- 最新のアウトドア用品
53 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 00:04:52.72 ID:V2l3GVEX0 - >>47
むしろバイク用を買ったほうがいい
|
- 最新のアウトドア用品
59 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 00:09:53.30 ID:V2l3GVEX0 - >>55
問題は気温なんだよな。 使ってるうちに気化熱で冷えてきちゃうから寒いときは缶を温める工夫が必要。
|
- 最新のアウトドア用品
144 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 00:54:33.17 ID:V2l3GVEX0 - >>115
下がサロペットなのはいいな。
|
- 最新のアウトドア用品
158 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 00:58:40.48 ID:V2l3GVEX0 - >>154
嫁さんが許してくれんの?
|
- 最新のアウトドア用品
177 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 01:03:58.16 ID:V2l3GVEX0 - >>174
中にサバイバルシートは意味なくね? 上からかけるほうがいいと思う
|
- 最新のアウトドア用品
199 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 01:10:34.00 ID:V2l3GVEX0 - >>193
蒸れるのがよくないんだけどなあ。 新聞紙は中でいいと思うが、サバイバルシート中に入れると蒸れるし、 断熱されちゃって中綿温まらなさそうだし
|
- 最新のアウトドア用品
207 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 01:14:58.56 ID:V2l3GVEX0 - >>202
うちの嫁さんは今でも山登り好きだぞ。 結婚してまだ5年だけど
|
- 最新のアウトドア用品
217 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 01:23:02.13 ID:V2l3GVEX0 - >>214
http://www.bbqshop.jp/Products.90.aspx こういうやつ?愛用してる
|
- 最新のアウトドア用品
223 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 01:27:00.18 ID:V2l3GVEX0 - >>219
俺も今年買ったから耐久性はわからんけど便利よね。 寒い時以外はこれでカセットガス使ってる
|
- 最新のアウトドア用品
228 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 01:33:33.89 ID:V2l3GVEX0 - >>224
ガソリンストーブに手を出すとついつい集めてしまうらしい >>225 これ経験してないと今のザックの凄さわかんないんだろうな。 こないだ初登山の友達を860mの山に連れていったけど 貸した14Lのデイパックでも肩が痛いとか言ってたw
|
- 最新のアウトドア用品
238 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 01:47:03.77 ID:V2l3GVEX0 - >>232
パッキングも型くずれしないようにスタッフバッグを 平ゴムでしばったりしてやたらめんどくさかったよなあ。 崩れると本気でツライから真剣にやってた。
|
- 最新のアウトドア用品
242 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 01:53:23.34 ID:V2l3GVEX0 - >>241
マットなんて安物銀マットでいいんすよ。軽いし
|
- 最新のアウトドア用品
248 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 02:01:50.71 ID:V2l3GVEX0 - http://store.shopping.yahoo.co.jp/aconcagua/index.html
ここのザック使ってる人いる?
|
- 軽自動車の魅力
381 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 02:36:38.45 ID:V2l3GVEX0 - >>380
軽箱の乗用モデルって使いづらくない?
|
- スマホ乗り換え検討者の不安「PC無くてもおk?」「iモード使える?」 iPhoneェ…
299 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 02:54:21.20 ID:V2l3GVEX0 - >>292
海外ではもう欲しいやつ出てるんだけどねえ。 日本に来るのはいつになることやら
|
- 今年のウナギは”高値の花”か?輸入品が国産を上回る面妖な事態が発生
26 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 10:48:55.88 ID:V2l3GVEX0 - >>24
うなぎってすっかりスーパーで買って食うもんになっちゃったもんな。
|
- 最新のアウトドア用品
327 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 10:54:33.50 ID:V2l3GVEX0 - >>319
初心者にゴアなんか要らんよ。 あれは雨の振り続ける中でも行動し続けるために必要なもの。 >>69で十分
|
- Google Chromeの安定版が「Chrome 12」に Google Gearsは終了
84 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 11:11:30.91 ID:V2l3GVEX0 - >>81
そもそもGearsじゃ広告の露出少なくなっちゃうしGoogleにメリットなさすぎだよね
|
- 最新のアウトドア用品
333 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 11:15:07.04 ID:V2l3GVEX0 - >>331
ユニクロといえばまたボディテックやってくれないかねえ
|
- 軽自動車の魅力
404 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 11:26:53.52 ID:V2l3GVEX0 - >>382
13年前っていうとDE51だろ? もともと両側スライドじゃなかった? 5ナンバーは荷室フラットにならないのが嫌なんだよな。
|
- バイクの魅力 燃費よし走りよし 災害時こそバイク乗ろう
594 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 11:58:46.84 ID:V2l3GVEX0 - >>593
デブは何乗ってもカッコ悪いから好きなのに乗って楽しめばいい
|
- 最新のアウトドア用品
363 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 12:29:49.37 ID:V2l3GVEX0 - >>361
折ればいいじゃん。 http://www.nisshin.com/products/detail/4902110304206.html これおすすめ
|
- 軽自動車の魅力
411 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 12:31:57.82 ID:V2l3GVEX0 - >>410
軽箱は全部燃費悪いよ。 MTでせいぜい16くらい
|
- ホリエモン「出所したら僕は住居を持たず遊牧民になる。 AKB48のステージを見て時代を感じたい」
300 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 12:36:45.95 ID:V2l3GVEX0 - やめとけ。日本にテント張れる場所なんてもう山奥しか残ってないぞ
|
- ワンタイムパスワードのシステム情報盗まれる
85 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 12:41:33.25 ID:V2l3GVEX0 - そういえば楽天銀行の振込もそんなやつ使ってる気がするな
|
- 軽自動車の魅力
415 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 12:54:28.46 ID:V2l3GVEX0 - >>413
ホンダは軽箱が無くなってタント対抗みたいなのになるという話し聞いたがどうなんだろ?
