- 発達障害(ADHD/ADD)
579 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/06/08(水) 01:46:22.23 ID:MBz3rRQm0 - ADHDとは同僚になれない
アスペルガーとは友人になれない
|
- 発達障害(ADHD/ADD)
582 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/06/08(水) 01:56:53.45 ID:MBz3rRQm0 - >>581
お前はたぶん発達障害ではない 本物のアスペルガーは文章や単語の選び方を見ただけでわかる
|
- 発達障害(ADHD/ADD)
592 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/06/08(水) 02:10:47.78 ID:MBz3rRQm0 - >>589
怠け者と一緒にされたら、本物の発達障害の人が いつまでも社会に認知されないで迷惑するでしょ
|
- 発達障害(ADHD/ADD)
595 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/06/08(水) 02:17:06.54 ID:MBz3rRQm0 - >>590
> 文章や単語は、自分にとって最も良い響きの言葉と組み合わせを考えて書いてるつもり > その方が読み手にとって読みやすいと思うから アスペの人はこれができない 文章の中に敬語や言い回しのおかしいところがちらほら混じる >如何せん最初の一語が出ない アスペの人は、いやってほど言葉が出てくるよ
|
- 発達障害(ADHD/ADD)
599 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/06/08(水) 02:20:59.62 ID:MBz3rRQm0 - >>596
本物のADHDと関わった事がないだろ お前はただ知能が低くて怠け者なだけだ
|
- 発達障害(ADHD/ADD)
604 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/06/08(水) 02:24:46.42 ID:MBz3rRQm0 - >>597
>仕事は殆ど問題なくやれるが ADHDは決定的に仕事ができない いくら努力してもできないのがこの障害の特徴 ADDだとコミュニケーションに障害があるので「出来ない」ということができない 出来ないことをしてしまうのでミスを連発する おまえはアスペでもADHDでもなく性格の問題だ
|
- 発達障害(ADHD/ADD)
611 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/06/08(水) 02:28:04.30 ID:MBz3rRQm0 - >>606
それはただ単に「多数の人とコミュニケーション取る」のが苦手な人であって 障害ではない
|
- 発達障害(ADHD/ADD)
613 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/06/08(水) 02:29:28.40 ID:MBz3rRQm0 - >>610
それは障害ではなく はずかしがり屋さん
|
- 発達障害(ADHD/ADD)
625 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/06/08(水) 02:37:43.96 ID:MBz3rRQm0 - >>618
まあ正直、お前の障害なんかどうでもいいんだが それ以前におまえが人間的にクズだって事はわかった
|
- 発達障害(ADHD/ADD)
627 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/06/08(水) 02:38:41.62 ID:MBz3rRQm0 - >>623
じゃーどっか行けよ 消えろ
|
- 発達障害(ADHD/ADD)
634 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/06/08(水) 02:42:43.80 ID:MBz3rRQm0 - >>622
ADDは性格がいい人が多いんだけどね 仕事となるとなかなか難しい 周囲の理解とフォローがかなり必要
|
- 発達障害(ADHD/ADD)
638 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/06/08(水) 02:50:21.34 ID:MBz3rRQm0 - >>636
>ネットで薄っぺらな知識を他人事として調べただけだろ >一緒にされても困る おまえが言うなってやつだな ほんとに典型的なクズ人間だな おまえは発達障害ではなく知的障害 社会に出てくるなよ
|
- 発達障害(ADHD/ADD)
645 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/06/08(水) 02:54:41.38 ID:MBz3rRQm0 - >>642
お前が障害者なのはわかったから もうしゃべんな どう見ても障害者だ よかったね
|
- 発達障害(ADHD/ADD)
654 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/06/08(水) 03:02:53.85 ID:MBz3rRQm0 - >>650
>これが自己愛性人格障害だよ 勉強になりました まあ、俺もからかって遊んでるだけだから なんか実生活では絶対に関わりたくない人間だね
|
- 発達障害(ADHD/ADD)
655 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/06/08(水) 03:04:02.87 ID:MBz3rRQm0 - > DSM
ってなんですか
|
- 発達障害(ADHD/ADD)
659 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/06/08(水) 03:08:40.01 ID:MBz3rRQm0 - >>657
ありがと
|
- 発達障害(ADHD/ADD)
665 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/06/08(水) 03:17:54.03 ID:MBz3rRQm0 - >>664
ありがとう 参考になりました
|
- 発達障害(ADHD/ADD)
671 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/06/08(水) 03:23:43.53 ID:MBz3rRQm0 - 発達障害の人は結構わかるんだけど
人格障害の人は仕事上の関係では見分けが付きにくいのかな
|
- 発達障害(ADHD/ADD)
674 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/06/08(水) 03:28:12.72 ID:MBz3rRQm0 - >>669
そうだね これはものすごく同意する
|