トップページ > ニュース速報 > 2011年06月08日 > DKpRSSXE0

書き込み順位&時間帯一覧

545 位/22539 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000010121316110000000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(新潟県)
名無しさん@涙目です。(千葉県)
マミさんってなんで決め台詞を言うの?ティロ・フィナーレとか恥ずかしくないの?
【東電】東電株大暴落!東証社長が“死刑宣告”した裏事情
円 80円割れ
ボーイッシュの女の魅力
( `ハ´)「忍者になろうと思う 麻を植えて毎日飛び越えていればいいアルか?」
ファ強
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
いつからズボンのことをパンツとか言い出したんだよ…じゃあ下着のパンツは何て呼ぶんだ?
FOX ★「ニュー速は恐いところだから当分近づかない」
福島第一原発の吉田所長をヒーローに仕立てる東電とマスコミって頭おかしいんじゃねーの

書き込みレス一覧

マミさんってなんで決め台詞を言うの?ティロ・フィナーレとか恥ずかしくないの?
223 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/06/08(水) 07:45:35.04 ID:DKpRSSXE0
ξ(? >??)ξ????〓〓ティロ・フィナーレ
【東電】東電株大暴落!東証社長が“死刑宣告”した裏事情
59 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/06/08(水) 09:41:50.21 ID:DKpRSSXE0
【9501】東京電力392【(●)-‐‐-(●)】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1307480467/



今朝から再暴落で阿鼻叫喚
円 80円割れ
3 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/06/08(水) 10:13:21.58 ID:DKpRSSXE0
79.83まで逝ったな

ロンガー皆殺し
ボーイッシュの女の魅力
562 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/06/08(水) 10:20:32.23 ID:DKpRSSXE0
ゴーカイジャーのルカとかどうですか
( `ハ´)「忍者になろうと思う 麻を植えて毎日飛び越えていればいいアルか?」
189 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/06/08(水) 11:56:39.85 ID:DKpRSSXE0
国が忍者を養成すればいいんじゃないかなあ。
知識・体術・技術で国家試験でもやって国家資格にして、各種の観光地で役立てるとか。
ファ強
7 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/06/08(水) 12:01:23.79 ID:DKpRSSXE0
ファジアーノが強い
とか思った俺はJオタ
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
31 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/06/08(水) 12:08:17.42 ID:DKpRSSXE0
確かに深夜アニメじゃダメだと思う。
どんなジャンルでも深夜以外で勝負しないとなー。
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
80 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/06/08(水) 12:20:28.37 ID:DKpRSSXE0
つーかもう全アニメの過半数が深夜アニメになっちゃってるよなあ。
アニメ≒深夜アニメって状態が良いとは思えない。
いつからズボンのことをパンツとか言い出したんだよ…じゃあ下着のパンツは何て呼ぶんだ?
391 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/06/08(水) 13:58:00.42 ID:DKpRSSXE0
単なる布
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
607 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/06/08(水) 14:03:41.73 ID:DKpRSSXE0
同じ深刻系アニメでも、平日の夕方に見るのと、深夜に見るのでは全然違うと思う。
深夜アニメが深刻なのは、何か当たり前すぎてつまらん。
深夜には明るく軽いものを、夕方には深刻ものを、ってのが個人的な好みかも。
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
623 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/06/08(水) 14:07:31.13 ID:DKpRSSXE0
>>615
そ、そうだったのかー

俺はてっきり、ただ単に首を絞められて息が出来なくて吐き気を催したのかと思ってた。

所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
679 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/06/08(水) 14:19:08.94 ID:DKpRSSXE0
原発事故を題材にしたアニメが、近い将来出来るような気がする。
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
734 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/06/08(水) 14:31:24.47 ID:DKpRSSXE0
取りあえず10年間、製作・話題が続くだけでも、普遍性とまで言えるかどうか分からんが、
それに近いものはあると思う。
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
795 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/06/08(水) 14:53:22.00 ID:DKpRSSXE0
>>789
早朝ってのは斬新だったが・・・間延びしすぎたんだと思う。
途中まで見て切ったし。
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
812 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/06/08(水) 14:58:05.54 ID:DKpRSSXE0
>>802
ああ、怨念ってのはうまい言葉かもな。
視聴者を徹底的に楽しませたいってのも、怨念の一つの形やもしれぬ。
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
840 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/06/08(水) 15:05:40.63 ID:DKpRSSXE0
普遍性・エンターテイメント性というのかは分からんが、
今、アニメに必要なのは、「アニメに全く興味が無い人をも振り向かせるだけの何か」だと思う。
しいて言うなら、「話題性」なのかなあ。マスコミのゴリ押しでもない限り難しいかもね。
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
854 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/06/08(水) 15:09:35.41 ID:DKpRSSXE0
ポケモンってもう10年以上続いてるとは思うが、普遍性・エンターテイメント性としてはどうなんだろう。
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
880 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/06/08(水) 15:14:55.19 ID:DKpRSSXE0
>>863
そう言われると納得した。
普遍性・エンターテイメント性ってのはぶっちゃけ知名度と言ってもいいのかな。
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
884 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/06/08(水) 15:16:13.44 ID:DKpRSSXE0
>>872
でも今のアニメってDVD・BD販促アニメになってない?
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
897 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/06/08(水) 15:20:07.05 ID:DKpRSSXE0
>>888
そう言われるとそんな気もする。アニメも寿命は長いんだけどなあ。
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
913 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/06/08(水) 15:25:10.52 ID:DKpRSSXE0
>>900
それはそうなんだけど、映画についてくるポケモンのサービスとかが目当てって面もあるから・・・
映画の商法としては普遍的になったが、アニメ作品としてはどーなんだろ。
もちろんアニメもまた商売だし、商売的に確立したというのは素晴らしいことだと思う。
FOX ★「ニュー速は恐いところだから当分近づかない」
4 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/06/08(水) 15:32:34.34 ID:DKpRSSXE0
人は、自ら作り出したものに恐怖した。
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
943 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/06/08(水) 15:36:58.88 ID:DKpRSSXE0
>>935
そういう感じはする。
作品の内容どーこー以前に、エヴァと深夜アニメだと、客層の違い・土俵の違いってのがまずあると思う。
少なくともエヴァはまだそういう一般向けを目指してるんじゃないかなあ。違ってたらごめんだが。
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
975 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/06/08(水) 15:47:02.77 ID:DKpRSSXE0
ジブリなんか見てると、やっぱりテレビ局のバックアップがどんだけあるかってのも大きいんじゃないかねえ。
ジブリ・コナン・ワンピ・ドラえもん・クレしん・プリキュア・ポケモン・・・みんなテレビ局の支えあってこそじゃないかなあ。
所詮深夜アニメではエヴァの「普遍性・エンターテイメント性」には勝てない
992 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/06/08(水) 15:50:30.40 ID:DKpRSSXE0
これからは婦女子が市場の中心なのかもねえ。
バサラがトップ10にランクインしてたなー。
福島第一原発の吉田所長をヒーローに仕立てる東電とマスコミって頭おかしいんじゃねーの
197 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/06/08(水) 15:59:21.06 ID:DKpRSSXE0
そりゃ状況は最悪だから、可能な限り良い話、自己弁護できる話を作ろうとするわなあ。
でもみんな分かってる、状況は最悪だと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。