|
- チリの火山噴火で空がヤバイ CGじゃないのかコレ?
548 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 13:42:00.26 ID:V2l3GVEX0 - >>544
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/bigphotos/images/japan-volcano-kirishima-lightning-3_31752_big.jpg http://www.youtube.com/watch?v=J2575Z_jTUw
|
- チリの火山噴火で空がヤバイ CGじゃないのかコレ?
551 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 13:44:48.51 ID:V2l3GVEX0 - >>550
http://www.youtube.com/watch?v=hFKdkt1cn90&feature=related 霧島市のWeb屋さんが撮った映像もすごいよ
|
- スマホ乗り換え検討者の不安「PC無くてもおk?」「iモード使える?」 iPhoneェ…
346 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 13:49:57.86 ID:V2l3GVEX0 - >>344
もうリリースされたかのような言い方ですねw
|
- 鹿児島県知事 「九州の電力を原発で必死に作ってるのに、勝手な節電でウチの電力輸出量減らすなカス」
6 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 15:16:53.06 ID:V2l3GVEX0 - >>4
鹿児島さん付いていきますっ!
|
- 軽自動車の魅力
465 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 19:23:17.45 ID:V2l3GVEX0 - >>455
スペース効率だけはほんとにすごい車だよな
|
- iPad、iPhoneはパソコンを持っていない人のためのネット端末に
132 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 19:29:36.38 ID:V2l3GVEX0 - >>127
仰向けで腕上げてタッチ操作って肩こりそう
|
- 軽自動車の魅力
502 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 21:15:06.84 ID:V2l3GVEX0 - >>487
こんな高級車じゃないけど同じ型の二駆に乗ってる。 フルキャブじゃなきゃ嫌だとか4気筒はトルクがなくて嫌だとか我儘言ってるうちに サンバーすら無くなっちまった。軽トラの古キャブは復活したのに箱は復活しないのかなあ
|
- iPad、iPhoneはパソコンを持っていない人のためのネット端末に
181 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 21:35:56.38 ID:V2l3GVEX0 - >>180
ふと思ったんだけどネットが繋がらないトラブル出たときはどうすればいいの?
|
- iPad、iPhoneはパソコンを持っていない人のためのネット端末に
186 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 21:53:43.88 ID:V2l3GVEX0 - >>185
データさえバックアップしとけばどうにでもなるのでは? あ、現行のitunesでのバックアップってさらにバックアップ取れるの?
|
- 軽自動車の魅力
514 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 21:57:07.67 ID:V2l3GVEX0 - >>512
スライドドアは荷物の積み下ろしがめちゃ楽。 つか現行タントってスライドドアじゃなかったっけ?
|
- iPad、iPhoneはパソコンを持っていない人のためのネット端末に
205 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 22:21:08.85 ID:V2l3GVEX0 - >>189
Timemachineってことはmacだけってことかな? 自分で能動的にバックアップ取ることは出来ないんだろうか?
|
- 軽自動車の魅力
522 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 22:39:16.43 ID:V2l3GVEX0 - >>521
軽だけじゃなくね? わざわざリレーの音出す必要がどこにあるのかと
|
- 軽自動車の魅力
528 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 22:59:28.02 ID:V2l3GVEX0 - >>527
セカンドカーって言う言い訳じみた結びがカッコ悪い
|
- 不倫は超・危険! 駆け落ちした妻の行方を延々と捜し、発見次第、間男ごと銃でズドーンした旦那
10 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 23:22:18.77 ID:V2l3GVEX0 - >>8
ごめん
|
- 【危険厨憤死】日本の原発事故でガン保険料は上がる?→保険会社「答えはNoです」
57 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 23:24:29.50 ID:V2l3GVEX0 - こっそり宮城福島は加入できないことになってそうだな
|
- 鹿児島県知事 「九州の電力を原発で必死に作ってるのに、勝手な節電でウチの電力輸出量減らすなカス」
82 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 23:32:11.84 ID:V2l3GVEX0 - 志布志にイルカショー見られる施設ができるって聞いたんだがいつオープンするの?
|
- iPad、iPhoneはパソコンを持っていない人のためのネット端末に
238 :名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/06/08(水) 23:54:54.77 ID:V2l3GVEX0 - >>237
著作権保護って足かせでしかないような気がしてきた。 簡単なことでもググることも出来ないようなやつが大半なんだから 一部の割れ厨はほっといてさっさと事業化したほうがいい気がする
|