは本当に最高に面白いと思う
これほど観てて素直に面白いと思えるアニメ映画はあまりない
評価相当高いみたいだけど当選だよ
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
413 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/06/08(水) 13:18:13.36 ID:hzMfGoACO
新劇は本当に面白かった
Qが楽しみすぎる
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
426 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/06/08(水) 13:23:06.98 ID:hzMfGoACO
破を貶してる奴ってなんか暗いつまらない人生送ってるんだろうなあと思う
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
446 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/06/08(水) 13:30:12.71 ID:hzMfGoACO
エヴァ破はあまりの評判の良さに半年間のロングラン上映になったくらいだからね
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
459 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/06/08(水) 13:33:39.44 ID:hzMfGoACO
王道のエンターテイメントが実は一番難しいとはよく言われているしね
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
473 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/06/08(水) 13:37:17.67 ID:hzMfGoACO
>>467
社会現象、ブームの意味をちゃんと調べなよ
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
490 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/06/08(水) 13:41:43.74 ID:hzMfGoACO
>>488
新劇の戦闘シーンの演出ほど優れたものはない
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
503 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/06/08(水) 13:43:50.82 ID:hzMfGoACO
結局、新劇がこれだけ高い評価を得ているのも優れた演出のお陰だしね
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
526 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/06/08(水) 13:48:59.97 ID:hzMfGoACO
内容で超えてるなんて個人の主観じゃん
客観的な数字や知名度、話題性じゃエヴァ超えたオタアニメなんか存在しない
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
608 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/06/08(水) 14:03:53.64 ID:hzMfGoACO
>>597
旧作はいま大人が見ても辛いかもね
新劇は大人が見ても楽しめると思うけど
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
682 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/06/08(水) 14:19:35.80 ID:hzMfGoACO
新劇は行く末が気になるし楽しみだ
破までは文句無しに最高
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
692 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/06/08(水) 14:22:11.73 ID:hzMfGoACO
旧作のエヴァは、ふざけて描いたのかと思うほど酷い作画が結構あるよね
あと今見るといろいろくどい

所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
743 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/06/08(水) 14:35:45.18 ID:hzMfGoACO
19話、21話の脚本は良かった

所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
766 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/06/08(水) 14:41:59.78 ID:hzMfGoACO
新劇のキャラは自分で考えて自分で決めてるんだよね
悩んでもマイナスの方向には持っていかない

所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
794 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/06/08(水) 14:53:04.77 ID:hzMfGoACO
>>788
21話が良かったからこそ、その後の展開にガッカリした
ストーリー進めること放棄しちゃったし
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
816 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/06/08(水) 14:58:51.35 ID:hzMfGoACO
新劇は全然普通のアニメじゃない
凄いよあれは
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
834 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/06/08(水) 15:04:19.92 ID:hzMfGoACO
新劇エヴァほど面白くて興奮したアニメはないよ
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
846 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/06/08(水) 15:06:45.88 ID:hzMfGoACO
>>837
そりゃお前がそう思ってるだけの話
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
862 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/06/08(水) 15:12:08.65 ID:hzMfGoACO
>>855
良いことだ
一部のマニアだけが崇めるようなものはもういらん
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
881 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/06/08(水) 15:15:26.37 ID:hzMfGoACO
セカイ系って言葉聞いただけで吐き気がする
ポストモダンとかゼロ年代とかサブカル系の似非評論家は氏ねよ
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
904 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/06/08(水) 15:22:37.04 ID:hzMfGoACO
>>900
映画館に行かないともらえない限定ポケモンカードのお陰だよ

所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
911 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/06/08(水) 15:24:01.82 ID:hzMfGoACO
>>902
いや脚本の完成度は高い
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
915 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/06/08(水) 15:25:35.36 ID:hzMfGoACO
>>909
あれは確かに恥ずかしかった
とりあえずやってみました感アリアリでw

所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
954 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/06/08(水) 15:40:15.17 ID:hzMfGoACO
ヱヴァQは興行収入50億は超えるだろうしね
本当に凄いよ
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
977 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/06/08(水) 15:47:25.81 ID:hzMfGoACO
エヴァ破の時は映画館は若い子だらけだったけど、新約Zは見事にオッサンしかいなかった
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
985 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/06/08(水) 15:49:12.73 ID:hzMfGoACO
>>979
種のイベントは綺麗な若い子は全然いなかったな
典型的な腐女子ばかり


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。